• ベストアンサー

異性との付き合い方について

scfbhmk5の回答

  • scfbhmk5
  • ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.2

相手もしくは自分に恋人がいる場合、付き合う以前ほど会おうとはしません。なぜならお互いなんとも思ってなくても、相手または自分の交際相手が同じ考えだとは限らないからです。同じ考えでなければ、どう証明しようとも自分の行動は幼稚なエゴであり、災いの原因です。 自分が相手を信頼しているから、相手(男友達)が自分の恋人に簡単に信用されるとは限りません。相手に対する「信頼」というのは、人づての情報やちょっとした関わりから生まれるものではなく、当事者同士の複数回にわたる交流から生まれるものですからね。 ただ、二人で会うほど仲が良い異性との関わりを完全に断つようなことがすべて正義だとは限りません。今の交際相手に紹介し、相談し、会う約束をする前に都度あって良いかきく、相手の交際相手がいる場合、その交際相手には許可をとっているのか?と確認する。そのようなホウレンソウをしていれば、あなたが「やましいことがある」と根拠なしに疑われ、亀裂が入る可能性は少しは低くなるかもしれません。

mikky4129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今の私は貴方のご回答に近い気持ちでいます。大切な相手がいる場合、異性との交流は配慮すべきですよね。どう証明しようともエゴという言葉その通りだなと思いました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 異性の友達

    24才男です。2年前くらいに知り合って、お互いの悩みなどを相談しあえる女の友達がいます。 今までは友達として遊んだりしていたのですが、最近彼女に振られてからその女友達のことが気になり始めてしまいました。ただ単に自分の寂しさを埋めるためにその子の事が気になってしまったのか、本当に好きになってしまったのかよくわかりません。 その子と遊んでいて楽しいし、相手もそう思ってくれているみたいなので自分の気持ちを隠していれば今までみたいに友達関係でいられるかもしれないのですが、その子には彼氏がいてその相談されたときつらい気持ちになってしまいました。 相手は友達、自分は異性として見てしまっている以上、異性の友達として成立しなくなっていると思うんですが…そうなってしまったらもう会ったり連絡したりしないが良いんですかね?

  • 激論!!!異性間の友達関係は成立するかしないか

    異性間の友達関係なんて単なるドラマの創造物だとかんがえます。 そもそも「男友達」「女友達」なんて言葉は異性を彼氏彼女と明確に線引きしたくない事情の人、つっこめば浮気の相手をのカモフラージュをして事実を曖昧に見せる都合のいい言葉だと思うんです。 (娯楽・遊びとして)異性と二人きりで時間を共有する事即ち恋愛関係のレールに既に乗っかっていると思いますが如何でしょうか? そんな立場からのアンケートになりますが、幅広く意見を頂戴したく存じます。体験談は是非お願いいたします。 “異性間の友達関係は成立するかしないか” お待ちしております。

  • 異性の友達について質問です。

    異性の友達について質問です。 こんにちは。27歳男です。私には8年来、ずっと友達でいる異性の親友(大学の同級生)がいるんですが、最近気になっています。 私は、つい最近5年付き合った彼女と別れたばかり。(別れた理由の一つに、友達が好きになったからというのがあります)友達も2カ月付き合った彼氏と別れたばかり。 その女友達は私に対して下記のようなことをしてきます。ちなみに、その子に男友達はあまりおらず、ここまで仲が良いのは自分だけみたいです。(本人、その子の友達談) ・1~2か月に1回二人で飲みに行ったり、ちょっとした買い物に行く。これは5年くらい続いてます。同業者なので、よく仕事の悩みにものったり、のってもらったりしています。最近は、その頻度も増え、先週と今週合わせて4回二人で会ってます。その一回は野球を見に行きたいと言ったので、自分がチケットを取って見に行きました。その子は「私で良かったの?」と言ってましたが、帰りは「誘ってくれてありがとう。楽しかったよ」と言っていました。 ・距離がときどき近い。歩いているとき、喋っているとき、体が触れてもお構いなし。酔っ払ったら特に。グループでもよく飲みに行くのですが、その際「首疲れた」と言って顔を肩に乗せてきたり、私の手や指を触ります。他の男女の友達には全然しません。今日なんか、ウチで飲んで2時間くらい隣で寝てました。(他の友達も1名いる)めちゃ甘えてくるし。。。でも、何とも思わないみたいで・・・ドキドキするのはじぶんだけ? ・深い悩み相談をしてくる。誰にも言ってない悩みを打ち明けてきます。上記に書いた、彼氏と別れたことは、自分とその子の親友の二人しか知りません。他にも「○○(私)にしか話せない」という、けっこうプライベートな悩みを話してきます。 ちなみに、最近の余談ですが、自分と二人でいる時限定ですが、何か自分がすると「あの人(前付き合っていた彼氏)とはこんな楽に喋れんかったなぁ」とか「こんな性格だから振られたのかなぁ(笑)」と言ってきます。返す言葉に困りますが。。。 ・お互い楽になれる友達と言っています。(自分は過去の話ですが・・・)以前、○○(私)がいなければ、今の自分はない、と言われたことがあります。そのくらい、悩み相談にのっていたみたい。 ちなみに、野球を見に行った時に女友達の知り合いに会ったのですが、「誰?あの男の子?」とあとで聞かれたらしく、「いやいや友達ですよ~って言った(笑)」と二人の時に酔っ払いながら言われました。聞きたくなかった・・・。 ・あんまり二人で出掛けたことをみんなに言わない。私と~に出掛けたってことを、他の友達には言いません。そのでかけた出来事に関して喋るときは、必ず二人の時。なぜ他の人がいるところでは言わないんだろう・・・。 ちなみに、その子の性格はサバサバでちょっと男っぽいところもあり。女友達は多い。 付き合った男性の数は、恐らく今回振られた1名だけ。 友達オーラ全開なのに、時々ドキっとさせられ、もう自分は訳分かりません。 最近は、結婚したいなぁってよく言っているのを聞くので、それだけでもドキドキです。 いっしょにいる安心感は負けないだろうなって思うんですが。。。それは友達だからですか? 彼女は自分のことを友達としか思っていないのでしょうか?? 8年間で積み上げてきた親友の関係を壊してしまうのは怖いです。。。自分にも、こんな仲の良い女友達はいないから。 それでも、気持ちは伝えたいです。 ※二回目投稿すみません。。。

  • 異性の友達について質問です。

    異性の友達について質問です。 こんにちは。27歳男です。私には8年来、ずっと友達でいる異性の親友(大学の同級生)がいるんですが、最近気になっています。 私は、つい最近5年付き合った彼女と別れたばかり。(別れた理由の一つに、友達が好きになったからというのがあります)友達も2カ月付き合った彼氏と別れたばかり。 その女友達は私に対して下記のようなことをしてきます。ちなみに、その子に男友達はあまりおらず、ここまで仲が良いのは自分だけみたいです。(本人、その子の友達談) ・1~2か月に1回二人で飲みに行ったり、ちょっとした買い物に行く。これは5年くらい続いてます。同業者なので、よく仕事の悩みにものったり、のってもらったりしています。最近は、その頻度も増え、先週と今週合わせて4回二人で会ってます。その一回は野球を見に行きたいと言ったので、自分がチケットを取って見に行きました。その子は「私で良かったの?」と言ってましたが、帰りは「誘ってくれてありがとう。楽しかったよ」と言っていました。 ・距離がときどき近い。歩いているとき、喋っているとき、体が触れてもお構いなし。酔っ払ったら特に。グループでもよく飲みに行くのですが、その際「首疲れた」と言って顔を肩に乗せてきたり、私の手や指を触ります。他の男女の友達には全然しません。今日なんか、ウチで飲んで2時間くらい隣で寝てました。(他の友達も1名いる)めちゃ甘えてくるし。。。でも、何とも思わないみたいで・・・ドキドキするのはじぶんだけ? ・深い悩み相談をしてくる。誰にも言ってない悩みを打ち明けてきます。上記に書いた、彼氏と別れたことは、自分とその子の親友の二人しか知りません。他にも「○○(私)にしか話せない」という、けっこうプライベートな悩みを話してきます。 ちなみに、最近の余談ですが、自分と二人でいる時限定ですが、何か自分がすると「あの人(前付き合っていた彼氏)とはこんな楽に喋れんかったなぁ」とか「こんな性格だから振られたのかなぁ(笑)」と言ってきます。返す言葉に困りますが。。。 ・お互い楽になれる友達と言っています。(自分は過去の話ですが・・・)以前、○○(私)がいなければ、今の自分はない、と言われたことがあります。そのくらい、悩み相談にのっていたみたい。 ちなみに、野球を見に行った時に女友達の知り合いに会ったのですが、「誰?あの男の子?」とあとで聞かれたらしく、「いやいや友達ですよ~って言った(笑)」と二人の時に酔っ払いながら言われました。聞きたくなかった・・・。 ・あんまり二人で出掛けたことをみんなに言わない。私と~に出掛けたってことを、他の友達には言いません。そのでかけた出来事に関して喋るときは、必ず二人の時。なぜ他の人がいるところでは言わないんだろう・・・。 ちなみに、その子の性格はサバサバでちょっと男っぽいところもあり。女友達は多い。 付き合った男性の数は、恐らく今回振られた1名だけ。 友達オーラ全開なのに、時々ドキっとさせられ、もう自分は訳分かりません。 最近は、結婚したいなぁってよく言っているのを聞くので、それだけでもドキドキです。 いっしょにいる安心感は負けないだろうなって思うんですが。。。それは友達だからですか? 彼女は自分のことを友達としか思っていないのでしょうか?? 8年間で積み上げてきた親友の関係を壊してしまうのは怖いです。。。自分にも、こんな仲の良い女友達はいないから。 それでも、気持ちは伝えたいです。

  • 異性の友達について質問です。

    異性の友達について質問です。 こんにちは。27歳男です。私には8年来、ずっと友達でいる異性の親友(大学の同級生)がいるんですが、最近気になっています。 私は、つい最近5年付き合った彼女と別れたばかり。(別れた理由の一つに、友達が好きになったからというのがあります)友達も2カ月付き合った彼氏と別れたばかり。 その女友達は私に対して下記のようなことをしてきます。ちなみに、その子に男友達はあまりおらず、ここまで仲が良いのは自分だけみたいです。(本人、その子の友達談) ・1~2か月に1回二人で飲みに行ったり、ちょっとした買い物に行く。これは5年くらい続いてます。同業者なので、よく仕事の悩みにものったり、のってもらったりしています。最近は、その頻度も増え、先週と今週合わせて4回二人で会ってます。その一回は野球を見に行きたいと言ったので、自分がチケットを取って見に行きました。その子は「私で良かったの?」と言ってましたが、帰りは「誘ってくれてありがとう。楽しかったよ」と言っていました。 ・距離がときどき近い。歩いているとき、喋っているとき、体が触れてもお構いなし。酔っ払ったら特に。グループでもよく飲みに行くのですが、その際「首疲れた」と言って顔を肩に乗せてきたり、私の手や指を触ります。他の男女の友達には全然しません。今日なんか、ウチで飲んで2時間くらい隣で寝てました。(他の友達も1名いる)めちゃ甘えてくるし。。。でも、何とも思わないみたいで・・・ドキドキするのはじぶんだけ? ・深い悩み相談をしてくる。誰にも言ってない悩みを打ち明けてきます。上記に書いた、彼氏と別れたことは、自分とその子の親友の二人しか知りません。他にも「○○(私)にしか話せない」という、けっこうプライベートな悩みを話してきます。 ちなみに、最近の余談ですが、自分と二人でいる時限定ですが、何か自分がすると「あの人(前付き合っていた彼氏)とはこんな楽に喋れんかったなぁ」とか「こんな性格だから振られたのかなぁ(笑)」と言ってきます。返す言葉に困りますが。。。 ・お互い楽になれる友達と言っています。(自分は過去の話ですが・・・)以前、○○(私)がいなければ、今の自分はない、と言われたことがあります。そのくらい、悩み相談にのっていたみたい。 ちなみに、野球を見に行った時に女友達の知り合いに会ったのですが、「誰?あの男の子?」とあとで聞かれたらしく、「いやいや友達ですよ~って言った(笑)」と二人の時に酔っ払いながら言われました。聞きたくなかった・・・。 ・あんまり二人で出掛けたことをみんなに言わない。私と~に出掛けたってことを、他の友達には言いません。そのでかけた出来事に関して喋るときは、必ず二人の時。なぜ他の人がいるところでは言わないんだろう・・・。 ちなみに、その子の性格はサバサバでちょっと男っぽいところもあり。女友達は多い。 付き合った男性の数は、恐らく今回振られた1名だけ。 友達オーラ全開なのに、時々ドキっとさせられ、もう自分は訳分かりません。 最近は、結婚したいなぁってよく言っているのを聞くので、それだけでもドキドキです。 いっしょにいる安心感は負けないだろうなって思うんですが。。。それは友達だからですか? 彼女は自分のことを友達としか思っていないのでしょうか?? 8年間で積み上げてきた親友の関係を壊してしまうのは怖いです。。。自分にも、こんな仲の良い女友達はいないから。 それでも、気持ちは伝えたいです。

  • 異性との関わり方が分からなくなってしまいました。

    20代前半、女です。 私は異性の友達が多く、親友と呼べるのもほとんどが異性です。また、友人たちが大好きなのでスキンシップをたくさんとります。相手が異性であってもいちゃいちゃする感じではなく、軽いハグやちょっかいを出すのが好きで、同性の友達にも同じくらいスキンシップをとります。 うまく言えませんが、私は友人というのは男も女もない存在だと考えています。 私は、幼い頃からよく「男っぽいよね」「サバサバしてるよね」と言われてきました。 私は男友達とお酒を飲んで家に泊まるときは同じベッドで寝ますし、終電を逃してラブホテルに行くこともあります。しかし、あくまで友人関係なので、もちろん肉体関係は持ちませんし腕枕さえもしません。 さらに、男友達は、女性に免疫がないタイプも、チャラついた手の早いタイプも、みんなが口を揃えて「お前と付き合ったら絶対に楽しいけどお前を女としてみたことがない。」と言います。中には、「よく遊ぶようになるまではずっと好きだったけど今はなんとも思えない」というやつもいます。 一応人並みに彼氏はいましたが、私を好きになってくれる男性はみな私のことを深く知らない人達だったので、相手の「理想の人」を演じてしまい、私が窮屈になってしまうことばかりでした。 かといって、私から好きになった人は、他の男友達と同じくらいあまりにも仲良くなりすぎてしまって発展しないことが多いです。 私は、好きになった人とも他の男友達のように深く仲良くなっていってからお付き合いしたいし、仲が深まれば深まるほどどんどん好きになっていくのですが、そこまでいってしまうと男性は恋愛感情を抱いてくれなくなるものなのでしょうか。 もう「自分は好きではないけど好きになってくれる人」でなく、「自分も好きで好きになってくれた人」との恋愛がしたいのですが、やはり言動に女らしさを意識すべきでしょうか?多少は猫をかぶる必要があるのでしょうか? また、あまり仲良くない同性の人から男好きだと陰口を言われることもしばしばあり、ほんとになんとも思われてないし思ってないのになぁと嫌な思いをすることも多々あります。(なんだかんだ実は男友達に好かれてるみたいなパターンは絶対にないです) うまくまとまっていなくて申し訳ないですが、以上のように恋愛においても同性からの視線においても異性との関わり方を間違えている(?)私は今後どうすべきか、今後知り合う男性とはどういう関わりをしていくべきかなど、なにかアドバイスを頂けると幸いです。

  • 異性と友達になりたい。

    こんにちは。 異性と友達になれないタイプで困っています。 異性の友達は数人しかいません。たいてい好かれてしまいます…。この人なら悩みを相談できると思って信頼してても結局勝手に告白してきて、勝手に離れていってしまいます。 あの優しさは恋愛感情込みの下心だったのかといつもガッカリします。結局わたしのことなんて誰も考えてくれていないんだって落ち込みます。わたしは軽いタイプではないのでいつも誠実?に告白されるので、相手は余計に気まずいみたいです。 この話を男性にすると、わたし側に原因があるのかもみたいな言い方をされかなり不快です。(男性は女性側に問題かあると思う人が多い気がします。) ですが、彼氏がいることや彼氏一筋と宣言しているにも関わらず…というときも告白されます。彼氏以外と二人きりで出掛けたことも、一人しかありません。曖昧な態度は取っていません。 わたしは友達として助け合いたい雰囲気を出してるのに、自分が後悔しないように駄目もとでも告白したいという考えは迷惑なんです。。 どうすれば異性と友達になれますか?

  • 彼氏、彼女ができた時の異性に対しての境界線。

    友達が先ほど相談があると電話してきました。彼女の相談というのは、彼氏から彼女の行動に対しての不満。その不満とは、彼氏がいるのだから異性に対して”境界線”を持って欲しい”ということです。(元カレたちからも指摘があったみたいです) 例えば、 * 他の男友達に対して、ほっぺたをつねったり、スキンシップが多いし、男性に(好きなんじゃないかと)勘違いされる言葉を言ったりする。 * 会社の飲み会で、最後に残ったのは上司だけ。その異性の上司とその後平気で2人で飲みに行ってしまう。(彼は、その上司が何気に彼女に気があると思っている) * 夜中、彼氏の知っている男友達と彼女が車の中で2人きりで話しているのを目撃。彼氏に”何で遅くなったの?”と聞かれ、他にも理由があり、それだけ話して、“車の中”でのことは別に悪い事をしたという思いがなかったから、はぶいてしまった。彼氏からしたら『彼氏がいる女が夜中に2人きりで男と車の中にいるのはおかしい』と、、、。 * 彼氏に対して、彼女の弟の名前や、友達の彼氏と間違えて呼ぶとか。(これは私もハチャメチャと思いました、、、) まだいくつもあるのですが、、、。   彼女からしたら、エッチしたわけじゃないし、イチャイチャしてるんじゃないからっとのこと。自由奔放な子なんですよね。私は彼女に『彼の不満は対した事じゃないよ。でも、相手の気持ちを考えてあげなきゃね~』と答えましたが、解決にならず。その彼氏はいい人で、普段は彼女と愛想ピッタリと言う感じ。相談を受けて驚くぐらい。 さて、皆さんに質問なのですが、 彼氏/彼女ができた時、異性に対しての境界線って何でしょうか。

  • 恋人がいる時の異性の友達との付き合い方

    私には彼氏がいますが、彼と付き合う前から二人でごはんにいくような男友達が何人かいます。 普通の飲み友達です。仕事帰りに飲みに行くことが多いので他の人の都合が合わなかったりとかで 二人でいくことは少なくはないです。 彼と付き合ってからも男性と二人で飲みにいくこともありました。 変な関係ではないのですが、彼が知ったらいい気はしないと思うので内緒にしています。 隠してるということに罪悪感があるのでそういうことはもうしないほうがいいのかなと思うのですが 彼氏がいるからとはいえ、せっかく仲良くなった人達との縁が切れるのは残念です。 でも逆に彼氏が女友達と二人で・・・というのを考えるとやはり嫌です。 自分がされて嫌なことは相手にもしてはいけないということで男友達との縁はきるべきなのでしょうか? 二人でしか会えない友達もいるのですが(他に共通の友達がいないので)そういった人とはもう会わないほうがいいんでしょうか? みなさんはどうされていますか?

  • 皆さんは親しい異性の友達何人くらいいます?

    こんにちは(゜▽゜)/ 皆さんは親しい異性の友達って何人くらいいますか? 僕は男ですが、誰一人女性の友達いません… そのせいで、何人かタイプの女性にアプローチされる幸運な出来事もありましたが、みんな男友達(お互い呼び捨てで呼び合い、ぶっちゃけ話しもできる、グループで頻繁に遊んでいる)がいる事を知り、それから自分自身で縁を切りました。 たぶん自分に女友達がいたら間違いなく付き合ってるはずです。 質問1:皆さんは親しい異性の友達は何人いますか? いなくても回答願います。 質問2:その異性の友達とはどこで知り合い、どこまで仲良い関係ですか? 質問3:彼氏や彼女と異性の友達は別々でしょうか? 質問4:もし自分に異性の友達がおらず、彼氏・彼女に数人仲良しな異性の友達がいたら嫉妬したり、気分悪くなったりしませんか? また遊ぶ事を許せますか? 質問ばっかりですが、ヨロシクお願いします。