• ベストアンサー

ケンタッキーのスパイス

tako-kaniの回答

回答No.3

こんにちは。 ケンタッキーのスパイスは他の方と同じく企業秘密だと思います。 が、「クレイジーソルト」を、鶏肉にしみこませて焼くと、ケンタッキーの味に近くなりますよ。 クレイジーソルトは私の家の近くではスーパーなどで手に入ります。もしない場合はネット販売もしているはずです。 クレイジーソルトは結構何でも合うのでおすすめです。ただ、味の加減が難しいかな。

参考URL:
http://www.jp-greentea.co.jp/krazy_towa.html
noname#11432
質問者

お礼

さすがにそうですよね。 でも割合までとは言いませんが食べてみてどんなスパイスが入っているか分かりますでしょうか? クレイジーそるとはいいですね。

関連するQ&A

  • ケンタッキーのスパイス2

    ケンタの12種類のスパイスの割合は分からないそうですね。 でも割合までとは言いませんが食べてみてどんなスパイスが入っているか分かりますでしょうか? 「この香辛料は絶対入っている!」というのがあったら教えてください。

  • ケンタッキーフライドチキンの極秘スパイスの残り6種類は何ですか?

    先日、TV番組内で、ケンタッキーフライドチキンの11種類の極秘スパイスが、8種類だけ、名称は言えないけど、 実物の画像だけならOKって事で映像で映っていましたが、私には、誰にでも分かる、『ニンニクとショウガ』しか分かりませんでした。 残りの5種類が何なのか、分かる範囲で良いので教えて下さい。

  • 輸入スパイスのポストハーベスト

    カレーやエスニック料理が作りたくていろんな種類のスパイスが欲しいのですが、 輸入物しか見つけられず悩んでいます。 輸入のスパイスも小麦粉の様にポストハーベストされているのでしょうか? ネットなどでもいいので国産のスパイス扱っている所はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 約15種類のスパイス

    カレー専門店のお店紹介で 『約15種類のスパイスを‥』 10種類20種類なら約を付けるのは解りますが 15種類なら正確に14種類とか16種類と言えばいいと思いますが 日によって変動するから敢えて約を付けているんでしょうか レシピなんで変わらないとしたら約を付ける意味は何ですか❔

  • カレールーで作るカレーに何かスパイスを入れるとしたら?

    市販のカレールーで作るカレー(シーフードカレーのつもりです)に何かスパイスを入れるとしたら、何を入れますか? スーパーで小さいビンに入ったスパイス(粉状のもの)が色々売っていますが、何を入れたらいいのか分かりません…; 2種類までお願いします。

  • カレーのスパイスアレルギー

    家で作るようなカレーではなく、お店で辛くてスパイスがたくさん入っているカレーを食べると、必ず上顎の辺がくすぐったいような痒いような感覚になって、くしゃみが出る一歩手前の状態(出そうで出ない時の感覚)になります。あまりに辛くてカレーが食べられない時があります。 カレーに使われているスパイスの中に、私の体に合わないものがある気がするので、確認したいのですが、スパイスの種類が分からないので、スパイスアレルギーに関するサイトや、カレーに使われるスパイスについて御存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • スパイスのきいた鶏のから揚げ

    生姜・にんにく・醤油などで下味をつけたものではなく、胡椒などを使ったから揚げを作りたいと思っているのですが、どんな種類のスパイスを使っていいのか、さっぱりわかりません・・・(^^;;) から揚げというよりは、フライドチキンといった感じでしょうか・・。 お勧めの味付け(スパイス)がありましたら教えてください。。。 よろしくお願い致します。。

  • 京都駅付近でチャイスパイス

    チャイのスパイスを人に贈ろうと思っているのですが、 インターネットの通販では送料がかかってしまい予算がオーバーしてしまいます。(いくつか種類を買いたいため) そんなに沢山飲むというわけではないので、粉末ではなくスパイスの形がそのまま残っている、お試し用のようなチャイのスパイスセットが売っているところを京都駅付近で探しています。 また、私自身チャイには余り詳しくないのでネットでいろいろ探してみたところ、 マサラチャイが一番ポピュラーなようでしたがキャラメルや八角などチャイにもいろいろな種類があることを知り、それぞれ個別でスパイスを買えばいいのですがどうにも勝手が分からないので、一緒にさまざまな種類のスパイスが置いてあるお店があれば、それも教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • スパイス

    カレーを本格的に使うスパイス類(クミン、コリアンダー、カルダモン、シナモンなど)を買いたいのですが、スーパーに置いてる家庭用は割高なので、プロユースのような得なスパイスが買えるところを大阪、神戸近辺で教えてください。よろしくお願い致します。

  • スパイス

    スパイスについて勉強したいのですが、オススメのサイトはありませんか?