• ベストアンサー

就職して何年で仕事が楽しいと感じれますか?

(1)僕は今年新卒でメーカーの営業職です。  営業なんですが、人に会うのが怖いのです。何を話したらいいかとか考えてパニックになります。 人を好きになるいい方法ないですか? (2)また、僕は機械系のメーカーなので覚える事も多いし、シェアも高くないので日々、情報収集で事務所に 帰ってからは資料づくり。 毎日がいっぱいいっぱいです。上司はそのうち仕事が 楽しくなるといいますが、本当に楽しくなるのか不安です。 みなさんはどうですか?いつから楽しくなりましたか?

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.4

業種は違いますが... 最初は分からないことばかりで、先輩の叱責を理不尽に感じて逆切れしたり、なんでこんなに働いているのに給料安いんだ?などと思いながらも、だんだん仕事に慣れて、業務を覚えて、それまでに怒られた理由や、すべき仕事が見えてくるようになる。 ここまでで4~5年じゃないでしょうか? もちろん個人差はありますが、逆にこの期間でちゃんと「学習」していないと後は何年やっても同じ。という気がします。(経歴10年でもボンクラはいますよ) ある程度の自信を持って仕事できるようになっても、「ここは甘かったなぁ」とか「こんなこともあるのか?」と常に学ぶ意識を持っていれば、毎日の仕事がだんだん楽しくなって来ますから、まずは今やっている業務に関する知識を吸収できるよう努力を続ければ、気付けばその日がやって来ます。 ちなみに、嫌な奴は会社にもお客様にもいますし、何年やっても好きにはなれませんが、あしらうのは上手くなってさほど気にならなくなります。 あまり結果を急がずに、気長に行きましょう。

その他の回答 (3)

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.3

機械メーカーの方なので、回答します。(同業) (1)について。 <人に会うのが~ 私も疲れます。あなたより年をとっているので怖いと言うわけではないが・・・。人間は一人一人持ってる常識、価値観違います。社会の常識とかいっても、多数派はありますが、厳密には持ってる常識も違います。なので多くの人に会えば、人数分の常識と価値観があるわけで・・・疲れます。 <人を好きになる~ ならないといけないのかな?営業という仕事柄、人に好印象を与える必要はあると思います。これは好きでなくてもできます。相手の顔を”一万円札”と思うと(これもボーナスの一部)と納得できます。(笑) 会社の仕事は学生時代のサークルとは違い、気の合う者の集まりではないです。合わなくて当たり前。人の好き嫌いを仕事に持ち込まないという努力である程度解決できます。嫌いにならないほうが生き易い。 それでもどうしても”虫の好かない奴”は存在し、普段は何気なくやりすごしてますが、移動の飛行機で一緒になると挨拶程度の会話を交わし、あと寝てます。寝てても疲れてますね。そういう時は。 (2)について そのうち楽しいことあります。仕事の経験を重ね、自信がつくと、頻繁にあります。いまは、基礎固めの時かな? 今は仕事も含めた生活全般を楽しむという視線で考えては?何しろ給料を頂くわけで、楽しかったら払わないとね。ぐらいに考え趣味や友人とレジャーを楽しんだり、してました。でも山あり谷ありで仕事上の達成感は遊んでる時の比ではない。楽しいです。日常的ではないですが。 今は休みが結構苦痛。多すぎる。仕事してる時の方が楽しい。こんなのはここ数年です。これで給料貰ってるのでラッキーかも(笑)

  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.2

身も蓋もない言い方になりますが、結局その人次第ではないでしょうか? 同じ職場に同期で入社しても、面白くて仕方のない人、毎日が苦痛の人それぞれでしょう。 キャリアを積むに従って楽になってくる部分もあるでしょうが、楽しさとはまた別です。 待っていても楽しさは向こうからはやって来ないのでは? 仕事なんですから基本的には辛く厳しいことばかりです。 まず小さな成功を積み重ねることかなと思います。 そして自分でなきゃという仕事が出来たとき初めて楽しくなるのではないでしょうか?

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

就職して楽しくなる時期など、人にも企業にもよるのではないでしょうか? 私はいろいろな会社を経験していますが、ずっと楽しくない仕事も ありますし、途中から楽しくなったり、いろいろでした。 やはり不満を持って働いていると、楽しく感じないと思いますし、 営業職であれば、お客様から感謝されたり、満足のいく説明ができたり 成績を誉められたりすれば、いくらでも楽しい、満足感というのを 得られる仕事と思います。

関連するQ&A

  • 新卒の就職について

    事務職ってあまり募集されてないんでしょうか? 今年就活が始まる大学3年生です。ネットで事務職は人気があるから入りにくい、AIの発達で募集も少ないという話を聞きます。でも私が希望している職種は事務職です。私は人見知りで話すのも説明するのも下手で提案力もありません。そんな奴が営業、販売職についてもまともに仕事でき、企業に貢献できるとは思えません。また他人と競争するのも好きではありません。事務職もコミュニケーション力は必要だし、資料作り、発注、スケジュール管理などいろいろ大変なことはわかっています。それでも契約を取り付けなければならなかったり、上手いこと説明しなければならない営業、販売などは絶対に務めたくないんです。でも事務職で採用されなかったら営業に行くしかないのかと思っています。 今の時代事務職に勤められる可能性はほぼないですか?

  • 就職先について

    大学4年の就活を終えた女です。 現在、内定を3ついただいており、非常に迷っております。 (1)バスや不動産、広告、観光などをやっている多角経営企業・総合職 (2)化学工場などやセメント工場などへ営業を行っている企業・営業職 (3)医療機器メーカー・営業職 です。 (1)は実家から通えるのですが、総合職なので事務などもやらなければならず、脇見恐怖症の私は非常に不安です。 (2)は実家から車で1時間くらいの距離にあります。新卒を採用するのが十何年ぶりです。また、女性営業職は私が初めてとのことです。 (3)は営業所が県内にいくつかあって、転勤があるかもしれない。 どこが一番いいのでしょうか。 多くの意見をお聞きしたいです。 どうか人生の先輩、よろしくお願いいたします。

  • 08年新卒ですが、まだ就職先が決まりません…

    来春大学を卒業するのですが、まだ就職先が決まりません。 というのも、周りが就活ムードピークの頃、家庭の事情で時間的にも金銭的にも余裕が無く、バイト漬けの日々だったので就活の波に乗り遅れました… リクナビなどで今も08年卒の募集はありますが、今もエントリー可能な企業はほとんどが営業職です。 私は事務職希望のため、とても悩んでいます。。 新卒なのに「リクナビNEXT」、「とらばーゆ」等の転職サイトから事務系の仕事に応募するのはNGですか?もちろん、転職サイトのため「社会人経験○年以上、という条件があるのがほとんどですが、そういった条件の無い会社なら応募してもいいのかな、と。 それか、フロム・エー等のバイト系サイトから正社員として働ける事務職を探そうかとも思いますが、せっかく4大卒なのにバイト情報誌から社会人1年目の仕事を探すのもどうかと考えてしまいます。。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 部署の仕事

    お願いいたします。 私は中途入社してから約2週間経つ、経理総務職の女です。 前職まで一般事務で、経理総務は初めてです。 まだ仕事に慣れていませんが、少し複雑な事態が起きましたので、相談にのっていただきたいです。 社長室の隣が自分の部署で、副社長の息子が私の直属の上司になります。 この息子が気難しい性格で、普通の会話が出来ないです。 私は入社したての頃に営業事務の女性たちと昼食をしていて、気を遣ってなにか手伝えることがあれば言ってくださいねーと言いました。 ただ、4人で食べるのですが他の人はほとんど無口なので息苦しく、私は1人で外食をすることにしました。外が好きだと言って。 それから一週間経ち営業事務の人が、忙しいときに営業事務の仕事を私に手伝ってほしいと部長にかけあっていました。 直属の上司は気難しく、経理総務以外やらせたくないともめた過去もあるそうなのですが、、 私としては経理がいっぱいいっぱいで手伝うのが大変です。 どのようにして対応していけばベストでしょうか? 営業事務の人とこれから話しをするのですが、私が苛立ちそうで不安です。

  • 就職先(メーカー)について質問です

    大卒新卒で農業機械のメーカーに就職が決まったのですが疑問に思う事があるので質問します。 1、営業部で採用されたのですが、実力しだいで総務部人事など他の部署に移る事はありますか?それとも、ずっと営業で仕事する可能性が高いのでしょうか? 2、友達が「農業機械メーカーはほとんどの人が営業で採用されているし、営業の人が会社内で多いよ」と言っていますが、本当にそうなのでしょうか? 会社に入社したら、営業だけではなく違う部署でも働きたいと思っているので質問させて頂きました。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 農業機械営業職の仕事内容について

    大卒新卒枠の農業機械の営業職で採用された者です。 農業機械の営業職の仕事内容で質問があります。 知り合いから農業機械業界の営業の仕事内容を聞いたことがあります。 農業機械を売る事よりも農家の方が使用している農業機械の修理、部品交換、点検の方が圧倒的に多いと聞きました。 普通の会社の営業職だと1年で何個商品を売らないと減給など厳しいノルマがあるらしいですが、農業機械のセールスマンは農業をしている方限定の販売なので厳しいノルマがあることを聞いたことがありません。 1、おそらくお世話になっている農家の方のリストなどがありルート営業だと思いますが営業方法に飛び込み営業(アポなしで営業する)はありますか?どのような営業方法なのか教えていただきたいです 2、冬は農家の方は農業機械をつかう機会が少ないですが冬期間中、営業の人はどのような仕事をするのでしょうか? 3、農業機械の販売より、修理、部品交換、点検がメインなのでしょうか? 4、普通の会社の営業と同じく販売ノルマがあって達成できなかった場合はやはり大幅な減給になるのでしょうか?(歩合制みたいな給与体制か?) 5、新卒採用の場合、ほとんどの人が営業職で採用されるのでしょうか?技術職などより営業がかなり多いと聞きました 6、他に農業機械業界独自の仕事内容(営業職)がありましたら教えて頂きたいです お手数おかけしますが回答よろしくお願いします(わかる質問のみで大丈夫です)

  • 院にいかない工学部生はどんな仕事がありますか?

    機械工学科に在籍してますが「機械が好きで好きで仕方ない!!」 という状態ではないし、2年も研究漬けな日々を送りたくないので院にはいかない予定なのですが院にいかないとメーカー企業・電力会社やガス会社の場合どんな仕事内容なのでしょうか? 研究職は無理だと思いますが、技術職にはなれるのでしょうか? 文系と同じように事務職になるのでしょうか? それともまさか高卒と同じように工員になるのでしょうか? 回答お願いいたします

  • 仕事で悩みを抱えています。

    仕事で悩みを抱えています。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私は今年の3月に住宅メーカーに営業職として入社しました。つまり、新入社員であり、まだ試用期間の身です。 任せてもらえる仕事はまだ少ないですが、私なりに日々必死に働いています。 しかし、悩みを抱えています。 というのも、私は生まれてこの方、人よりも身体(同時に精神面も)が弱く、すぐに体調を壊してしまいます。 そのため、入社してからこれまでの間に10日間ほど欠勤せざるを得ませんでした。 そして、上司にこう言われました。 「うちの業界は体力がある奴じゃないとやっていけない。そんなに身体が弱くすぐに体調を崩すのなら、うちではやっていけないよ。他の事務職の仕事に変えるとか、今後のことを考えた方がいい。」 確かに、住宅業界は体力が求められると思いますが、他の業界、仮に事務職だとしても体力や忍耐力は必要だと思います。 しかし、このように言われるということは、僕は会社にとって必要ない、信頼されていないものだと、僕は感じました。 それ以来、ずっとこのことを考えています。 このままやっていけるのか?と。 このまま何事もなく働いていくことが一番でしょうが、正直僕はこの会社、この業界に入りたくありませんでした。 毎日苦しく、早く他の職に変わりたいと思っています。 そう日頃から思っていて、さらに上司から言われた言葉もあって、このまま辞めて別の職に就こうかという考えが芽生えているのも事実です。 暗い海の中でもがき苦しみ、ものすごい葛藤と闘っている感じで、病んでしまいそうです。 みなさんが僕だったら、どうしますか?

  • 就職について

    大学3年生で今年から就活が始まります。前回事務職に就きたいという質問をして様々な回答を頂いて事務職はあまり募集されていないことがわかりました。私は絶対に人と話したくないわけでもなく、ただパソコンの前に座ってカタカタ打ってるだけの仕事がしたいわけでもないです。私が営業、販売に就きたくないと思った理由は一日中人と喋って契約を絶対に取り付けないと行けない仕事で、ネットでは営業成績が上がらずノイローゼになってやめるという書き込みを見て怖くなりました。事務と営業意外に自分ができそうな職はないかなと思いましたが私は英語しか学んできたものがないので専門職や、技術職とかも出来ません。私も自分が一番能力を生かせる仕事に就きたいです。人見知りでもできる仕事と調べてみてもプログラマーとかしか出てこなくてそんな能力は私にはありません。私が人見知りではなく誰とでも話せて説明も上手くて提案力もあって積極性もあったら営業でもどんな仕事にも就職できたかもしれないとすごく悩んでいます。話すのが下手な人見知りでもできる仕事ってなんでしょうか。私は事務職しか思い当たらなかったのですがそれ以外にも私みたいなのが働けるところはあるのでしょうか

  • 営業とは・・・?どんな感じ?

    機械メーカー等の企業向けの営業はどんな感じなのですか? やはり、個人宅に周る訪問販売みたいな感じなのかな・・・。 やはり、ノルマやライバルとの戦いで辛いものですか? 事務職はノルマ等の事で毎日上司から怒られ接待などで気を使い、 技術職は接待も無く、仕事は物を作ったりという感じなので上司から毎日の ように怒られる事もないように感じます。 自分のイメージではやっぱり技術職はモノを作るのが好きな人は楽しく 新しいモノを発見できる夢も持てると思います。 事務職の営業は外周りばかり、不景気でモノは売れないがノルマは厳しいと いった感じで辛いイメージがあります。 今のモノの売れない時代に「営業がたのしくて楽しくて毎日がバラ色」という 人も少ないでしょう。 自分のイメージは間違いでしょうか? そこでみなさんの事務職(営業)のメリットとデメリットはどうお考えですか? また、技術職のメリットとデメリットは? いろいろ質問して悪いのですが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう