• ベストアンサー

建物明渡し訴訟

先日、支払督促手続きなどについて質問をした者です。 内容証明を送達して、賃料支払い最終期限と解除の予告をしたんですが、全く無視されてしまい、いよいよ訴訟になりそうです。 契約解除は再度内容証明を送達するのが正しいと思いますが、訴訟の提起はちょっと自信が持てません。^^; 色んなウェブサイトを見ながら訴状は何とか書きました。 自信のないのは、証拠となる資料について。具体的には「賃貸契約書」「家賃入金通帳のコピー」「先日送った内容証明」あとは固定資産税評価証明・・・くらいでしょうか? 用意するべき資料など、明渡し・未払い家賃請求訴訟についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 固定資産の評価証明書は,訴額を決めるための資料ですから,証拠書類ではなく,訴状の附属書類となります。  民事訴訟の特徴は,双方争いのない事実については,証拠を提出しなくても良いということです。つまり,書証を出さなくても訴訟を提起することができます。  滞納家賃明細書は,書証として提出しても,訴状の一部として提出しても良いわけです。    訴状が相手方に送達され,相手方からの弁論(又は答弁書の提出)があってから,賃貸契約書や家賃入金通帳の写し,内容証明郵便を書証として提出しても構いません。もちろん,訴状と同時に提出しても何ら問題ありません。    契約解除は,配達証明付き内容証明郵便で送付し,相手方が受け取った場合は,内容証明郵便の謄本(3通作成したうちの差出人保管の文書)と郵便局の配達証明書を裁判所に提出すれば足ります。また,相手方が受け取らなかった場合,相手方の住居に出向き,郵便受けに解除通知書を投函するところを写真に撮り,書証として裁判所に提出することになります。

KeichanDX
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 訴状を出すときには必ずしも証拠は不要なんですね。^^ では契約解除からやってみます!

その他の回答 (3)

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.4

一度明け渡し訴訟をやりましたが、結局相手が払ってないのだから、こちらがある程度の証拠を揃えておけば相手はなんの反論も出来ないはずです。 ですから、証拠についてはそれほど神経質にならなくても良いと思います。 早く訴訟を起こすべきです。 明け渡しの判決をもらわなければ、 相手に対しては、家主は何も出来ないのですから。

KeichanDX
質問者

お礼

そうですね。^^ありがとうございます。 払っていないのは確かなんだし、正義は勝つと信じて頑張ります。

回答No.3

 大家やっております。  「賃貸契約書」「家賃入金通帳のコピー」「先日送った内容証明」あとは固定資産税評価証明・・・くらいでしょうか?>充分、充分。  建物明渡訴訟は、裁判で簡単な訴訟です。  私は、訴状解除の方法をとっております。訴状通達を持って、契約解除を行うのです。もちろんその前に警告文章は、送付しておりますが。内容証明でなく、送達でそうふしております。  頑張ってください。

KeichanDX
質問者

お礼

おかげで自信がつきました。^^頑張ります。

  • hideo2004
  • ベストアンサー率35% (68/189)
回答No.1

すでに見ているかもしれませんが、以下のURLにある東京簡易裁判所のサイトに書式例が載っています。 説明も記載されているので参考になると思います。

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_shoshiki.nsf/4ba9787225d386c349256a18002db972/5f0f88678b05c59849256ec30016f1eb?OpenDo
KeichanDX
質問者

お礼

ありがとうございます!すっごい便利ですね。 ぼくの場合は、契約時に所有者でなかったのでそのままは使えませんでしたが、大部分を転記して訴状を作りました。 また相談に乗ってください。(^ ^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう