• ベストアンサー

彼の性格について

今月結婚式・披露宴を行います。 今はその準備も最終段階に入っています。 彼は、一般的に聞かれるような、“何もしてくれない人”ではありません。よく動いてくれています。 これに関してはすごくありがたいと思っています。 何でもちゃんと考えてきちっと計画を立て、時間に余裕を持って動きたいと考えている人です。 それは素晴らしいことだと思っています。 私はというと彼とは逆で、何とかなるよ的な、かなり楽観的に考える直感型の性格です。 ですが、ものすごく考え込みすぎてとたんに不安がる、という彼の性格にどう対処していいものか悩んでいます。 先日も、まだ手をつけていないことに関してちゃんとできるかどうかを不安がり、なにやら考え込んでしまいました。 そこで私がいつものように「大丈夫、何とかなる。私も手伝うから一緒に頑張ろうよ」と言ったんですが、どうやら何か気に障ってしまったらしく、機嫌を損ねてしまったみたいなんです。 彼は自分の性格をもちろん分かっています。 なのでよく「俺があまりにもきちっとしすぎてる性格だから、俺にない『大丈夫、大丈夫!』っていう(私の)性格に助けられたいし、助けてもらってる」と言っています。 以前「不安神経症」という病気を患ったことがあります。その時は「考えすぎだよ」という言葉にすごく敏感でした。 もしかしたら今軽い「不安神経症」なのかも?(女の人でいうマリッジブルー?)と考えていますが、一体私はどうしてあげるべきか、悩みます。 私が無神経すぎるのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。来月挙式予定のものです。 ご結婚おめでとうございます!いよいよですね。毎日忙しく過ごされていると思います。私も1ヶ月後はそうなのでしょうね... なんだか人事ではないような気がしたので出てきました。神経質な彼と楽天的な私。真面目できちんとした彼と真面目なつもりだけど呑気な私。私の場合はさらにのんびり屋で、お尻に火が付いてから慌てるタイプで余計始末が悪いです。しかも「間に合ったんだからセーフはセーフ!」と開き直ります。(piachuさんはそんな事ないと思いますが!) 全く違うタイプが一緒にいられるのはお互い必要としているからだと思います。実質的にも精神的にも補い合っていると思うのです。piachuさんと彼氏さんはその事を実感されているのでお互いを一生のパートナーに選ばれたのだろうと思います。 私は自分の性格のつめの甘さを彼のきちんとした性格で補ってもらっているなと感じます。(そこから自分も何か得ようと思ってはいるのですが....)でも、その性格が裏返せば神経質、繊細という事になるのですよね~。 こういう傾向はその人の特質なので直らないと思います。さらに彼氏さんはやはりマリッジブルーなのだと思います。私は「不安神経症」という病気には詳しくないですが(私の彼は不眠症で薬を飲んでいます)こういう人は癒されたいという思いが強くないですか?時間の無い時ですが、結婚関係と少し離れた時間を作ってみてはいかがでしょうか?月並みですが好きな時間を作ってあげて気分転換です。うちの場合は人が少ない自然の多い所に出かけるとか、動物とふれあうとかです。そして「機嫌を損ねた」問題解決として、こちらからしおらしく自分の性格の反省などを口にしてみるとか。そーすると相手も自分が怒ってしまった事など、自分の非を素直に認めたりするのでは? 彼氏さんはよい結婚式にしようと一生懸命頑張ってらっしゃるんですね。うちは「あれやっといて」「この手配はまだ?」と口ばかりで、報告するとみるみる元気(興味?)が無くなり最後は「まかせる」の一言で終わります。piachuさんが羨ましいですよ~。いちち大層に感じ、考えるだけでぐったりしています。そういう疲れって伝染するので迷惑なんですよね?!お互いの性格はよくわかっていても、自分に余裕がなくなるとイライラしたり持て余したりしてしまうのだと思います。きっとやさしい人で、お二人はちゃんと話し合える関係かなと感じます。なのでなだめつつ、たまにはぶつかりつつ、そして多めに誉め&感謝しつつやっていかれたらいかがでしょうか。piachuさんはドンと構えて彼氏さんを受け止めてあげて下さいね。 こんな楽天的なアドバイスですみません。ではお二人でお幸せに!

piachu
質問者

お礼

>こういう傾向はその人の特質なので直らないと思います 完全に直ることは難しいのかも知れませんが、少しでも気持ちが軽くなっていってくれるよう、これからの生活の中で、言葉、接し方を含めて色々と模索していきたいと思います。 あと“気分転換”ということは私自身、全く考えていませんでしたので、少しの時間でも結婚準備というプレッシャーから一時退避させてあげたいと思います。 toyotoyosさんも準備がんばってください。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 ご結婚間近なのですね。おめでとうございます♪♪ 私はどちらかというと彼のようにあれこれ先走って心配してしまうタイプで 彼は楽観的な性格です。 piachuさんカップルとは逆ですね。 私たちは近々両親に結婚の挨拶に行こうかという話をしています。 人生の中でも大イベントだし、両家顔合わせこと、親戚や式に招待するゲストのこと、 彼の住む街に引っ越すけれど(遠距離)、転居先で仕事を探すのかな~とか いろいろと考えていたのですが、 「今いろいろ考えたってしょうがないし、なるようにしかならないから」 と彼に言われてムッとしました。 私としては「みんな大事なことなのにどうしてそんなに他人事みたく言うの!?」と思ったのですが 彼は「今まだ両親にも話していない状態であれこれ考えても結論でないでしょ、 いいかげんに考えてるんじゃなくて、そのときになってから解決策をみつければ いいんじゃないかな」といいたかったようです。 彼は楽天家ながら筋を通すべきところはきちんとする人で、 彼なりに前向きに考えてくれているようなので安心しましたが 最初の一言は、いろいろ考えたって無意味だと否定されたような気がして腹がたったのです。 私なら、ですが 焦っているときに「きっとなんとかなるよ」と不確かなことをいうよりは 「これは○○日に間に合えばOKなんだよね、じゃ今週中に調べておくから それから一緒に考えようよ」 とか 「それは□□が決まってから考えても問題ないよね、 その前に来週の打ち合わせまでに△△を決めないとね」 等と、具体的にどうすれば解決につながるかのヒントをくれるほうが 混乱した頭を整理できるので、うれしいです。 考えすぎなことを指摘されると自分の人格を否定されたような気になってしまうかもしれません。 いっぱいいっぱいなのをうまく整理して解決策を導くようにしてあげれば 彼の自尊心も傷つかず、落ち込むことも少なくなるかな、と思いました。 次第に彼が力の入れどころ、抜きどころをわかってくれればいいですね。 だらだらと書いてしまいましたがご参考になればうれしいです。 素敵なお式になりますように☆

piachu
質問者

お礼

まずは、お礼が遅くなって申し訳ありません。 そして、回答ありがとうございます。 不安に思っていることに対して、どういう風に不安なのか?を聞いても「自分でも分からない」と返ってくることが結構あるので、私としてもどうしたもんか・・・と頭を抱えていました。 彼の気持ちを十分に察してあげてるつもりでも、彼にとってはそれがまた不満や不安につながっていたのかなぁと考えると、冷たい言葉を投げていたのかもと反省しきりです。 rain_potraitさんのおっしゃるように、具体的にどうやってそれを解決していくかを提示してあげられるように、一緒に努力していきたいと思います。 そうすることで、彼も少しずつ変わっていってくれればと願うばかりです。 彼の気持ちがrain_potraitさんのおかげで少し分かったような気がします。 大変参考になりました。本当にありがとうございました。

回答No.4

#2です。 一緒に居たいとおもうのなら私は一緒に生きます。 でも あなたはここ質問を投げた。 これはご自分を納得させる為? 結論があることに対してどうして質問をするのですか。 答えた方にに失礼です。 >No1さんの補足にも書きましたが、考え直すつもりはありません。そういう彼の性格も踏まえた上で、結婚は決めました。 じゃ。何が聞きたかったの?彼の批判は聞きたくない。質問する必要はないではないですか。 >何をしてあげるべきか・・・・ あなたがひっぱればいいんです。 彼はきっといつも不安に苛まれます。そのときあなたが力になれるようなりたいから「結婚」するのでしょう。 お幸せに。

piachu
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 おっしゃるとおり、自分に対して“自信”がほしかったのかもしれません。今の自分の状況を誰かに知ってもらいたかっただけなのかも知れません。 これから、彼に対してどんな風に力になってあげるべきか、どうひっぱっていけばいいか、自分で見つけたいと思います。 「ひっぱる」という言葉、とても参考になりました。 軽々しくこのサイトに質問を投げかけてしまったことで、回答してくださった皆さんの中で不快に思ってしまわれた方がいらっしゃったらお詫びします。

  • burugeri
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.3

いつものあなたでいいと思いますよ。 だって、そういうあなたを彼が選んだんですから。 気を遣いすぎてしまうと相手にそれが伝わってしまうかもしれません。

piachu
質問者

お礼

『いつもの自分でいい』とおっしゃっていただけてうれしいです。 彼にとっても、今は大変な時なんだと思います。 責任感が強いですから。 そういう彼を私自身が受け入れたわけだし、逆に彼もあっけらかんな私を迎えいれたってことですね。 ちょっと最近私も落ち込み気味でしたので、少し気分がすっきりした気がします。 ありがとうございました。

回答No.2

人間。一緒に住んでみないとわかりません。 それでも一緒にいられるか一緒にいたいと思うか、 結婚生活が続くか続かないかでしょうね。

piachu
質問者

補足

それは理解できます。 一緒に住んでみないと分からないことはたくさんあるとは思います。 No1さんの補足にも書きましたが、考え直すつもりはありません。そういう彼の性格も踏まえた上で、結婚は決めました。 本来なら、自分が好きになった人のことなので、自分でどう対処していくべきか考えないといけないのかもしれませんが、こういう場合ほかの人はどうするんだろうということを知りたかっただけなんです・・・。

noname#10657
noname#10657
回答No.1

なんか、病的に神経質なようですね。 失礼なことを言いますが、ちょっと困りものですので、考え直した方がいいと思われます。後悔しないうちに。

piachu
質問者

補足

「病的」と言われると、毎日がそうであるわけではないんですが。。。 結婚式を良いものにしようとする思いが、結果自分を追い込んでしまうという感じです。 今は時間も残り少なくなっていますので、でも仕事も県外出張が詰まっていたり、「やらなきゃ、でも時間がない」という焦りがあるんだと思います。 彼との結婚を考え直すつもりはありません。 ただ今は、なんと声をかけてあげるべきかを考え、悩んでいます。

関連するQ&A

  • 性格について

    よろしくお願いします。前の質問とダブっちゃうこともあるけどご了承ください。性格を楽観的で神経質すぎない性格にしたい。 医師に、真面目で神経質すぎる。これが原因で不安発作が起こって日常生活にも支障をきたしてる。セカンドオピニオンで薬の調節しに行ってるが改善しない。性格を変えねば治らんと思う。しかし、性格を変えるなどそう簡単には出来ません。趣味を見つけるなど努力しているが発作で、些細なこと昔、悪さしたことなどが気になって不安になり動悸そして発作の繰り返し。苦しいです。簡単ではありますが助言お願いします。

  • これはただのマリッジブルー?ずっと悩んでいます。

    5年10ヶ月付き合い、今婚約中の彼がいます。 9月に入籍予定ですが、結婚に漠然と不安です。 式場も決まり結納も済ませ、 もう後に戻れないと思うから余計でしょうか。。。 喧嘩した時は拍車が掛ってこの人とこの先、一生一緒にいたくない! と思うときもありますが、 あとから冷静になって考えるとやっぱりこの人なのかな?とも思います。 付き合ったばかりのころ、 漠然と「あー、ずっとこの人といそうだなー」と感じた事を覚えています。 が、今は漠然と今の人で良いのか不安です。 ただのマリッジブルー何でしょうか? 色々調べてみましたが、何を見ても「悩むなら辞めろ」としか書かれておらず、 しかし辞めるだけの度胸もありません。 失うのも嫌です。 よく直感を大事に、といいますが、 私が最初に感じた「この先もこの人と一緒だろう」という直感と、 漠然と感じる不安と、どっちを信じて良いのか分らなくなってます。 ずっと(プロポーズされてから)こんな感じで悩んでいて辛いです。 ただのマリッジブルーだと考えていいんでしょうか? それとも結婚は白紙? アドバイス下さい…。

  • 落ちていく性格

    こんばんは。 私は現在31歳なのですが、年々年を取るにつれて性格が暗くなっていってる気がします。 もともと考えすぎだったり心配性だったりって言う性格もあるのですが 最近はそれに輪をかけて卑屈な性格も自分自身感じています。 (人の事を羨んだりしてしまう・・・) そういう自分が好きになれないです。自分に自信が無いのです。 他人といる時は明るく振舞えるので『明るくていいねー』など言われたりするのですが 1人になるとドッと暗くなってしまいます。 不安神経症(パニック障害)も持っているので余計なのかもしれませんが・・・ ですが病気に関しては毎日それほど気にして生きている訳でもありません。 周囲にいる明るく笑っていたり、堂々としている人たちを見ていると 『自分も昔はあんなふうだったなぁ・・・みんな輝いているなぁ』と思ったりします。 確かに私も昔は、今ほど悩みやすくなかったし、もっと楽観的だったし笑えていたと思います。 今の自分には果たして昔のような魅力があるのか?と問うと、正直言ってないような気がします。。。 このような性格を、元に戻す(?)にはどうしたらいいでしょう。 もしくは気持ちの持ち方などのアドバイスを頂けたら嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • マリッジブルーが酷いです。経験者の方教えてください。

    私(28歳)から「入籍、入籍」と彼(22歳)に迫ったのに、入籍が7月と決まった途端に、7月になるのが怖くて仕方有りません。付き合って1年三ヶ月です。彼の就職先も今の私の住んでる場所から離れているため、右も左も分からない場所に7月から行く事になり「ここで暮らしていけるのか?やっていけるのか?」毎日不安で一杯です。精神科で「神経不安症・鬱病、恐らくマリッジブルーかな」と言われてしまいました。彼がまだ学生の時に、三ヶ月同棲経験もあり、とても毎日が幸せでした。彼は空気みたいな感じです。しかし、今は些細な喧嘩でも「この人と合ってないんじゃないか?入籍はやめるべきなのか」と思ってしまうんです。会いたいとか言う気持ちは毎日あるのですが・・・。同じようにマリッジブルーが酷かったけど、入籍しちゃったら直りましたよ、と言ったような経験のある方いらっしゃいますか?

  • それでも楽観的になるには

    今働いている職場のみんなは、とても楽観的で憂鬱とはほど遠い人たちばかりです。 一方の私はすぐにくよくよしてしまいます。 上司はすぐに機嫌が悪くなるし、年長者は細かいことですぐにイライラするし、悪い噂話を流す人もいるしで神経が磨り減る日々です。 もっと楽観的になるにはどうしたらよいか…私なりにいろいろ試しています。心療内科にも通っていますし、音楽療法なんかも取り入れてます。 ミスを指摘されてもゲラゲラ笑っていられるような楽観的な性格になれば、私自身のメンタルヘルスもよくなりますし、仕事を休むこともなくなると思います。楽観的になるいい方法はないでしょうか?

  • よほど性格に問題ある...?

    私は昔から人に遊びに誘われる事がありません。 例えばよく四人で一緒にいても、自分だけ誘われなかったりとかが結構あります。 後よく二人で遊んでたのに、披露宴呼ばれなかったり... これってよほど性格に問題があるのでしょうか? 同じような経験がある方はいますか? アドバイスあればよろしくお願いします。

  • マリッジブルー?不安やイライラをうまく消化する方法ありますか?

    今秋に結婚を控えている者です。 今、マリッジブルーなのかとにかく色々なことに悩んでいます。 特に、友人の招待客のことです。 今呼びたい方は妊娠中だったり、一人で出席する人だったり、人付き合いにドライだったり、土日も仕事のサービス業だったり、持病をかかえていたり…と色々ある方ばかりです。 もし誰も出席してくれなかったら…友人席が空だったらどうしようと考え始めると止まりません。 今まで人間関係を築くのが下手で、人望もなく、自業自得といえばそうかも知れませんが…。 また、結婚お祝いの方も、誰からももらえなかったら悲しいなぁ…と思います。 私はブログをやっていて、「お祝いをもらった」というほかの方が書いているのを見ると羨ましいです。 披露宴に出席してくださるだけでも有難いと思わなければ、と思うのですが…あまり期待してもいけない!とも思うのですが、なかなか感情がついていきません。 彼氏も結婚準備に協力的ではありません。 彼は仕事をしているので、私が出来ることはしますが、彼でしか出来ない事もあるのに、なかなか取り掛かろうとせず…。 とまぁ最近こんな調子なので、不安やイライラが消えません。 どうこういったマリッジブルーを打ち消せばいいのでしょうか。 取り越し苦労になるかも知れませんし、たいした悩みではないかも知れませんが、やはり悩んでいます。

  • 私の性格がバラバラです。

    私の性格がバラバラです。 かわいい物が好きで感情豊かで弱い、けどやっと物事を楽観的に捉えられるようになった自分が基本です。 人に揉まれて自分が消えそうになった時、○○さん(私の名前)を守ると言ってくれた多分男性の人が出てきた事がありました。 そして冷静沈着で感情は否定的、閉鎖的だけど心に燃えたぎるものがある今の私がいます。 記憶が飛んだりはなく、でも人や性格が変わります。普通ですか?どれが自分か分かりません。私の存在が見いだせません。

  • 婚約者の彼が最近おかしい

    同棲をして3年経った末、4月に結婚式を控えている彼についてですが、 最近とても情緒不安定です。 簡単に言えば、マリッジブルー、酷く言えば不安症な感じです。 もともと性格は明るく、あまり物事を深く考えないタイプ、楽観主義。 そんなタイプな彼がこの先やっていけるのかなど深く考え過ぎてしまい、塞ぎこんでいます。 ただ、悩み考え の程度だったら彼も彼なりに1歩進もうとしているんだなって思えるんですが、最近の彼は全く眠れず、(2時間くらいの睡眠が続いています)突然泣き出したり、悪い悪い方向へ物事を考えたりしています。 心療内科へ連れて行こうかと思いますが、彼はもう少し待ってみてほしいとのこと。(良くならないようであれば行くつもりはあるようです) それまで、私はどのように接してあげればよいのでしょうか? 私は今まで沢山抱きしめてあげる、など、安心させてあげようとしていますが、それが正しいことなのかさえも分からなくなってきそうです よろしくお願い致します

  • 2才我が子の性格について

    2才半になる娘のことですが、神経質な性格なのでしょうか? 赤ちゃんの頃からあまり泣かないし、大きな音がしても起きなかったし、転んでもあまり泣かなかったので、神経質な性格だとは思っていませんでした。 私の中で神経質な子とは、例えば洋服のタグが気になり眠れない、静かにしてないと眠れない、物音で起きる、肌着の肌触りが気に入らなくて泣く、などのイメージがあります。 そんな感じのことは今でもないのですが、2才になる頃から、小さな物音に敏感で「何の音?」と逐一聴いてきたり、何か変な臭いがする(大人が嗅いでもわからない)と言ったりします。 神経質とは関係ないかもしれませんが、以前リトミック教室に行った時、大きな音や悲しい感じの音を嫌がるのを見た先生に「感受性が強い」と言われたことがあります。 あまりイライラしたり泣いたりしないので、神経質ではなく大らかで鈍感な方だと思っていたのですが、実は神経が過敏な方なのでしょうか? また、感受性が強い=神経質なのでしょうか?

専門家に質問してみよう