• ベストアンサー

生まれもっての嫌われ者

kimagureの回答

  • kimagure
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.8

ますはじめにそこまでひどい嫌われ者は私の周りには居ません 生まれもっての嫌われ者なんてはっきり言わせていただいていません。誰一人居ません。 >大学でももちろん最初にできた友達がすぐ離れていき、一人です。 とありますが、最初に出来た友達がいらっしゃるんじゃないですかw 離れていってしまったのにはやはり何か理由があるんだと思います。 私が嫌われた理由は「はっきりとものを言い過ぎる」ことでした。ふとした会話で相手を傷つけてしまっていたようです(多分今でもソウデス)。 ズバズバものを言い過ぎるんですね、そのことに気が付いてからは「別に・・・」とか「そうなんだぁ」とか相手を傷つけない言葉しか言いませんでした。 そしたら今度は冷たいと批判が・・・・ 私の場合は相手のことを考えつつ自分の思い、感情、考えを伝えなければならないことがわかって出来るかーーー!っと思いながら試行錯誤しながら現在頑張っておりますw 一人、孤独ということになれないで自分を少し客観的に見てください。 きっと原因と解決方法がみつかるはずです。 頑張ってくださいw

meicyan
質問者

お礼

こんばんは、回答ありがとうございます。 私はかなり第一印象はよいらしく、最初は妄想を抱いた人が寄ってきます。でも、その人が曲者だったりすることが多々あります。「結構見た目と違うね~」って最初は褒めて?くれます。で、うらぎられます。というか裏切られ続けてきました。でも気付いた頃にはもう遅く、まわりはみんななぜか敵です。話したこともない人もです。 若い頃は私もいろいろ性格を変えて努力していたものでした。 でも、混乱しすぎてもう疲れきり、あるとき私は私のままでいい、と思いました。 女の子でひっつきもっつきしている子は大体大人になって花咲きません。地味に枯れています。 学校という場が私には合っていないと割り切ってみています。

関連するQ&A

  • 男心を教えて下さい。男の子ってなんなの?

    私は今、大学生です。 同じクラスの同い年の男の子が嫌いじゃないのですが苦手です。 いつも何か言われます。 バカ、ブス、アホなどは毎日。 廊下など避けて歩いていると… 「おい、何避けてるんだよー」 と言われ睨むと、 「あー◯◯(私の名前)に嫌われちゃったー(笑)」とか… 隠れててわっ!と驚かしてきたりふざけています。 そしてこの男の子は笑っています。 男の子は他の女の子にもからかったりありますが、ブスとかは言いません。 私だけ言われてて傷つきます。 あ~嫌われているんだなといつも思っていました。 なので私も子供ですが昨日、冗談ですが「嫌い、話したくない、いや」といつもの仕返し?みたいに言ってみると… 「うわ、マジやめて。本気で傷つくわ。わかった、もう変なこと言ったりしたりなるべくしないから。嫌われたくないわ(笑)でも毎日話したいんだよ(笑)」と言われました。 冗談なのに傷つくのか!? 私にいつも酷いこと言っているひとが!? 毎日って私のこと嫌いなんじゃないの?と思いました。 あともうひとつ、3連休と授業がなくて4日ぶりに大学へ行くと「お前がいないといじめる奴いなくてつまんねぇーさみしいわ(笑)」と言われました。 周りの友達も「あいつ(男の子)あんたがいなくて寂しがってたよー」と言われました。 私はこの男の子に嫌われているのだと思っていたのでもうわけ分からないです… 私はからかわれやすいんですかね? 昔からクラスの男の子1人にからかわれたりしていました。 いつもバカとかブスとか言われたり…追いかけ回されてしまいた。 男の子ってなんなんですかね? いつも標的にされている気がします。 そんなに私に意地悪して楽しいのでしょうか? 男心を教えて下さい。

  • 私は現在大学3年の臨床心理士を目指すものです。

    私は現在大学3年の臨床心理士を目指すものです。 今研究室に入ることで悩んでいるのですが、臨床心理系の専攻の先生につくか、青年心理学専攻の先生につくか悩んでいます。 なぜ私が悩んでいるのかというと、臨床心理の先生についた場合相性などから一年間ついていけるのかという悩みがあり、青年心理の先生は若いため大学院に行った際のノウハウ等も教えていただけるとのことだったので親身になってくれるならこの先生だと考えてしまうのです。 何度か面談にも行ったのですが、どちらも親身に話を聞いていただけるのですが、臨床心理の先生は少し意地悪に接しているとのことで、私もそれには耐えられるかわかりません。 しかし、臨床心理系の大学院に進学するのであれば、卒論のテーマも臨床心理に絞ったテーマの方がよいのでしょうか? まだ大学院もどこがいいとは決めていないため、どんなテーマがいいのかということも自分が研究したいこと以外は考えていません。 どうか皆さんアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 先生を辞めさせたいで質問した者です。

    色々提案ありがとうございました。でも誤解されて大変悲しんでいます。私は、そこでお酒飲んだり遊んだりの意味ではないです。 もちろん行く人も悪いと思います。ただ、夜の世界の飲み屋を経営しながら学校で先生をする事とは、まったく逆の世界だと思います。 私は書き方が悪かったです。その先生が好き、嫌い、という意味よりもたぶんその飲み屋で遅くまで経営してますから先生の授業を受けたときに100%な熱意(教えようとする)気持ちが入っていません。 これがもし私1人の意見なら書きませんが、これはクラス全員の意見です。 2つの職業を一緒にこなすときに、優先するのは、やっぱり経営しているバーではないでしょうか?ただ、ここにこういう事を書いたことは私のクラスの意見だけではなく、世間の人たちの意見を聞きたかっただけです。 これについてみなさんはどう思いますか?

  • これからどうしたらいいんでしょうか?

    現在中学二年生(女)の不登校です。 一年生の頃は、クラス全員と先生、皆が仲良く とても充実した毎日を過ごしていました。 しかし、クラス替えがあり、先生は生徒を殴ったり 体育系の私の一番苦手な先生で 私が心を許して接する事ができる友達も ほとんどいないクラスになってしまいました。 休憩時間は、部活などでグループが固定してしまうので 余計に私だけが浮いているような気がしてしまいます。 それにほとんどの授業が 少人数制(学力別)になっているため、 ちょっとだけ仲の良い人たちと離れてしまい、 1人ぼっちになってしまいます。 また、男子に1人になってるのを どう思われてんだろう?とか思ってしまいます(p_-) いじめがあったわけでもないのに休んでいる私を非難する人も多いし 自分のことをギャル系だと思いこんでる(と噂の…)友達に 「学校休むことがかっこいいん?」 とホムペに書かれたりしました。それがすごくショックで それからは本当に学校に行っていません。 これからどうしたらいいんでしょう? 本当は学校にいきたいけど 今から学校に行っても勉強についていけれないだろうし、 クラスの人達や先生に会いたくないし 友達になんて思われてるんだろう?って心配です…

  • これってやっぱり弱い者を狙っていじめてると思いますか?

    わたしのクラス(高校生です。)である特定の女子2人の物がよく隠されます。 この2人はよく、担任の先生にベタベタくっついて喋ってます。 だから、もしかしたら他にも担任の先生のことが好きな人がいてその人がやってるかもしれません。 でも、前まで先生のことが好きだった他の女子2人は何も隠されてないそうです。(この2人の女子は自分の口から好きということをみんなに言ってたので確実です) この2人のうちの一人は暴走族とかヤクザっぽい人がつるんでそうな人で(何か、姉御っぽい)ギャーギャーうるさいクラスでも一瞬で黙らせてしまうような女子です。 もう一人はゴリラみたいな怖い女です。 この2人はそんな陰険なことをやるような人じゃないので違うかなと思います。 で、隠されている2人は抵抗はするけど、別に怖くないような人です。 これってやっぱり弱い者を狙っていじめてると思いますか?

  • あだ名を教えて下さい♪

    私は小さい頃からよくあだ名をつけられてました。 もちろん付けるのも大好きです☆ 私の代表的?なあだ名は、 「きい」→バンドでキーボード担当&声がキイキイしてるから・・・ 「ハイジ」→笑い方が似てる!と先生から呼ばれてました。 「マッシュ」→入学式の髪型がそのまんまです。髪型が変わった今でも、中学時代の友達にはそう呼ばれてます。 一時的に呼ばれていたものから、いまだに呼ばれているものまで、いろいろあります。 そんなわけで、、みなさんの思い出のあだ名をおしえてください。 ってか、あだ名って何歳くらいまで呼ばれるものなのでしょう?? 私は今19歳なのですが、最近あだ名で呼んでくれるひとが少なくなってきたような気がします・・・。

  • 正直者はバカを見る?

     私はどうも昔から真面目で損しているような気がしてなりません。   幼稚園の頃にクラスほとんどの男子からいじめられている女の子がいて、それが許せなくて止めたら、次の日から自分もいじめられるようになりました。小学校2年生の頃に学級会で先生が「一年間の総括としてみんなに振り返って欲しいことあるかな?」とアイデアと挙手を求めたので、クラスにいじめっぽいのが所々であり、自分もその対象となった事もあり嫌な思いをしたので「みんな、自分が人に嫌なことをしなかったか振り返ってみた方がいいと思います」と発言したら、クラス中からブーイングでした。先生は僕の顔をしっかりと見つめ話をうなづきながら話を真剣に聞いてくれてたのが唯一の救いでした。  そんな出来事から長い物に巻かれるようになりました。中学の頃にはクラスで人気者系キャラだったので、率先していじめに加担しました。その結果先生にむなぐらをつかまれて、僕だけが親と学校に呼び出しを食らったときはむなしさを覚えました。  正直者がバカを見る社会なんでしょうか?。

  • 女子をからかう男子について。

    高2女子です。 新しいクラスで男子にからかわれて嫌です。 どうしたらいいでしょうか....? 高1のころは男子とは全く話さず友達と楽しくわいわいやってました。 部活はダンス部であだなは清楚です、 好きな人がいるので見た目にはかなり気を使ってます。 少し前からクラスの明るい感じの男子なんにんかに話しかけられてはなすのですが 最初は普通に気をつかった内容の話しでしたがだんだん慣れてきておもしろがっていろんなことを言ってきます。 一人は私が友達と話してる内容をきいてて全然おもしろくないっていってきたり 作り話しだって言ってからかってきたり、〇〇さんかわいそう(話してる友達)とかいってきます もう一人は塾が一緒のときはすごいいい感じな人だったのに あの時から馬鹿だなって思ってたよーとか 授業中に皆で笑ってるのに私にうるさいぞって言ってきたりします。 こういうとき私はいつもなんて返していいかわかんなくて多分もっと相手に言わせてしまうような返しをしてしまいます。 私は男子から苗字でさんづけで呼ばれたりあんまり話しかけられないような感じになりたいです。 (はじめはそうだったんですがうち解けてしまったので;) あと、私のイメージで異性にからかわれる女子というのは傷つけてもいいやみたいな変な女子(でぶとかブスな人)って感じなんですが実際どうなんですか?

  • からかってくる男子

    女子をからかう男子について。男子のみなさんお願いします。 はじめまして。 高2女子です。 新しいクラスで男子にからかわれて嫌です。 どうしたらいいでしょうか....? 高1のころは男子とは全く話さず友達と楽しくわいわいやってました。 部活はダンス部であだなは清楚です、 好きな人がいるので見た目にはかなり気を使ってます。 少し前からクラスの明るい感じの男子なんにんかに話しかけられてはなすのですが 最初は普通に気をつかった内容の話しでしたがだんだん慣れてきておもしろがっていろんなことを言ってきます。 一人は私が友達と話してる内容をきいてて全然おもしろくないっていってきたり 作り話しだって言ってからかってきたり、〇〇さんかわいそう(話してる友達)とかいってきます もう一人は塾が一緒のときはすごいいい感じな人だったのに あの時から馬鹿だなって思ってたよーとか 授業中に皆で笑ってるのに私にうるさいぞって言ってきたりします。 こういうとき私はいつもなんて返していいかわかんなくて多分もっと相手に言わせてしまうような返しをしてしまいます。 私は男子から苗字でさんづけで呼ばれたりあんまり話しかけられないような感じになりたいです。 (はじめはそうだったんですがうち解けてしまったので;) あと、私のイメージで異性にからかわれる女子というのは傷つけてもいいやみたいな変な女子(でぶとかブスな人)って感じなんですが実際どうなんですか?

  • ねたまれてます、

    実は、私ねたまれてます、 ☆ねたんでる子 デブで、はっきり言うとかわいくはない 性格がブス、、、>< 私に意地悪してくる、 ずっと昔(小学1~3年生)のころ、いっしょの学校だった。 はっきりいって、友達すくない ☆私 うーん、顔は標準よりかわいめ、 性格はすっごく良い方だよ! 自分で言っちゃったw 帰国子女(田舎だとめずらしいらしい) 小学校から女子校に転校 家も裕福(ねたんでる子も人並みより裕福だとおもう。) ファッションだいすき クラスでは、天然系で、おもしろい、中心的。 なんか、小学校のころは違うクラスで 私が、日本に帰ってきた時に女子校にして、 (ねたんでる子にはいってないけど、たぶん話された) 中学もおなじ女子校いったら、なんと! ねたんでる子が女子校にはいってきた! それから、いじわるされる。 (人をつかって意地悪する感じ。。) たぶん、あのこのねたんでる理由 ☆かわいくてずるい ☆クラスの中心でずるい ☆アメリカいってずるい ☆他校でも有名でずるい こんなかんじです。 クラスの中心でも、リーダー的存在で仕切ったりする感じではないです。 おもしろくて天然ってことだとおもいます、けど本当はしっかり者だぜい☆ なんか、もういっぱい意地悪されて、つかれます。