• ベストアンサー

サンタクロースについておしえてください。

kodai78の回答

  • ベストアンサー
  • kodai78
  • ベストアンサー率45% (56/122)
回答No.2

下記のURLにサンタクロースの説話について詳しく解説されています。 なお、一般に言われるフィンランドがサンタクロースのふるさとというのは俗説のようです。サンタの元のモチーフとなった人物の聖ニコラウスは2~3世紀の小アジア(現在のトルコ)の司教です。 古来のフィンランドではキリスト教文化以前から、冬至を1年の農作業の締めくくりとして来年の豊作を祈願する祝いの祭りがあり、今日的なクリスマスの融合がそのイメージを強めているようです。サンタのとんがり帽子の服装も北欧民話の小人の妖精にちなんでいると聞いたことがあります。 余談ですが、野生のトナカイの角は11月に雄のが、1月に雌のが落ちるため、クリスマスでサンタクロースの橇を引くトナカイは全て雌か、角の無いものもいるというのが理にかなっているそうです。

参考URL:
http://deva.aleph.to/documents02/event02.html
arisa1023
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事に発表が終りました!

関連するQ&A

  • 真夏のサンタクロース

    シーズンオフのサンタクロース&トナカイは何していると思いますか?

  • サンタクロースの由来

    クリスマスシーズンです。 この時期になるとサンタクロースはいるorいないとか、信じるor信じないとかそういう会話も出ると思います。 でも、そもそもサンタクロースの由来と言いますか、 ”サンタクロースはおじいさんで白いひげがはえてて、赤い服を着ていてクリスマスの夜にトナカイがひくソリに乗って、良い子のところへプレゼントを配りにやってくる”的なのは誰が言い始めたことなんでしょうか?

  • サンタクロースの映画

    子供の頃に見た映画で、思い出せません。 サンタクロースの映画なのですが、 サンタクロースが悪い業者?にだまされて?かなにかで、 トナカイではなく、ハイテクのそりに乗る映画。 燃料が飴だったような・・・。なんか、それに火がついたシーンを 覚えています。 プレゼントも昔ながらのではなく、今時の子供仕様にしたのだけれど、 それが欠陥があったり・・・。 支離滅裂な説明で申し訳ないです。 この冬にサンタクロースリターンズという映画が公開されるので、 ひょっとして、私が思い出せない映画はそのまんま、 「サンタクロース」の映画だったかもしれません。 探してみてもなかなかあらすじの書いてあるサイトが見つからず、 確証が得られません。 私の見た映画は「サンタクロース」なのでしょうか・・・? あらすじのあるサイトや、おおまかなあらすじを教えてくだされば 嬉しいです。あと、何年の作品なのかなども・・・。 よろしくお願いします。

  • サンタクロースについての子供の質問に困っています

    主人が保育所のクリスマス会でサンタクロースになります。 それで、子供たちから質問がくるのですが、事前に先生から質問のリストをもらいました。 1.サンタクロースはどこにすんでいるの? 2.どうしてサンタクロースは赤い服を着ているの? 3.どうしてトナカイに乗ってくるの? 4.どうしてサンタクロースは冬にやってくるの? 以上の質問があり、本当の事でなくてもよいので、何か夢のある答えがありましたら、教えてください。なかなか思いつかなくて、困っています。

  • いまどきのサンタクロースは…

    今でもサンタクロースはトナカイを二頭連れソリを引かせてやってくるのでしょうか? それともベンツとか自家用ジェットとか使うのでしょうか? でもどうしてプレゼントを頼んだ子の家の住所がわかるのか不思議ですよね まして外国から来るのに…

  • サンタクロース:何歳まで信じていましたか?

    毎年、クリスマスには、プレゼントを 子供の枕元において置きます。 子供が小さい時は、すごく喜んでくれて 親としても、嬉しく、今年は何を贈ろうか 楽しみにしておりました。うちの子供、もう小学5年生 なんですけど、まだ、サンタクロースを信じきって いるようです。今年は何をもらおうかと真剣に考えているようなんです。親として、サンタクロースがいると信じこませたのは間違いだったかと最近になって心配になってきました。 皆様、サンタクロースを何歳頃まで、信じていましたでしょうか。サンタクロースなんて、いないと確信したきっかけは何だったでしょうか。子供にそろそろ、サンタクロースなんていない。と本当のことを話した方がいいのでしょうか。 子供があまりにも、サンタクロースを信じているので、 どうしたら.子供を傷つけずに、諦めさせることが できるでしょうか。皆様の体験をお聞かせください。

  • こんなサンタクロースは嫌だ

    いつもご回答いただきましてありがとうございます! クリスマスまであと1ヵ月! クリスマスといえば、『サンタクロース』ですよね。 みなさんの思い浮かべる『サンタクロース』はどんなサンタでしょうか? 今回は大喜利形式でこんな質問です! ▼質問 「こんなサンタクロースは嫌だ」どんなサンタクロース? 例)こんなサンタクロースは嫌だ   ⇒良い子と悪い子の判断は顔 たくさんの回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • サンタクロース

    皆さんはサンタクロースを信じていたのは何歳までですか? またサンタクロースが親であると知ったきっかけはなんですか?

  • サンタクロースの折り紙

    どのカテゴリーがいいか悩んだのですが、gooのお薦めの中から…。 幼稚園児にサンタクロースの折り紙を折らせようと思っています。 顔の部分は適当な物を見つけたのですが、できれば体もあればいいなと思います。 サンタクロースの体の折り方の載っているサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • トナカイの鼻は赤いか?

    「真っ赤なお鼻のトナカイさんは~」という歌があります。 歌にありますように、鼻が赤いトナカイの種類があるのでしょうか? それともこの歌の中のトナカイだけがたまたま鼻が赤いのでしょうか? もしトナカイの鼻が赤くないとすれば、サンタクロースとトナカイを結びつける何かが必要であったので創作されたものとおもいます。 サンタクロースとトナカイを結びつけるものはなにでしょう? 民話でもあるのでしょうか? どなたか教えてください。