• ベストアンサー

江戸時代の国学者について

takochann2の回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2061/5688)
回答No.1

 古今東西、学問をなす人は裕福である人が多いです。食うに困るようでは勉強どころではないし、毎日朝から晩まで労働をしなければなりません。研究をするにも時間が必要です。外国で教科書に名前の出てくるような学者はたいてい貴族です。有名な例外はジャン・アンリ・ファーブルです。ただし、日本は何百年も前でも、農民や労働者でさえ文字の読み書きができるという世界屈指の教養大国ですから、西欧と違って庶民のエリートも多かったです。  すみません、回答がずれてますね。国学者のことは知りません。

noname#261049
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 江戸時代の藩主はどれくらい庶民と交流があったのでしょう

    江戸時代の藩主はどれくらい庶民と交流があったのでしょう 現代の天皇陛下にしても総理大臣にしても、我々一般の庶民にとっては別世界の存在みたいなものではあります。 とは言え、実際にはたとえば学生時代から交遊のある一般人が皆無なわけではありません。 たとえば皇族の方でも学生時代のご学友も居るでしょうし、趣味の研究の世界で交流のある学者さんなども居ることでしょう。 まして総理大臣とでもなれば、成人する間には一般人としての生活もあったでしょうし、さらには一般の人との広い交流があればこそ選挙に当選してその地位を獲得維持できるのですから、普通の庶民の友人知人もそれなりに居ることと思います。 ところで江戸時代の藩主や国主、さらには将軍という立場の人たちは一般市民との交わりはどの程度あったのでしょうか。 公人としての立場では顔も拝めない存在でも、私人的な側面ではなんらかの交流はあったのでしょうか。 それとも生活の一部始終が公的立場として束縛されていて、側用人や高い立場の人間だけ、あとはせいぜい城内で雇われた下人や出入りの商人・職人とかと口をきくくらいしか出来なかったのでしょうか。 (それなりにお忍びとかで城外に出たり出来たのかな?)

  • 江戸時代の国学者は狂ってません?

    本居宣長などが『日本古典にはもののあはれがあり、中国の儒学や仏教にはそれがない』と言ってますが、日本古典は全て中国の漢文ばかりですし、中国の文化をそのまま遣唐使が輸入したのでパクリだと思います。 要は日本古典は中国古典の真似事としか僕には思えてなりません。 当時の国学者は変わり者なのでしょうか?

  • 一般人が権力を批判したら殺されるんですか?

    やれ安倍政権、やれ橋下市長、やれ東京電力、やれ警察・検察…。 隙あらば(食事の時など)家族に向かって持論を展開してきます。 展開するだけならいいんですが、勝手にヒートアップして最後には私達が罵倒されるので堪りません。 あまりにもうるさいので、「そんなに不満があるなら、私達ばかりに言わないで外で思う存分発散してくればいいじゃん!」と言いました。 そしたら、「そんな事したら、俺は権力に殺される!お前らはそれでもいいのか!?」と言うのです。 「権力を批判して消された人はどれだけいると思ってるんだ!」などと言います。 曲がりなりにも思想・言論の自由が保証されてる国、しかも大した影響力もない一般人の政治的主張。 それに加えて、持論の根拠はどこから集めてきたらわからないインターネットの記事ばかり。 権力者だって庶民の戯言にいちいち付き合ってるほど暇じゃないよ…と思うんですが、どうなんでしょう? 一般人がちょっと権力を批判したぐらいで、殺されるんですか?

  • 国学者について聞きたいです。

    明治~昭和にかけて有名な国学者(国文学者)はどんな人がいますか?

  • 江戸時代から明治時代なり江戸時代とどう変わったか

    社会の調べ学習をやっていて、江戸幕府から明治維新への移り変わりを調べているのですが…分からないことがあるので分かる人は回答をお願いします。江戸幕府の時代から明治維新の時代になって、江戸幕府の時代とどう変わったのですか?お願いします。

  • 江戸時代ってどういった時代でしょう⋯

    タイトルにもある通り、どんな時代なのか分かりやすく教えてください。 また、江戸時代は封建社会が崩れ落ち、明治から大正時代にかけて民主主義の国になったのでしょうか、答えて頂きたいです。ぜひよろしくお願いします。

  • 江戸時代について

    江戸時代って何で、なんで260年も続いたんですか。

  • 江戸時代に持っていくもの

    江戸時代にタイムスリップできるとして、3つだけ 21世紀(現在)のものを持って行けるとしたら、何 を持っていきますか?

  • 江戸時代

    江戸期の子育てを植物の育て方に例えるとどのようになりますか?

  • 江戸時代

    江戸時代に丸に木爪の家紋だった侍や貴族はいますか