• ベストアンサー

胃液が・・・

いつもお世話になっています。 いつもうつぶせで寝ている私ですが、最近うつぶせで寝ると 胃液があがってくるような感じがするんです。 こう・・・酸っぱいというか・・・(表現が難しいですが) 枕などで首を高くすると苦しくて眠れないので、ほぼ平面で (つまり枕などに頭を置かずに)寝ているので胃液が上がってくるのでは? と親には言われましたが・・・今までそんなことなかったのに。 ガスモチンという胃薬も服用しているんですが・・・。 ちなみに食欲はうつを患ってからすっかり落ちました(苦笑) 以前は大食いだったのですが、最近は一食分をまともに 食べきれない状態で、体重も健康時より6キロほど落ちています。 そういったことも関係してるんでしょうか? やはり胃の調子が悪いんでしょうか?(胃薬のんでるのに・・・) たまに胃が重たいというか気持ち悪くなったりもするので。 うつぶせで枕なし、の寝方って問題あるんでしょうか? ちなみに現在心療内科に通院中でガスモチンとトレドミンを服用 しています(ただトレドミンの副作用ではないようです)。 身体の症状としては頭重感、めまい、食欲不振、微熱、倦怠感などです。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。ガスモチンは、トレドミンのセロトニンに対する作用(胃の運動が弱くなるため胸焼けなどの症状が出る)を押さえるためと思います。御指摘の症状は、腹圧上昇による「逆流性食道炎」が考えやすいので「かかりつけ医」に相談して制酸剤の内服や生活習慣の改善がよろしいと思います。 お大事にお過ごしください。

mocha-sugar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! トレドミンって胃の運動が弱くなるんですか!初めて知りました・・・だから初めて飲んだとき吐き気がしたんですね(今は平気ですが)。 食道炎・・・何か聞くだけで恐ろしそうなんですが。やっぱりあまりうつぶせにならない方がいいのかなあ。ガスモチンは制酸剤ではないんですね?勉強になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • RickRin
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

服用のお薬の影響はありえるかもしれませんので、主治医に相談されてみてください。 ガスモチンはどれくらいの期間服用なさっていますか? 私も他の薬の副作用を心配してガスモチンを処方されていたのですが、2ヶ月ほど前に病院から説明があり、 長期使用により、肝臓への負担が大きいことがわかったということで、処方を中止されました。 なにやら、劇症肝炎の発作を起こされた服用者が出て騒ぎになったとかで、処方には慎重になったようです。 ただ、ガスモチンは本当にムカムカして気持ち悪い時に即効性があるので、飲みたいときもあると話すと、 そういうときに飲む分には構わないとは言われました。 通院中のようですから、やはり主治医によく相談なさり、胃の症状・その他症状も詳しく説明して、 適切な診断、他の薬の処方をお願いしてみるのがよいと思います。 うつぶせ寝については、食べてすぐ寝る場合は関係あるかもしれませんが、通常はあまり関係ないような気もしますが…?

mocha-sugar
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! ガスモチンは飲んだり飲まなかったり調子に合わせているんですが 今のような症状が出てきたので相談したらガスモチンを処方された・・・という経緯です。 今の主治医にはいろいろと症状を訴えて相談してるんですが 「しばらく今の薬で様子をみましょう」ばっかりなんです・・・。

関連するQ&A

  • 胃酸と胃液の違いその他について教えてください!

    薬の服用に関しても質問させていただきますが・・。 まず胃液は消化させるために出るもので、誰でも出て当たり前・・。 逆に言うと、出てくれなくては困るものなのですよね? 胃酸は??(胃酸を抑制する薬を処方されています) ちなみに最初は「アシノン」で今は「オメプラ-ル」ですが。 オメプラ-ルは抑制というよりPPIといって胃酸を止めてしまう と聞きました。つまり人より多く分泌しているための処方ということですよね? ちなみに「タフマック」という消化薬もいただいています。 これは服用はその時によって自由だということです。 その様な感じから・・「胃液」は当たり前のようなもので、 「胃酸」は人によってはぜんぜん出ないとか、消化器系に悪影響を 及ぼさない方もいる・・ということでしょうか?? 「胃酸」と「胃液」の違いがまず知りたいことと、 「胃酸」を止める薬を処方してもらっているからには 逆に「タフマック」は胃の調子が変だなぁ・・というときには 何も・・「食後に服用」する必要はないのでしょうか? つまり胃酸か多いことで「消化の手助け」みたいなことを」しているのでしょうか?? ちなみに「オメプラ-ル」は寝る前に服用と言われましたが 調子が悪いときや気持ち悪いとき服用しても良いといわれました。 なんだか・・わかりづらい文章になってしまいましたが・・。 その辺を詳しくお分かりになる方・・是非お教えいただければ ありがたいと思っています!!よろしくお願いいたします!!

  • 2ヶ月程前から、横になると胃液が上がって来ているのか喉が苦くなる・胃痛

    2ヶ月程前から、横になると胃液が上がって来ているのか喉が苦くなる・胃痛などの症状が出て病院へ行った所、¢逆流性食道炎だね£とパリエット・アルサルミン・ケルナックの3種類の胃薬を処方されました。 ですが、食後にそれらの胃薬を服用すると必ず気持ち悪くなってしまいます。 薬について調べた所、3種類とも悪心などの副作用があるとの事で、一端服用を止めてみましたが、今度は薬を服用しなくとも食事が胃に入るだけで気持ちが悪くなるようになってしまいました。 これは体から薬の成分が抜けていないから起きるのでしょうか? それとも逆流性食道炎ではないかと言われてから不安で病気について色々と考え込む事が多いのですが、そういった心因的な影響でしょうか? 薬の副作用ではないかと薬を止めても、食後ずっと気持ちが悪く、ぐったりです。 食欲はあり、吐いた事はありません。

  • 胃液が上がってきて気持ち悪い~。

    いつもお世話になっています。妊娠9ヶ月目の妊婦です。 最近、お腹の赤ちゃんに胃が圧迫されている?のでげっぷとともに胃液が上がってきて大変に不快です。 胃液を上手く抑える方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 昼前に胃液がでてるけど、お腹は減ってない、これは胃の活動が弱まっている

    昼前に胃液がでてるけど、お腹は減ってない、これは胃の活動が弱まっているの?活発すぎるの? 朝おきると胃液が少しでています。軽く空腹感があり、8時に朝食を食べて、食べたものは「4枚切り食パン半枚にマーガリン、きな粉、ハチミツを塗ったもの。ノンカフェイン珈琲をホットミルクに少し入れたもの」です。 それ以降は水分もとらずにいたのですが、 12時ごろに体を横にすると「ジャボ」と胃に水音がして、胃液がでているがわかるのですが、空腹感はありません。それどころか、胃の膨張感があり、ゲップがよくでます。 13時に昼食を軽くとったのですが、そのときも空腹感はありませんでした。 これは胃の活動が弱まっていて、なかなか消化をしてないのでしょうか?それとも逆に活発すぎて胃液が胃にダメージをあたえて、空腹感がないのでしょうか? ちなみに昔は朝食に5枚切り食パン一枚、ハムエッグにミニサラダなど普通に食べていました。

  • 胃の中で胃液が出ている感じがします。

    こんにちわ。30台前半の男性です。1週間くらい前から胃の中で何か、なまあたたかいものが出て、たれているような感じがしています。胃液が分泌されているような感じです。最近になって意識するようになりました。食欲はあります。特に空腹時に感じます。どう対処したらいいのでしょうか?おしえてください。

  • 胃がムカムカ

    結構症状が続くのですが、いったい何なのでしょうか? 最近、すごく食欲があって、食べても食べてもまだ食べられるような気がするのですが (満腹感がないような)、その後胃がムカムカして、吐きけがあるのですが、吐きたいとまで思わないのです.夜中が一番ひどいですかね…?ガスモチンとネキシウムを処方されましたが、薬が効いているのかすら分からない状態です.何方か同じ経験をなさった事ありますか?

  • 少し前から胃液が逆流していて喉が苦い、胃痛、寝ている時におえっとなって

    少し前から胃液が逆流していて喉が苦い、胃痛、寝ている時におえっとなって目が覚めるといった症状があり、逆流性食道炎を疑って病院へ行きました。 その結果、内視鏡はせず症状から恐らく逆流性食道炎であろうと3種類の胃薬を処方されました。 薬を服用し始めてから5日後くらいに会社の送別会で¢薬を飲んでいるから大丈夫だろう£と、少し無理をして飲食してしまい、そのあとに強い吐き気や胃痛が起きてしまいました。 (吐く事はなく、1時間程で治まりました) その日を境に¢あまりたべないようにしよう£と思い、少量の食事の後に薬を服用しているのですが、薬を服用してしばらくすると気持ち悪さや吐き気が起こるようになりました。 始めは¢送別会の日の吐き気のトラウマかも£と思い、徐々になくなると思っていましたが、それ以降、胃に食べ物や薬を入れると気持ち悪くなるようになってしまいました。 私は物事を少し気にし過ぎたり深く考えてしまう性格なので、そういった心因的な事なのかも知れないのですが、これは何なんでしょうか…? 薬が合わないのか強いのか…と思い、今日薬を飲むのをやめてみましたが、食後に同じように気持ち悪くなりました。 上手く状況を説明できなくて申し訳ございませんが、どなたかご意見やアドバイス下さい。 お願いします。

  • ワーファリンの副作用について

    この二週間、食事後胸焼けや食べた物が逆流して、就寝中にも胃の痛みで目が覚めてしまいます。吐き気は有りませんが、食欲もなく食べてもすぐに満腹になります。 昨年春胃カメラを行いましたが、胃が少し荒れていますと言われましたが、薬は処方されませんでした。 先日大学病院にて再診を受けました。医師からワーファリンの副作用で胃炎を起こすから、覚えておいて下さいと言われ、オメプラール10mmg、ガスモチン5mmgを処方されましたが、色々調べましたがワーファリンで胃炎が起きるのか?とは記述されていません。どなかたか教えて戴けませんか? 因みにワーファリン服用は心房細動で、3mmg朝服用しております。

  • 黒緑の胃液って・・?

    叔母(高齢)について質問です。 胆のう炎という診断で3週間ほど前に入院しました。 しかし、3日ほど前くらいに黒緑色のような液を吐いてしまいました。 腹部のCT検査の結果、医師の説明では「胃の中に満杯になるくらいにこの液がある」、 入院時にあった胆のう炎は「落ち着いたから心配ない」と言われたそうなのです。 では、なぜこんな胃液の色になってしまっているのでしょうか・・?(医師は「解らない」と言ってたそう) 本当に胆のうの方は大丈夫なのでしょうか・・? さらに医師の説明では「胃か腸のどこかに何かができものが出来てるか、ある部分が細くなってしまって胃液が流れなっていると思う」と言ったそうです。 ※CTで確認して言ったのではなく、あくまでも<憶測>だそうです。病名は「はっきりとは解らない」と言われたそうです。 ちなみに入院時から絶食で(内服薬は自宅にいたときと同じものを朝・昼・晩と飲んでいたそうです)、便は色も普通で毎日あるそうです。 胃や腸って、そんなにいきなり細くなったり出来物が出来るものですしょうか・・? (2ヶ月前に胃カメラをしてますが、特に問題なかったそうです) 詳しい検査をしてほしいと頼んだらしいのですが、「熱が下がらないかぎり検査は出来ない」と言われたそうです。熱は37℃前後です。 今の状況で他に検査というものは必要ないのでしょうか・・? 現在、薬の治療はされておらず、腕からの点滴のみです。 高齢なので、日を追うごとに弱くなっております・・ そして、家族はかなり不安か強くなってきています・・(熱が下がらないと何もしてもらえないので・・) 今のままで大丈夫なのでしょうか・・? どなたか医療に詳しいかた、ご意見をお願い致します。

  • パキシルの服用

    今月の頭より、医師からパシキルを処方されて服用し始めました。 一週間ほどすると、食欲があまり沸かなくなりました。胃の調子が 悪くなり、胃薬を飲みながらパシキルを飲んでいます。 また休日に、寝ていることが多くなりました。寝ているのが一番 楽なのです。 パキシルは朝昼晩と10ミリ服用していますが、坑うつ剤だから 意欲が出てくるのだと思うのですが、違う症状が出てくる場合も あるのでしょうか? それまではトレドミンを服用していました。 仕事をしているのが辛い状態なので、そちらの方の症状が出ている のか、それとも寝てばかりいるから調子が悪くなっているのか わからなくなっています。 パキシルのことや、その他でアドバイスがありましたら、 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう