• ベストアンサー

彼にしばらくいろいろ考えたいと言われ・・・

彼にしばらくいろいろ考えたいと言われ、今日予定していたデートも断られました。 こんな”寝耳に水”な状況に涙し、泣きすぎて心が凍ってきています。 *私=26歳 & 彼=27歳 (付き合って半年) *中距離のため、会う頻度は1~2週間に1度 *彼は土日にも仕事が入ることが多く忙しい 彼の言い分  *私に悪いところはない  (私となら結婚してもうまくいくだろうなと思えるぐらいに)  *私以外に気になる人が現れたというわけでもない。  ただ、なぜかここ最近デートに出かけるのが億劫。だから遅刻もしてしまう。会っている間は落ち着くし楽しいけど、自主的に手をつないだりなどスキンシップをはかる気があまりおきない。 (→いつからか私はここに寂しさを感じていました。プラトニックでもいっぱいベタベタしたかった)  *自分の気持ちを整理したいので、しばらく会えない。 私のコメント  *彼はシリアスに考えすぎ。会っていて落ち着けるのならそれでも付き合いを続ける甲斐はあるのでは? 付き合いって2人で作っていくもの。1人で悩みすぎて結論出すのではなく、今回の距離を置くことが2人の次のステップへの生みの苦しみであることを祈ってる。 しばらく私からは連絡せずに待ってる。(←これが耐えられるのか微妙ですが) 的を得たアドバイスを頂きたいので、もっと詳しい背景を書きたかったのですが、文字数制限があるのでそれも出来ませんでした。質問があれば補足しますのでお問い合わせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

改めて回答に対するお礼の質問にお答えします。 1.他に気になる異性が出来た訳けでもなく、彼女の存在自体が駄目になった訳でもなかったです。私も仕事が忙しかったのですが、ちょうど、彼女と知り合って月日が経つのに比例して、仕事の悩みが多くなっていきましたね。だから、自分がわからなくなってしまいました。仕事の悩み>彼女の存在、、って感じでしたかね。正直、休みの日位には、1人で心身共に休み、いろんな束縛から開放されたい!、といったところでした。彼女には、泣かれたこともありました。また、そんな彼女をかまってやれない自分の器量の無さが嫌で、余計落ち込みましたね。悪循環でした。 2.お互い実際に会う事をやめて、距離を置くようになると当然、自分の時間も増えますよね。その時も、仕事の事の悩みは解消できていなかったのですが、何故かこの悩みを一番理解してくれているのは、彼女だけだったんだ。と気が付きました。(馬鹿ですよね。)それから、派生して彼女の存在が今、自分にとっていかに大事かとう事と出合った頃の事を思いうかべたりして、このままじゃいけないと思ったんです。要は、彼女の存在の大きさに気が付きましたね。今、思えば自分を見つめ直す時間を与えてくれて、感謝をしています。結局、仕事の事も冷静に考えられるようになりましたしね。 3.彼女の方から、4日おき位で携帯メールが来てました。PCメールもたま~に来ました。メールが来たからすぐに返信しなきゃとか、そんなのは、なかったです。返信は、1、2日後だったりとかよく、ありましたし。結局、連絡ももし自分からすべき事があったらする、彼女の方も自分のペースでといった感じで。連絡の手段はなぜか、メールだけになっていましたね。内容は、会いたいとかでなく、「今日私は、こんな事があった、とか自分の体の心配とか、仕事の事とか。」 5.不安な気持ちは、その後、正直にいろいろと言われました。でも、自分としては自分の気持ちに改めて整理が付いたうえでの事でしたし、「もう大丈夫だから。」と言いましたね。細かい事を彼女にはあえて言いませんでした。(余計、不安に思うだろうし)これで、今後、ちょっとした事で、彼女の方から去っていっても自分は引き止める権利はないな。と覚悟はしてました。

noname#61501
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 1.仕事など他の事でつかれてくると、彼女の存在自体も束縛に過ぎないのですかね・・・。 2.彼曰く、この半年間、私は彼の心の支えになってはいたようです。距離を置くことでjiroukun123さんのように存在が大きいと思ってもらえると祈りたいです。 3.そうなんですか。メールは来ていたんですね。 私の方は、メールさえも今の彼には重荷かもしれないと思って、私からは一切連絡しないと言ってしまったものの、メールもしなくなってしまったら私の存在自体が彼の生活から消えてしまうのではないかと不安です。 5.うまくお二人で乗り越えられたのですね。私たちもお二人に続きたいです。 本当に参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • hightree
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

まさに、同じ状況に陥っている者です。 私は、彼に時間と距離を置きたいと言われて、2週間余りたってます。その間、私からメールも電話も一切してませんし、彼からも来てません。 彼の理由は、仕事が忙しすぎて頭の中がいっぱいいっぱいで、私に会う余裕がなくて、私に寂しい思いをさせてるのが辛いと言われました。そして、別れた方がいいんじゃないかと思ってるとも言われました。 それに対して、私は今の状態(週1で会ってました)で全く寂しくないと言ったら嘘になるけど、仕事で忙しいことを理解しているつもりだし、好きだから別れたいと思っていないと言いました。 そこで、彼にいろいろ考えたいから時間を下さいと言われまして、今に至るわけなんですけど、最初は本当に辛くて泣いてばかりでした。彼の言う理由が信じられなくて、どん底に落ちました。自分から連絡とって別れを言えばいいと思ったりしました。 でも、何で待ってるかっていうと、結局は彼が好きだからです。本当に好きだから、彼が結論が出たら必ず会って話すからと言った言葉を信じるしかないかなと。 heeroyamaさんへのアドバイスになるか分からないんですが、彼を待っている間、私は恋愛以外のことにたくさんトライしていこうと思ってます。そうしないと、毎日毎日彼のことばかり考えてしまって、私自身が成長しないなと思って。一度、自分の恋愛から距離を置いて、客観的に見つめてみるのもいいんじゃないかと思います。

noname#61501
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 同じ状況ということで悲しいお気持ちお察しいたします。寂しい思いをさせているから辛いっていうのは男性の勝手な言い訳ですよね。距離を置きたいと言われることの方が女性にとってはどれだけ辛いか。 私の方はと言いますと、一晩明けて今日から仕事でしたが仕事中もふとした瞬間悲しくなりました。なんだか胃の調子も悪いですし。でもいろいろ考えるうちに、怒りも湧いてきました。 私も1~2週間に一度のペースで会っていました。(メールや電話はたまにしかありません)毎日会ったり電話をし合っているカップルを横目に寂しく感じていましたが、社会人同士だし、家も離れているし、彼も仕事が忙しいので彼の頻度に合わせていました。それすらも億劫と言われたら一体どんな頻度で会えば満足だったの!!ってだんだん腹が立ってきたんです。 正直なところ、一度こんな問題が発生してしまったら相当のことがないとヨリを戻してからも何かしらのしこりが残ってしまうと思います。距離を置かれた方はまたいつ言われるかもしれないとビクビクする。余計に自然にふるまえなくなるかなと。(逆に変に開き直って強気になれる可能性も無きにしも非ずですが) 今では距離を置こうと言った彼の方に2人の今後についての決定権があるわけですから、その間に私はどちらに転んでもいいように準備をしていこうと思います。(私の人生の決定権は私にあるのですから!)お互い頑張りましょうね。同じ状況の方からの投稿で勇気づけられました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

お互いの惚れさ加減が彼氏さんより、質問者様の方が上なのでは?。あなたは、ちゃんと彼をまっすぐ見ているが、彼氏さんはまだ、まだあなたをまっすぐ見れていない。好きと言う気持ちはあるが、まっすぐに質問者様程、相手を見れない自分に自身がなくなった結果なのでは?原因として、仕事も忙しいし、けど、仕事が忙しい事で「距離を置きたい」なんて、ほんとに自分はあいつの事が好きなのか?そんな、矛盾した、葛藤を今しているんでしょうね?で、ある日突然、さよならを言うかもしれない自分も怖くて、そんな事は嫌だから、「距離を置く」と言う事の方選択したのでしょうね。このままの気持ちでは、彼女に悪いからと。彼氏さんは、今のところほんとに別れたい訳では、無いと察します。自分の気持ちがどこまで、本気なのか時間をくれと、そう言っているように思います。でも、まっすぐな気持ちで自分を見てくれるかどうか、わからない男とはこれ以上は、我慢できない!と思うか、やっぱり、そんな男でも好きだから、信じて我慢して、待つ!と判断するのは質問者様次第でもあります。実は、私も今の彼女との付き合いは、最初の7,8ヶ月間はこんな感じでした。彼女にいつも、罪悪感を感じていました。もう、そんな事も通り越して、2年が過ぎました。結局、うまくいくいっています。今は辛いけど、前向きに考えてあなたの深い愛情で彼にまっすぐ自分を見てもらうのも、生き方の1つです。

noname#61501
質問者

お礼

はい、確かに私の思いの方が上だと思います。 仰るとおりに彼は葛藤しているようでした。 本当に好きならなんとしてでも時間を作ったり、デートが億劫になったりしないはずなのにと。そしてこんなのは私に対して申し訳なく思うからとも。jiroukun123さんのアドバイスに基づけば、すべてつじつまが合います。 経験者の方からのアドバイス、状況を的確にお答え頂き非常に参考になりました。できましたら質問に再度お答え頂けませんか?  1.jiroukun123さんも同じように仕事で忙しくなさっていたのがきっかけで彼女さんへの思いに葛藤を抱かれてたのですか?  2.結局いろいろ考えられた結果、何が付き合いを続けようと思う決め手になったのでしょうか?  3.距離を置かれていた間、彼女さんと連絡はどうされていましたか?彼女さんからはどうでしたか?  4.どのぐらい期間を置かれました?  5.一度距離を置かれた方は、心の傷が残ってしまったり、また同じような事が起きるのではないかと不安になってしまうと思うのですが、彼女さんはいかがでしたか? いろいろ質問攻めですみません。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • barurose
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.9

私も最近 同じようなことがありました。ここでアドバイスしていただきました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1039845 私は1ヶ月 連絡するのを我慢して 別れる覚悟も少しずつ考えようと思っていました。トラブルの前に月末は 忙しくなるといっていたので 「11月になってからでいいので1度 話したいことがあるから 時間を作ってほしい」と 予約を取るつもりで 10日後にメールしました。 でも 彼は (私がすごく悩んでいたことも知らず )普通にメールを返してきたので  (でも 心配な私は 探りを入れながらも 合う日程だけでも きめてしまおうと思っていました。) ん!?・・・と思いながらもメールしていましたが その後ぐに 会うことができました。 まったくいつもと変わらなく うれしいやら・くやしいやら・・・ 私が 音信不通になるのは 今までなかったので「さみしかった」といってくれたから 許しちゃいました。(へへ・・・) いろんなサイトを見てみたり 相談したり・・・ 気がついたこと・多い意見として  男の人は複数のことを同時に いろいろ考えられない。特に 仕事に追われているときには いっぱいいっぱいらしいです。 女の人は ~ながら~ ということが できるからそれが理解できないようです。 もって生まれた 性格もあるのですが 本質として 昔から 男の人は 獲物をとるために視野が狭く物事を 立体的に考える。 女の人は 敵から子供たちを守りながらほかの仕事をする・・・ う~ん 納得してしまいました。ちょっと 時間を置いて 考えさせてあげてください。大丈夫ですよ!

noname#61501
質問者

お礼

うまく戻られたようで何よりですね。 私もさみしかったと言われたらその一言で許せちゃいそうです。 男女の違いの話、私も聞いたことがあります。 彼も複数のことを同時にいろいろ考えられないタイプのように思います。しかも物事を深くじっくりと考える人です。 じっくり考えていい答えを導き出してくれると良いのですが、変に考えすぎてネガティヴな方向へ行かれないかと不安です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

わたしは、彼に何度かこの言葉を使ったことがあります。 その時は、もう別れたい気持ちでいっぱいだったけど、結婚したいみたいな感じだったのではっきり言えませんでした。しかも、早いうちに「この人ではない!!」って思ったのに。相手がいい人なんだけど・・・って時ほど言い出せなくて、考えたいって言っちゃうんですよ。 (でもやなの。) 離れている間はリラックスしてるし、相手のことは考えたくないし考えない。 疲れていても好きな人とは会いたいものでは?家ででもホテルででも二人でだらだらすればいいんだし・・・。 私はこんなんだけど、彼はもっと考えてくれているかもしれないですのでこんな人もいるんだな~くらいにとってください。

noname#61501
質問者

お礼

もし元に戻れたらダラダラデートも組み込める仲になりたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sary-n
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

仕事のことで本当にいっぱいいっぱいだったので、彼のことが好きでも彼がしてほしいって思うこと(デートとか)に応える元気や気力はなかったです…。 お恥ずかしい話…私も実は初めて付き合った人(私当時19、彼社会人24)にheeroyamaさんの彼に言われた台詞と同じようなことを言われ振られてしまいました。 当時の私にはさっぱり理解できず、1ヶ月近くほとんど食べ物ものどを通りませんでした。しかし、逆の立場になって初めて言った意味に気づきました。言葉ではうまく表せれないのですが、先ほどアドバイスとして書かせていただいた内容のとおりです。 heeroyamaさんも今はショックが大きすぎて理解どろこではないと思いますが、彼が前向きに考えてくれるといってくれているのですから、待つ間なにかスキルアップになるような習い事などしてはいかがでしょうか? (^^)v ちなみに私は初めて付き合った彼のことが頭からなかなか離れなくてつらかったので、経理の学校通いました。 (^^ゞ 今では仕事にも生かせてます …へぼへぼな回答でごめんなさいp(T-T)qどうか早く元気になってくださいね

noname#61501
質問者

お礼

そうですか・・・。 どちらの立場も経験されているんですね。 最初の彼のことを忘れるために勉学に励まれたとのこと、すばらしいですね。(もちろん経理の学校に通おうというやる気を起こすまでにすごく悩まれたことと思います) 再び彼が前向きになってくれると信じて待ちながらも、それだけだとダメだったときにツライので、自分自身のためになることをしないといけませんね。 (今はまだダメっぽいです。明日からの仕事もフヌケになること間違いなしです) 2度もご回答頂きましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.6

独身30代♂です。 彼は正直に話しているのでしょう。疲れているんです。 土日にも仕事が入るので忙しいとなれば、かなりストレスがたまっててもおかしくないです。 こういうとき、一人きりで静かにボーっとしていることでストレス解消につながる人もいるんです。 だからそういった意味で「私からは連絡せず待ってる」というのは正解だと思います。 なにかしらの心の整理がつけば、彼から電話があるかと思います。 でも何ヶ月も連絡がない場合は問題です。そのときは自分から連絡をとって、彼と向き合って 気持ちを直接聞いたほうがいいと思います。間違っても電話やメールとかで済まさないこと。 でもこーいった人って、一人で行動している方が気楽という考えの方が多いんですよね… はっきりいって恋人を作る資格にかける、といったら言いすぎでしょうか? では。

noname#61501
質問者

お礼

仕事の疲れは考えられる要因ですが、彼の中では何が原因か特定できていないようです。 ただ付き合い当初から土日のうち1日はゆっくりしたい派だと言っていました。 私は自分が忙しくても会う時間は作るし、頻繁に連絡を取り合いたい方です。でも彼は違うので私は寂しく思いながらも彼のペースに合わせてきました。振り返ってみるとその点ではあまり満たされてなかったなと思い始めてきました・・・。 私の中ではリミットは3~4週間と思っています。こんな半殺しの状態をいつまでも続けるのはつらいので。それ以上時間をかけてもその時点で迷うようなら良い答えは出るはずもありません。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 私も逆heeroyamaさんと同じ事を付き合っていた人に言われた事あります(^^;で、自分が逆の立場になって、初めて元彼の気持ちが分かりました。仕事が忙しくて夜遅くまでの電話は勘弁だったのに、遅くまで話している・・。休日も寝ていたいのに、デート。どうしても起きれなくて、彼の家に凄く遅れていった時はクッションが飛んできましたから・・・。嫌いじゃないけど、苦痛でした・・。 もし少し離れるのなら、何か始めたら如何ですか?興味あった事とか。きっと自分が変わりますよ(^^)

noname#61501
質問者

お礼

ひぇぇ~、クッションですか。 私の方は苦痛をあたえる程、責めたことはありません。頬をふくらます程度にスネただけです。 (彼の遅刻はMAX30分でしたから) 平日もしんどくてメールに返信してもらえないときがあります。仕事に疲れてバタンキューが結構あるみたいです。返信ができない、デートもオンタイムにいけない、などなど、できない続きなことがストレスになっている可能性もありますよね。 どちらにしても今はそっとして置くしかないので、私も他に打ち込めることを探します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.4

今日の約束したデートさえ断ると言うことは、ショックですよね。 たぶん・・・はっきり言ってもう彼はあなたに魅力を感じなくなったのかも。好きだったらいくら忙しくてもたまのデートは絶対来る。 付き合いって2人で作るものって正当な考えだけど、男と女の間はもっと生理的なもの。良い人だけど惹かれない。悪い人だけど刺激的。男、女どっちにも言える事です。距離を置いて静観するのも手だけど今でも充分距離おいてる訳だから、別れ覚悟で「理由聞かせてくれない?」って電話じゃなく顔見て話してみたら?何故かというとこのまましばらく会わないと、彼から何の連絡もなく終わっちゃうのも釈然としないし、電話じゃ適当に言われる可能性あり。とりあえず追っかけると逃げられてあなたが惨めになるから、あなたのプライドを保ちながら、彼にきちんと主張する。反対にあなたから振ってやる。そうすると次の恋愛も自信持って進める。ひょっとして彼は何もシリアスに考えていないかも? 別れるほうって結構残酷だよ。あなたなり彼の変化を心理学者になったつもりで分析して、その書いたものをあなたが持って、彼にいろいろ質問してみるのもいいかも。冷静にね。恋愛は相手がサヨナラしたら終わり。これ恋愛のルールです。

noname#61501
質問者

お礼

情熱的な関係ではなく、お互い穏やかな安定した関係なところも私達のセールスポイント?だったんですけどね。 どちらにしても会うって言ってますので、時期を置いたら会うと思います。 今はとことんどん底まで突き落とされて凹んでますが、「なんで私がここまで振り回されないといけないのよ」って怒りにかわって、私が彼に会いたくなくなるかもしれませんが。 この機会に私もじっくりこれまでの付き合いについて考え直そうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sary-n
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

似てるかな…と思って書いてみました。 私は付き合っていた彼に別れを告げました。理由は仕事が本当に忙しかったというだけです。他に好きな人ができたわけでもなく、そのお付き合いしていた人をきらいになったわけでもありませんでした…。だから別れ話はすごくもめました。 当時の私(22)は彼に会うと楽しいと思うのですが、彼と会う約束をするのが正直苦痛でした。休日はゆっくりやすみたいという理由です。そんなことでと思うかもれませんが、あの頃の私には睡眠や休養はすごく大切なものでした。もちろん彼にも理解してもらえず、仕事のことを話しても同じ職場ではないのでどれだけ大変かも理解してもらえず…。 結局、自分にいっぱいいっぱいで付き合う余裕がないと別れを告げました。 heeroyamaさんの場合、別れを告げられているわけではないのですよね?あまり落ち込まずに彼をあたたかく見守ってあげてみてはどうでしょう?(^^)heeroyamaの彼も自分の気持ちや状況をうまく説明できていない面もあるかもしれないので… うまく言えなくてごめんなさい(ToT)

noname#61501
質問者

お礼

ありがとうございます。こうして投稿を読んで、返信をするたびに錯乱している思考回路が少しは整理されてくるように思います。 はい、別れは告げられていません。前向きに考えるとも言ってくれています。(でも最悪の選択をしないとも言ってくれません) ただ、本当に付き合っていたいならこういった悩みは自分の中だけで消化して、相手に距離を置くとか言い出さないのでは?と主観的には思います。だからこんなことを言い出された時点で結果はいずれにしてもネガティヴな方に進んでしまうのではと不安なんです。 saryさんは忙しくて別れられたとのことですが、やはり元彼さんへの好きの度合いが浅かったということもあるんでしょうか?べた惚れならどんなに忙しくても付き合いを継続しようとしそうなものだと思ってしまうのですが。よろしければお聞かせください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>彼の言い分  *私に悪いところはない 言い換えれば  *秀でた良さもない >*私以外に気になる人が現れたというわけでもない。 言い換えれば  *今現在は・・・・でもそのうち・・・・ >*自分の気持ちを整理したいので、しばらく会えない。 典型的な別れのパターン です べた杉です 別れの定型文です 一言で言うなら 「もう冷めた」 飽きたおもちゃでも 人に取られるのは嫌という 心理をつく作戦を おすすめします 期待はできないけどね

noname#61501
質問者

お礼

秀でた良さもない  →そう映っていたのかもしれません。知らず知らずのうちにあまり自己主張の強くない、聞き分けの良い子になりすぎていたかも知れませんから。 なるべく早く心に踏ん切りをつけて前を向けるようにしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合って三ヶ月目の恋人の愛情が冷めかけています。

    カレのスキンシップが急に減りました。付き合って三ヶ月目です。 最初の猛アタックから、付き合いはじめまで私の事が本当に大好きで、毎日スキンシップとりたがっていました。もう、本当に大好きなのが伝わってきたほどです。 しかし、付き合ってからは喧嘩が酷く、この前大げんかをしてから彼からのスキンシップやえっちが極端に減り始めました。 原因は私にあります。不安、要求をぶつけまくってしまった結果、最後の大げんかからは極端につめたくなりました。 つい最近のデートで、好きの大きさは変わらない。好きと言われましたが、今だにスキンシップがかなり少ないままです。えっちも愛撫なく、愛情感じません(ていうか億劫そうです。) 以前は声とか聞くだけで嬉しそうだったのに、Hの最中も全く興味なさそうでした。 カレは恋愛感情のあまりない相手ともお付き合いしていたらしく、もし ただの愛着で付き合っていたらと思うといやで、それなら別れたいです。 この状態は元に戻りますか…? 遠距離なので、来月あった後はしばらく会えなそうです、、 私は、これからカレに対してどう接していれば良いのでしょうか? また、相手が自分を恋愛感情として好きじゃないかどうかの判断は、どれくらい様子見した方が良いでしょうか?

  • デートに遅刻してくる女性

    デートに遅刻してくる女性が 僕の経験からすると大半なのですが、 あれはわざとやってるもんなんですか? おしゃれのため? 着ていく服を悩んでる? それとも遅れたときの反応が見たい? 僕としては、 たとえ10分や15分でも、 2人で決めた時間に来れない人は 教育がなってないというか もう大人としてあり得ないので 相当マイナスポイントとなり、 その人とのお付き合いの可能性は、 かなり大きく下がってしまいます。 社会じゃそういうの、通用しないので。 まさか女性って 遅刻をわざとやってるんですか?

  • 恋人、夫婦間・・

    今、交際している人がいます。別れたりくっついたりしました。 距離が近づきすぎて大事なものを忘れそうになると 別れたり二人の存在がどれほど重要なのか離れてみたりしましたが。 好きの気持ちが多く三年半の長い付き合いです。 前まではメールが来ないと不安でした。 泣きたくなったりしました。 彼も同じようでした。 だけど、自分からメールしなくなると彼も控えてきたんです。 なんか大人になった?って感じがしてきたのですが。 でも、たまに彼が「何でメールしてるのに返してくれないんだ!」と 電話してきたり。寂しいとか言ってきたりします。 一緒にいると楽しくて自分を飾らない姿でいられるから その人といれると幸せなんです。彼も平気でオナラとかしたりするんです。 自分では、なんか夫婦の感じがしてます。私はメールはしなくても信じられる。 デートを最初に持ちかけるのは彼からです。こないだデートしたのですが デート中に「また次は違う水族館に行こうか」 とか 「温泉に行きたい」 と自分から話したり・・・ お金の問題があるなぁ(高校生なので・・・。) だとか先の話が飛んできます。 「今、俺がなにを考えてるか解る?」って言われ。 一瞬かんがえましたが 直ぐに「寂しいんでしょ?帰らないで欲しいって言いたいんでしょ?」 と返したら彼は笑いながら肩よせてきたんです。 結婚はしてないけど、結婚願望は彼も私もあって 恋人だけど夫婦のようないつまでも一緒!当たり前!って感じてしまって。 話のまとまとがグチャグチャで申し訳ないんですが・・皆さん、どう思いますか? 恋人の線を越えていて夫婦みたい!ってなることありますか?

  • 彼氏にキスハグ拒否されます

    付き合って1年半。 中距離恋愛で月2回会えれば良い方です。 スキンシップが少なくなり、そんな彼氏に「ハグしましょ^ ^」とか「チューしよ」とか言っても無表情で固まられることが多くなりました。ここ2回のデートでしてもらえてません。 (※二人きりのときとかで人前ではありません。) 嫌われたのかなとか別れたいのかなとか思ってしまうのですが、どうなのでしょうか? たまにしか会えないのに求めると拒否されるので悲しくなります。いちいち言うからいけないのかなとも思うのですが、恥ずかしくてつい言ってしまいます。

  • 展開が早い・・・?

    展開が早い・・・? ご閲覧ありがとうございます。 早速質問なのですが・・・ 私に3つ年上の彼女が出来ました。彼女は24、僕は21歳です。 3年前ほどから知り合いだったのですが、今年の4月になって急に親しくなり、つい最近告白し、okしてくれました。 そして付き合い始めて一週間後、酒に酔った勢いってのもありますが男女交際のいわゆる「B」までいってしまいました。 正式に付き合う前は(今年の7月ぐらいから)何度もスキンシップはありました(抱き合う、ほっぺにキス等)。 またその時も僕自身も無理矢理ではなく、彼女の方も嫌がる様子はありませんでした。 なので「いきなり」ってことはないとは思うのですが・・・焦りすぎでしょうか? もちろん、今後もお付き合いするつもりですし、肉体関係になったらもう別れるなんて気は全然ありません。 ただ、私たち2人の関係が早い展開しているので私たちの将来に対して多少不安を感じてます。 ろうそくみたいに激しく燃える恋は早く終わってしまうのかな・・・と 彼女は好きですし、嫌いなるところもなく、他に2人の付き合いが不安になる具体的な根拠はありません。 ただ、なんとなく客観的にみると私たち2人の関係は展開が早すぎるのかな?と思いまして・・・ このように二人の関係が急激に深まっても長く付き合えると思いますでしょうか? また、もし早すぎて長く付き合えないだろうなと思われる場合、どうしたらいいでしょうか? (「ちょっと距離をおき、スキンシップも極力避ける」や「今の関係を維持しこれ以上のスキンシップには至らないようにする」等、具体的に教えてくれれば嬉しい限りです) それとも考えすぎなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 女の人からメールでデートを誘う?

    題名のとおりで、女の人からメールでデートに誘ってもらえますか? これまで何度か気になる女の子とデートにいけました。 僕も彼女も大学生に成り立てですが、大学が近いので会おうと思えばあえる距離です。 これまでは僕からデートに誘うのですが、女の子のほうからは誘ってくれません。『今度は○○ちゃんから誘ってね』というと『わかった^^』みたいなんですが・・・。感じ的には結構脈ありって思います。 結構億劫になるものですか?? できれば女の人詳しく教えてください^^

  • 彼女との仲直りの仕方

    昨日の夜彼女を怒らせてしまいました 付き合い始めよりあまりスキンシップを取りたがらなくなってしまった彼女に対し その不安から逆にしつこくスキンシップを取ろうとしてしまい さらには少し強引にエッチをしようとしたところ、怒ってしまいました その時と今日の朝謝ったのですが、許してもらえず 彼女は怒ってないとは言っているのですが、不機嫌で、普通に話しをしてくれませんでした どのように仲直りすればいいでしょうか 過去の経験から不機嫌な時は電話には出てくれそうにないのと、 すぐに会いにいける距離にいないため、メールで謝罪しようと思っています また、今後のスキンシップをとる際に気をつける事がありましたら アドバイスください よろしくお願いします

  • 友達以上恋人未満の男性について

    前回の質問内容をご覧になって頂けるとわかりやすいかと思います。 よろしくお願いします。 ここ2ヶ月ちょっと毎日連絡を取っている男性がいます。 今まで2回二人で食事に行っていて、最近3回目のデートをしました。 毎日のメールの感じからお互いに好意がある事はわかってると思っていたので、 3回目のデートで告白してくれるかな~と期待していたのですが。。。。 ある事情があり連絡もなしに1時間半の遅刻をされてしまいました。 たくさん謝っていて本当に申し訳なさそうにしていたので私も怒っていませんし、 連絡なしの遅刻の理由は物理的に仕方がないことだったので気にしていません。 しかしとても楽しみにしていた分悲しい気持ちになりました。 また来月2人で食事に行く約束もしていますが、心なしか3回目のデートの後から メールが短文になり返事のスピードも遅くなった気がします。 考えすぎが原因かもしれませんが、彼の態度に一喜一憂してしまうことに疲れてきました。 4回目のデートで進展がないようであれば距離を置くなりしたほうがいいのでしょうか。 以前違う男性に思わせぶりなことをたくさんされた挙句振られるという経験をしている為か また同じことになってしまうのではないかとビクビクしています。 よくわからない内容をつらつらと書いてしまいましたが何か私にアドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏の友人・友人カップルとの付き合いについて。

    付き合っている彼氏とのデートの日に、彼氏の友人から彼氏に「一緒に遊ぼう」とか「ご飯食べよう」とかいうお誘いがよくメールで入ってきます。 私も何度か会っている彼氏の友人ですが、わたしはあまり彼氏の友人たちや、友人カップルと一緒に出かけたり遊んだり・・ということが好きではありません。 どうしてかというと、彼氏と二人でいる方が落ち着くし、変な気を使わなくていいからです。 どうしても彼氏の友人を交えると、気の利いたことを言わないと・・と思ったり、彼氏の手前良い彼女でいたい、という気持ちが働いてしまって、とてもつかれてしまうので、その気苦労を考えるととても億劫になるのです。 かといって、私が誘いに断るのも、付き合いの悪い彼女、という印象を彼氏が友人にもたれると思うと、なんだか申し訳ない気もするのです。 みなさんは、彼氏(彼女)の友人や友人カップルとの付き合いをけっこう楽しくされていらっしゃるのですか。

  • 付き合っているのに…

    付き合って3ヶ月弱の彼とは中距離で、月1~2回しか会いません。(会えません。) お互いアラサー、社会人です。 彼からデート前になると毎回、 「会えるのを楽しみにしてる」「早く会いたい」とメールがきます。 デート後は毎回「一緒にいてくれてありがとう」「癒されました」とメールがきます。 付き合う前ならまだしも、付き合ってからもこんな言葉をメールしてくるのは 嬉しいような、恥ずかしいような…。 言葉に出す男性心理ってどんなものでしょう? デート時は手を繋いできたり、腰に手を回したり、人目がないとキスしてきたりと スキンシップが多いなぁという印象です。 2人きりだととにかくベタベタしてきます。 エッチも好きなようです。 もちろんそれだけではないと思いますが…(お出かけデートもしますし。)

SoftBankAirでの接続ができません
このQ&Aのポイント
  • SoftBankAirでの接続ができない時の対処法をまとめました。
  • SoftBankAirの接続トラブルの解決方法について解説します。
  • SoftBankAirの接続ができない場合の対策をご紹介します。
回答を見る