• ベストアンサー

はやり目(流行性結膜炎)の後遺症

ukiukik0の回答

  • ベストアンサー
  • ukiukik0
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.1

こんばんは。 流行性結膜炎の場合急性の症状は2週間ほどで消失しますが、大人の場合はその頃に角膜表層というところに点状の混濁(点状表層角膜炎といいます)が発生して、長期の視力低下の原因となることがあります。 この角膜の濁りはすぐには治らず数ヶ月のこりますが、いずれは完全に治り、視力も元に戻ります。 しかし、濁りがひどい場合は治療が必要となってきます。 悪い場合には、視力が悪化することもあるようです。 toyotamahimeさんは今眼科にかかっておられるのでしょうか?もし今診てもらってないのでしたら、一度診てもらって医師のアドバイスや正しい治療を受けることをお勧めします。

toyotamahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 発病直後と「点状表層角膜炎」発症時に眼科で診察してもらい、現在は診てもらっていません。 もう一度行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 結膜炎の後遺症

    今年の1月に右目がウィルス性の結膜角膜炎にかかり、左にも転移し腫れが引くまで三週間かかりました。 その後、眼科からコンタクト装用の許可が出たため、付けて生活してました。 ところが、一週間後に見にくくなり再度眼科に行くと、右目の角膜に白い斑点が出ているのと、角膜に無数の傷が出来ていることが確認されコンタクト装用中止の指示を受けました。 現在、ヒアレインとフルメトロンを一日四回点眼してますが、朝起きてから右目にモヤがかかったように白くかすみ、今なお改善してません。 眼科いわく、白いモヤは斑点のせいではなく、傷が原因なのでいずれ治るし、斑点も時間がかかるのがいずれ消えると言われています。 しかし、本当にモヤは治るのか?コンタクト装用はまたできるようになるのか?と不安で仕方がありません。 眼科の指示でコンタクト装用したことに問題があったのでしょうか?こんな症状でもいずれは治るのでしょうか? 類似の経験の方で改善された方やこのような症状で悩んでおられる方からのコメントをお待ちしてます。

  • はやり目の後遺症について…とても不安です…

    流行性角結膜炎の後遺症について教えてください! 私は2週間ほど前に発症し、 目は赤く腫れあがり、目やにがひどく、 とても辛い思いをしました。 今は、赤さも腫れも引き、 医師によると、角膜もキレイになったよと言われました。 しかし、視力低下が残っていて、 いつもなら見えていた距離から、テレビなどが見えづらいです; これは治るのでしょうか?!! そして、治った後、コンタクトなど普通に装着出来るのでしょうか?? 経験がある方、知識がある方、 よろしくお願い致します!

  • 流行性角結膜炎の後遺症について

    流行性角結膜炎の後遺症について教えてください 5歳の娘がこの治療中で、医師によると角膜に傷がついてしまっているとのコト、 娘本人は今家の中の電気でさえマブシイと殆ど目を閉じている状態 です。流行性角結膜炎の回復と同時にまぶしさも直るのでしょうか? 経験がある方、知識がある方、 よろしくお願い致します!

  • 流行性結膜炎について

    5週間ほど前に発症し、直らなかったので1週間後眼科に行きました、2回通い痒みも収まって目やにやゴロゴロ感もなくなったので完治したと判断しもう眼科にはかかっていません しかしそれから2週間ほどして後遺症(混濁?)を知りました、眼科でもらった目薬は治ったと判断してからも数日使いつづけ、今もとくに不自由(視力低下など)は感じていないのですが眼科に行ったほうが良いでしょうか? 出来れば色々な理由から行きたくは無いのですが、結膜炎経験者や眼科の知識がある方の助言を聞かせてください

  • 流行性角結膜炎の後遺症でステロイド剤を長期点眼している副作用について

    H18年8月に流行性角結膜炎を患い、3週間ほどで病気自体は治癒したのですが、角膜の混濁(斑点)という後遺症が残り、半年経つ現在も根治せずオフロキシンという抗菌剤とオドメール0.1%というステロイド剤を点眼(1日2回)し続けています。点眼回数を減らすと斑点が再発するという一進一退が続いておりなかなか点眼回数を減らせません。ステロイド剤により眼圧も24くらいあり、医師いわく高眼圧が続くと緑内障の心配も出てくるので長期点眼もしたくない。しかし角膜の濁りが取れないと一生の残ってしまうとのこと。視力、視野はいまのところ問題ありませんが、このような治療を長期間続けていて大丈夫か不安になってきました。経験のある方、知識のある方情報をお願いします。

  • 角膜乱視の回復方法を教えて下さい。

    4月に、視力検査で、角膜乱視の中程度と言われました。裸眼視力は0.5くらいです。確かに視力が急に低下したなとは思っていたのですが、ものがなんとなくボヤケテ見えるのでストレスを感じて悩んでいます。ビジョンフィットネスセンターも考えたのですが、高額で躊躇しています。どうにかして自宅でできる回復方法や、セルフケアを教えていただけないでしょうか?また、良い視力回復センターのようなものがあれば、それも教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ウイルス性結膜炎の症状について。治らなくて不安です

    コンタクトレンズ使用者ですが、目に違和感があり眼科を訪れました。 1月7日のことです。 キズが入っているということで目薬を2種類処方されました。 3日後に改めて受診し、順調に回復していると言われ、 1週間後にまた来てくださいと言われました。 目がコロコロするような違和感も収まり、もう治ったかと思っていた 1月14日の夜に、突然、両目ともに、 大量の目ヤニと涙が出続ける症状が発生しました。 休みあけの月曜17日に慌てて同じ眼科に行くと、 アデノウイルスというウイルス性結膜炎ですと診断されました。 しかも、「うちの患者さんからの院内感染です」と告白されました。 あまりのアッサリとした告白に、医療の知識もない当方は戸惑いながらも 「それってひどくないですか?」と言うと 「大きな病院に行って風邪をもらってくるのと同じです」と言われました。 前回の処方された目薬を使い続けてくれということでした。 納得いかないまま治療費を払い、それにも腹が立ちましたが。 それから目ヤニと涙と格闘し、1週間経過したころからはだいぶ目ヤニの量も減りましたが、 依然として症状がなくなることなありませんでした。 本日で2週間と3日経過しております。 目ヤニもほとんどなくなりました。 が、しかし。 1週間前ほどからの新たな症状に悩まされています。 それは視力の低下と視界の白濁です。 キズが入ったと言われた1月7日からずっとメガネで生活しております。 目ヤニが収まってくると同時にかわりに 視力が低下して視界が白濁しているような曇っているような症状を自覚していき、 ここ数日に至ってはそれがとてもひどくて困っています。 これは想定内の症状なのでしょうか。 それとも何か不安が的中するような新たな症状を発症しているのでしょうか。 別の眼科に行くにしても、眼科に行くととてもお金がかかって仕方がないので、 知識を得てから、行くべき時に行きたいと考えております。 どなたか、詳しい方、教えていただけますか? 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 角膜ヘルペス

    10日前に帯状疱疹になり、ついに黒眼にも到達し、激しい痛み で眼も開けられない状態です。 眼科には行っており目薬も点していますが、痛みは増し、視力も 低下する一方です。 角膜ヘルペスで低下した視力は回復するものなのでしょうか。 また、どの程度の期間で痛みが消え、治るものなのでしょうか。 お願いいたします。

  • 視力回復レーザーに関して

    視力回復レーザーに関して 仕事柄、PCを使う作業が多く、視力が大きく低下してきています。 それで視力回復レーザーによる手術を考えています。 質問なのですが、 レーザーでの手術は角膜の一部を除去するものですよね? もし手術の後にまた視力が悪くなった場合、 再度手術を受けることが可能なのでしょうか? 角膜を除去する量にもよるかも知れませんが、一般的にはどうでしょうか? 整形手術ではたまにあるそうなのですが、 若いうちに手術を行ったとして、歳をとってから手術した箇所が悪化するといったことはありませんか?

  • はやり目かもしれないのですが

    二日前(土曜日)から急に右目が真っ赤に充血し、目やにがたくさんでます。 今朝眼科に行ったら、細菌性かウィルス性がで感染していると思われるが、 どちらかはすぐに分からないので、目薬をさしてください と言われ、その目薬が効いたら細菌性で 目薬が効かなければウィルス性、だそうです ウィルス性の場合、要は、はやり目、ということですよね? 私は非常にタイミングの悪いことに、 今週の土曜日、お盆の真っ只中ですが、結婚式を挙げます 一生に一度の晴れ舞台だというのに、 目が真っ赤に充血、コンタクトレンズは入れられないし、 でも眼鏡はみっともないので、0,01の視力で過ごすしかないかと思うのですが、 そんなことよりも、はやり目というのは、 周りに非常に感染しやすく、学校や仕事は、医者の許可がおりるまで お休みしなければならないほどだと聞いております。 そんなときに結婚式をするのは、本当は避けた方が良いのでしょうが・・・・ もしはやり目だとしたら、二日前の土曜日から発症しましたが、 挙式の土曜日までに、つまり7日間で治るなんてことは 有り得ないのでしょうか? 現時点では、右目しか症状が出ていないのですが、 左目もこの後症状が出てきてしまうものなのでしょうか? (左目だけでもコンタクトをはめられたら良いと思っているのですが) 質問そのもの以外が長文になりましたが、 結婚式の直前にこのようなことになり、かなり気分が凹んでいます 宜しくお願いいたします