• 締切済み

iX6830インクを突然認識しなくなった

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14458/28120)
回答No.2

https://personal.canon.jp/product/printer/pixus/lineup/ix6830 こちらですね。 https://canon.jp/support/repair/repair-products?pr=3588 【インクジェットプリンター】 修理料金について https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/100511/ 修理は可能ですね。ただ1年保証が過ぎている場合は結構な費用が掛かりますが。 思い付くのはインクカートリッジにあるICチップが搭載された小さい端子とその端子が接するプリントヘッド(プリンタ側)の端子両方を綿棒などで掃除して見るとかでしょうか。

tadyumi1229
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 インク全てを外してPCを含め電源を切り、再度インクを入れ直しましたが復帰せず、アドバイス通り黒インクのプリンター側の端子を綿棒で掃除したところ、ランプが点灯し、すべて復帰しました。有難うございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • インクが認識できない

    pixus ts5030 インクが認識できない サポート1412が表示されました。 黒インクを交換したら、黄色インクが認識できないと表示されてしまいました。 黄色は、まだ残量がありましたが、新品と交換しましたが、認識できませんでした。 インクを外して電源を切り、黒インクから装着も試しましたが認識できませんでした。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • プリンター本体 インク在庫ありインクが使える機種

    キャノンのプリンターを使用しています。 今回壊れたので買い替えですが、プリンターのインクを以前大量に購入してあり、 そのインクが使える機種を希望しています。 インク品番はBCI-351 BCI-350(XL)を使用しています。 色は5色グレー、黒、赤、黄、青 黒はBCI-351とBCI-350(XL)で行うタイプのものです。 この条件の中での最新機種はどれになるんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インク認識

    MP640純正新品インクでも、認識しない ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクが一部の色しか印刷できません。

    MG5130を利用しております。 カラー印刷を利用したいのですが、黄色と黒しか印刷されません。インクは新品に入れ替えましたが、同じように黄色と黒しか印刷されておりません。 対処法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクの互換性

    現在TS8430のプリンターを使っております。(使用インクはBCI-381です。) その前に使っていたプリンターのインクBCI-326、325(新品)を使用できますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクを認識してくれません。

    黄色、イエローだけ、インクを認識してくれません。インクを買いなおしても、認識してくれず、印刷ができません。インクは、ずっと純正を使っています。故障でしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジ

    TS8130のインク切れのためインクカートリッジ(BCIー381GY)を交換したが認識しない。 別のカートリッジを試して認識したが、1個無駄になった。 新品のカートリッジを認識しない理由と交換 or 返金の方法が知りたい。」 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インク交換しても認識しない

    PX-046Aにて、カラーではがきを印刷しようとしました。赤、黒、青は認識してくれていますが、黄色だけ認識しません。で、なんとか認識させようと何度か交換手順を繰り返してい印刷さえしていないのに、インクがどんどん減っていく!(そうパソコンの画面で表示される)ひどい!ともかく黄色認識して欲しいです。どうしたものか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ある色のインクが出ません

    MG6230のプリンターで黒が印字されず修理に出し、それは直ってきましたが、今度は黄色のインクが出なくなりました。黄色は純正インクではないものを使っていて、それがなくなるまではちゃんと出ていましたがそれがなくなったらしく色が出なくなり(インク切れの案内も出なかった)純正インクに変えましたがそれ以来黄色が出なくなり、何度か印刷しましたが黄色が抜けた状態でしか印刷されなくなりました。詰まってしまったのかもしれませんが、ノズルをクリーニングする方法はありますか?またはこの状態を直すのにはどうすれば良いでしょうか。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクが認識しない

    インクを取り替えたら違うインクが認識しなくなった ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。