• ベストアンサー

最小公倍数・・・・

最小公倍数の求め方で簡単に求められる方法があったはずなんですが、 どうやるか忘れてしまいました、知ってる人いたら教えてください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.6

>4,5,6のような共通な因数がない場合はどうなんですか? 項が3個以上ある場合は、  2 )__4__5__6__      2 5 3 の様にどれか2つの数での約数でも構わないので割って、割り切れない数はそのまま下に下げます。  2×2×5×3=60

amazon_564219
質問者

お礼

あ~~~なるほどこの方法は知っていて、つかっていたんですけど、ぼんやりと覚えていたせいか、5も2で割り5/2にして掛けて30になって不思議に思ってました。。ありがとうございました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.7

>4,5,6のような共通な因数がない場合はどうなんですか? 最初に4,5の最小公倍数を計算して(20) それ(20)と6の最小公倍数を計算します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.5

例えば18と24の最小公倍数を求めてみましょう。 手計算でやる場合は、  2 )__18__24__  3 )____9__12__       3  4  2×3×3×4=72 コンピュータのプログラミングでやる場合は、最大公約数をユークリッドの互助法を使って最速に求められますので、求まった最大公約数を使って、最小公倍数を求めます。  6 )__18__24__       3  4  6×3×4=72

amazon_564219
質問者

補足

4,5,6のような共通な因数がない場合はどうなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gicchon
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.4

共通に割り切れる数1)数字1,数字2              ―――――――― 共通に割り切れる数2)数字3,数字4              ――――――――               数字5,数字6 これを繰り返して割り切れなくなったところで 共通に割り切れる数1×共通に割り切れる数2×数字5×数字6=最小公倍数 勉強がんばれよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

参考URLをご覧下さい。         

参考URL:
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/math/m3gcm1.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • massie
  • ベストアンサー率17% (46/265)
回答No.2

24と36の場合。    24と36の共通の約数で割る ÷6= 4、6  また割る ÷2= 2、3    共通の約数である6と2、そうではないそれぞれの約数である2と3のすべてをかければよいのです。6×2×2×3=72

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.1

各々の数を素因数分解して、最大公約数を求めて、そして、各数を最大公約数で割った数を全部掛け合わせて、さらに最大公約数を掛ければ、最小公倍数が求まります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最小公倍数

    ①「-3」と「-4」の最小公倍数はいくつですか。 ②「3」と「-4」の最小公倍数はいくつですか。

  • 最小公倍数

    3と5と7の最小公倍数は3×5×7=105だと思うんですけど 4と6の最小公倍数は4×6=24じゃなくて12ですよね。 この二つの違いは何でしょうか? 集合をやってて気になったんで回答お願いします。

  • 最小公倍数の教え方

    小学5年生の息子に最小公倍数を教えたいのですが、最小公倍数の概念を教えるにあたって、息子にとって興味を持てるような教え方をしたいのですが、ぴったりの例を考えるのが難しく、困っています。 こういう時に最小公倍数を使うと便利、という例があればぜひお教えいただきたいです。 また最大公約数の概念を教えるにあたっても良い例があればお教えください。 どちらか一方でも構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • すみませんが、最小公倍数をよく理かいできないのでおしえてください。3と

    すみませんが、最小公倍数をよく理かいできないのでおしえてください。3と9の最小公倍数は、9でいいんですか?後、2と5の最小公倍数は、10でいいんですか?

  • 最小公倍数の出し方

    先ほど分数の方程式 X/60+X/50=33で最小公倍数300を使用し回答されていましたが、 この最小公倍数の出し方も教えて下さい。 詳細にお願い致します。

  • 最小公倍数

    次の整式の組の最小公倍数を求めよ。 4(a^2)bc^3 、 6(a^3)(b^2)cd 私の解答は (12a^3)(b^2)(c^3)  としましたが、問題集の解答には (12a^3)(b^2)(c^3)d になっていました。 私が(12a^3)(b^2)(c^3) と解答した理由は参考書に、「2つ以上の整式に共通な倍数を公倍数といい、そのうちで次数が最小のものを最小公倍数という。」と書いてありdは2つ以上の整式に共通ではないと思ったからです。 なぜdも最小公倍数に含まれているのか教えてください。

  • 最小公倍数

    最小公倍数の証明をしたいのです。 m , n∈N m≧2 , n≧2 m , n の最小公倍数を l とおきます。 このとき mZ∩nZ=lZ を証明したいのですが、方法がわかりません。 感覚的にmZ∩nZ=lZは当たり前だと思っていたので、いざ証明となると… ヒントでも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • 最小公倍数

    80と75もしくは16と15の最小公倍数を教えてください

  • 2,3,4,5,6の最小公倍数の求め方

    2,3,4,5,6の最小公倍数の求め方がわかりません。

  • 4:8:9の最小公倍数を教えて

    4:8:9の3つがつながる最小公倍数を 急いで教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • アカウント作成のメールアドレスが登録できず、返信がないため使えない状況です。
  • 製品の使いたさと時間の制約があり、アカウント作成の問題が解決できるか不明です。
  • 問題の解決を早急にお願いします。
回答を見る