• ベストアンサー

毛虫に刺されました。

 毛虫に刺され腕にブツブツがひろがってます。 よく効く薬ってどんなものがあるのでしょうか? あと石鹸で洗ったらひろがってしまいました・・・ 何故でしょうか・・・  教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.3

 なんどもやられたことがあります(^_^;。    チャドクガ・イラガなどのこ、すんごく細かい毒の毛の毛虫だと思います。 刺されてから湿疹がひどくなるまで2、3日の時間差があることもあるみたいです。 私は死ぬほど苦手なのでさわった記憶もなく、姿を見たこともなかったのでなんでぇ~!?と 思っていたら、病院に行った相方が教えてくれました。  大きなツツジの木とかありませんか?それに発生していて、下を歩いた時に その毒毛が降ってきたのでは、と言われました。そう言われて思い出したのですが、 高台になっている近所のお宅の、道路側に大きなツツジの木が張り出していて、 私はそこの下を毎日歩いていたんですね。木は右側にあって、私はいつも右肩の一部だけ はれたので間違いないと思いました。  言われた通り、顕微鏡用のプレパラートを患部に押しつけて見てみると、 確かに細かい、きらきらした毛が見えました。サランラップとかで 試してみてください。おもしろいですよ~。  で、そう言うときは流水でよく洗い流してください。石けんがだめな理由は、 水と違って粘度が高くて泡を作るので、流れていってしまわず、石けんの泡の中に 患部から抜けた毒毛が入ってしまって、別の場所にとびちってしまうからなんですね・・(^_^;。  お薬は、私達は抗ヒスタミン剤というやつをもらいました。塗り薬です。 コンタクトをしまう入れ物ぐらいの大きさに入っていて、やたらと効きました。 即効でしたよ!一般の塗り薬にも「抗ヒスタミン剤」と呼ばれるものはあるみたいです。 でも、抗ヒスタミン剤ってひとくにいってもいろいろあるので、ドクガに効く用の お薬をもらいに行かれた方がいいと思います。  そのほかには、ステロイド系を処方されることもあるみたいです。 その場合は、うすーくうすーく塗ってくださいね!って言われると思います。  ではお大事に。

daruma3koronda
質問者

お礼

ありがとうございました! 謎が解けて感激です! 自分は皮膚が弱いのか?などと気分が滅入っていたのが楽になりました!

その他の回答 (3)

  • kairikun
  • ベストアンサー率12% (28/226)
回答No.4

こんにちわ<(^▼^ 掻いちゃダメですよ? 石鹸と同じように 広がってしまいます。 この前 母が なった 症状と 同じかもです。 犯人は チャドク蛾って ヤツだそうで。 病院に行った方が きっと  よく効くのを 出してくれるから 行った方が いいですよ。

daruma3koronda
質問者

お礼

 ありがとうございました。 ブツブツが大嫌いなもので、患部を削ぎ落としたい衝動と戦う毎日でした。 今では完治直前です!削がなくてよかったです(笑)

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.2

こんにちは 私の場合は市販の薬で治っていますが(薬局で効果を聞いて購入する)、毛虫の種類によっては、処置を間違うと大変(完治するまでに時間がかかる)なので、病院に行くことをおすすめします。 石鹸で洗ったと言うことですが、かぶれた所をこすらなかったですか?  毛虫に刺されたと言うことは、毛虫の毒刺毛が刺さってかぶれを起こしたことになります。かぶれた所を掻くと刺さっていた毛が折れて次々刺さり、かぶれがひどくなります。 毒刺毛のある毛虫に触れた時は、水でよく洗い流す&粘着テープなどでそっと刺さった毛を取り除くと有効らしいです。

daruma3koronda
質問者

お礼

 ありがとうございました。 気づかずに石鹸でよく洗い、ボリボリかいてしまっていて大変な状態になっていましたが、 今では完治直前です。悪化せずに助かりました!

回答No.1

 こんばんわ。私も刺されたことがあります。それもお盆中で、病院休み! 薬局休み!(帰省していたので)、大変でした。  石鹸で洗ったら、ひろがったとのことですが、こういう場合は、水で洗う方が良いのかもしれません。毛が抜けていたら、一応「傷」になるわけですから、石鹸の成分が入ってしまうと思います。それでひろがったと思うのですが・・・。  明日、病院へ行くことをおすすめします。(私も数日たって、病院(皮膚科)へ行きました。その時、どんな虫にさされたのかも聞かれました。)  応急処置として、ウナ・コーワのようなひんやり系の薬が良いと思います。かゆみを感じてもあまり爪でかかないでください。化膿します! そして、明日、病院へ行ってください。こればっかりは病院で処方してもらう薬が一番良いと思います。(皮膚科がご近所になければ、ヤケドなど診察してくれる外科にお尋ねください。)  一日も早くご快癒されますように。

daruma3koronda
質問者

お礼

 おかげさまで完治直前です。 ありがとうございました。 毛虫を甘くみてました・・・

関連するQ&A

  • 毛虫にさされた?

    先週から腕と手に謎の湿疹?蕁麻疹?が出ました。 原因は不明だったので病院へ行ったところ、毛虫にさされたことが原因だと診断されました。 そこで処方してもらったアンテベート軟膏という薬を塗っていると湿疹?蕁麻疹?は治ってきました。 しかし、同時に手に小さな水ぶくれが多数できはじめました。 そこで質問なんですが、毛虫にさされた場合こういった水ぶくれができるのでしょうか?

  • 毛虫

    2歳の甥っ子が 毛虫をどこからかつかんで持ってきたそうです。 いまのところ特に異常は無いようなのですが、 何か薬を塗ったりしたほうが良いのでしょうか? 処置方法を教えてください。

  • 毛虫の出る時期

    地域によっても違うとは思いますが…一般的に毛虫が出る時期っていつ頃まででしょう?名古屋近郊です。 今、庭に黒っぽくてチャドクガよりは小さめの毛虫が沢山いて、パンジーなどの花をバリバリ食べています。 見かけるたびに捕まえて捨ててます。 すぐ羽化して毛虫の時期が終わるようならこのままでもいいかなと思ってますが、 夏の終わりまで毛虫が出続けるようなら薬を撒こうかと思っています。

  • 毛虫駆除

    こんにちは。庭に甲手ヒバという木を植えてますが、ここ3年程前に毛虫が大量発生して、すごいです。スミチオンで消毒してますが、いっこうに効果ない様子です。どうしたら、毛虫退治できますか?また良い薬ありましたら、教えてください。毛虫は、黒地にオレンジが入った虫でした。よろしく御願いします。

  • 刺す毛虫ってどんな毛虫ですか?

    保育園に通う子供がおでこと鼻の頭に細かい赤いプツプツを付けて帰ってきました 見た目ほとんどアセモで そう思っていたら噂では庭に毛虫が居て刺すという話 また 足には数十箇所も軽くシコリの有る刺し傷 これは蚊だなぁ・・と思っていたのですが これも毛虫でしょうか? (顔にプツプツが毛虫だよ と言われたので、足は蚊かも知れないですが) どちらも1日でできて帰ってきました 子供に『庭に毛虫いるの?』と聞いたら 見た事無いとの答え ダンゴムシやアリは目ざとく発見するので、姿を見ていたらわかるハズなんですが そんな小さな毛虫?って どんな虫なんでしょう? 何となく気になったもので・・判る方教えて下さい

  • ケムシ

     いつもありがとうございます。 最近、暖かくなり毛虫が道路の上を這っているのをよく見かけます。  そこでふと疑問に思ったのですがケムシは一生ケムシなのですか??それともケムシは何かの幼虫なのですか? 幼稚な質問で申し訳ございませんがお願いします。

  • この毛虫はどんな種類の毛虫ですか

    私の子供が裏庭で毛虫をとってきたのですが この毛虫はどんな種類の毛虫で、何を食べますでしょうか? 写真を添付しますので分かる方お教えください。 よろしくお願い致します。

  • 毛虫が飛んだ

    私が小学生のときの話ですが昼休み校庭の桜の木の下で遊んでいたらサッカゴールについていた毛虫が突然飛んできて刺されました。 すぐ保健室に行って消毒してもらったのですが、先生に言っても親や友達に言っても皆に笑われてしまいました。でも本当に毛虫だったんです。毛虫って飛ぶんでしょうか?毛虫が飛ぶなんて!とも思うけど確かに毛虫でした。それとも勘違いなのかたまに思い出してはずっと気になってます。

  • 五葉松に毛虫

    今朝、毛虫がたくさんいることに気が付きました。 薬を買いに行きますが、どのような散布罪を買えばいいのか不明です、毛虫の名前も不明ですし。 退治の方法を教えてください、お願いします。

  • 毛虫皮膚炎の場合

    一昨日から、皮膚がかゆくて蚊に噛まれた症状で、時間が経つと赤いポツポツとしたものが沢山増えてきたので、皮膚科にいくと毛虫だといわれました。確かに2~3日前に庭の木を切って掃除をしていたら毛虫の群れが木に沢山付いていました。皮膚科で頂いた薬は飲み薬(アレグラ錠)と塗り薬(エクラークリーム)なんですが、使っても何の変化もなくどちらかというと悪くなって入るような気がします。市販の薬を買おうかと思っているのですが、同じ経験をされた方など、毛虫皮膚炎に良く効く薬教えて下さい。どんな細かな情報でも構いませんのでお願い致します。

専門家に質問してみよう