• ベストアンサー

11月の香港旅行SARSが心配なのですが

bluesemanの回答

  • blueseman
  • ベストアンサー率35% (61/170)
回答No.1

知人が食材の買い付けに頻繁に中国に行ってます。一頃は駅などの人の多い場所では必ず体温を測られてたとの事ですが、今はないそうです。 基本的にはウィルスが呼吸器より侵入して起こる疾患ですから、ウィルスの侵入を防ぐマスク(名前失念しました)がありますので、これを購入されていかれたらいいと思います。呼吸器科のDrに相談されたら良いと思いますが。

kyonkin
質問者

お礼

有難うございました。マスクをしているとSARSに罹患しているのではと疑いを掛けられそうですね。大丈夫でしょうか。結核菌対応のマスクは大変苦しいそうです。いいマスクがあれば紹介御願いします。

関連するQ&A

  • SARSについて、郵便物とかは大丈夫でしょうか。

    仕事の関係で、中国、香港、フィリピン、シンガポールの 方から、手紙などの郵便物のやり取りがあるのですが、 最近、SARSという病気が流行し、郵便物をどう取り扱おうか悩んでいます。手で触るのも気持ち悪いし、空気感染しないのかなど、いろいろ悪い方向に考えるのですが、 手紙などで、感染したりするのでしょうか。 手紙などは、どのように取り扱えばよいでしょうか。

  • ☆タイ旅行★心配です‥

    3月にタイ旅行に行こうと思っているのですが、鳥インフルエンザがかなり心配です‥ 旅程としてはバンコク、アユタヤ、パタヤ、サメット島という感じで考えているのですがこの辺の土地は大丈夫なのでしょうか??詳しい方教えてください! ちなみに大使館のホームページは見ましたが曖昧な報告しかしていないので、詳しい方に意見を仰ごうと思いまして‥お願いします!!

  • 中国語で鳥インフルエンザ

    中国語で鳥インフルエンザ、闘牛病、SARSはそれぞれ何というのでしょうか? 教えてください。

  • SARSに関する私感

    ウイルスや細菌学に詳しくなく、白衣を着て研究している身分でもないド素人ですが聞いてください。 SARSについてですが素朴に以下のことを思います。 1.一般的な風邪ウイルス(コロナウイルス?)の変異種なら空気感染するの当たり前だろう 2.日本人ならビジネス関係や旅行で香港や中国と密接に関わっているはず!なのにいまだ感染者がいないのは、日本人にはすでに抗体があるのでは? 羅生門の時代に京都で餓鬼がいて疫病が蔓延した時代とか・・・

  • タイ、ベトナム旅行

    年内にタイかベトナムに旅行に行きたいのですが、 鳥インフルエンザが心配です。大丈夫でしょうか? 先日鳥インフルエンザのニュースでベトナムが出ていて 心配になりました。観光地では割と安全ということは ないのでしょうか?

  • 香港からチベットへの旅行

    まだ計画の段階ですが、チベット(ラサ)ヘ旅行をしたいと考えています。 中国には1年留学もしており旅行・出張も何度かしていますが、沿海部中心で、沿海以外はせいぜい内モンゴルぐらいしか行ったことがありません。言葉は北京語と英語は話せます。 列車・飛行機とも多く使って一人で移動もしたので中国を旅行する基本的な知識はあるつもりですが、ラサとなると事情が違うという事も理解してます。 また、時間の関係で空路を使いたい希望があり、また、成都発の情報はいろいろ集まるのですが、私の場合、香港in、北京outの国際線を持っているため、香港の旅行会社でチベット旅行を手配してくれるところが無いかを探しています。成都を経由するにしても泊まらずトランジットだけでラサにいけるのが理想なのですが。 パッケージツアーではなくできれば個人で回りたいので、permissionとチケットだけが入手できればよいと思っています。(名目上のツアーに参加というのが現実的かと思います)仕事の合間に行くのでできるだけ香港から短時間でラサに、(帰りもラサから北京へ)行きたいと思ってます。ラサには3-4日くらいの滞在になりそうです。 どなたか、香港発のチベット旅行について知識お持ちの方、手配をしてくれそうな会社の情報等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国旅行で香港か上海か?

    質問させて頂きます。 今度のゴールデンウィークに、とある事情により 中国に三泊四日で、一人でツアーに参加しようと思っております。 なぜ中国かと申しますと、とにかく高層ビルがすごいという理由なのですが… そこで、香港か上海かで悩んでおります。 そこで質問です。 香港と上海を比べて ・行って楽しいのはどちらか? ・高層ビルが圧巻なのはどちらか? ・近代的なのはどちらか? ・治安がよいのはどちらか? ・海外旅行がはじめてで、しかも一人なのでトータル的にはどちらがよりか? ETC…です。 とにかく、海外初めてで、一人なので、訳がわからないので、質問を中心に何でもよいので、ご教授願います。

  • 4月28日から4人で3泊の香港

    4月28日から香港へ旅行へ行くよていです。 1日目は香港の観光、2,3日目は珠海の観光をし香港泊 4日目は帰国をしたいのですが、 下記の部分で悩んでおります。 航空券だけを購入しても8万位で、別にホテルを取ると値段が高くなってしまいます。(シーズンもシーズンなので値段が高騰してます) なのでツアー(ホテル込み)をさがしたのですが、10万円位では、すべて香港泊になってしまい、大陸に行った際には宿泊ができません。 (又、ツアー破棄をするとプラス代金が必要になります。) 最悪、ツアー破棄をした場合(代金支払う)、現地のスタッフに「体調が悪い」等の理由で当日のホテルに宿泊も断れるでしょうか。(ホテルキャンセルを追加料金なし) 又、格安旅行代理店の「てるみくらぶ」はいかがでしょうか? (対応などについてお聞かせ願えできれば幸いです) その他、10万位で香港、珠海にいけるツアーをご存知の方いらっしゃいましたらおねがいします。

  • 5月に中国籍の妻と旅行を考えています

    5月に中国籍の妻と旅行を考えています。(私は日本人) 行程は「成田⇔広州⇔香港⇔マカオ」です。 以前、「成田⇔香港」の旅行の際に、香港入境許可証?を求められたり、求められなかったりとの対応がありました。 本当のところはどうなのか、どなたかご教授いただけないでしょうか。

  • 台湾 香港 をまわって8日間くらいを考えているのですが・・・

     台湾、香港をまわっての8日間くらいを考えているのですが、 そういった組み合わせは台湾、香港(中国?)事情から旅行会社などでは なかなか扱っていないのが現状です。  こういったプランを自分で組むにはどういった手があるのでしょうか? なるべく安いプランで組みたいのですがご意見などお願いします。