• ベストアンサー

海外で使用するノートパソコン

ryu16863の回答

  • ryu16863
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

電源アダプターは、かなりの形状がありますので、渡航される国での状況を確認したほうがいいです。 また、通信をされないのであれば、モデムのテスターやMJケーブルは不要ですね。

krykn
質問者

お礼

通信しないと、その分面倒が省けるのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安いノートパソコンで良いのを教えてください

    現在ASUSのパソコン使っているのですがCanonのプリンターを使えなくなりました。 パソコンも古く、再起動もできなくなっているので買い換えようと思っています。 仕事では使いませんがたまにWordで文書の作成とプリントアウトをするので現在所有のCanonのプリンターが使えてWindows10でUSBも使えてBluetoothが使えればよいです。 どのノートパソコンがおすすめで価格はいくらくらいなのがもだいたいでいいので教えてください。 ネットはWi-Fiを使用しています。

  • デスクトップとノートパソコンを海外に持っていくと

    ノートの場合はどうでしょうか?コンセントの変換機を使えばそのままつかえますか? デスクトップはどうでしょう?この場合、自作のデスクトップです。電圧が違ったら現地でバラして、電源ボックスを乗せ返れば可能?それとも電源ボックスにつなげる電源コードを先が現地のプラグの形をしたものに変えればOKでしょうか? ノートパソコンには電圧を変える機能があるそうですが、これはすべてのノートパソコンについているのでしょうか?ソニーやIBMなどの製品版やパソコンパーツショップなどが販売している組み立て型ノートなど全てに。 もし上記の方法がダメだと、日本からもっていく電化製品全般はコンセント変換機と電圧変換機を通してでないとつかえませんか? 詳細おまちしております。

  • 海外に持っていくノートパソコン

    今度オーストラリアに留学する事になったので ノートパソコンを持っていこうと思うのですが どのメーカーのどんな型がいいのか分かりません(>_<;) 留学していた知り合いの人には海外で使うなら SONYかTOSHIBAがいいと言われました。 詳しい方ぜひ教えて下さい! お願いします!

  • 海外使用できるパソコンって?

    今は富士通ノートパソコンを使っているのですが、やはりこれは海外では使えないのでしょうか?3ヶ月ほどオーストラリアにいくのですが、向こうで日本語環境でワードやエクセルなど使うためにはどうしたらいいのでしょうか?やっぱり東芝製のパソコンを買わないといけないかな?何か言い方法があれば教えて下さい。

  • 海外使用おすすめノートパソコンは?

    来月よりオーストラリア・ブリスベンにワーキングホリデーにて一年間留学予定です。 ノートパソコンの購入を検討しています。 現在、自宅ではsony vaioのsタイプを使用していますがサイズがA4なことと、海外サポート・対応があまり充分ではないので新たに、B5サイズのノートを購入しもって行きたいと考えています。 使用用途はインターネット、skype、itune程度で頻度もそう多くはないとおもいます。 また、プロバイダーはso-netに加入予定です。 お勧めがありましたら、ご意見よろしくお願いします。

  • 海外でノートパソコン

    中国 深センに事情あって、引っ越すことになりました。 ノートパソコンを 日本で買ってもっていこうと思うのですが、どのメーカを かってよいのかわかりません。 東芝のスタンダードノートパソコン T451ー58E  をかんがえていますが、 中国でつかえますでしょうか。 インターネット契約などは 現地でしてもらうのですが 有線ランでの接続だと思います。

  • 家庭で使用するノートパソコンの購入について

    家庭で使用するノートパソコンを買おうと思っています。 パソコンでする事といえば・・・ ・一眼カメラで撮影した写真の整理 ・エクセル、ワード ・インターネット ・年賀状等の作成 今の所思い当たるのは、このぐらいだと思います。 子供が小さいので電源意外の配線をせずに使用できるように 無線LANと写真整理用に外付けのHDとプリンターを同時に購入しようと思っています。 処理速度が早いお勧めのノートパソコン機種を教えてください。 予算は全部含めて10万円以内で揃えればいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 海外にノートパソコンを持っていく場合

    海外(タイ)に仕事の関係でノートパソコンを持っていくことになったのですが、日本のパソコンを海外に持っていっても電源等問題とかはないのでしょうか? 現地は220Vとだけ聞いているのですが。

  • ノートパソコンとプリンターはどれがおすすめ?

    今、ノートパソコンとプリンターの購入を検討しています。 パソコンはワード、エクセル、インターネットくらいしか使用しないと思います。 簡単に使える物を探しています。 プリンターは主に写真の現像。 書類のプリントアウト、コピーを時々使用したいと考えています。 プリンターは特に綺麗に写真の現像が出来る物を探しています。 おすすめのメーカーがあれば参考にさせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • WORD作成文書印刷時に不要文書も印刷される。

    知人から譲ってもらったパソコン(XP)を使ってWORD作成文書をプリントアウトすると目的の文書の後に不要文書1枚がプリントアウトされてきます。その内容はファイル名、フォルダ、テンプレート、表題、作成者、作成日時、変更回数、最終保存日時、編集時間、最終印刷日時、最終印刷日時のカウントを詳細に表示しているものです。WORDソフトか パソコン側の設定と思いますが、これら不要文書をプリントアウトしないための設定方法が判りません。この場合のプリンターはEPSON PM-G800とHP Photosmart 2575 の二つを使用しています。以前から使用しているパソコン(98)を使って同じ文書をプリントアウトすると不要文書はプリントアウトされません。この場合のプリンターはEPSON PM-870Cです。不要文書がプリントアウトされないようにするための設定方法を教えてください。