• 締切済み

ビデオカードをつけたいのですが。。。

FMVのM6/1007Tをつかっているのですが、3D系のゲームがまったくできなくて、ビデオカードを買って付け換えたいと思っています。rise of nationsやage of mysologyなどがしたいのですが、どういったビデオカードを買うといいでしょうか?パソコンによって、合う合わないがあるみたいなので、くわしく教えて欲しいです。おねがいします。

みんなの回答

回答No.4

FMVの正規品ですよね?パソコンのことに相当詳しくないならグラボの取り換えは危険ですよ。保障も効きませんし… グラボは両方とも大したもの要求されてないのでhttp://kakaku.com/spec/05501715779/こんなんで十分です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.3

>パソコンの機種によって、相性とか合う合わないってあるんですか?? 全く無いとは言い切れません。 ただ、メーカー製のPCなのである程度のサポートは受けられると思います。 ほぼ運の問題なので気にするとキリが無いと思います。 心配なら中古とか無名メーカーのを選ばなければ良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

やりたいソフトの仕様を見るとギリギリで動作環境を満たしているように思えます。 rise of nationsは体験版があるので、ダウンロードしてみることをお勧めします。 ビデオカードを購入することになったら、お手持ちの機種はPCIタイプのビデオカードが必要になります。 AGP接続は出来ません。 今ならVRAMが128MBタイプを1万円位で買えると思います。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/games/ron/trial.asp
statue
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。パソコンの機種によって、相性とか合う合わないってあるんですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNY
  • ベストアンサー率42% (69/163)
回答No.1

ほとんどの場合、ビデオカードはAGPスロットを使用して接続しますので(PCIやPCIExpressもありますが)、まずはお使いのパソコンにAGPスロットが用意されているかどうかをマニュアル等で確認しましょう。 ビデオカードの種類ですが、ゲームで描画する3Dグラフィックの程度にもりますが、ATI RadeonシリーズやNVIDIA GeForceシリーズ搭載のものを購入しておくと無難だと思います。 VRAMは64M以上は欲しいところですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオカードを付けたいんですが…

    DELLのOptiplex GX280 SFFってパソコンをつかってるのですが、 このPCでとりあえず3Dゲームをしたいのですが、付けれそうな ビデオカードを教えてほしいです汗 OS:XP pro CPU:Pen4 2.8GHz メモリ:2GB オンボードグラフィック?:Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family 対応カードサイズが 高さ:6.35cm 長さ:16.76cm ※ロープロファイルです で、電源が160Wしかないんです泣 来年には3Dゲーム用にPCを買い換えようと思っているのですが、 あと半年くらいはこのPCを使わないといけないので… 今のところ「Soul of the Ultimate Nation」ってMMORPGをするのが目的です。 http://www.sunonline.jp/download/ とりあえずそこそこ動いてくれればいいと思っています。 ビデオカードを付けれるとしたら、今の環境よりかはマシになるでしょうか?? もし無理ならPC買うまで我慢しようと思います泣 よろしくお願いします!

  • オンラインゲームに必要なビデオカードは、

    来週windows XPの発売に合わせて新しいパソコンを購入する予定なのですが、ビデオカードの選択に迷っています。 主な用途は3Dゲームですが、この場合、GeForce3 Ti 500 (200)が必須でしょうか?それとも、Geforce 2 Tiレベルでも大丈夫でしょうか? 具体的なゲームのタイトルとしては、 来年発売のゲームAge of mythologyが快適にできればいいと思っています。 なお、CPUはAthlon XP +1700を購入しようと思っています。

  • ビデオカード購入について

    Soul of the Ultimate Nationというクローズドのオンラインゲームを やってみましたが、グラフィックの設定を下げないとカクカクしてしまうので ビデオカードを購入することにしました。 色々調べてみてGV-NX96T512H-Bというのを購入しようと思っていますが 皆さんの質問などを拝見すると電源がネックになっている方が多いように 思いましたので、自分のPCで動くか教えていただけないでしょうか。 また2万円程度のものでオススメのものがあったら教えてください。 やりたいことはオンラインゲームで出来るだけ綺麗なグラフィックでプレイ出来ることと 2台モニタを使っていて1台はTV用に使いたいということです。 よろしくお願いします。 Windows XP Home Edition Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.80GHz メモリ1G ビデオRADEON X300 SE 128MB HyperMemory(現在 電源375W

  • 2Dゲーム用のビデオカード

    2Dゲームを容易にプレイしたいのですが、 AGP MSI RX9200SE-T128 RADEON 9200SE 128MB このビデオカードでは、2Dゲームに関して何か問題はありますか?もしあるなら、2Dゲームに最適なビデオカードを教えていただけないでしょうか?

  • ビデオカードについて

    OS : WindowsXPServicePack2 CPU : Intel(R)Pentium(R)4CPU2.80GHz RAM : 502MB ビデオカード : Intel(R)82915G/GV/910GLExpressChipsetFamily サウンドカード : SoundMAXDigitalAudio DirectX : DirectX9.0c  いまのパソコンではこのようなグラッフィック(ビデオカード) なのですが3Dゲームが思うように起動できません。 そこでビデオカードを買い換えようと思っているのですが3Dゲームが 大抵いてこのPCでも使えるビデオカードを教えてください。

  • ビデオカードについて(グラフィックカード)

    3Dゲームをノートパソコンでできるパソコンを買おうと思っているのですが、ビデオカードはどのようなものなら、大丈夫でしょうか?(最低限)

  • ビデオカード購入を考えてるのですが・・・

    現在富士通FMVディスクパワーC6/86Lを使っています。このPCで3Dゲームとかやりたいのでビデオカードを購入したいんですが、自分のPCでちゃんと動作するビデオカードがどれなのかわかりません。どうやったら探せるのでしょうか? よろしくお願い致します(・_・)(._.)

  • どのビデオカードがいいのかわかりません。

    はじめて投稿します。 友達に誘われてマビノギとゆう3Dゲームがやりたいの ですが。ビデオカードが悪いらしく自然に映りません 今使っているパソコンは   NEC PC-VL5708D   メモリ 256MB   CPU Celeron 2.6Ghz グラフィックボード SiS 651 です。 PCIビデオカードを買うだけでいいのでしょうか? どのビデオカードがいいのですか? 教えてください><

  • (初心者)3Dゲームのためのビデオカード

    当方、 HITACHI FLORA 350W DE2 CPU/Pen4 2G メモリ/524M を仕様しているものです。 今回3D(主にオンライン)ゲームにはまってしまい、自宅のパソコンでもぜひやりたいと思う様になりました。当方、パソコンの知識はほとんどなく、ネットで色々と調べた結果、3Dゲームには性能のよいビデオカードがあったほうがよいと聞きました。 けれどビデオカードは凄く種類が多くてどれを買ったらいいのかわかりません;; 誰か初歩的なビデオカードの選び方を教えて下さい。

  • ビデオカードをつけたいのですが・・・

    最近パソコンで3Dのゲームをやりたいな、と考えてビデオカードをつけたいと思います。自分のパソコンはエプソンAT920C Celeron1.70GHz 256M WindowsXP グラフィックはオンボード、グラフィックボードを入れるところがPCIしかないので、PCIで DirectX8.1に対応しているなるべく安くてそこそこ良いグラフィックボードありませんか?わかる方よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 日本で購入した工作機械をタイで販売する際には、タイ工業省の基準認証や安全規格に従う必要があります。
  • また、輸入規制として税関による手続きや関税の支払いが必要です。
  • タイ向けに仕様を変更しモディファイする際には、上記の基準認証や法規を踏まえる必要があります。
回答を見る