• 締切済み

数学Ⅰについて質問です。

三角形ABCは∠ABC=90度の直角三角形である。BC=5で三角形ABCの半径がⅠのとき、辺ABの長さは? 解法を教えて下さい

みんなの回答

回答No.4

nihonsumireです。「三角形ABCの半径」って、三角形ABCの内接円とか外接円とかいう意味ですかね。

回答No.3

三角形の大きさと半径が1というからには,内接円の半径が1という事でしょうか。そのように解釈すると,考え方は…… 内接円と各辺の接点を考えましょう。 内接円の中心Oと各頂点を結ぶと,それらの線と半径ともとの辺で3組の(6個の)直角三角形ができますね。具体的には 円と辺ABとの接点をD,円と辺BCとの接点をE,円と辺CAとの接点をFとすると,△OAD≡△OAF,△OBD≡△OBE,△OCE≡△OCFとなります。 内接円の半径が1(BD=BE=1)であるから AD=xとすると AB=x+1,BC=5.CA=x+4 ですので,△ABCの三平方の定理で計算すればxが求まります。以下略します。

回答No.2

△ABCの半径の意味が不明なため、解けません。

112206mh
質問者

補足

失礼しました。1です

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1034/3192)
回答No.1

半径とは辺ACの半分の事ですね 三平方の定理で (I×2)^2=AB^2+5^2 これを解いてください

関連するQ&A

専門家に質問してみよう