- ベストアンサー
「泣けば自分が有利になると思っている小学生」の指導
【泣けば自分が有利になると思っている小学生】友だちと喧嘩になって『過失割合が50対50』なのに・・・泣くと次のようになると思い込んでいる小学生がいます。 「泣けば、自分はまったく無罪になる」 「泣けば、周囲の人(大人を含む)は全員、自分の味方になる」 (質問させていただきたいこと) ・このような小学生が、このようなケースで泣いた場合、周囲の大人はどのような掛けるべき適切な声掛けの具体例を教えていただけないでしょうか? ☆皆さんのご意見をいただけると幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が割とそういう子でしたね・笑。背が小さくてね、まともな方法じゃケンカに勝てないんですよ。そこで編み出したのが「泣いて周りを味方につける」です。ちっちゃいと可愛くみえますからね。そして自分でいうのもなんですけど、ちょっと得な性格をしていたのだと思います。そういうときに可愛がってもらえるようなね。たぶん幼稚園くらいのときに「これは上手くいけるじゃないか」と学んだのだと思います。 でも確か5年生のときだったと思いますが、友達から「泣いて勝とうとするような男らしくないことをするな」みたいにたしなめられて、「確かにいいトシをして泣いてどうにかするのはみっともないな」と思ってそれからはそういうことはやめるようにしました。 やっぱり大人がいうより、同年代の友達にいわれるほうがよっぽど刺さると思いますね。 あとルックスが可愛い女の子がそのテクニックを持っていた場合は、なにをどういおうと、無理です。どこかで甘やかす男が絶対出てきますから。
その他の回答 (2)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2462/6785)
「泣けば、自分はまったく無罪になる」、「泣けば、周囲の人(大人を含む)は全員、自分の味方になる」と考えているあばずれた悪賢い小学生もいるかもしれませんが、多くはinnocent(適切な日本語思いつかず)なはずです。 したがって、方向としては一般的には大人がそういう先入観を持たず接してあげることです。 万が一大人と同レベルの施行でそのようにしているのであれば、大人と同レベルの対応で理解できるはずですから、大人の対応をする。 具体的な会話の内容は状況次第。
- hem09
- ベストアンサー率46% (42/90)
私が子供の頃は泣いてる子がいると、泣いたからって許されないよとか、ないでもダメ!とかすぐ言う子が多くてすぐ泣いて甘えるこもいたけど、大体の子はそういう価値観を持ってました、大人に言われるよりみんなに言われるとグゥの根も出ないというか。 子どもにはストレートに、泣いても悪い事がなかった事にはならないよと言う方がいいと思います。 マジ泣きしてる時には何言っても伝わりませんけど。 そういう時は公平に捌いてあとで説明して教えて行くのがいいのではないかなと思います。 そういう成功例が経験としてあるなら泣くのでしょうし、泣いても駄目と淡々と処理するのがいいと思います。