• ベストアンサー

薬剤師の公務員について

 私は今年私立大学の薬学部を卒業し、町の薬局で働いています。薬局もいいのですが、今現在は資格を活かし東京都の職員として働きたいと考えています。職種はまだはっきりと決まってませんが、薬剤A・B、または衛生検査等を希望しています。去年受けた友達は1次は通ったものの2次で落ちてしまいました。話を聞くと受験生に大学院生が多かったようです。私みたいな一度社会人として働いてしまっていますと合格は難しいでしょうか?また、公務員になるにはコネが必要と聞きますが、実際そうなのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovetdl
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.2

こんにちは。 私も薬剤師免許を有する公務員希望者です。 東京都の場合、薬剤AとBでは仕事の内容が 大きく変わってきます。(もちろん衛生関係 ではもっと変わると思います) どの職種を希望されるのかを決められた方がよいか と思います。これは入庁後、こんなはずでは・・・ という思いをいだいてしまうと転職される意味が なくなってしまうからです。 私も以前衛生関係の採用試験で2次まで行きました。 都庁であれば、2次試験のときは学歴や経歴は伏せて 行ないますのであまり関係ないかと思います。 (新卒か既卒かは聞かれますが) それよりも、自分が今まで得たものを公務員として どう生かしていくかをアピールすることが重要で あると思います。今いらっしゃる薬局で 勤務されるよりも都庁の職員を目指す理由を しっかり打ち出してください。 (これがしっかりしていないと2次試験で今の薬局で 働いてたって別にいいじゃないという余計な 突っ込みを生む元になると思います) コネについては合格する方全員がそうではないと 思いますので、入り込む余地はあるかと思います。 既卒で働いていらっしゃるとなかなか勉強する時間が 取りづらく、学部時代に勉強したはずのことが抜けて いたりするものです。が、やってやれない試験では ないとも思っています。実際、既卒で働きながら 試験を受けて採用された方も知っています。 お互いがんばりましょう。長文・乱文失礼しました。

noname#15267
質問者

お礼

 返信有り難うございます。できれば衛生研究所に就職したいと考えていますが、今は昔と違ってほとんど採用しないようなので難しいらしいです。薬局で働いているので、今は薬剤Aでの受験を検討しています。相談した友人にも二次の面接で明確な志望理由がはっきり言えたほうが良いと言っていました。  おっしゃる通り、働きながらの受験勉強は時間を取るのが難しいですし、確かに学部時代に勉強したことが抜けてますね・・・。いかに要領よく勉強する事が大事だと思っています。お互い来年に向け頑張りましょう!

その他の回答 (2)

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.3

公務員=コネ 一般の方にとってはこの図式なんでしょうかね? もしもコネがある程度通用するとすれば、嘱託職員・臨時職員辺りでしょうか、正規職員の採用にコネは通用しないと考えた方が良いでしょう。 No.2の方が仰っていますが、薬剤A・Bどちらで採用になっても仕事内容はむしろ配属先・異動先によりますのでどちらにしても希望の仕事が出来ると考えない方が良いと思います(私の職場では、本来なら電機職が行うと規定されている業務を土木職の人間が行っていますし・・・)

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 東京都なら、ほとんど関係ないのでは。  まあ、人事担当者の知り合いとか言うレベルなら、民間だって知り会いのほうが有利ですから、おんなじです。  社会人になってからは、採用されにくいということは無いと思います。  ただ、現役の学生の方が試験の成績がいいので、2次では、社会人としての経験をセールスポイントにしましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう