• ベストアンサー

日本ダービーの予想をお願いします。

こんにちは。 土曜競馬は昼前からいろいろ買い散らした結果、400円プラスで無事終了。欅S(3連複43.6倍)とか葉山S(同40.8倍)とか、中穴馬券を取れると心理的にものすごく楽になりますね。東京5Rの馬単が同着で半分になったのだけは納得がいきませんでしたが。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は日本ダービーと目黒記念の2本立て。まずはメイン、日本ダービーから行きましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 とりあえずパン良、雨の心配もなし。メイショウタバル出走取消で当初の展開が随分変わりそうな雰囲気ですが、果たして。 ◎ジャスティンミラノ…皐月賞が圧巻。こんなに強かったのか ○アーバンシック…明日の府中で鬼脚がついに炸裂 ▲シンエンペラー…3着候補筆頭。馬主の藤田社長は”持ってる” △コスモキュランダ…ネックはここまでの出走回数。データでは消し △シックスペンス…皐月賞回避が吉と出れば レガレイラはウォッカ級とは思えず。サトノレイナス(2021年5着)くらいの大健闘で終わると見て現状軽視。 ダノンエアズロックも扱いが難しいなあ。馬券圏内だとコズミックフォース(2018年3着)以来ですが。4億5000万でしたっけ? どこまで回収できるのかなあ。 一応印は打ちましたが、ジャスティン-アーバンの3連複2頭軸総流しが大本線。皆様の推奨馬を厚めにする予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (692/3464)
回答No.1

Honey Hunterさん、こんにちは。  先週のオークスはお見逸れのチェキっ仔、母のクビ差無念をすすぎましたね。韋駄天はナナちゃんの強引斜行騎乗に彼女の復活を確信(笑) で、この日も逆パー。  今日の葵は大魚を逸しています。ハナ差でナナオ3着無念。絞れずにいっぱい買ってたんですけどね。欅は3点買い的中もトリガミ。やっと中ててもトリガミ~。 ■東京優駿 ◎ ジャスティンミラノ 皐月1着3連勝 ○ シックスペンス   桜回避吉と見た 3連勝 ▲ ダノンデサイル   京成アバシに勝ち 馬体維持なら △ アーバンシック   末脚魅力 あまりな後方待機は… △ シンエンペラー   皐月負け組だが脚は良い △ シュガークン    距離実績は一番 注 ビザンチンドリーム 皐月大負け組   距離実績のぬれーっとしたタイプは馬券に良く絡むので砂糖クンを警戒上げ。  キュラはお説の通りで消し。  鬼門牝馬のレガはここも除外。  勝ち馬は上2頭。距離は見てくれステイヤーっぽい六ペンス、馬力自体はジャミラ。  馬券は◎と○の軸から2・3点ずつと今年の注目馬で唯一出走の注の複を  

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダノンデサイルに▲、お見事でしたー! 2着ジャスティンに◎、3着シンエンペラーにも△が回っているともなれば、何かしらの的中馬券がありそうなんですが…何か、そんな雰囲気がなさげな感じ。 次週の報告、お待ちしてますよ。 ではこちらで結果報告。 勝ち馬ダノンデサイルは残念無念の△止まり。皐月賞除外で軽視したのが運の尽きでした。アーバンをジャスティンの相手にするなら、シンエンペラーも軸に加えておくんだった…と後悔しても後の祭りでございます。 勝ったダノンデサイル、奇策でも何でもなく、横山パパの最高の騎乗でダービー勝利。先段で脚を溜め、直線は最内からするする伸びて突き放しました。皐月賞に出ていたら、恐らくいい勝負ができたんでしょうね。 2着ジャスティンミラノはレース運び自体は完璧でした。道中は不利もなく、スローペースでもしっかり折り合い、坂を上がって抜け出すだけ。ただ、最内から勝ち馬に出し抜かれた。残念。 BAは予想的には文句なし、▲→◎→△と上位3頭をしっかり押さえたお城さんに進呈します。

Honey-Hunter
質問者

補足

調子が上がってこないようで何より(違う 菜七子ちゃんは直線で時折覚醒するので侮れない…あ、先週で新潟終わってた(汗。最近まなみちゃんに押され気味なので、ローカル開催のないここでひと踏ん張りしてほしいところなんですが。どうにも騎乗機会が減っちゃうのがなあ。聖奈ちゃんも大江原ちゃんも頑張れ。 シックスペンスは調教後の時点で前走よりも馬体減。そして不安なのが調教、何か本数がめっちゃ少ないです。出るからにはとはいうものの、ガス欠しそうな雰囲気がががが。 シュガークンはシュ↓ガー↑クンで佐藤君ではないのはともかく、今年の青葉賞はラプンタも含めて今ひとつ押しが弱い。その分妙味がでてきてますけども。 ダノンの安い方(失礼)は一頓挫あってのここ。横山パパのナチュラル奇策がハマればワンチャンある? ビザンチンは最終追加登録でダービー出走。新馬→きさらぎ賞とぶっこ抜き、皐月賞で轟沈。あれ、人気はさておきオークスの勝ち馬と同じパターンですなこれ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ankimo666
  • ベストアンサー率13% (13/94)
回答No.5

ジューンテイク ミスターGt のワイド1点。人気下がりすぎなので買うことにしました。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ジューンテイク10着、ミスタージーティーは16着。 これは何というか…ankimoさんにとっては記憶に残らないダービーになりそう。 残念でした。

Honey-Hunter
質問者

補足

ミスタージーティーは皐月賞前に随分と翻弄されたなあ(遠い目)。 この2頭で決まらないことを祈りつつ、3連馬券のヒモにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.4

こんばんは。今週はもうワクワクが止まらず、今日の予想も幾分か適当感があって、サッパリ当たらずでした。ダービーに全身全霊を賭けて、余力があったら目黒も賭けます。 ◎ジューンテイク ゆかりの血統で初めてのダービー出走。それもちゃんと直前の重賞を勝ってですから、感慨もひとしお。人気はクソなめられていますが、内外が出足鈍いことに加え、その時の馬なりでしか位置を取らないノリさん、ゆっくりスタートのデムーロが外なので、前走と同じような前の位置が取りやすく、最内のサンライズアースの出方次第では最内の経済コースを先行できる可能性があり、前残りの期待は大きいです。朝日杯4着がある通り、力は示せている事と、陣営の全力で走った事はない、という言葉を頼りにするとあっと言わせる実力はあります。ローテも別路線では最良といえる京都新聞杯からで、他の穴馬に比べれば、魅力たっぷりだと思っています。勝って泣かせてくれ。 〇ビザンチンドリーム 前走の皐月賞はスタート直後にあまりに出足が悪く、そこでジエンドのような結果。この馬のポテンシャルからすると戦力ではないような結果に見えます。コースが変わり、差しは届きやすくなるでしょうし、切れる脚がないわけでもないと思います。後は道中で離され過ぎない事。前が止まる展開になれば、逆転優勝できるポテンシャルを信じてます。 ▲アーバンシック デビュー2戦目の東京で豪快に追い込んで勝利して、年明けの京成杯で2番人気2着。レースはいかにも東京コースなら、と思わせる惜敗でした。皐月賞にぶっつけで挑んで、後方の届かなさそうな位置から良く追い込んで4着でした。やはり東京コースでこそ、の結果。ここで買わないと意味のない馬でしょう。後は届くかどうか。ダービーを人気の馬で2回惜敗している武史が、この馬で逆転勝利するのも感動的な結末になるんじゃないかと。 △シンエンペラー 京都2歳Sを勝って、そこからG1戦線の戦闘で戦ってきましたが、勝ち切るだけの武器が無く、わずかに負けて、皐月賞では連対を外してしまいました。上位陣との勝負付けは終わったと思われて人気が一気に落ちてしまいましたが、さすがにそこまで弱くはない。突出する武器はないが、総合力は上位だけに、何かを味方にするか、ここまで見せていない強力な武器が出るか。何か一つ出れば充分に勝ち負けできる。 馬連・三連複ボックスで100万円チャレンジしますw 後、◎からワイドで何頭か流してみます。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ジューンテイクは1枠ではなく2枠でしたね。大変失礼しました。 そのジューンテイクは期待もむなしく10着轟沈。 ビザンチンドリームはシンガリ負け。 アーバンシックは自分も期待して損したの11着爆敗。 シンエンペラーはお見事3着。よく走った! 馬券は大変に残念な結果となりました。 次週安田記念でぜひ巻き返してくださいませ。

Honey-Hunter
質問者

補足

ジューンテイクはイン突きが見事に大成功した京都新聞杯。yaasanさん大歓喜の万券的中でした(よね?)。 京都新聞杯勝ち→ダービーといえば、5年前の勝ち馬ロジャーバローズ。そして今回も同じ1枠、あるかこれ。 ジャスティンを含む人気上位3頭を切っての勝負、的中なら馬連でも余裕の大勝利ですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 先週は1・2・3番人気で決着。なぜ取れなかったのか。 今週も続くことはないはずと1頭消しました。 ◎アーバンシック 皐月賞組で東京に変わって1番良いと思えるのがこの馬。中山が得意といえなさそうなこの馬が2着と4着でまとめたのですから、東京なら差し切る。 後ろすぎると心配。 ◯シュガークン 青葉賞を勝ったらダービー本命にしようかなって思っていましたが、対抗に。 メイショウタバルが出走取消で、この馬が逃げるような事になれば、天才・武豊がマジック炸裂。◎とは正反対の競馬で逃げ残りを期待。 ▲ジャスティンミラノ 皐月賞で切ったら来ました。この馬は本物なのでしょうか。 スローペースもハイペースも勝ってしまったのですから、無敗の2冠馬になってしまうかも。 △ダノンエアズロック こっちのダノンの方が良いはず。東京の2戦が化け物級。モレイラがまたがってるので。 △シックスペンス こちらも無敗のダービー馬になる資格を持った馬。皐月賞は出ずに、こっちに焦点を当てた?川田が乗ってくれた。 △シンエンペラー 善戦して5着、人気通りの着順って可能性がありそうな馬。 それなら切って、他の馬を探そうかと思ったのですが。 △ショウナンラプンタ 隠し玉の隠し玉。 青葉賞で1番強かったのはこの馬。 同じように外枠から33秒台で3着届くか。 牝馬と皐月賞2着馬は思い切って無印。 馬券は最後まで迷った◎◯から。 ◎◯ー印ー印の三連複25点と幅広く。 すんごいオッズもあります。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アーバンシックは11着。1000m通過が62秒2のスローペースで、中段より後ろにいた馬はこの時点で実質的に終了でした…。 予想は▲ー抜け-△ということで、”じゃない方”のダノンデザイルが1着。実は気になっていて、追加で買ってました…が理想ですが、それはさすがに無理線でしょうか。 今回は残念。 またの回答お待ちしてます!

Honey-Hunter
質問者

補足

取り消したタバルも含めて積極的にハナへ、という馬がいない今回のダービー。あ、最内のサンライズアースが行っちゃうのかな? シュガークンの大寒桜賞は重馬場と武騎手の好判断による逃げ(だったように見えた)だけに、青葉賞同様に馬場が速い今の府中でどんな戦法を見せるか。 アーバンとの2頭軸は…ヒモ次第で確かにすんごいことになりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。今日は、重賞だけかけました。葵Sで、ナナオ、ピューロマジック、エトヴプレの馬単3頭ボックスで当たったと思ったら外れてました。 ◎ジャスティンミラノ 東京は克服済み、本命にしました。 ○シックスペンス 鞍上変わりましたが、対抗にしました。 ▲シュガークン キタサンブラックの半弟、先行できれば、穴にしました。 ◎と○と▲の馬単3頭ボックス6点買いと3連単3頭ボックス6点買いで12点買いです。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 シュガークンはスローペースに落として、見せ場たっぷりの7着。 ジャスティン2着も正解でしたが…シックスペンスは中段ままの9着。 残念でした。 次週もよろしくお願いします。

Honey-Hunter
質問者

補足

おお、ピューロを買っていたところのナナオですか。同じ7枠だったのも含めて悔しいハズレ、ご愁傷様です…。 ジャスティンの相手に選んだのは皐月賞に出なかった2頭。シックスペンスの乗り替わりは少なくともマイナスにはならなさそう。シュガークンは青葉賞勝ち&鞍上武豊騎手でも8番人気と伏兵扱い。 両馬とも馬券妙味が大いにあるだけに期待したいところですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は府中と京都のメインレースのみ勝負して、欅Sの馬連のみ的中。 プロトコルなんて買えねえし(おかげで3連複1・2・4着)、スナッチマインドはどこいった(3連単の頭で買うとこれだ)。 皆さまの結果はいかがでしたでしょうか。 明日は日本ダービー、そして祭りの後の目黒記念。 まずは日本ダービーから。皆さまの予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指しますよ。 今年は有力どころの大半が出走。いいメンバーですな。 オッズ発表前の欲目なし状態で立てたマイ予想です。 ◎マカヒキ…皐月賞2着の末脚は府中のパン良で威力全開 ○ヴァンキッシュラン…青葉賞1着は勝ち方、タイムともに何の見劣りもなし ▲ディーマジェスティ…皐月賞勝ち、絶好枠、悲願なるかの鞍上。揃いすぎて不安 ☆サトノダイヤモンド…皐月賞3着止まりの馬ではない。まだまだ伸び代がある…はず △レッドエルディスト…○を買うならこの馬も。確実に伸びてくる △リオンディーズ…燃えすぎる気性がどうにも気にかかる 復活の清水成駿と爆笑田中の◎がマイ予想とかぶってグラついてます(苦笑。 配当次第で◎~△レッドまでの3連複か3連単BOXが本線。 リオンは3連複の押さえで。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。暑い…。 土曜競馬は都合4レース購入して、的中は欅Sのみで収支はマイナス。 オアシスSに続くアルクトスとドリームキラリのワンツー、感謝の言葉しかありません。 今回はオッズやっすいなあ(苦笑。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は日本ダービーと目黒記念。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。マイ馬券とBA選考の参考とさせていただきます。 まずは日本ダービーからいきましょう。 サートゥにでかい買いが入ってましたね。 昼前に単勝オッズが1.1倍になっていてびっくり。 ◎サートゥルナーリア…ダービーを見据えた7分仕上げの皐月賞で完勝 〇ヴェロックス…皐月賞2着で実力だけでなく根性も見せた ▲ダノンキングリー…共同通信杯勝ちは強みになるのか。もちろん実力は上位 △ランフォザローゼス…カズヲ厩舎のダービーローテ。3着以上もある △ロジャーバローズ…先行粘り込みがあるならリオンよりもこちら ヒモ候補はレッド、リオン、ニシノ、クラージュまでかなあ。 3連馬券で散らすよりも、印上位3頭の馬連馬単を分厚くいったほうが リターンが大きくなりそう(当たった気でいる。 馬券は先週のオークス。 カレンを買えない馬券センスが悲しいです。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんばんは。所要につき、スレ立てが遅くなりました。申し訳ありませんです。 ダービーの資金稼ぎをと目論んだ土曜京都メインの朱雀S、軸のワントゥワンがどスローで最後方という絶望的なレースで撃沈…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 早いもので明日は日本ダービー。 去年は回答者様の予想に丸乗っかりした結果、何と3連複270倍を300円購入(すっかり忘れてた)。 今年も素晴らしいダービーデイとなりますように。博打打ちさん、mota_mihoさん、お元気ですか? 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 じっくり考えたマイ予想。 ◎レイデオロ…2週連続藤沢厩舎&ルメール祭りはある。皐月賞を叩いて上昇。 〇アルアイン…皐月賞がフロック視されるなら好都合。強いよこの馬。 ▲ペルシアンナイト…〇と理由は同じ。この馬も強い。 ☆クリンチャー…ハナでも番手でも。皐月賞4着を素直に評価。 △ダンビュライト…皐月賞上位5頭を無条件で買う。これが今回のテーマです。 △スワーヴリチャード…人気の理由が府中実績だけというのが…。 アドミラブルはあっても3着。青葉賞はいわゆる「勝ちっぷりが鮮やかすぎ→本番でうあああ」という競馬あるあるが怖いです。 カデナは…思ったほどではなかったのかな。見立て違いならごめんなさいです。 サトノアーサーは皆様の評価を参考にします。毎日杯の負けがどうにも気に食わないです。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。今日の東京はくっそ暑かった…。明日はもっと暑いってマジですか。 土曜競馬は珍しくチョイ負け。まあ、負けは負けなんですが(号泣)。葵ステークスなんてどうやったら買えるねん皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 ということで、明日は日本ダービーと目黒記念の2本立て。まずはダービーからいきましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬券購入とBA進呈の参考とさせていただきますので忘れずにお書きくださいませ。 オッズは4強…いや、実質3強か。 ◎イクイノックス…皐月賞のG前の脚を見たら18番枠でも ○ダノンベルーガ…中山よりも絶対に府中。共通は強かった ▲ジオグリフ…皐月賞馬なのに4番人気。血統よりも完成度優先 ☆ドウデュース…馬券圏内は余裕である。2着候補筆頭 4強が全部すっ飛ぶシーンはどうしても想像できず。△は皆様の推奨馬から選んでみたいと思います。当てに行くか、それとも自分の推しで心中するか。皆様の見解、楽しみにしてますよ!

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 明日は競馬の祭典、日本ダービー。そして最終レースは伝統のG2、目黒記念の豪華二本立て。ダブル的中で予想と結果が全く噛み合わなかった本日土曜競馬の負けを少しでも取り返したいと思ってます。いや、本当にひでえ一日だった…。買っていたつもりが買ってなかったオークスの3連複馬券(のハズレ)が尾を引いてたんかなあ。 回答の際は印の強弱と、1頭でもいいので推奨理由を添えていただけると非常にありがたい。馬券とBA進呈の参考とさせていただきます。 まずはダービーから。混戦模様といわれていた牡馬クラシック戦線ですが、皐月賞でソールオリエンスが衝撃の圧勝で状況は一変。ちなみに同馬の戦前のマイ評価は「京成杯勝ちはフロック、ローテからして消しでしょ(半笑い)」。ええ、赤っ恥をかきましたとも…。 ◎ファントムシーフ…皐月賞は向正面で落鉄。でも3着。ジンクスだけ ○ソールオリエンス…前向きな気性の暴発と人気で飛ばす鞍上が怖い ▲タスティエーラ…何だかんだで強い。距離も問題なし ☆メタルスピード…いい脚を長く使うのは◎と同じ。府中は合うはず △スキルヴィング…青葉賞は強かった。中3週のローテだけ 先週オークスのハーパーで「切れないけどいい脚を長く使える馬は府中でこそ」を再認識。これを踏まえて、野路菊Sから追ってきたファントムシーフに◎を打ちました。ネックはもちろん「ダービーでのテン乗りは3着すらなし」のジンクス。週中から割りと言われていたので、「みんなが気付いた法則的なやつとかデータでの”消し”は覆されがち」の競馬あるあるに賭けます(笑。 ソールオリエンスについては特に触れなくてもいいでしょう。新馬戦からの3戦は疑う余地がどこにもない強さ。粗削りなのもまたいいですよね。勝ったら素直に”無敗の二冠馬誕生”を祝福しましょう。 タスティエーラは共同通信杯の4着で陣営の青写真が狂ったと言われてますが、弥生賞1着→皐月賞2着で逆に底力があることを示しました。この馬も切れよりはじわじわ伸びるタイプです。 ☆を打ったメタルスピードは、スプリングS3着→皐月賞4着と、ともに人気を大きく上回る好走。例年ならこの戦績は、穴以上の人気なってもおかしくない要素になるはずです。 △スキルヴィングは鞍上込みでそりゃ人気になるわなの戦績。青葉賞勝ちのダービーは2着が最高。この馬もジンクスとの戦いでしょうか。 その他、印は打たなかったけどマークはしているのはハーツコンチェルトとサトノグランツの2頭。サトノは大外の大外でなければなあ。 離れた5番人気のシャザーンは…何がいいのか正直わからん。皐月賞で底が割れた感のあるベラジオとトップナイフ、海外に連れてったドゥラエレーデ、特に強さを感じなかった毎日杯のシーズンリッチ&ノッキングポイントは軽視しました。 馬券は現時点で◎○▲☆の2頭軸6本が本線。☆が圏内に来たら毎年後悔に苛まれそうなので4頭軸にしました。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 NHKマイルC→平安S→ヴィクトリアM→オークスと4週連続で重賞的中。すげえな。 トリガミと合間の地方交流重賞、平場と特別でごっそり勝ち分を削ってますがね…。 京都メインの葵S、そして府中メインの欅S。 両レースともに1・2・3・4着の3連複どタテ目でした。前振りが台無しぃ(吐血。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は日本ダービー、そして目黒記念の2本立て。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。なお、買い目だけの回答は参考にしたくてもできませんので、本命だけでもコメントをお願いします。 まずは日本ダービー。 ローテが取り沙汰されているダノンプレミアムですが、弥生賞からの直行は過去10年で1頭もなし。 一線級との相手がないブラストワンピース。展開と馬場が特殊すぎた皐月賞が参考にならないのなら、条件は他馬と同じ。 ということで、今年はこの予想をベースに的中を目指します。 一応書いておきますが、4年連続で3連複当ててます。毎週ダービーだったらいいのに(ばかだるぉ? ◎ブラストワンピース…東京芝2400m勝ちの強み。枠も戦績も問題なし 〇ダノンプレミアム…負けるとしたら距離を理由に求めたい。最強枠でスルスルと ▲グレイル…皐月賞で上り3F最速。あの脚が使えれば上位に食い込める ☆ジェネラーレウーノ…皐月賞は負けて強しの3着。自分のレースで8枠16番を克服 △ゴーフォザサミット…青葉賞勝ち&鞍上のダービー初勝利なるか △ステイフーリッシュ…京都新聞杯を好時計勝ち。乗り替わりダービー未勝利の歴史に終止符? △エタリオウ…芝2400mは3戦して2着3回。ダービーラストのステゴ産駒に最後のはなむけを 無印にした馬への見解です。 ステルヴィオ:オークスとダービーは別物。カナロア産駒だけで買えません。 ワグネリアン:8枠17番。届かないと見ました。 エポカドーロ:疲労が調教にも出ちゃってますね。好きな馬ですが。 キタノコマンドール:現時点では未完成&人気先行。デムでも買わない サンリヴァル:返す返すも大外が残念。ただ、迷いが生じたので買うかも。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は無残に敗北。穴を狙い過ぎているせいか、はたまた単に当たっていないからなのか、予想がかなり無茶というか無茶苦茶。 こういうときって長引くんですよねえ…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 気を取り直して。 明日は日本ダービーと目黒記念の2本立て。まずはメイン、日本ダービーから行きましょう。 回答の際は、印の強弱と推奨理由をお願いします。 マイ馬券の参考(ガチで買ってます)及び、BA選考の要素としておりますので、 大変申し訳ありませんが「推奨理由なしの馬番のみ回答」だけはどうかご勘弁ください。 オッズはコントレイルとサリオスの2強。 一騎打ちになると思います? 自分は思ってません(キリッ 何かもうハズレそう…。 ◎コントレイル…つつく重箱の隅すらナシ。オークスに続く”無敗の2冠馬”誕生 〇サトノフラッグ…皐月賞からの巻き返しはある。外枠はむしろ有利 ▲ダーリントンホール…共同通信杯の競馬が理想。勝負根性アリ ☆ガロアクリーク…血統で語ってはいけない馬。末脚堅実、3着候補筆頭 △ウインカーネリアン…皐月賞4着。ウイン祭りアゲイン △ヴァルコス…青葉賞2着を評価。次代の長距離砲候補 ◎コントレイルの強みは、東スポ杯2歳Sのレコードで速い時計と府中の馬場を経験していること(去年のサートゥルとはここが違う)。 向かないはずの中山芝2000mでG1を2勝と結果を出し、皐月賞から始動とローテも余裕。よほどのアクシデントでもない限り、デアリングタクトに続く”無敗の2冠馬誕生”の可能性大と見ました。怖いのは好走理由が整い過ぎていることくらいです。 皐月賞2着のサリオスですが、ダービーローテではなくなった朝日杯FSを選び、陣営も認めるスピードタイプ。週中のスポーツ紙でも例えがあった”ルドルフの年のビゼンニシキ”&2年前のダノンプレミアムとイメージが重なりました。 30年以上続いている「皐月賞の1・2着がダービーの着順にスライドしない」のジンクス(マカヒキ-ディーマの1着3着くらい?)も、実はすごく気にしてます。 それでも、皆様の評価を参考にちょっとは買います(潔さ皆無 印以外では京都新聞杯ワンツーのディープとマンオブの紛れ突っ込みが怖い。 あと、最後の最後に切ったの来るという競馬あるあるを信じ、ヴェルトライゼンテも買い目に入れる予定です。 週中にブルーインパルス飛ばして飛行機雲(=コントレラス)を見せたのは、いかにもなサインだなとか考えてました。うん、精神的にかなり疲れてるね。 追: 画像添付ができなかったのはOKWAVE側の不具合だったようで。 mt_mhさんに一切の非なし、大変失礼しました。

  • 皐月賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬の結果はいかがでしたでしょうか。 アンタレスSは3連複を無事的中(トウショウフリークの人気薄にニヤニヤ)。 中山GJは3連単でアポロ1着・メイショウ2着付けしか持っていなかったためハズレ。 痛恨のクビ差でした。 皐月賞は現在単勝10倍以下が6頭。 どれが来ても、終わってみれば「買えたよね」の混戦レースとなりそうです。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指したいと思います。 回答の際は、印の強弱と推奨の理由をお願いします。 BAの選考に頭を悩ます、ナイスな予想をお待ちしております。 マイ予想です。軸候補はこの2頭。 ・ワンアンドオンリー…実績上位で人気今イチ。横典のイン突き ・トゥザワールド…弥生賞のレースができれば馬券圏内 配当がいいので、両馬からの3連複1頭軸流しを予定しています。

  • アンタレスSの予想をお願いします。

    こんにちは。 桜花賞的中(3連複59.9倍。2頭軸と書きましたが1頭軸でチョイ浮き)から、ついに悪い流れから脱却。 週中の大井・ブリリアントCで3連複167.1倍、土曜中山の8Rでも3連複126.9倍と、何より本人が一番驚く絶好調。えっへん。 皆様の調子はいかがでしたでしょうか。 それにしてもオジュウの強さはさすがでした。並みの馬なら撃沈ですよあれは。 明日は皐月賞とアンタレスSの2本立て。 回答の際は印の強弱と推奨理由とぜひ。 まずは阪神メイン、アンタレスSからいきましょう。 この時期にしてはなかなか骨っぽいメンバーが揃いました。 ◎グリム…久々の中央出走。それくらいしか不安がない 〇ウェスタールンド…鉄砲OK。チャンピオンS2着を素直に評価 ▲ロンドンタウン…実力馬が復活。逆転まである ☆ピオネロ…好走しているのに人気が出ない △ヒラボクラターシュ…マーチS4着を見るにガス欠の気配が △テーオーエナジー…58kgは厳しいかなあ △リーゼントロック…謎の覚醒。もう3丁があるかも 印上位4頭は力が抜けている気がします。 オッズが拮抗しているのは意外でした。 最後の最後に切ったアナザートゥルースも買っておくかな(笑 馬券は中山8R。 4頭BOXでの万券的中は震災前の札幌薄暮競馬以来です。 いつもなら3着がハナ差で交わされてるんですけどねえ(ニッコリ。

  • 大阪杯の予想をお願いします。

    改めましてこんばんわ。 土曜競馬は阪神と中山のメインを購入。コーラルSは痛恨の1着抜け2・3・4着(馬連と3連複)、ダービー卿はストーミーシーが抜けて1・2・5着(馬連持ってない…)。 あああ、どっちもそこそこ以上にオッズ付いてるのに(泣。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 ドバイの結果次第では、まさかの「見」もある大阪杯。 いえいえちゃんと買いますよ。皆様の推奨馬と推奨理由を参考にさせてください。 これも歴とした質問です(バーン! 今回はいつも通りのマイ予想から。印を打っておかないとどうも落ち着きません。 ◎アルアイン…皐月賞馬がようやく本領を発揮できる距離に 〇ウインブライト…昨秋からメキメキ力をつけてきた ▲トリオンフ…ついにG1出走に到達。芝2000mの鬼 ☆スワーヴリチャード…右回りってだけでそこまで能力は落ちないでしょ △ダンビュライト…しれっと上位入りしそう。G2勝ってますし △1枠…サトノは馬よりも鞍上、ミッキーはセントライト記念が過剰評価 ペルシアンナイトは本質的にマイラー。 皐月賞2着はあの時点での完成度による好結果とみてます。 シュヴァルはここを叩いての春天。あ、大阪杯の正しい使い方だ(笑 G1となった今、本気で勝ちに来ている馬と戦うには距離が足りません。

このQ&Aのポイント
  • Windows10環境で使用しているブラザー製品【HL-L8350CDW】において、新しいトナーに交換をしたのに、さらにトナー交換のサインが出てきます。ひかり回線で接続されている無線LAN環境で使用しています。
  • 新しいトナーに交換をしたにもかかわらず、ブラザー製品【HL-L8350CDW】ではトナー交換のサインが続いて表示されます。Windows10環境でひかり回線の無線LAN経由で接続されています。
  • トナーを新しく交換したブラザー製品【HL-L8350CDW】では、交換した直後からトナー交換のサインが表示され続けます。使用環境はWindows10でひかり回線の無線LAN接続です。
回答を見る