• 締切済み

里子の引き離し、どう捉えますか?

私は以前、沖縄の50代夫妻が生後2ヶ月の時から養育してきた子供の里親委託を児相が一方的に解除するのは不当だ、と提訴したニュースを見ました。そのドキュメンタリー映像がTikTokで流れてきて、私は悲しくなりました。ここで思ったのが、実の親と里親、児相との間で、養女の子を引き離す前に話し合えれば良いのにな、という事です。生まれた時から里親のもとで育ってきたのであれば、本当の親ではないということを伝えなければいけないことも分かっているし、児相での事情もあるとは思うのですが、なぜ子供の意見も聞けないのかというのが個人的な意見です。 皆さんはこの問題をどう捉えるのか、是非気軽に回答して下さい。 この出来事を初めて知った方はこちらのリンクを参考にお願いします。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b50e309aa9f58e94babc8e0f9196ed52b3b79687 https://www.qab.co.jp/movie/video/220118q

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6924/20483)
回答No.1

児相は必要なときに動かないくせに こんな時だけ積極的に動くのは納得がいかないと思います。 彼らの動機は法律論だけです。 一番大切なことは 子供の心です。 心は法律には書いてありません。だから児相は心を無視して行動するのでしょう。 児相の本当の仕事は そんなことではないと思います。 子供が幸福に暮らせることが第一だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう