• ベストアンサー

倒産する会社に銀行が再建計画??

会社が倒産しそうで、給料が払えず、既に従業員もやめていってしまいました。会社の存続は困難な状態です。 銀行の返済が滞り、社長は破産を考えています。 私は取締役ですが、弁護士と相談した結果、早急に辞任又は辞任の意思表示を、ということなので、手続きしました。しかし、社長から銀行の返済期間を伸ばし、再建計画を持ってきたらしいのです。実際内容はわかりませんが、 うちみたいな零細企業が倒産する場合は、弁護士より破産処理が普通だと聞いていたのでとまどっています。 ここで質問です。 銀行の再建計画を、ということは、銀行側はなにをかんがえているんでしょう?? また、現状では連帯保証人になっていなので、取締役である私に債務を負うことはなさそうなんですが、どうなんでしょう? できれば、銀行関係者の方もしくは、詳しい方のご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず、会社の幹部として社員を路頭に迷わせてしまったことには道義的責任があります。素直に反省してください。そして取引先、取引銀行にも多大な迷惑をかけているのですから、被害を最低限に済ませるべく最善を尽くさなければなりません。 極論すると、どんな会社であろうと、銀行が支援し、資金協力を続ける限り、会社が倒産することはありません。会社が再建する見込みがあれば、銀行は返済を待ったり、更に資金協力することだってあります。 ただの金儲けではなく、金融サービスを通じた社会貢献。こういう姿勢こそ本来銀行のあるべき姿なのですね。 しかし銀行も慈善事業ではありません。貸出金が焦げ付けば銀行に損害が出て、担当者及びその関係者は責任を問われます。 おっしゃるとおり給料を払えず従業員が辞めてしまったとなれば、既に企業としての存続自体危ぶまれる状態です。銀行は今潰れてしまうよりは、生かしておいたほうが、何らかの方法で回収可能性があると判断したのでしょう。売却可能な資産を持っているのか。会社の長所を生かしM&Aをねらってるのか。本当に会社を再建しようとしているのか。 いずれにしてもアヤノさんが会社に残り再建を目指して決死の覚悟で望むのなら別ですが、そうではないようなので、すぐ辞任し別の道を探すべきではないでしょうか。取締役と言えど、連帯保証人でなければ債務を肩代わりさせられたりと言うことはありません。

その他の回答 (3)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

>社長から銀行の返済期間を伸ばし、再建計画を持ってきたらしいのです。 すみません、ここが重要な処です。 この文の意味は、 1、社長から、「銀行が返済期間を延ばす再建計画を   持ってきた」と聞いたのでしょうか。 2、社長が、「銀行が返済期間を延ばす再建計画」を   作成したと聞いたのでしょうか 2は論外ですね。銀行が認めるような特別な事情が あれば別ですが、普通は倒産寸前の顧客が持ってきた 再建計画をそのまま受け取る事はありません。 1の場合ですが、更に 1a)本当に銀行が持ってきた 1b)そう社長が言っているだけ の両方が考えられます。 また、ここから 1aa)きちんとした再生計画 1ab)会社が倒産して他の債権者が出てきて     回収が困難にならないように     会社を一応存続させながら資産を剥がす計画 1ac)不良債権として償却する為の     回収会社、回収機構送りの計画 の3通りが考えられます。 結局、1aaのパターン以外は結局倒産します。 業種がわからないのですが、一般的には 従業員が辞めてしまっている以上、もう 新しい収益源は見込めないと思いますので 1aaの可能性は極めて薄いですね。 可能性としては、1b(社長が言っているだけ) 1ab(銀行が融資を先に回収) の、いずれかだと思いますが、 いずれにしても連帯保証人になっていないのであれば 早く縁を切ったほうが良いと思います。 特に1bの場合、銀行は 会社向けの融資を個人向け融資に変えたがりますから。

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.2

>銀行側から再建計画を策定し、 不良債権として損金処理をしているのでしょう。 回収会社に回すためではないでしょうか。 そうすれば貴社と銀行は手が切れ、 今後は「回収会社」対「貴社」ということになります。

回答No.1

アヤノさんの文章の意味がちょっと・・・社長が再建計画を立て、銀行に提出したのですか。それとも銀行が再建計画を策定し社長に提示したのですか。大きな違いなのでお聞かせください。

a-y-a-n-o
質問者

補足

すいません、説明不足で。 【補足】銀行側から再建計画を策定し、社長に提示しました。 お手数かけますが、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 会社倒産時の取締役のリスクとは?

    会社が倒産した場合の取締役の責任を教えてください。 非上場企業、会社の株式は100%社長が所有。 年商は90億円程度。 私自身は、取締役に就任して約半年。会社の経営状況は、就任時点でかなり悪い状況でした。 破産の申立前に、取締役の辞任通知を内容証明で会社に送付済み。 しかし、会社の定款が取締役3名以上となっているため、現状も登記上は残っています。 個人での会社借入に対する連帯保証等はありません。 私自身が特に問題のある行為をしたことはありませんが、 オーナー会社のため、社長が暴走することがあり、それが問題となり破産となります。(私の取締役就任以前からそうです) 私個人にも、財産の差し押さえ等はあるのでしょうか?? 教えてください。

  • 会社を倒産させるか、もう少し頑張るか、悩んでます

    なんとか会社を継続させたいのですが、債務超過になってます。銀行借入返済が楽になれば運営できるんですが。会社継続か倒産破産するか、何を基準で考えたらいいのでしょうか?日々悩んでます。 アドバイスお願いします

  • 【法律・会社法】会社が3億円の借金を抱えて倒産した

    【法律・会社法】会社が3億円の借金を抱えて倒産したってことは3億円の負債を精算してないってことは解散じゃなくて自己破産ですよね? 自己破産した人がすぐにまた新しい会社を起業出来るのですか? 会社法では5年間は自己破産した者の起業は認めてなかった筈では? なぜすぐに代表取締役社長の名義人で起業出来てるの? 普通は名義貸しから名義を借りてダミーの代表取締役社長を立てて起業するのでは? どうやって自己破産で倒産して3億円チャラにしてすぐに自分が代表取締役社長の名義で会社が作れたのでしょう? 会社法であり得ますか?

  • 父の会社の倒産、破産

    父が亡くなり、経営していた株式会社ですが経営状況が非常に悪いので破産をしようかと思っています。 会社の銀行への借入が8千万あり(自宅は担保)仕入先に1千万は滞っていて今会社を破産するとなると自宅も担保なのでもちろん取られ、社長が連帯保証人のだったため法定相続人の家族は相続放棄をしなければなりません。少し前まで社長を私に登記して銀行にサインする予定でしたが今は気持ちが倒産に傾いてるので手続きはしていません。 弁護士さんに依頼すると250万かかるといわれましたがお金はあまりかけたくないので他に手段を教えて下さい 出来ましたら倒産、破産の流れも教えて下さい。

  • 会社の銀行借入を役員に貸付 破産しました・・・

    1年半前に、銀行から運転資金や仕入資金として会社で借入をして(信用保証協会)そのお金を社長個人が借入(取締役会承認済)して、社長が浪費して最近、社長が個人破産してしまいました。  現在の銀行借入の保証人になって、代わりに会社の社長になる人もいないので会社は事実上運営できません。今後、銀行からの請求はどうなるのでしょうか。会社にはあまりお金がありません。社長が破産して代表取締役不在の会社はどうなるんでしょうか。  その銀行の借入の保証人はその社長のみがなっておりました。借入を銀行が債権放棄してくれるのなら、会社の社長をやる人がいます。それか廃業にしてしまったほうがいいのでしょうか。  もし、銀行の債権が、債権回収会社へ回るのであれば、借入の返済金額が縮小され、会社が支払える金額になれば会社の社長をやる人がいて存続できるような気がします。 あと、社長を探し出して訴えることはできるのでしょうか。私はちなみにその会社の非常勤取締役です。

  • 主人の会社が倒産

    正確には主人の父が社長で主人は営業を担当してます。銀行がお金を貸してくれなくなり会社の土地を売却して銀行に返す予定なのですがそれでも負債は残り 今後の頑張りによって会社はどうなるかわかりませんが倒産するか存続できるかは五分だと思うので 離婚を考えてます。私は銀行関係のハンコも押してないのですが主人が借り入れ時にハンコを押してますおそらく連帯保証とかいった類だと思うのですが よくわかりません教えていただきたいのは 倒産後に離婚しても妻である私に返済義務がかかってくるのかどうかという事です不安です どうかアドバイスお願いします。

  • 株式会社の倒産

    会社が倒産、破産になった場合、 支払不能な銀行や公的機関、取引先などから、 監査役になっていた個人の資産にまで 差し押さえ等の責任がかかるのでしょうか? 上場はしていなくても株式会社は法人ですから、 債務の保証をしていない限り、取締役員、監査役等の 個人の住居預貯金は守られるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 会社が倒産しそうです。

    質問をさせていただきます。 3人でベンチャー企業をやっております。 代表取締役が先週突然倒産をすると言ってきました。 その後何日か無断欠勤をして連絡が取れません。 普段から職務放棄な部分がありました。 借金が400万円ほどあります。保証人は代表取締役です。 何とか会社を立て直したいのですが。 代表取締役を辞任し、社長に会社の借金を責任を持って払って貰うことは出来るでしょうか。 またここ3ヶ月給料が未納になっていますが、そのぶんを請求することはできるでしょうか。 一か月分だけは借用書があります。

  • 会社が倒産! 保証債務はどうなるの?

    会社が倒産しました。(現在破産手続き中)役員をしていた都合上、電話のリースの連帯保証人になっていまして、リース会社から請求が来ましたが無視していたら裁判所から出頭命令が来ました。残高は30万円強ですが裁判所からの手紙によるとリース会社は訴訟費用も請求すると訴状にあるそうです。同じく連帯保証人の社長はたぶん個人再生などの法的手続きになるので私が債務を一手に引き受ける形になりそうです。 (1)訴訟費用って行くらぐらいなのですか? (2)この倒産した会社に債務もあるのですが、相殺は可能ですか? (3)必用ならば弁護士などに相談した方がベターなのでしょうか? 借金は踏み倒し給料も払わぬというこの社長と同じ人種に成りたくないので払える債務は払うつもりですし、今はもう違う会社の社員で働いておりますし紛争に関わりたくもありません。 正しい道筋をどなたか教えてください。

  • 会社の社長が退陣した場合の銀行からの借入はどうなりますか?

    会社での銀行借入の保証人が退陣した場合、だれに引き継がれますか? 小さい会社の経理をしております。代表取締役社長の経営戦略が大幅にはずれ、銀行からの融資の返済が滞りそうな状態に陥っています。 社長は責任をとって退陣し、副社長が社長に就任する予定らしいのですが、銀行からの借り入れの契約書には保証人は前社長になっています。万が一、副社長が社長に就任後に倒産した場合、保証人である前社長が債務を負うのでしょうか?それとも新社長でしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう