• ベストアンサー

gooブログでhtmlをカスタマイズするには?

gooブログを使用しています。 ページの中にリンクを貼ったり(記事の中じゃなくて)することはできますか? 簡単に作れて便利なんですが、htmlにも興味があるので多少書き換えて編集したいとも思っています。 こういうことはできるのでしょうか? ブログのヘルプを見た中では該当するものがないようでした。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lunaria
  • ベストアンサー率69% (101/146)
回答No.2

レンタルのブログの場合はサイドバーなどに自由にHTMLを書くスペースを入れられたり、CSSを書き換えたり出来るものが結構ありますが、本体HTMLに手を入れられるものはあまり無いのではないでしょうか。 gooブログの場合はそのくらいのカスタマイズもおそらく出来なかったと思います。 用意されたデザインを選ぶだけのようですね。 本格的にHTMLでカスタマイズするなら、レンタルサーバーなど設置可能なスペースを借りて自分でインストールするのが一般的ではないでしょうか。 ちょっと敷居が高くなってしまいますが、デザイン面は勿論、機能的な部分も改造出来る範囲はぐっと広くなります。 そこまででなくとも良いのであれば、デザインのカスタマイズに多少融通のきくブログを借りてみて試してみるのもいいかと思います。 http://artifact-jp.com/weblog/ サーバーインストール型、ホスティング(レンタル)型などタイプ別に紹介されていて、特徴や参考サイトが載っているのでご参考になるかと思います。

参考URL:
http://artifact-jp.com/weblog/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 私も使用していますが、日記のようなものなので無理でだと思います。ブックマークというところに自分の任意のURLを貼り付けることが出来ますが、これではだめでしょうか?  HTMLに興味があるならばgooの簡単ホームページか何かHPのスペースを用意して、HTMLファイルを作りホームページをつくることをお薦めします。

frw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに他の手段を使うのが確実だと思います。 しかし、現在のをカスタマイズできればベストと考えています。基本的に無理であればadaypajimyさんの回答で考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooブログ 編集できない

    最近gooブログをはじめました。 昨日まで異常は無かったのに今日はログインをしても、 STEP1のタイトル設定 はじめにブログのタイトルを決めましょう♪ のページになってしまいます。 もしかして私のブログは削除されたのではないかと思いました。 削除されるような内容のものではありません。 検索をすると、私の記事は残っていて見ることができます。 編集画面にログイン を押しても、さきほどのページが表示されます。 このままでは編集ができないため、記事を書くことも削除することもできず困っています。

  • gooブログが2つできてしまったのですが?!

    ある人のgooブログの更新を頼まれました。 その人のアカウントとパスワードでログインして、代わりにあらかじめ 用意してもらった文章と画像をその人のブログに貼ってアップする 簡単な作業だったので気軽に引き受けたのですが、ブログの 「編集画面」から入って「記事を書く」でアップして確認したところ、 その人のアカウントで別のブログ(多分初期設定されているタイトル)で、 アップされてしまいました。 ブログのヘルプを見ても、新しく作られてしまったブログの削除の仕方 がなくて困っています。 なぜログインした状態で記事を書いたのに新しいブログが作られて しまったのかも分からないし、既にあるブログになぜ記事が反映されなかった かも分かりません。 新しく作られてしまったブログを削除する方法ありましたら教えてください。 それとアカウント取ってるブログに記事を投稿する方法も教えていただければ 助かります。 とても困った状態なのでぜひよろしくお願いいたします。

  • gooブログの使い方

    gooブログを書いています。 テンプレートを違うものに変えたら ブログに文章が表示されなくなってしまいました。 管理のページで一覧のところでは見られます。 どうしたら 表示されるようになりますか? 「ブログを見る 」 というところをクリックすると 新しいテンプレートの画面で 文章以外のカレンダーやプロフィール タイトル 概要 は 表示されています。 いろいろ 以前ののテンプレートに戻してみたり やってるのですが 出てきません。 ヘルプで調べても 該当するところがないので 解決しません。 どなたか 教えてください。

  • gooブログを初めて使ってます。

    gooブログを初めて使ってます。 教えて頂きたいのですが、ブログの記事にリンクを貼るのはどうすれば良いのでしょうか? 色々調べても さっぱりです (TωT) どこにその方法はどかいてるのでしょうか? どうかよろしく御願いします。 

  • gooブログに似ているブログ

    今は、gooブログを使っているのですが、その別館を作りたいと思っております。 gooブログを2つも作るのは不可能だと思うので、慣れている、gooブログに似ているのを探しています。 一度、yahooのブログを利用したのですが、使いにくくて、記事の投稿が1度で終わってしまいました。 何かお勧めのブログでもかまいませんので、教えてください。 ブログのタイプは、トップページに1件のみ記事を乗せれるのがいいです。 色々探しても分からないのでお願いします。

  • gooブログを始めたばかりです。

    gooブログを始めたばかりです。 記事内にリンク先のURLを貼りつけて、クリックしたらそのページに行けるようにしたいのですが、使い方を見てもできません。 記事の新規投稿のページの右上、URLのボタンを押してリンクしたいURLを貼りつけOKを押しても何にもできません。 検索リンク機能を使ってみようと検索する言葉を指定して検索リンクボタンを押しても、できません。 プレビューで確認するのですが、URLボタンを押してURLをそのボックス内に貼り付けてOKボタンを押しても、プレビューには何もでてきません。 どうやったらいいか、教えていただけますか? 色々検索してその通りにやってみるんですが、できないので質問させていただきました

  • gooブログに投稿できません

    gooブログを始めたばかりです。 第1回目の投稿をしましたが、自分のブログに記事がまったく反映されません。 なぜでしょうか? 自分のブロクのカレンダーの日付にアンダーラインが入りそれをクリックしたらリンクがあるように反応しますが、自分が書いた記事がまったく表示されません。 ログインして「記事一覧」を見ると、 [状態]公開 [タイトル](私がつけたタイトル)が表示されています。 [投稿日時]2007-08-09 21:39:42 [カテゴリー]Weblog [ジャンル]その他 と表示されます。 この「[タイトル]の(私がつけたタイトル)」をクリックすると記事を編集する画面が出てきて、一番下に『プレビュー』があって私が書いた記事が表示されています。 このページの[投稿]ボタンをクリックすると「投稿が完了しました」と、表示されますが、私のブログにはまったく反映されません。カレンダーで投稿した日付の下に線が入りリンクがあるように反応するだけです。 また、私のブログの項目「最新の投稿」には私が投稿した記事のタイトルが書かれてはいません。 どうしてでしょうか。 時間が立たなければ記事が自分のブログに反映されないのかもと、丸一日待ってみました変化はありませんでした。 何回も記事を投稿し直しましたが変化はありませんでした。 Cookieは、受け入れています。 私のブログには、左の項目の「あなたのブログを見る」から入っています。 gooブログに自分が投稿した記事が載るようにするにはどのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ダイナミックリンクがかけられない。(gooブログ)

    gooのブログ(アドバンスコース)でアフィリエイトのページを作成していますが、どうしてもダイナミックリンクがかけられません。 プレビュー画面ではきちんと作成されて表示されるのですが、記事をアップすると記事にはタグだけが表示されてしまいます。 原因がわからないで困っています。 それもとも、ブログの機能ではできないのでしょうか? アドバンスコースに加入しているのにとても困っています。どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • GOOブログから目的のHPにリンク

    GOOで初めてブログを作りました。リンクを貼ると、目的地周辺のページに飛ぶのはたいへん便利です。リンクを貼りたいHPのURLがはっきりしている場合、どうすればトップページに行けますか?

  • gooブログのサイドバーへのリンクの貼り方

    gooブログのサイドバーに、相互リンクしてくださったサイト様のリンクを貼りたいのですが、表示した時に改行がされずに表示されてしまいます。 gooブログgooメール のように。これを gooブログ gooメール というように表示したいのですが、何度試してみても改行ができないのです。 gooブログのテンプレート編集の中で、オリジナルモジュールを作りリンク先を表示させているのですが、 どなたか、改行の仕方、 もしくはリンクの貼り方を教えてくださいませんか? 質問の仕方が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • プリンターのイエローインクがすぐになくなり、交換してもすぐにエラーが出るトラブルについて相談します。
  • プリンターの使用環境について、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、Wi-Fiルーターの機種名などを教えてください。
  • また、関連するソフト・アプリや電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る