• ベストアンサー

昔の彼女から突然手紙がきたらどう思いますか?

myumeの回答

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.2

>彼女に戻れないのなら、つらいのでもうどうか連絡をしてこないで下さい こう自分から言ったはずなのに なぜ手紙など書いて蒸し返すのでしょうか。 なかなか忘れられず辛いから 連絡しないで。 でも、今は幸せだから連絡したい。 自分が今幸せなのを誇示したい気持ちが見え隠れしていますよ。 彼も彼女がいるかも知れませんし、もう結婚して幸せな家庭を築いているかも知れません。 そんな時に元カノから手紙が来て、もし万が一彼女や奥さんの目に触れたらどうしますか? 彼の幸せを壊したい? machanmamaさんの旦那さんの立場に立って考えてみて下さい。 自分が信頼し、心から愛している奥さんが こそこそと元彼に手紙を出す。 これは内容なんて関係ありません。 反対に旦那さんがmachanmamaさんと同じ事をしたらどうですか? また、旦那さんに元カノから手紙が来たらどうですか? 平穏無事な毎日をわざわざ自分から壊す事はありません。 そのリスクを犯してまで出したい手紙ですか? 冷静になってよく考えて下さい。 彼はもう過去。 思い出は美化されます。 そして、彼と連絡を取る事によって、過去の自分にも会いたいのでしょうね。 さぁ 目を覚まして下さい。 可愛いお子さんの澄み切った目を いつでも直視できるmachanmamaさんでいてくださいね。

machanmama
質問者

お礼

 そのものずばりの回答にあっぱれとでも言いたくなるほど、私の心そのままです。  私が幸せになれるまでに流した涙のこと忘れていました  その涙を笑顔に変えてくれたのは今の主人です。  感謝する人は主人かもと思いました。

関連するQ&A

  • 手紙を送るのは迷惑ですか?

    こんにちは。 2週間ほど前に別れた彼女が居ます。 お互いに大好きでしたが4年付き合った元彼から復縁の 話がありやっぱり4年も一緒にいてくれた人を粗末に 扱えないみたいで元彼に戻り、その内結婚するらしいです。 別れの日に本当にいままでありがとう、幸せになってと お互いに誓い、彼女が連絡するとまた迷うからもうしないで ほしいと言われ自分も辛いですがうなずきました。 最後に言っちゃいけないかもしれないけど本当に大好きと 彼女に言われました。 その日以来連絡はしてませんが毎日彼女のことを考えて しまいます。 毎日ではないですが度々夢の中に彼女が出てきて楽しい時間や また会う約束、遊びに行く約束などをして喜んでいて、そのまま 彼女のことを思いながら目が覚めます。 まだ気持ちの整理は出来てませんがもう別れたと言うことは 受け入れてます。 ただ別れたけど彼女と過ごしたことで自分自身色々とプラスに なったと言うか彼女が自分を良い方向に変えてくれたんだなと 強く感じて彼女に感謝してます。 最後に話した別れの日には上手く感謝の気持ちを伝えられてない 気がするので最後に手紙を送りたいのですが、結婚前提の彼氏が いる状況ですので手紙は迷惑ですかね? また、まだ気持ちの整理が出来てない自分にとっても手紙を 送らない方が良いですかね? なにか手紙を送ることでケジメを付けれるような感じが有りますが やめておいた方がいいですかね? よろしくお願いします。

  • 手紙を書くことについて

    こんばんは。 ちょっとの間一緒にいた彼。 その彼には彼女がいました。 その彼女も巻き込んでの泥沼状態になり、結局どちらからも別れることを彼は選択しました。 その彼に私も散々ひどいことを言われたりしましたが、嫌いになることはできません。 恋愛以外でもいっぱいお世話になったと言う感謝の気持ちもあるからです。 まだ日は経ってないのに、もうこの恋愛が私の中で美化されているような気がするからこんなことを考えているのかもしれませんが、彼が完全にいなくなる前に手紙を書こうと思いました。 そこでお聞きしたいのですが、今更手紙をもらって彼は果たしてどう感じるのでしょうか? ただ迷惑でしょうか? というのも私が女の友人から手紙をもらってそれがとても新鮮で、いいなって思ったのでこんなことを考えてしまったのですが・・・ 皆様のご意見きかせてください

  • 元彼への手紙を出してよいか迷っています。

    長文失礼します。30代前半女性です。 元彼に手紙を書いていいものか悩んでいます。 付き合ったのは3年、別れたのは2年半前です。 お互い結婚も考えたとても大切な人です。 嫌いになったわけではなく、将来のことを話し合った結果でした。 ただ、さいごに話した際に、けんか別れのようになってしまい、ずっと引きずっています。 私は振られたと思っていますが、彼は自分が振られたと思っているようです。 そのころは、私の結婚に対するものすごい焦りもありました。 別れた直後は自分でも納得し、思い出にし、前に進むようと努力してきました。 ですが、趣味や仕事に没頭しても、時間がたっても、忘れることができません。 情けない話ですが、今だに思い出すと涙が止まりません。 先日、思い切ってメール・電話をしてみましたが、つながりませんでした。 彼がもう私と連絡をとるつもりがないことは、なんとなく分かります。 ただ、そうさせてしまったのは私のせいではないかと思うと申し訳ない気もします。 (結婚できないなら別れて・・・というようなことは言ったような気がします) 中途半端に電話にでて、私の気持ちを波立たせては・・・というようなことを以前言っていました。 復縁はよっぽどのことがない限り無理なので、期待はしていません。 これ以上相手を困らせないためには、もう連絡などとらないべきと思い、これまで忘れようとしてきました。 ですが、このままでは、どうしても一歩も進めません。 毎日平気な顔をして生活していますが、たまらなく苦しいです。 ふとした瞬間に涙がこぼれます。 ずっとこのままなのではという、恐怖もあります。 迷惑をかけない範囲で、せめて感謝の気持ちとさよならだけは伝えたい。 その為に、彼に手紙を書くのは私の身勝手でしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 10年前に別れた元カノからの手紙、どう思いますか?

    男性の方は、10年前に別れた元カノから手紙(メール)が来たらどう思いますか? 長文です。 彼は既婚者で、子どももいます。 未練があるとか、復縁したいとか、そういった内容ではありません。 19歳の時に付き合っていた人がいます。 お互い大好きで付き合いたてはバカップルみたいでしたが、どちらかというと私が冷めてきて、次第にうまくいかなくなりました。 それでもお互いなんとか向き合って、続けようとしていました。 付き合って9ヶ月くらいの時に、彼が事故に逢い、後遺症の残る大怪我を負いました。 3度目の別れ話をしようと思っていた矢先でした。 もちろん別れる事はなく、私は毎日病室に通い、支えになりたかったのですが、彼は鬱のような状態になり、私も引きずられるように落ち込んで、彼は私が重く感じているのも情でそばにいる事もわかってたし、それでもお互い離れられなくて、お互い傷付けあいました。 別れたり戻ったりを繰り返して、私はその人のことを計4回ふり、そのうちの3回の復縁も、全て自分からです。一緒にいる時は辛くて仕方がないのに、離れると心配でたまらなくて、毎日その人が死んでしまったらどうしようと思っていました。 でも、自分が相手を振り回して傷付けている事に気づいて、結局続けて行くことができなくて、別れてからもものすごく引きずりましたが、忘れたかった事もあり、半年後に別の人と付き合いました。 彼と付き合っていたのは約1年半で、半同棲状態でした。 ただ別れてからもしばらくは連絡を取っていて、彼も1年くらい引きずっていた(…?)のを知っています。大学を卒業して、自然に連絡は取らなくなりました。 私は彼が大変な時に一人ぼっちにさせてしまった事、自分が逃げた事に、ずっと罪悪感があって、でも、数年前に結婚して幸せになったことを知って、複雑ではありましたが、とても安心しました。 そして安心したら、その人が当時どれだけ自分を必要として想ってくれていたかに改めて気づくことができました。後悔ではないのですが、感謝の気持ちと、申し訳ない気持ちと、幸せになってほしいという気持ちが、年々増しています。 奥さんに嫉妬したりとかは一切なくて、むしろ、私では幸せにできなかった彼を支える人が現れたことに感謝しています。 もうすぐ、事故から10年になります。この数年、連絡は一切取っていません。 辛い事もたくさんあったけど、彼と出会えたことやもらったものは、一生の宝物だと思っています。私の記憶の限りでは、彼はずっと私のことを見てくれていたし、最後の別れ際も、お互い号泣して、ひたすら感謝していると伝えられました。だから、私も美化しているのだとは思いますが、私はそのあとあっさり別の人と付き合ったし、彼は結局辛いことを一人で乗り越えなければならなかったし、自分のせいですが彼に薄情な人間だと思われているかもしれないことが悲しくて、でも10年経っても憶えているんです。そのほかにも何人かと付き合いましたが、一生忘れないくらい大切なのは彼だけで、だから、一生忘れないことを伝えたいです。 今更なに?って思われる事も覚悟で、もちろん家庭がある事を十分配慮して、事故から10年の日に最初で最後のメールを送ろうと思っています。復縁したいとか会いたいとかは微塵も思っていませんし、彼の家庭を壊そうとかいう気も一切ありません。返事も期待していません。ただ、彼のことをこの先もずっと大切に憶えてることと、幸せを願ってることと、感謝の気持ちを伝えたいだけです。 自己満足は承知で、何を言われてもメールを送る事は決めているのですが、正直言って迷惑なんじゃないか、それだけが心配です。 迷惑かどうかは彼にしかわからない事なのでこちらで質問しても意味がないことは承知しているのですが、一般論として、この場合に10年前の彼女からメールが来たら、やはり迷惑でしょうか?

  • 4年間音信不通だった人に手紙を・・・

    4年前、ある男性に告白されました。私はその申し出を断り、その後も友人としてメールなどでつながっていたのですが、半年ほど後、二人の関係は自然消滅してしまいました。 それからずっと音信普通だったのですが、最近、彼のことをいつも考えるようになりました。3年以上ずっと会っていないのに、とても気になります。「会いたい」と思うようになりました。 そこで、年賀状を出そうと思ったのですが、年内中にも連絡を取り合いたいと思い、手紙を書いてすぐに出そうと思い立ちました。 その手紙の内容は告白などではなく、単なる近況報告にとどめようと思うのですが、彼にとってはいきなり手紙が届くのは迷惑でしょうか。年賀状まで待つほうがいいのでしょうか。 また、4年も経っているので、もしかしたら結婚している可能性もあります。いきなり手紙や年賀状が来ると嫌に思うでしょうか・・・。連絡が途絶えるようになってからずっと、あちらから連絡が来なかったということは、もちろんもう私に気がないんでしょうね・・・。

  • 異動する美容師さんにお手紙

    5年ほどずっと通っている美容室でずっとお世話になっている美容師さんが年内いっぱいで遠方に異動なさることになりました。 カットを担当してもらっているわけではないのですが、最初の2年くらいはずっとアシスタントさんとしてついてくれて、それからはスタイリストに昇格されたのですが、手の空いている時はアシスタントに入ってくださってお話も沢山していたかたで、すごく感謝しているし、本当に大好きな美容師さんなのですごく悲しいです…。 感謝の気持ちを伝えたくてお手紙と、お花か何かをお渡ししたいのですが、大袈裟だったり気持ち悪かったりするでしょうか(><)? 邪魔なのは、自分の中に多かれ少なかれ恋愛感情があって、連絡来ないの覚悟で連絡先(メールアドレス)を書いてしまいたいなあ、って思ってしまっていることです…。それはさすがに厚かましいし気持ち悪いしNGですよね。愚問をしてしまってごめんなさい;

  • 大至急:両親への手紙を添削して下さい!

    今週末、結婚式で両親への手紙を読みます。 両親からは「手紙なんかやらないよな?恥ずかしいから手紙なんかやめてくれ」と言われているのですが、日頃手紙を書く機会なんてないですし、感謝の気持ちを伝える絶好の機会です。今回読まないと、一生後悔しそうと思い、書こうと思います。 が、いざ書こうとしたところ、話したいことが上手くまとまりません。 両親に気持ちが伝わるか、長さは適切なのか、文章的におかしい所がないか、心配だらけです・・・。 どうか添削して下さい(>_<) ----------------- いつも冗談ばかりの我が家では、照れくさくて面と向かってお礼を言えませんでした。本当は、いつも感謝の気持ちでいっぱいなのに言葉にして伝えることが出来なかったので、皆さんに祝福していただいているこの席で、勇気を出して今まで伝えれなかった「ありがとう」を伝えたいと思います。 お父さんお母さん、今日まで私を何不自由なく育ててくれてありがとう。感謝の気持ちと嬉しさでいっぱいです。同時に2人から巣立つ寂しさを感じています。 いままで29年間、ぐれることもなく、反抗期もなく、家族仲良く過ごすことができたのも、お父さんとお母さんがいつも私の気持ちを尊重して、応援してくれたお陰だと思っています。私を優しく見守りながら育ててくださったことどんなに自分は幸せだったのかと、今心から感じています。本当にありがとう。 お父さん、いつも遅くまで家族のために働いてくれてありがとう。毎日、私が寝てからお家に帰ってきてたよね。一緒に夕飯を食べられるのは、お父さんのお休みの日だけだったね。お休みの日になるといつも美味しい料理を作ってくれてありがとう。いつも食べる専門だったけど、もっと料理を習っておけばよかったと今更ながらに後悔しています。 明るくて陽気なお母さん。お母さんはどんな時でも私のことを一番に考えてくれたね。体調が悪い時はいつもそばにいて看病してくれてありがとう。いつもおいしいご飯をありがとう。沢山の愛情をありがとう。言葉では言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。 お父さん、お母さんのおかげで、私は良い友達、優しい職場の皆に恵まれました。 そして■■さんに出会えました。 ■■さん、こんな私を選んでくれてありがとう。いつもふざけてばかりの私ですが、「私らしさ」を残しつつ、しっかりした妻になっていきたいと思います。 そして■■さんのお父さん、お母さん、親戚の皆様、何かと至らない私ですがこれからよろしくお願いします。 今日からは■■さんとお互いを支え合い、仲良く楽しい家庭を築いていきたいと思います。温かく見守って下さい。 最後に、お父さん、私を大切に育ててくれてありがとう。お母さん、私を元気に産んでくれてありがとう。私は2人の子供に生まれて幸せです。これからもよろしくお願いします。

  • 最後の手紙

    9月9日 3年付き合った彼と別れました。 音信不通の1ヶ月いろいろ努力して、やっと普通に過ごせるようになり 彼のこともあきらめる事ができました。 最後なので彼に手紙を出したいと思います。 今日書いたのですが、 (1)今までありがとう (2)楽しかったこと (3)ごめんなさい (4)これから一生ファンでいるから頑張ってください という内容になりました。 なにか足りないことやこんなことを書いたらいいかとか 手紙はもう少し出さないほうがいいのではないか?などあったら教えてください。 もう復縁は願っていません。好きだけど一緒にいるのは無理だと言う結論に達したからです。 ただやっぱり1ヶ月かかって今までの感謝を伝えたくなったからです。 別れの言葉もなかったので、自分でけじめをつけたい気分でもあります。 これですっきりこれからの人生を歩めると信じています。

  • 別れた恋人に手紙を書くとしたら?

    嫌いになって別れた訳ではない。 お互いに気持ちはあるのに色々な事情で一緒に居れなくなった。 時間が経って… 感謝の気持ちを伝えたり謝ったり、手紙やメールをするとしたらどんな内容にしますか? また別れた恋人から手紙やメールをもらった事がある人、差し支えない程度に内容を教えて下さい。

  • 最後の手紙

    1年半付き合った彼(同い年・21歳)と一ヶ月の期限付きで距離を置いています。 一緒にいて楽しいし、癒されるけど、マンネリもあって、今のままでは大切にできていないから、 一ヶ月連絡を絶って、自分の気持ちを確かめたいと彼に言われ、了承しました。 それから一切連絡はしていません。 距離を置いている間、自分磨きやいろんな事に挑戦し、 充実した毎日でした。 私にとって彼は大切な人なので、やっぱり別れたくはないですが、 彼が別れたいというなら、受け入れる心構えはできているつもりです。 自分のことを好きでない相手といても悲しいだけなので‥。 彼と会う約束の日が来週に迫っているのですが、別れるにしろ、 彼には今までの感謝の気持ちを伝えたいと思っています。 でも、きっと私は話そうとすると泣いてしまうので、 今まで一緒にいてくれて本当に感謝している事と、 彼は不規則な生活を送っているので、 健康には気をつけて下さいという内容で 手紙を書こうかなと考えています。 男性の方から見て、別れようと思っている相手から、 こんな手紙をもらったら迷惑でしょうか? 別れることになっても、いつか復縁したいという気持ちではなく、 人間的にすごく尊敬している人なので、 いつかまた会って楽しくお酒でも飲めたらいいなと思っているので、 嫌な別れ方はしたくありません。 何かアドバイス・ご意見などありましたら、よろしくお願いします。