• ベストアンサー

下腹部の湿疹…(たむし?)

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 たむしもないという事ではなく、考えられます。 この場合は早く治療しないと移る可能性も十分ありますね。 Hによるとは限らず、たむしでは、ドアのノブなど、共通する接触源での感染があります。 もしたむしならば、ヨードチンキを広い範囲で塗ると、刺激が強いですが、大変よく効き、数日繰り返せば大抵直ります。 ただ、たむしかどうかが問題ですね。 やっぱり一度医者に、できれば皮膚科に行った方がいいと思いますが。

7533A1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ドアノブでもうつるなら、大変ですね。 皮膚科に行ける日まで色々試してみます。 ホントに何処で拾ってきたのやら…。

関連するQ&A

  • 下腹部だけ^^;

    下腹部からお尻・ふとももだけ太っている(というより他の部分とアンバランスにでてる)んです;;そのせいかお尻がでっちりで、周りから誘ってるみたいとかセクシーとかからかわれます;;他の部分(腕とかスネ)はむしろ他の人より痩せてます。着やせしやすいのですが、このアンバランスはなんとかしたいです。特に下腹部中心に痩せる方法を教えて下さい^^あと、こういう体型になる原因知っている方教えてください^^

  • 下腹部のハゲ

    先日入浴しているときに、ふと下腹部を見たところ 陰毛が生えているちょうど真ん中あたりがはげているのを発見してしまいました。 しかも、その周りに数本のシラガ(陰毛のです)まで…。 だいたい直径4センチくらいのハゲなんですが (産毛も生えてなくてツルツルしてます) 陰毛ってはげることはあるのでしょうか? このままはげたままで、陰毛は復活しないのでしょうか? 人に見せるところではないので(っていうか、自分でも滅多に気を付けて見ない部分なので) ものすごく困りはしないのですが、とても気になります。 かゆみや痛みは全くありません。 これは皮膚病か何かなのでしょうか? おこころあたりがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 下腹部の痛み

    3日前くらいに主人と性交をし、その次の日から、下腹部が少し痛いのですが、妊娠した可能性はあるのでしょうか?妊娠の兆候は早くても着床してからだとおもうのですが、この痛みが気になっています。

  • 下腹部がシクシク痛みました。

    妊娠を希望しています。 排卵推定日に性交してから(1週間くらい前)、下腹部がシクシク痛むことが少しつづきました。これは着床なのでしょうか?それとも、排卵が送れていただけなのでしょうか?それとも、単なる痛みだったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 産後5ヶ月…下腹部が

    産後5ヶ月を迎える2児のままです。産後4ヶ月頃から下腹部がズキズキと痛みます。生理は、産後、1月12日に1回来たのみでそれから来ていないのですが、生理とは、また違う痛みです。それと、この3日ぐらい太ももの付け根もたまにズキーンと痛むようになりました。1人目には無かった事で気になって質問しました!

  • 最近、下腹部周り(前後,左右)が

    最近、下腹部周り(前後,左右)が ぷにってきてしまいました 体重は前と 変わらないのですが 肉が増えたので 悩んでいます それと、ずっと前からなんですが ふくらはぎは筋肉質で 調度良いのですが 太ももの内側(付け根の方)だけが 肉が全体よりついていて 悩んでいます 何か良い方法があったら 教えていただけると 本当にありがたいです

  • 下腹から太ももにかけて・・・・

    私は身長160cmで体重56キロです。 確かに全体的にポッチャリしているんですが、中学生の頃から下っ腹から太ももにかけてもの凄い脂肪がついています。 お尻なんて腰の辺から脂肪がついて平たく四角くなっています。。。 太ももは片足一番太い所で54センチもあります。上半身は下半身に合わず、友達には『座って上半身だけ見れば痩せて見える』と言われます。 ズボンを買う特はいつも太ももで引っ掛かります。 ダイエットをしても特に太もも(前もも)とお尻には全く変化がありません。仕事上一日座り仕事をしています。 何か細くする良い方法がありましたら教えてください。 ここまで太くなるのに何が原因なんでしょうか??

  • 下腹部の痛み

    最初に気づいたのは10月頃で下腹部に歩くと軽く痛みがありました。 立ち仕事なのでそのせいだと思っていました。 痛みのピークは11月上旬ごろでその頃は立っていても歩いていても屈んでも 両足の付け根から下腹部にズキズキとした痛みがありました。 泌尿器科で尿検査、エコー検査を受け、最終的には下腹部の触診でヘルニア気味 と診断されました。鼠径部は見ても触ってもいません。 今でも鼠径ヘルニアの兆候はまったく出ていません。 納得がいかず 足の付け根の左右のリンパが腫れている(対称にしこりがあり)のが痛みの原因だと思い 違う内科を受診、健康な人でもしこりがあるから、増えたり大きくなったらもう一度来て 下さいとのことでした。炎症を抑える薬と言うことでメチコバール処方されました。 薬が聞いたのかどうか分かりませんが今は痛みも大分治まりました。 今の症状は 足に体重をかけた時、足を上げたとき、屈んだときや足を組んだ時に たまに下腹部に痛みがでます。足の付け根は痛みほぼありませんが 今度は体をひねった状態で脇腹を押すと(筋肉?)痛みがあります。 下腹部を触ると軽い痛みがありそこにはリンパ?神経?何かがあります。 最初からなのですが横になると痛みはでません。 痛み以外の症状(発熱、下痢、吐き気等)がでないので 内臓ではないリンパ、神経系の異常だと思うのですが。 もしかして悪性リンパ腫などの大変な病気なのではないかと考えてしまいます。 関係ないかも知れませんが5ヶ月くらい前に軽い末梢性顔面神経麻痺になりました。 脳には異常はありませんでした。完治してます。 症状に心当たりある方、また何科を受診したらいいのいか等の アドバイスをお願いします。

  • 下腹部痛について

    こんにちわ。約1か月前くらいから、下腹部がシクシクとします。下腹部でも、へそからこぶし(縦にこぶしを握り)1つ分下に下がったあたりが、ずっとではないのですが、朝方などにシクシクすることが多いです。 病院に行き、大腸憩室かもと言われました。今度、注腸検査となりますが、やはり大腸憩室の疑いが濃厚でしょうか?シクシクしているときは、ガスも出ます。便の状態は普通です。1年半前には前立腺炎になり、治療したことがあります。どうぞよろしくお願いします。

  • 右側下腹部の痛み

    2・3日前から右側下腹部(右足の付け根の真ん中あたり)に1CMほどのしこりが出来ました。今ではもう一つ出来て2つになりチョット腫れて触ると痛みを感じます。病院へ至急行ったほうがいいのでしょうか。