- ベストアンサー
収入が2つある場合の確定申告について
現在(社会保険加入)で働いていますが、10~12月まで月2~3回バイトをする予定です。全部で5万円程の収入になりそうです。 バイト先には、私に主たる収入があるので、乙欄申請書を提出し、乙欄税率で所得税を計算するので税率は「甲欄」より高くなりますという説明を受けました。 年末調整は、働いている会社でする予定ですが、別に働いている場合は、確定申告の必要はありますか? 20万円以上収入がある場合必要だとか聞いたことがあるのですが、私の場合必要ないでしょうか? 又、今後の為にも、20万円以上の場合は確定申告をして何か変わるのでしょうか? 年末調整後、確定申告をすると私のような場合、税金はより課税される?還付される? そこらへんのところを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう一方が5万円なので確定申告の必要はありませんが、 その分の源泉所得税は取られたままですから、還付申告することにより、還付される場合があります。しかし、主たる給与所得の金額が大きくて増差税額が生じることもありいちがいにいえません。 いちど計算されて得な方を選択されるのがよいです。所得税率が超過累進構造を持っているのと、給与所得控除額も収入に応じて変動するため金額によって変わってきます。
その他の回答 (1)
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答については、#1の方が書かれている通りと思いますが、ひとつだけ。 いずれにしても5万円ぐらいであれば確定申告の必要はありませんが、バイト先が乙欄適用であれば、還付の可能性がありますが、もし現在の会社が副業を禁止している場合は、確定申告した場合、その分も含めた金額で、来年5月頃に会社に住民税の通知がいきますので、ひょっとしたらそこでばれる可能性もあります。 ただ、副業禁止等が別になければ、問題ないとは思いますが。 (もちろん、所得税は還付になっても、ほんのわずかですが、住民税は増える事にはなると思います。)