• 締切済み

古米の臭い

古米を炊くとほこり臭いですがこの臭いを消す方法は ないでしょうか?

noname#179956
noname#179956

みんなの回答

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率36% (155/429)
回答No.2

いろいろな方法が書かれています。 http://d.hatena.ne.jp/titio/comment?date=20040302  新潟県三条市の社団法人県央研究所の研究成果をご紹介しますと古米を赤味噌の上澄み液で炊くと古米特有のにおいをマスキングして不快臭が無くなるという事です。  研究員の話によると  ・洗米した米の水を切る。  ・水:みそ=20:1の水溶液を作り網で濾すか上澄み液を作る。  ・米を味噌水溶液で炊く。 http://www.kenoh-labo.or.jp/html/what2004_03_17.html  今年の全国的な傾向は分かりませんが、私の住む地域では一等米と呼ばれる米は少ないように思います。ますます古米を食べる機会が多くなるのではないか?おいしく?古米を食べましょう。

noname#179956
質問者

お礼

 そうですか有難う御座います。 田舎ではなかなか新米に手をつけないね。

  • kazumako
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.1

近くに精米所はありませんか?100円で精米出来る機械です。そこでそのお米を精米すれば美味しく食べることが出来ます。

noname#179956
質問者

お礼

早速の回答ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 一年経った古米のにおいの取り方

    今家に一年経った古米があり、それを炊くと独特のにおいがあり非常に 食べづらく、困っております。今のところ、新米と古米を混ぜて炊いているのですが、やはり炊きあがり時に古米独特のにおいがします。 このにおいを取る方法を教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 古米のおいしい食べ方

    一年前くらいのお米がまだ残っていて、 最近、普通に炊いて食べようとすると、においが気になります。 オムライスやチャーハンなどにして食べたらよいのでしょうが、それにも飽きてきました。 古米をおいしく食べる方法を教えてください。お願いします。

  • 古米

    人から米をいただきましたが今年の夏を越した古米らしく 炊いても少しぱさぱさしており、少しくさくて 半日ほど たつと においが 鼻につきます。 もったいないので 何とかおいしく食べる方法は ありま せんか?  ぜひ教えてください。

  • 古米について

    1年前の古米が臭くて、いろいろ試したのですが なかなか  匂いが取れなくて何とかならないものですか? 備長炭、昆布など入れてみたのですが よろしくお願いします

  • 古米、古古米

     ご来訪の鳥さんのお食事の一助に、古米や古古米を手に入れておきたい存じております。  1. どういうところで購入できるでしょう。  3. ネット購入というのはどういうアドレスでどのようにするのでしょうか。  どうかお教えください。

  • 古米について・・・

    古米をおいしく炊く方法をしっていたら教えてくださいm(__)m

  • まずい古米をおいしく

    親戚から古米を30キロも買いました。 お付き合いのため、やむを得ずです。 玄米30キロで5000円だったので値段は安かったのですが、炊いてみると変なにおいがしておいしくありません。 たとえてみれば、プラスチックの衣装ケースのようなにおいなのです。 精米したあとでもあり、親戚なので返すわけにもいかず、あと20数キロ残ったお米を前に困っています。 捨てるのも気がひけます。  まずいお米を少しでもおいしくたくコツをご存知の方、教えてください。

  • 古米や古古米の管理

    私の若い頃は古米や古古米が余って保管している量が膨大でしたが、現在はどうなっているのでしょうか?お答えください。

  • 古米の臭いを...

    先日、ネットオークションにて14年度産の米(コシヒカリ)を15kg 購入しました。 近くのコイン精米で精米してその晩に炊いて食べてみると、臭いが 結構気になります。 竹炭を入れてみたり、丁寧に研いでも臭いがとれません。 にがりを入れてみると少しですが効果がありました。 味は悪くはなく、パサつきも無いです。 臭いがとれればおいしく食べられるとおもいます。 臭いをとる(気にならなくなる)良い方法はありませんでしょうか?

  • 古古米をおいしく食べるには

    古古米の場合「臭み」があったりしておいしくいただけません。 せめて「普通」にいただけるようにするにはどのようにご飯を炊けばいいでしょうか?お教えください。

専門家に質問してみよう