• ベストアンサー

女性の方に質問です

こういう女とは友達になりたくないなぁーとか、とっつきにくいなぁーと思う女性はどんな女性ですか?中身でも外見でもオッケィです。また、同じことしてても、この人がしてるとなんかムカつくんだよね、とかよく聞きますがムカつく人ってどんな人ですか?またそう思われる原因はなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

pppiiiさん、こんにちは。 たくさん出ていますね。 >こういう女とは友達になりたくないなぁーとか、とっつきにくいなぁーと思う女性はどんな女性ですか? 外見は気にしないです。 怖そうな人でも、しゃべってみて気が合いそうなら付き合いたいです。 嫌なタイプは ・嘘をつく人 ・時間や約束事を守れない人 ・人の悪口ばかり言う人 これらは、人間的にも信用できないです。 また、とっつきにくいタイプは ・繊細で、何をしても被害妄想で捕えてしまう人 ・思い込み激しく、他人を受け入れない人 などです。 むかつく人は、 ・ある人の前と、別の人の前とでは、態度もいう事も全然違う人 ・人には厳しく言っているくせに、自分は全然それができていない人 ・自己中心的すぎる人 などです。 ご参考までに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.18

・自慢してるわけじゃないけどって自分や身内の自慢 をする、謙虚という言葉を知らない人。 ・お山の大将で自分より勝っている所を持っている人 にライバル心をあからさまに見せる人。 ・会えばにこやかに話すのに陰では悪口ばっかりいう 人。 ・負けず嫌いで知らないことでも何でも承知している ふりをしたいがために嘘つく人。 ・人のためのように動いて最終的には自分が一番良い 状況になるように行動する人。 ・自分の非を認めず、誰かのせいにして満足する人。 以上が”友達になりたくない、むかつく人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you-jia
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.17

自己主張の強い人。 会話をしていて、まだ話しているのに、自分の話をするような人は苦手です。 いやいや最後まで話し聞けよお前、て思います。 しかも大抵、面白くもない話なんですよね(笑)で、結局何が言いたいんだお前?みたいな。 会話が会話として成立しないのです。キャッチボールにならない、とでもいいましょうか。ボールひたすら投げっぱなしの人。とにかく自分の話をしたがる人。 そんな人が苦手です。 女性は基本的にお喋りで、同調をもとめる会話をしたがります。 ***でさー、というと、そうだよねー、て返して欲しいと思う人種です。(ちなみに男性は解決策を模索する喋り方をする傾向があります)(それならこうすると良いのでは?といった感じに) ですから、自分の主張ばかりして、同調をもとめてばかりでは、相手は会話の欲求が満たされる事はないわけですから、不満に思ったり、喋っていても楽しくないと思ったりするようです。 そうして、苦手意識や嫌悪感が募っていく、というパターンが私は多いです。 以上、理系志向の女子でした(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aimerHM
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.15

 一番嫌いなのは、人の悪口をいう人です。  人のあら探しが趣味で、日常的なくせになってしまっている女性です。  このような人は、「類は友を呼ぶ」で、同じように悪口を「楽しめる」人と集団をつくり、毎回人の悪口で盛り上がっています。  私は、一緒にいたくないし、自分のレベルも下げたくないので、自分がその対象になっていても言い返さずやり返さず、ぐっとこらえて大人になっています。  しかし、不愉快きわまりないです。  このような人は、要領も良いので、男性や強い人間の前、仕事上立場の上の人などを見極めては、猫をかぶり、かわいがられています。周りも見る目ないなぁ、なんて思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redcard
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.14

虚言癖のある人。 不眠症だとか男遊びが激しいとかはたからみてバレバレな嘘をつかれるとちょっと・・・ 自分設定に酔いしれてる人も。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87517
noname#87517
回答No.13

こんばんは 遊ぶ約束をしていて、いきなり彼と会うことになったからって、ドタキャンする人。 (この人は1人ですが) 自分の車をださずに毎回いろんな言い訳で人の車を当てにしてGS代も出そうとしない人。 (学生は別です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18633
noname#18633
回答No.12

学生です。 人のことを考えず、ギャーギャー騒ぐ女は嫌いですね。 授業中とかに関係ないことしゃべってる女とか。 トイレに集まって喋り捲ってるただの通行妨害女連中とか。 これは男女問わずなんですが、自分の駄目なとこやきれたこと等を絶叫して人に話す人。 はっきり言ってうるさいです。静かに弁当食べさせてください。(笑) 後は皆さんが言ってることばっかりですね。 力強い人には頭が上がらなくて弱い者いじめする奴とか。 まぁ、この辺ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ものすごくキャラを作っている人。 まるで中学生・高校生って感じで、無駄にキャピキャピしている。 それだけでも一緒にいると疲れるのに、人がなにかちょっと話をすると、ものすごく大げさにキャハハハハと笑う。 なんてことない話なのに、恥をかいたような気にさせられる。 ホント疲れるし、うっとおしい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

社員食堂で人の目の前に黙って湯のみを出して “お茶入れろ”とばかりに、あごを前に突き出すくせに、 隣に男の人が座ると、誰よりも先に満面の笑みを浮かべて、“どうぞ”と差し出す女。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akaibousi
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.9

他人の話を聞かず、ひたすら話続ける人でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15537
noname#15537
回答No.8

・さんざん悪口を言っておきながら、本人の前だといい顔する人 ・「私が~」「私って~」と自分の話が多い人 ・「友達がね」「私は友達大事にするから」「友達多くて」と友達自慢する人。友達大事にする人が陰口なんか言うかい!(怒) ・30間近なのにギャル語(この言葉も死語か)を使う人 ・美人でモテるのに「全然綺麗じゃないしモテないですよぉ~」と謙遜するフリをする人。 サバサバと「ありがとうございます」って言われた方がずっと好感が持てる 最後の項目以外は同一人物です(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性的な男性・女性的な男性どちらが好きですか?(女性に質問)

    男性的な男性・女性的な男性どちらが好きですか? (1)友達にするなら(外見・中身) (2)恋人にするなら(外見・中身) (3)結婚するなら(外見・中身)                     

  • 女性に対して好感をもつところ【男性に質問】

    タイトル分かりにくくてごめんなさい。 私は外見と中身が違ってて 外見はどちらかというと女っぽいんだそうですけど 中身はけっこー男っぽいというか、 あんまり女らしくない、色気がないそうなんです;; 今気になる男友達がいるんだけど 急に女らしくしたりするのも変だし抵抗あるので ちょっとずつ取り入れるのに参考にしたいなと思ってます。 女の人のどういうところにいいなと感じたりしますか? もともとの部分は変えられないのでおいとくとして しぐさや言葉や行動など・・・いろいろ。 今好きな人、付き合ってる人を好きになったところとか ほんとにささいな感じのことでもかまわないのでよかったら教えてください。 ちなみに、私は男の人なのに部屋がなにげにきれいだったりするといいなって思ってしまいます。 そういう感じのちょっとしたことでも構わないので。 お願いします~。

  • なぜメガネしていたほうが女性が気軽にはなす?

    自分は男性ですが、自分でいうのもなんですが どちらかというと見た目ではもてそうと いわれる外見ではあります。 しかし、一時期はメガネしていなくて 彼女を探していましたが、女性は興味はありそうに するのですが気軽に話しかけず警戒している (女性の知り合いができにくい) かんじではありました。しかし、最近コンタクトが めんどくさいのでめがねにしたところ、 女の人も以前より気軽に話しかけてくれて 友人もできたりしました。 自分としては中身は全く変わっていないし、 むしろ、表面より中身を見てほしいと思い、 いつもめがねしています。最近女性の友人ができたのですが、2回会うときまでめがねしていて 3回目にはずしていったところ、 4回目会ったときに2人だけでは会いたくない もう年齢も結婚の時期なので気軽に2人だけで は会いたくない・・男友達はいないけど ということでした。中身も表面できめつけずに 中身で判断してもらいたいのですが これはなぜでしょうか?安心感とかでしょうか?

  • 女性の方への質問です。この人だったら「友達」にならなってもいいかな?っていう人はどういうタイプですか?

    私はうまれてこの方彼女いません 20代半ばの男性です 今までにも ここでいろいろ恋愛について質問して教えてもらいましたが 普段女性には聞くことができない悩みも聞くことができて 本当に感謝してます そのアドバイスをもとに そこで、どうっやたら彼女ができるか考えてみました 私は恋愛って 「まずは友達から始まるんじゃないかな?」って思いました。 お恥ずかしいながら 従来は「恋愛ってはじめから思いあっているものどうしが惹かれあう。だからカップルになる」って思ってました。 つまり、 第一印象で「好きって思われてないなら、はい!終わり」って思ってました。 ですが、 女の方と仲良くなり、友情を築き上げていくうちに、お互い惹かれあうんじゃないかな?って思いました。 たぶんはじめから好き同士もいるとは思いますが。 そこで私は、これから、 彼女を見つけるんではなく 「女の友達を見つけようって思いました」 今、男の友人も少なく、女の友人は皆無だからです。 積極的に女の人に話しかけに行ってみようって思ってます。 質問 女の人にお聞きしたいです いきなり彼氏とかではなく、この人とだったら「友達になってもいいかな?」っていう場合、どんな人だったら「友達」になってくれますか? 私は自分に自信ありません。 超S級の不細工です(一目惚れされることはまず無い) でも身だしなみだけはきちんとしようと思います。 私自身、「女性は外見で選んでない」思ってても 結局女性の中身を観てなかった気がするんです。 でもけして面食いではないです これからは、 女性と友達になりいきなり「彼女になるか否か」とかではなく、 もっと友達としての付き合いを通して、 女性と仲良くしていきたいです。 20代半ばの男としては、幼稚な考えですが、 女友達皆無の私にとってはまだこんな考えしかできないです

  • 女性に質問

    こんばんは、女性の方に質問です。 イメチェン・・周りにいる女性が美しくなったらどう思いますか? 以前、私は合コンにいった時に、合コンの後日に幹事の友人から男側の失礼な発言を聞きました。それは、「昨日のメンツまじでなかった」というものでした。 そこで、私は中身はもちろんですが、外見の女子度アップ計画、、いや「男になめられてたまるか計画」を遂行しました。、、、といっても3キロほど痩せて、お化粧をバッチリ綺麗にしただけです。 その結果、最近では知り合った男性にたいてい「また会いたい」「タイプだ」とか言われるようになりました。(こう書きますが自慢ではありません。お許し下さい。) たぶん、普通の女性なら自信がつき輝くのではないかと思いますが、私は女友達の視線をめちゃくちゃ気にしてしまうのです。「なにこいつきっちりメイクしてー。」「ちょっときれいになったからって調子のるな。」等です。 私は、男性にもてることよりも女友達を増やす方が大切です。 しかし、見た目だけにおいてももうおとこどもに馬鹿にされたくありません。また、メイクはしっかりしたいです。 女性の方で、私と同じような悩みを抱えたことがある人はいませんか? また、周りの友人がきれいになったらどう思いますか?

  • 女性として見られるには

    20代後半女です。 同世代の好きな人がいるのですが、「見た目は女性らしいけど、中身は男っぽい」といわれちゃいました。そして実際、仲良くなるのはいいけど、だんだん女性として見られなくなってきてる感じです。 ここで一発挽回したい!!と思い、女性になろうと思います! 中身や内面についてでも、外見についてでもいいので、男性が女性を女性としてみるきっかけやポイントを教えてください。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 自分の方が可愛いと思ってしまうのは性格悪いですか。

    友達や街にいる女性よりも私の方が可愛いと心の中で思っています。 その友達に彼氏がいる場合は、きっとその彼が私を見たら彼女(友達)よりも外見は可愛いと思われるんだろうなぁと思っています。 女は外見だって言いますけど、最終的には中身なのは何となく分かります。私は中身がないです。男性から一目で気に入られる事が多かったので自分の容姿を可愛いと客観的に思ってるだけで、自分を好きとはまた違うんです。 私が自意識過剰になったのは小さい頃から周りにそう言われてきたからだと思います。 人には言わないですけど、心の中ではルックスは私の方が上だなと比較しています。 自分より可愛い子は素直に認められます。むしろ可愛い子が好きなので近くにいたら嬉しいです。 この性格直らないんですが、私みたいな女嫌ですよね。 酷いと思っているんです。友達をそうゆう風に見るのはよくないなって。でも自然と思ってしまうんです。心根が腐ってるんですね。

  • 真面目な質問です。女性に好かれたいです。

     自分は大学1年の18歳です。  生まれてから今まで、彼女がいないどころか、女性と話したこともあまりありません。それでも大学に入るまでは、大学に入学してから何とかなるだろう、みたいな軽い気持ちで、ひたすら勉強してました。  そして、無事大学に入学できたのですが、女性以前に同性の友達すらできない日々が続きました。それから2か月くらいたった今は、何とか同性の友達はできたのですが、ここで今、女性の友達が1人もいないことに悩んでいる、というわけです。  大学のクラスって、あってないようなものですよね。それに自分のクラスは女性は少ないので、サークルに所属することにしました。サークルも自分のところは、女性は少ないものの、男:女=3:1くらいの割合くらいでしょうか、それくらいの割合でいます。ところが、そこなら女性の友達ができると思ったのですが、全くできないのです。自分から話しかけはするものの、なんかその場で話してそのまま終わり…みたいなことばかりで。  そこで、何が悪いか考えてみたのですが、やはり、見た目やルックスが悪いのではないかと思い始めました。いままで、おしゃれとかにほとんど興味を持ったことなく、顔もおそらく中の下くらいで、痩せてて、ダサいメガネをかけてて、もちろん染めてなんかいなくて…  「人は見た目じゃない、中身だ」ということはよく聞きますが、なんだかんだ言ってそういうきれいごとじゃなく、人は見た目がすべて(とは言わなくてもそれがかなりの割合を占める)だと思い始めてきました。そこで、ガラッと自分の雰囲気を変えてみようと思ったのですが、失敗した時が怖くて実行に移せません。なんか、見た目だけ先行してしまうことになってしまいそうで。そんな自分は、やはり外見を変えた方がいいでしょうか。それとも、見た目はそのままでも、気持ちのもち方等を変えた方がよいでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 男性の方に質問です!「清楚な女性」「古風な女性」って・・

    大好きな彼の好みのタイプは中身も外見も「清楚な女性」「古風な女性」です。そこで男性の方に教えていただきたいのですが、女優さんでいうとどんな方がこれに当てはまりますか?イメージをもって努力したいので、ぜひ教えてください!!

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 ここにAB二人の男性がいます。 Aは、もろ好みの外見と中身で、彼氏候補ナンバーワンです。 Bはそうでもなく、いわゆるお友達です。 Aとは5回以上デートをしているのですが、手もつないできません。 Bとは2回デートしたのですが、ボディータッチや会話などで ガンガンアプローチをしてきます。 このような状況の場合、最終的にはあなたはBと付き合うようになりますか?

このQ&Aのポイント
  • 相手の思うことが読めるような感覚がない私。特に好意を寄せる相手は観察して分かるのか?
  • ある出来事で相手に好かれるようになった私。どうしてだろう?
  • 不思議な出来事から疑問に思った。わかりやすい性格?それとも何か別の理由か?
回答を見る