• ベストアンサー

悪い人間ではないのだが

執着と非常識が捨てられない人いますか?仏教は執着を捨てろと言っています 賛成です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も賛成!

その他の回答 (3)

  • demitasu0
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.3

非常識は捨てられそうですが 執着は難しいかなと・・・ お金絡み、恋人、家庭・・・ お金が欲しい!あの人と別れたくない!パートナーや子供の事ばかり考える・・・ 執着が無い人間っているんでしょうか?

  • maskoto
  • ベストアンサー率51% (102/197)
回答No.2

99.999・・・パーセントの人間は 執着捨てる と思ってもできるものではありません。 なので、仏教が執着を捨てろと言うのはなかなか無理な注文と言う事になります では、どうするか 人の世のために役立とう などなど 高級な欲望で低級な欲望を上書きしてあげる これなら、やろうと思えば多くの人ができるはずです

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2872/5598)
回答No.1

既得利権への執着など、政治家の方々の中にはたくさんいます。

関連するQ&A

  • 仏教に関して疑問があります。

    仏教聖典では執着をはなれよと教えていますが、学校の勉強をするためや、仕事をこなすためには、どうしても執着がつきまとうと思います。「正解しなくては」「正確に業務を遂行しなくては」などです。この矛盾をどう解決していけばいいでしょうか?どう考えれば勉強や仕事と仏教を両立できますか? どなたか教えてください。

  • キリスト教の「隣人を愛せ」という教えの本質は?

    仏教の教えの本質は、執着からの脱却で、その目的は人生の苦しみから逃れるため、と解釈しています。 では、キリスト教の教えの本質は何でしょうか? 隣人を愛せよと説いていますが、その目的はなんでしょうか? 平和な世の中を作るためでしょうか? 魂の浄化に関わってくるのでしょうか? 物事に執着するなという仏教の教えと、隣人を愛しなさいというキリスト教の教えが、ふと相反する考えのように思えたので質問します。 (仏教で愛を説かないのは、その人物に執着しすぎてしまう恐れがあるからと解釈しています) よろしくお願いします。

  • 仏教に関する質問(よろしくお願いします)

     よろしくお願いします。 日本で教えられている仏教についてですが、 供養をされていないために、仏(亡くなった人)が、生きている人に「祟る」や、 「わざわいをなす」とされる考え方は、日本仏教各派にみられるのでしょうか? 仏教についてまったく非常識な質問かもしれませんが、 よろしくお教えください。 宗派もお書き添えください。 なお、失礼とは思いますが、日本の伝統仏教にあたらない、新興仏教に基づく 回答は、私の求めるところではありませんので、ご遠慮ください。

  • 仏教を信仰したい

    質問させていただきます。 仏教を信仰したいのですが 同時にお金に執着した生き方がしたいです。 簡潔に申しますと、株やFXでお金を増やしたいです。 これは仏教の考え方としてはよろしくないことでしょうか?

  • 仏教で言われる欲を捨てると

    半年ほど前から仏教に惹かれ、仏教こそ人の生きる道しるべという思いがつのりました。ところが、いろいろ勉強するうちに、仏教の道を極めるには、あらゆる欲を捨てることが必要なことがわかりました。生きること自体が苦しみであり、その苦しみは欲から発しているのだ。欲があるから執着が生まれ、苦しみとなる。 そこまでは理解したのですが、では欲をなくしたら、仕事も出来ないし、収入も途絶えるし、現実には死ぬしかないのではないのか。結局、仏教を極めるには死を選ぶことなのかと考えるようになりました。しかし、仏教では、自殺は否定されているようです。この矛盾をどのように解決すれば良いのでしょうか。 私としては、仏教の教義に沿った生き方をしながらも、生活の糧を得たいのですが。外国で出家して、托鉢で生活するしかないのでしょうか。 

  • 人間の執着心

    生きている中で、人に異常な執着心を感じたことはありますか。 私は、昨晩、ありました。 こういう方が、一歩、間違えばストーカーになるのかと感じました。 私が、どうしても気に入らなかったらしく、私のIDになりすまし投稿されていました。 削除されていますが、誹謗中傷を受け、私にダメージを受けさせたかったのでしょう。 私自身も、言動を慎重にしなければと考えさせられました。 恐ろしいくらいの執着心を体験した方、差しさわりなければ、内容を教えてださい。

  • 仏教の人間以外について

    芥川龍之介の蜘蛛の糸を読んでふと思いました。 仏教(私の知る限り)では人間以外のことはほとんど教えられていないですよね? 殺生はだめとだけいっているって印象があります。 蜘蛛の糸ではお釈迦さまは犍陀多が蜘蛛を殺すのをやめたから糸をたらしたとあります。 芥川龍之介の蜘蛛の糸にかぎらず、いろんな本に、人以外の生き物を殺さないのは善だ、とあります。善だといっているわけでもないですが良いとは言っていない。 私の仏教の印象では、「人の生き方の教え」といったイメージがあります。 質問は、仏教での人以外の生き物、物についてです。 他の生き物に対してはどのような扱いになっているのでしょうか。 たとえば、ゴキブリをスプレーで殺したとします。       木像をつくりたいから木を切ったとします。       邪魔な石があって壊したとします。 食べるために生き物を殺すから、ご飯は感謝して食べる。 けれど、ゴキブリに限らず虫を殺すのってごめんね、と思うだけです(私は)。 こういうのって、変な言い方かもしれませんが、仏教的にはどうなんでしょう。

  • 執着心を断ち切る方法

    仏教では、あらゆるものへの執着を断ち切るようにと言われますが、執着を断ち切るのは中々容易ではありません。 そこで、どのようにすれば、執着心を断ち切れるのか、具体的方法があればお教え戴けると幸いです。 素人なりに考えると、例えば、世の中の無常性を深く深く、繰り返し心に刻み込めば、どんなに執着していてもその執着の対象はいずれ消滅してしまうことに思い当たり、ある意味、諦めの心境が心の中に出来上がり、それが執着心を克服する唯一の方法かな、と思ったりしていますが、これは正しいのでしょうか? どなたかご教示の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 生死に執着しないとは?

    仏教について調べていたら、「生死は日常茶飯事であり、執着すべきでない」とのことです。しかし、例えば自分の運転ミスで同乗者が大怪我をし、苦しんだのち死んでしまった、というような場合は、どう考えたらいいのでしょうか。善良な人は悩み、極悪人は悩まない、と思うのですが。

  • 常識のない自己中な人に絡まれやすいです。

    常識のない自己中な人に絡まれやすい。(遭遇しやすい) そしてイライラしてしまい執着してしまいます。 みなさんも常識のない人・自己中な人に接する機会があると思いますが、 みなさんもやはりイライラしてしまいますか?どう対処されてますか?