• ベストアンサー

出家する方法を教えてください

cororoの回答

  • cororo
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

少し気になったので書かせていただきます。 仏教と、キリスト教では、教義が異なりますし、仏教においても、宗派ごとに水火ほどの違いがあります。 僕は仏教徒ですが、在家です。仏教についていえば、昔から仏教が好きで、釈尊の本を(岩波文庫で出版されているものから、華厳経や、阿含経や法華経などの経典も)いろいろと読んでいるのですが、現在の日本ではお寺に釈尊の精神があるとは思えません。 また、キリスト教にしても、キリストの最後の言葉は、「エレ、エレ、リマサバクタニ」(神よ、神よ、なぜにわれを救わずや!」です。僕は一時期、キリスト教に傾倒したのだけれども、(というのも、西洋の小説を読んでいると、よくキリスト教について触れられるからです。)僕はどんなことがあっても、死ぬ間際に、泣き言は言いたくなかったので、このことを知ってから、キリスト教に対しては、興ざめしてしまいました。 宗教とは、自身の根本となる思想です。もちろん宗教を持たないということは根無し草のようなもので、持ったほうがいいのに決まっていますが、宗教にもアヘンのような宗教もあれば、狂信的な宗教もあれば、本来の姿を忘れて形骸化した宗教もあります。科と思えば、本当に目が覚めてくる宗教もあります。宗教は外見だけ見てると良く似ています。けれども、中身はものすごく違います。よく吟味されたほうがいいと思います。

leche
質問者

お礼

生きていくことにちょっとくたびれてしまいどこかに救いが無いかと甘い考えから生まれた質問でした。こんなに皆さんから親身に答えてくださるとは正直って期待していませんでした。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何故出家?

    今センターに向けて倫理・政経を勉強している高3です。 勉強しててふと思ったんですが、古文でよく「出家したいが愛する人と離れたくない」的な文章があるじゃないですか? でも日本の仏教は北伝仏教、すなわち大乗仏教で在家でもOKじゃないですか。 何で昔の人はあんなにこぞって出家しようとしたんですか?

  • お金のかからない出家方法は?

    逃避ではなく、本気で出家を考えています。 しかし、仏教系にしろ、修道院にしろ、結構なお金が必要だと聞いた 覚えがあります。これは本当でしょうか?例外はないのでしょうか? そこら辺について知っている方がおられましたら、教えて下さい。

  • 出家の方法

    私は子供のときからお寺が好きで、出家したいと思っていました。今、その夢を果たしたいと思うのですが、出家できる方法または得度できる方法というのがわかりません。真言宗を希望しているのですが、浄土宗でもいいです(実家の宗教は浄土) 大学へ行くのが一番いいのでしょうか。 大学へ行かずに出家できる方法はあるのでしょうか。 変な話ですが、それを生業として生きて生きたいと思っています。

  • 出家の方法

    46歳の女性です。出家したいのですが、方法をおしていただきたいのですが。

  • 出家得度は簡単にできますか?

    俳人住宅顕信の年譜を見ると、 1982年9月から1993年4月にかけて、中央仏教学院の通信教育受講。 1993年7月京都西本願寺で出家得度、浄土真宗本願寺派の僧侶となる。 とあります。 こんなに簡単に出家できるものなのでしょうか? 出家したら一般の人とどう違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 出家したいです

    去年からずっと出家がしたいと考えています。 実際お坊さんにならないで出家(在家というんですか?) とかじゃなくて、本当にお坊さんになるほうの出家です。 出家が無理ならシスターでもなんでもいいです。 どうやったら出家はできるんでしょうか。 お寺に行けばいいんですか。 もし出家したら、どのように生活をするのでしょう。 あと、ずっとお寺にいていいんですか? 宗教関係はよく分からないので アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 出家するには?

    出家してどこかのお坊さんになる方法を教えてください。 誰でもいつでもなれるのでしょうか。

  • お釈迦さまはなぜ我が子ラーフラを出家させたのでしょうか

    定年後大学で仏教を学んでいます。お釈迦さまとその教え(今の葬式仏教ではありません)にすっかり魅せられているのですが、成道後お国帰りをされたお釈迦さまが、幼いラーフラを剃髪出家させ、父王や妃を哀しませた行為がどうしても理解できないし、許せないのです。他国では跡継ぎのない出家者は拒んでおきながら、なぜ後継ぎの絶え亡国の恐れのあるような行為をなさったのでしょうか。後には義弟のナンダにも出家を許しておられます。この時のお釈迦さまのお心が推測いただける方のご指導をお待ちしています

  • 出家するには

    出家するには 何もかもがいやになりました。もう生きていたくないけれど、まだ幼い娘を残していくのにしのびなく、まだ生きながらえています。 源氏物語を読むにつれ、出家にあこがれを持ちました。現代で出家するにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 出家について教えてください

    出家とはどういう人がするのですか。俗世で生きていけないとか、何か悪いことしたとか、どんな理由からですか。 出家するとその後の人生はどうなりますか。一般人には戻れないのでしょうか。 出家について教えてください。