• 締切済み

犬の傷害保険の査定

妹が仕事中に飼い犬に噛まれました。個人宅配の仕事をしていて相手のうちは自動車の解体業をしており、手前の事務所に人がいなかったので、自宅があるだろうと思われる奥の敷地に入ったそうです。そこに20mほどの鎖につながれた犬がいて、妹に向かっていきなり噛みついたそうです。妹は逃げる暇もなく、手首と足を噛まれてしまいました。 その段階で飼い主には「敷地に入ったお前が悪い!」と言い、妹の血が流れてるケガの手当てをするわけもなく、「大丈夫か?」の一言もなかったそうです。 その後の話し合いで、「治療費の全面負担」と「休業補償」を約束してくれましたが、その時点で「傷害保険」を使う話はなくて、後日指定された日にお金をもらいに相手宅に行ったら、「保険屋が査定してるからもう少し待ってくれ」との話でした。そして何日前に「保険屋」から妹に連絡があり、「治療費は全額負担するが、休業補償は5:5なので半分払います」と言われたそうです。 こういうケースの場合、噛まれたほうも責任があるという見方になるのでしょうか? 妹は「仕事で配達に行ったのだから悪気はないし、注意を促すような看板などの表示もなかった」と言っています。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • waterguy
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

以前、「行列のできる法律事務所」で、同じような問題が取り上げられていました。 そのときは、子供が犬のいる家に勝手に入り、噛まれてしまったという問題でした。討論された点は、 1. 個人の敷地内で起きた 2. 家の門は開いていて、誰でも入れる状態だった 3. 犬は敷地内で繋がれていた 4. 敷地内に犬がいるので危険であるという警告は表示されていなかった といった感じでした。 結果としては、例え個人の敷地内であっても、誰でも気軽に出入りできる状況であり、 また、犬がいて危険であることが誰にでもわかるように表示されていなかったので、 全て飼い主に過失があるといった内容でした。 番組では噛まれたのが子供だったので、残念ながら休業補償の話までは出ておりませんでしたが・・・。 ちなみに素朴な疑問なのですが、仕事中の怪我なので、労災は下りないのでしょうか?

move6312
質問者

お礼

個人事業で労災まで話がないみたいです。その辺はよくわからないんですが・・・ ちなみに保険は使わずに、最初に妹が提示した金額で話がついたそうです。この場を借りて御礼申し上げます。

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

不用意に敷地(私有地)に立ち入った妹さん の過失がゼロとはいえませんので、ある程度 の過失相殺は覚悟しなければならないでしょ う。5:5が妥当かどうかが争点ですが、そ の点を争うとなると、保険屋相手にしっかり と自分の正当性を主張しなければなりません。 かなり面倒な交渉になりますが、やりとおす 自信はおありですか。面倒なことが嫌なら5 :5ならまずまずの落とし所ではないでしょ うか。

move6312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こんなことが始めてなので「犬の障害保険」があることすら知りませんでした。

関連するQ&A

  • 傷害保険を使う場合

    困っています。教えてください! お願いします!! 以前いきなり道路で飼い犬にかまれました。 こちらは相手になっていません。 傷は、足を縫い、末梢神経と血管をきずつけられました。 通院は約一年程度です。 加害者の飼い主が、傷害保険に加入していたので その保険で全てを終わりと思っているようです。 一度、挨拶には来ましたが 後は、保険屋におまかせで・・と言われています。 使うか、使わないかは、被害者が決める権利はないのでしょうか? こちらとしては、治療費と休業補償、あと民法に適した慰謝料をもらえれば、それ以上の事は何も求めるつもりはありません。 ただ、あまりに一方的に保険屋を使えと言われると、故意ではなくても、噛ませるだけで、後はわかりませんから、保険屋にとばかり言われると、どうしても納得できません。 法的にそのような事(傷害保険を使わなければいけないという事)が決まっていれば、そのようにするしかないとは思いますが・・・ 私自身もよく保険はわかりません。 保険に詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 犬に咬まれたときの損害保険料の支払い

    10/15に飼い犬に咬まれ、4針縫う怪我をし、全治3週間と診断され、現在通院中です。治療費などについては、加害者の方の損害保険から補償されることになっています 咬まれた当日に、破傷風の一回目の予防接種をしました。医者にあと1ヵ月後と1年後の計3回接種する必要があるといわれました。保険会社に確認したところ、示談は治療が全て終了した1年後、と言われました。正直、1年後に示談となると、保険会社にはぐらかされたりしてきちんと休業補償や慰謝料が支払われるのか不安です。特に、休業補償については、会社の経理担当者に1年前にさかのぼって書類を記入してもらうのも手間がかかり、申し訳ないです。 そこで、1年後の破傷風の予防接種は自腹で受けることにして、とりあえず医者には1ヶ月で治療を完了してもらい、示談してもらおうかと考えていますが・・・。 こういう場合はどうするのがベストなのか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • バイクの人身傷害補償特約について必要ですか?

    250のバイクを今度購入するため保険の事をいろいろ調べていたのですが、 バイクの人身傷害補償特約について、これを付けると保険が倍くらいになるのですが 必要でしょうか? ここの質問でも同様の質問があったため、それを読む限り必要性が感じられましたが、 電話で保険会社に色々聞いてみた所、 例えば、過失割合が4対6で相手側が過失6の場合、自身の過失4についての保障は ありますが、相手が無保険で逃げてしまった場合、無保険特約に移行し、相手過失分は 支払われないと言われました。(死亡と後遺障害は補償されるようです) 無保険特約は後遺障害や死亡のみの保障であって、単純に怪我での入院、通院の場合、 本来相手が負担すべき慰謝料や治療費、休業補償などは自分負担となるみたいです。 (こちらの過失分は補償されますが) 結局上記の例では入院、治療、休業補償が200万だった場合、総額80万しか補償されません・・。 私が一番補償が欲しかったのは相手が「無保険+バックレ」した時の補償だったので・・ちょっと残念です。 でも単独事故は100%補償されうようですし、自身の過失割合分も補償してもらえるので 怪我のしやすいバイクだと入った方が良いでしょうか・・・?

  • 自賠責保険の被害者請求について

    お世話になります。 車対自転車(当方)で事故に遭い、自賠責保険で治療をする事になった場合で、相手方が、家事従事者休業補償と慰謝料については、「軽傷だから」「そちらが飛び出したから」と、支払う気持ちがまったくなく、「治療したら示談書もなくそれで終わり」と言われました。 確かに軽傷で、治療も2週間程度。 ですが、交通事故相談所では、家事従事者休業補償と、慰謝料を請求できると言われています。 この場合、自賠責保険で治療費の支払いをしてもらうため(相手方が手続きしている)、こちらの負担がない状態でも、家事従事者休業補償と、慰謝料について、保険会社に直接、被害者請求はできるのでしょうか。 もしかしたら相手方は、自賠責保険を使っていないかもしれませんが、そんなこともできるのでしょうか。 事故については警察に届け出ています。

  • 人身傷害補償と搭乗者傷害について。

    約1ヶ月程前に車対車の事故に遭い(自分20相手80)ですが、相手の方が納得しない様で話しが前に進みません。私の方は1ヶ月前から通院中で診断書も提出済みですが先日自分の保険屋から「自動車保険金請求書兼権利移転確認書」と言うのが送られてきました。私の保険証券を確認すると人身傷害3000万まで搭乗者傷害通院1日につき1万円とあります。 通常事故後通院した場合 治療代、休業損害、慰謝料等が相手の自賠責から保障されますよね?その場合自賠責+搭乗者傷害の通院1日1万が相手の保険と自分の保険に請求出来ると言う事なのでしょうか? また、この送られてきた書類に同意すると賠償請求権が保険屋に移転する様になってるのですが、その場合自賠責分の保障(治療代、休業損害、慰謝料)を自分の保険屋から頂くと言う事なのでしょうか? その場合搭乗者傷害の補償は受けられないと言う事なのでしょうか?それとも自賠責分を頂くと搭乗者等の補償は2重取り?みたいな形になるので請求は出来ないと言う事なのでしょうか? 補償内容等がいまいち理解出来てなく乱文で申し訳ありませんがご返答の方宜しくお願い致します。

  • 保険会社が自賠責保険を使うことについて

    現在事故で通院してます。相手の任意保険会社が自賠責保険を先に使うのですが、こちらが自賠責に給料損害を被害者請求しようと思ったら自賠責保険には120万までという枠があります。相手の保険会社がこちらの治療費を自賠責から支払っている場合は120万から治療費を差し引いた残りの金額内しかなくなるので枠内でしか休業補償が出ないのではと思います。そこで相手の任意保険会社に自賠責保険を先に使わないようにストップさせて、枠がまだあるうちに休業補償から(自賠責に)請求する予定です。なぜかというと相手の保険会社が休業補償を認めてもらえないので自賠責に請求することになりました。 相手の保険会社が私の通院治療日を自賠責から支払っている場合は、120万の枠の使用した(自賠責の)治療費を返還もしくは任意保険会社に請求できるのでしょうか?そうしないと自賠責の120万の枠を勝手に相手の保険会社が使用したことになるのではないでしょうか?以前一度、任意保険会社に自賠責を勝手に使うなと言うと、相手は非を認めて「すみません。申し訳ありません。」とあやまっていたので気になり質問します。 質問の内容がわかりずらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 人身傷害と健康保険

    3月に事故にあいました。彼女の運転する自動車に同乗して怪我をしました。 相手の方はみえるのですが、彼女の100%過失でした。(警察・保険ともにそのような見解です) さて、その怪我で私は2ヶ月強入院しましたが、その際の病院の費用を、 「Aさん(彼女)は人身傷害特約をつけておられるので、 このようなケースでは健康保険を使用していただく事になっておりますので・・・」 と言われ、そのようなものなのだと何の疑問も抱かずに、健康保険を使用しました。 その後、無事治癒し、種々の補償等(休業補償や慰謝料など)も彼女の保険屋さんに支払いをいただきました。 これでやっと終わりかと思っていた矢先、私の健康保険組合から 「治療費をAさんの保険会社に請求したのですが、あなた(私のこと)が好意同乗だったということで、 請求額から2割減額されて支払われました。この2割をあなたに負担していただきたいのですが」 と言われました。また、「そもそも事故で健康保険を使う事自体がおかしい」とも言われました。 ・・・彼女の保険会社に言われるままに従っただけなのですが・・・。 何故、被害者の私がこの実費(20万円程度)を負担しなくてはいけないのか、わかりません。 ひととおり、このサイトやネットも調べましたが、よくわかりません。 どなたか、教えてください。

  • 飼い犬が人を噛んだ場合の補償

    知人からの相談です。 題名の通り飼い犬が隣の家に仕事出来ていた人を噛んでしまいました。 要求された内容が???なので教えて下さい。 「治療費は労災でまかなうので、仕事を休んだ分を支払って欲しい」 「野犬に噛まれた事にするから、他の人などに言わない様に」 ・・・と言われたそうです。 調べると、治療費から休業補償までする責任があるので、治療費を 払わなくて良いのは助かるのですが・・・ 他の人に労災にも休業補償があるから2重取りになるのではないかと 言われたそうです。 言われた通りにした場合、法的に大丈夫なんでしょうか?

  • 人身事故の保険金

    先日、玉突き事故にあい、(結果人身事故扱いになりました)。病院からは、2ケ月くらいは、毎日リハビリにきてくださいと言われました。 加害者が100%治療費・修理代を支払ってくれるそうです。 そこで、相手の保険会社からもらえる、慰謝料ってのは通院1回いくらくらいなのでしょうか?あと仕事も休んでいたので、休業補償は一日いくら位もらえるのか、ご存知の方がいたら教えてください。

  • バイクの人身傷害補償特約について

    保険の方でも一度質問したのですが、バイクに乗っている方にも伺いたい事があり質問します。 今度250の新車を購入予定なのですが、バイク保険の人身傷害補償について一点疑問があります。 ネットでも沢山調べたのですが、人身傷害補償は自損事故や相対事故で自分の過失分の補償の補填がされる との事ですが、 三井ダイレクトに電話で詳しく聞いた所、 例えば相手の過失が100%の事故で、相手が無保険車だったりひき逃げだったりする場合、無保険特約に移行し、怪我や入院、休業補償などは一切出ず、後遺障害と死亡のみの 補償になる・・と言われました。ただ自身に過失がある場合は自身の過失分の割合分は怪我や入院、休業補償がされるとも言われました。 つまり、5対5の事故で、相手が無保険で支払い能力も無い場合、自身の過失割合の5割のみに 対して、怪我や入院、治療費、休業補償がされて、相手分の5割は自己負担になるというわけです。 これがちょっと納得できないのですが、ネットでどのサイトを見ても人身傷害は相手が無保険の 場合でも過失割合に関係なく契約の金額を上限に全て補償される・・と書かれています。 三井ダイレクトのみこの辺が違うのでしょうか? だとすると事故が起きて、相手が逃げた場合、自損事故だと言い張った方がよくなりませんか? (相手に逃げ切られて、さらに相手の過失が100%だと何も補償が受けられなくなります) 他のバイク乗りの方はどのようにお考えでしょうか・・?

専門家に質問してみよう