• ベストアンサー

防水性シートや衣類の洗濯の仕方について

防水性シートや衣類(ナイロンジャージ、オムツカバー、雨がっぱなど)の洗濯は皆さん洗濯機で洗濯されていますか?私の家の洗濯機には【洗濯物が飛び出たり、異常振動してケガや床などの破損のおそれあり。】洗い、すすぎ、脱水をしないで下さい。と記載されています。でも今まで記載してあるのを気ずかず洗ってましたが・・・。回答ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokkun01
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

 うちではオネショシーツやオムツカバーなどを洗濯していますが、今までに特に問題はありませんでした。  但し、そういうものは必ずネットに入れて洗濯します。ですが、防水性の高いものですと、脱水をしたときに表面だけ水分が抜けていて、内側にたまっている水はうまく脱水できず、干すときに水がぽたぽたたれています。  おそらく、その内側にたまった水が抜けないためにそこだけ他の洗濯物より重くなり、洗濯そう内のバランスが乱れて場合によっては中身が飛び出したり、異常振動するのではないかと思われます。  洗濯自体は問題ないとは思いますが、万が一のときにメーカーにクレームはつけることが出来ませんので、あくまで自己責任で洗濯をされたらと存じます。

その他の回答 (2)

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.2

普通に洗濯機で洗っていますよ。 洗濯機の容量に余裕があるのなら、飛び出したりしないと思います。 【洗濯物が飛び出たり、異常振動してケガや床などの破損のおそれあり。】 ↑これ、うちの洗濯機の取扱説明書には書いてありませんでした。  汗 ただし、ピクニックや運動会の時に下に敷くビニールシートは、脱水しても全然水が切れないので、お風呂場でシャワーでジャバジャバ洗います。

  • atanappe
  • ベストアンサー率37% (41/110)
回答No.1

ナイロン製品辺りでしたら気にせず洗濯しておりますが、必ず小さめの洗濯ネットに入れています。 他の洗濯物と一緒に入れますので、全体の量からするとほんの一部ですし問題無さそうです。 さすがに「おねしょシーツ」の裏面はビニール状なので全く水を通しません。 たたんでネットに入れていますが、運転中は耳を立て注意しています。 やはり全部手洗いは面倒ですし・・・

関連するQ&A

  • 全自動洗濯機での防水性衣類の洗濯

    二槽式洗濯機から全自動洗濯機へ初めて買い替えました。 黒電話から突然スマホを渡された気分で緊張しています。 試運転や操作方法の説明が無かったので取説を呼んでいますが、 その中に、二槽式では当たり前に出来ていた防水性衣類は洗ってはダメと書いてあり、頻回で洗っているので今更ながら困っています。 今って防水性衣類は手洗いやクリーニングが当たり前なんですか? ネットで情報を探してみたところ、脱水時に水ハケが出来ずバランスが悪くなり故障の原因になると主に書かれていました。 以降は自己責任でと重々承知した上でお聞きします。 洗濯ネットに入れて「洗い」「すすぎ」だけしている方は見えますか? 例えば多めの水量でゆるく回転させるなど、工夫されて使われている方は見えますか? もう「脱水」は諦めるとして、何とか洗濯出来ないかと。 アドバイス頂けたらお願いします。

  • 洗濯機の防水パンの必要性

     半年ほど前に新築の戸建に引っ越したところ、洗濯機用の防水パンがなかったため、フローリングの床に直に洗濯機を設置しています。  売主の住宅会社も直置きで問題ないと言っていましたので、そのままにしているのですが、結露や振動などで床が傷まないか気になっていました。  今度、新しい洗濯機を購入することとしており、これを機に防水パン等を設置すべきかどうか検討しているのですが、防水パン等を設置せずにフローリングの床に直に洗濯機を設置し、何らかの不具合を経験されたかたがいらっしゃったら、状況等を教えていただけますでしょうか。

  • オムツカバーって、「脱水」してはいけないんでしょうか??

    製品によるのかもしれませんが・・・。 今使っているオムツカバーには、洗濯機OKのマークがついていますが、赤字で、「脱水・乾燥機禁止」と書いてあります。 家の洗濯機は、乾燥機はついていません。 できるだけ手洗いするようにしているのですが、うんちがついて汚れてしまったときには、やっぱり洗濯機で洗いたくなります。 うちの洗濯機は「すすぎまで」というのは選べないので、普通の「洗い・すすぎ・脱水」コースで洗って、すすぎが終わる頃取り出そうと思うのですが、つい忘れてしまって、脱水までしてしまいます ^^; オムツカバーって、なぜ脱水してはいけないのでしょうか。 防水力が弱まりますか? 洗濯機のためですか?

  • 防水シーツの洗濯と乾燥

    初めて使うようになり、洗濯などで戸惑っています。乾燥機はありません。 ・脱水をかけても水が切れにくい ・干していても裏側が乾きにくい 現在は脱水時、オモテ面が見えるよう脱水、その後で裏面が見えるように脱水。干すときもオモテ面を干し、裏返して裏面を干す。 大変面倒です。もっと手軽に洗濯・乾燥できる方法を教えてください。 防水シーツを脱水機にかけると危険という回答は不要です。 よろしくお願い致します。

  • 洗濯後の衣類が汚い

    うちの洗濯機は、主人の友人から譲り受けその後10年以上使っています(何年使っているのだろう)。 以前から藻が付いてはいましたがこのところめっきりヒドく、カビ・髪の毛・毛玉・藻と、洗濯をして余計に汚れている感じで不衛生です。特に赤ちゃんの衣類や布オムツに集中して仕上がるので、子供が不便。 屋外に設置。 洗濯物はその都度放り込んでいます。布オムツは下洗いして濡れたままほうり込みます。(大人のも子供のオムツ等も全部一緒。) クリーナーは何度か試しました。効果はちょっとはあったが落ちていない。 くず取りネットを入れて洗濯機を回します。 こんな感じで使用しています。 使い方が変でしょうか。ご指摘下さい。 洗濯機を買い換える時期なのでしょうか。 その他、アドバイスお願いします。

  • 洗濯機用防水パンのはずしかたは?

    洗濯機の防水パンは しっかりと床についていますが どうやって取り外しますか? 排水溝に繋がっているようです。

  • 子どもの衣類の洗濯は?

    もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 いままで子どもの衣類やおむつの洗濯は完全に大人のものと別にして洗っていましたが、洗濯機を少ない分量で何回も回してる事にちょっと疑問が湧いてきました。 大人のものと一緒に洗濯物を洗うのはどのくらいの月齢からでしたか? 個人的にはもう新生児でもないので一緒に洗っちゃってもいいかな~と思いますが、みなさんどうされていますか?

  • ナイロン素材を洗濯・乾燥させるのはダメか?

    ポリウレタンコーティングされたナイロン素材の防水カバーを使用後に洗濯機で洗濯して、乾燥機で乾燥させていましたが、何回かそれをやると、裏生地がボロボロになって剥がれてしまいました。 ポリウレタンコーティングされたナイロン素材を洗濯機で洗濯したり、乾燥機で乾燥させると、ダメになるのでしょうか?

  • 洗濯機用防水パンの取り外しについて

    現在使用している洗濯機に対して、防水パンのサイズがぎりぎりのようで、収まってはいるものの、洗濯機の振動で防水パンがずれてしまい、排水がうまくいかず、防水パンの下から時々水漏れしてしまいます。 思い切って防水パンを外してしまおうと思うのですが 調べたところ、排水トラップというものが下にあるようで、これを取り外すべきなのか、そのままにしておくべきなのかが、わかりません。 ちなみに建物は一戸建てで、設置場所は1階です。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機が毎回大暴れするのですが

    洗濯機が大暴れ(よく動画とかであるような)します。 すすぎ→脱水にいくときに、ゴトゴトなり始め、動いて壁に当たりまくって壁に穴でもあきそうなほどです。 今はいつも、そうなると隣の人にも迷惑をかけるので、脱水のときはずっと洗濯機の前で待っています。 本当にびっくりするような音と動きです。 いろいろ調べてみて、洗濯物の偏りや、防水効果のある衣類だとそうなるみたいですが、タオルとかだけでもなります。 そこで、何回か洗濯物をほどいてまっすぐにしたり2~3枚づつ脱水するとなんとかできる感じです。 以前までは何もそんなことはおこらなかったのですが最近は80%くらいの確立でなるので恐怖です。 どこか故障しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう