- ベストアンサー
おしゃぶりしない・・・
おしゃぶりについての質問をみて、気になったので教えていただきたいのですが、娘はおしゃぶりに興味がなく、全くしようとしません。使ったほうがいいよ、といわれて、何度か挑戦したのですが、おしゃぶりで寝たときは眠りが浅く、すぐ起きてしまいます。 今までの質問や回答を見ても、肯定派の方が多く、無理にさせるのは嫌だけど、根気良く試してみるべきなのかなぁ?と思ってしまいました。 幸い、娘は外出先でぐずることもほとんどありませんし、家でもあまり手のかからないほうだと思うので、できるだけぐずったときは抱っこであやしているのですが・・・。 しないなら、無理にさせなくてもいいものなのか、できるだけさせたほうがいいのか、一人で楽しく遊べる娘も、本当はもっと何かを吸っていたいと願っているのかと思うと、与えないでおくのが不安です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 人によってはおしゃぶりはしたほうがいいという人はいますね、うちの子は4歳の子と1歳7ヶ月になる子がいますが上の子はおしゃぶりをせずに大きくなったし下の子は与えた時は珍しいのか口に入れたりしていましたが自然とやめてしまいましたよ。それにこれといって普通に育っていますよ(^^)おしゃぶりは無理にしなくてもいいと思います。 生まれてすぐからおしゃぶりをくわえさせてたので4歳になってもまだおしゃぶりが離せないと悩んでいる友人がいますが、寝るときやぐずった時に与えていたので確かに手はかからなかったようです。それって親の都合ですよね。 うちの上の子も手のかからない子で泣けば抱っこであやし眠くなってぐずったら1時間でも2時間でもおんぶしてゆれてました。自分たちの親もそうして私達を大きくしてくれたんですよね。今の子育ては昔に比べて楽になっていると思いますよ。おしゃぶりひとつの事だけではないですが小さい時は今しかないのです、いっぱい手をかけてあげていいと思います。
その他の回答 (7)
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
私はどちらかというと否定派です。 おしゃぶりってしていればぐずらないかもしれないし、便利なのかもしれないけれど、子供が言いたいことがあっても口をふさいでいるようでかわいそうと思ってしまいますす。 泣きたいときは泣かせてあげたいと思うし、泣き止ませるのも別の方法でって思うのです。 もちろん100%悪いことばかりでないことはわかっていますけどね。 指しゃぶりするくらいなら、おしゃぶりの方が歯並びへの影響は少ないようなので、眠いときに指をしゃぶる代わりとかならいいと思いますが、無理して使うことは私もないと思いますよ。 おしゃぶりは使わない方が自然だと思います。
お礼
私もそう思っていましたが、おしゃぶりの良さがたくさん書いてある事に、不安になってしまいました。ありがとうございました。
- tsukabe
- ベストアンサー率21% (42/191)
こんにちは。おしゃぶりを使用しなくて済むのは本当に楽ですよ。うちは12歳、8歳、4歳の3人子供がいますが、上の2人は、オエッ、ペッ!で見向きもしませんでした。一番下も全くおしゃぶりには興味はありませんでしたがマグマグ大好きでした(^^;)友人に、子供が幼稚園入園が決まりおしゃぶりを卒業させる事が出来なくて本当に苦労している人を何人か見てきましたし、何ヶ月か前に新聞で見ましたが、その子にも因るのでしょうが歯並びの問題とかが書いてありました。使わずに越した事はないですよ。良いじゃないです(^^)気楽に行きましょ!他の方も書いてられましたが何も人と同じじゃなくも良いじゃないですか。子供が望んでないのですから、親孝行のいい子だと思いますよ。これから先はまだまだ長いです。子供が大きくなると何でこんな事で悩んでいたんだろ・・と思う時が来ます。頑張ってください。
お礼
娘は、スプーンも、金属製でないと口に入れません。その子なりに欲するものが違うんですね。ありがとうございました!
- ambrosia
- ベストアンサー率22% (83/375)
じき3歳になる娘も、全くおしゃぶりをしませんでしたよ。 口に入れてもすぐ「ぺっ!」でしたから。 一応成長に応じて幾つか買いましたが、結局「おしゃぶりをしない子」というのがわかり、未開封のは友人の赤ちゃんにあげたくらいです。 私も、無理におしゃぶりを使わなければいけないことはないと思いますよ。 娘も特に問題ありません。 指しゃぶりとかもあまりしなかったかなぁ。 逆に、おしゃぶりが取れなくて困ってる親御さんもいるくらいですから、お子さんが使いたくないと思っているのであれば、無理強いしなくてもいいと思います。 大人だって、自分の好みでない物を無理強いされたらイヤでしょう?
お礼
あげないことにしました。私の妹が、5年生くらいまで指しゃぶりがやめられず、吸いだこが出来ていましたが、そうなったら、そのとき考えることにします。ありがとうございました。
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
何故それほどまでにおしゃぶりをさせることにこだわるのか、そっちの方が私には不思議です。 私は2人子どもがますが、上の子の時は購入もしませんでした。 下の子に買いましたが、本人が嫌がって使いませんでした。 >本当はもっと何かを吸っていたいと願っているのかと思うと、与えないでおくのが不安です とありますが、お子さん自身がいらないから拒否しているのでしょう。 大人が心配なくらい何か吸う物を欲しているのであれば、子どもから何かを要求します。 おしゃぶりは鼻呼吸に良いとは言われていますが、もともと赤ちゃんはおっぱいやミルクを飲みながら息をするので、余程のことがない限り鼻呼吸です。 おしゃぶりを使わないことに不安を感じる必要はないと思います。
お礼
鼻呼吸できなくなるよ、と脅す人もいましたので・・・。皆さん、必要ないとのことなので、安心しました!
- utako-san
- ベストアンサー率37% (96/258)
無理にさせなくてもいいのでは? 娘さんは必要はないと思いますよ。 お母さんの抱っこでぐずりが止まるなら最高です! 使いたい人は使えばいいでしょうし、使いたくない人は使わなければいいだけと思います。 使う場合は消毒をしたり、時機を見て交換したりなどいろいろメンテナンスも必要でしょう。 母乳か、ミルクかっていう問題と似てるかも^^ どちらもやめる場合、結構大変な場合もありますよね。 うちのこの場合は低体重児で生まれたので、1ヶ月間の入院生活の中、病院でおしゃぶりをおしえさせられてしまいました。 特に寝るときは必須でした。 ある日、使っていたものがなくなっちゃって、そんな日に限って予備もなくて。夜なんで、田舎は開いてる店もない。 その日は寝る前ぐずっていましたがそのまま寝てしまって、それから一切使わなくなりました。 無くなったおしゃぶりは後日、おもちゃ箱から出てきました・・・。
お礼
必要ではないのですね。すぐぺっと出して、犬がくわえていってぼろぼろにしてしまうし、もう買うのもおっくうになっていたところです。
- mayuton
- ベストアンサー率51% (312/607)
私の娘が赤ちゃんの頃、他の赤ちゃんを見ておしゃぶりを銜えている姿が 可愛く思った事もあり、早速買ってあげてみたのですが、口に入れたら ペッと出され、嫌な顔をされてあげく泣かれました。無理強いしないよう 間をあけたりして何度試してみましたが、それでも受け付けなかったですし 銜えさす度に機嫌が悪くなったり、泣いている時に銜えさすと、余計に大泣き してたくらいです。なので無理矢理させる事もないだろうと考え、結局 使用しないまま大きくなりました。また、親指を吸う指しゃぶりも 全くしませんでした。(生後3ヶ月あたりの頃に、手をグーにして 舐めていただけです。それも短期間でなくなりました) 私の娘が赤ちゃん時代の時と今では、育児方法に大きな違いがあるかとは 思いますが、例えば今はおしゃぶりさせる事が望ましいとしても 赤ちゃんが嫌がったり、何かしら支障が出るようであれば、無理にさせる 事はないんじゃないかなぁと思いました。
お礼
嫌がることはありませんが、すぐに口から出して、おもちゃにしてしまいます。犬に吸わせようともします。無理強いはいけませんよね。
- ac-sakura
- ベストアンサー率19% (185/963)
無理にさせるべきではないと思いますよ。おしゃぶりで歯並びが悪くなると聞いたことがありますし、子供がほしくないならそれでいいじゃありませんか。
お礼
早速のお返事、ありがとうございました!
お礼
しない子もいるんですね!安心しました!