• ベストアンサー

履歴書、面接について

30歳の実家暮らしの女です。 一昨年、会社の営業停止処分に伴う給料の減額と会社への不信感を理由に希望退職しました。会社都合にはしてもらえませんでした。 退職後 ・交通事故に遭い数ヶ月間の治療を要する ・父親が遠方で倒れ、数週間後に他界(転院不可だったため、入院中は病院の近くでウィークリーを借りて過ごしていた) ・前職の関係者からストーカー被害(実家暮らしのため被害が母にまで及ぶ) ・祖母が認知症になり目が離せなくなるも介護度が低いため頻繁に介護サービスを頼れない ・実家を手放し引っ越しすることになる(数週間後に引っ越し予定) ・この間ずっと母の精神が不安定になっていた その結果、空白期間がかなりできてしまっています。今後の悩みは祖母のことくらいですが、母のきょうだいの協力も得られるので、引っ越しが済んだら仕事を探そうと思っています。履歴書や面接の時は退職理由や空白期間についてどのように伝えるのが一番いいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1045)
回答No.2

1.退職理由については、「会社の営業停止処分に伴う給料の減額」と「祖母の介護」を理由にしましょう。「会社への不信感」は封印。 2.「空白期間」はまずお父様のこと。これで数週間。次に祖母の認知症についてお母様を助けて介護をしていたこと、それについてお母様とそのきょうだいとの話し合いをしていたこと、そして実家を手放す事に決め、祖母の認知症について一定の解決ができたことで再就職を決意したこと、などをお話になるといいでしょう。ポイントは、「家庭の事情が重なり空白期間ができたが、その事情もすでに解決済み」というところです。お母様については「精神不安定」とはいわないで、「母も父の死と祖母のことで、相談相手が必要だった」程度で。

pyari416
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (307/966)
回答No.1

父の介護、母の介護、を書けば良いと思います 交通事故、ストーカは書く必要が無い

関連するQ&A

  • アルバイトの履歴について

    今まで、社員だったことがありません。 これから面接にいこうとしているところもアルバイトです。 履歴書にアルバイトを含む職歴の欄があって、 今までした2つのバイトを書くつもりです。 やめた理由についても書いておこうと思うのですが 「退職」と書くのは違うような気がするし、 なんと書いていいのか言葉が浮かびません・・・ なんと書けばしっくりくるのでしょうか?やめた理由は引越しと、祖母の介護に関する父の手伝いの為です。 ↑祖母はだんだんひどくなってきたので老人ホームへいきました。 なのでまたアルバイトを再開しようと思ったわけですが。

  • 面接…!!

    先週履歴書を送り、急遽明日軽作業の面接をすることになりました。 雇用は嘱託です。 そこで面接では志望動機以外にはどのようなこと聞かれますか? お恥ずかしながら無職期間(ニート)が長いため空白期間について聞かれると思うので、祖母の介護や家事手伝いをしていたと言うのはやめた方がよろしいですか? また服装はどのような格好が適切でしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 介護を理由に退職した場合の失業手当について

    祖母の介護を親の代わりに行わなければならず、今月いっぱい(1月末)で会社を退職しようと考えています。 その場合、自主退社により失業保険がもらえる期間が3ヶ月後になるときいていますが、親族の介護の場合などは特例によって、3ヶ月を待たずに手当がもらえるとききました。 祖母の介護のため、一時的には引っ越しを考えていますが、現在一人暮らしをしているマンションも引っ越ししたばかりで、解約するのはちょっと・・・と考えています。 家族会議で話した結果、兄夫婦がもしかしたら祖母が住む実家に戻り、祖母を看てくれるかもしれません。 兄夫婦が看てくれるようになったら、また今のマンションに戻って、新しい職を探そうと考えていますが、介護が理由の離職の場合、住民票を移したりする必要はあるのでしょうか? 他に何の書類などが必要なのでしょうか? 収入が一時的になくなって貯金で生活をしていく不安もありますし、今後の参考のためにどなたか教えて頂けますでしょうか?

  • 退職理由の詐称

    30代後半の男です。 前職を辞めてから3年半ほどの空白期間があります。 最初は半年ぐらいゆっくりしてから仕事を探そうと思ってたんですが、ズルズルと3年半も経ってしまいました。 面接では当然、退職の理由や空白期間のことを聞かれるので毎回答えに窮しています。 そこで、退職理由と空白期間を例えば親の介護ということにした場合、前職の会社に問い合わせをされたり診断書などの証明を求められたりといったようなことをされるんでしょうか? こんな不謹慎な嘘はつきたくないのですが、どうにも退職理由と空白期間の説明ができません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 履歴書空白期間について

     こんにちわ。私の職歴は以下です。 平成10年4年 ○○                     入社 平成16年2月 ○○                     退職       空白期間 平成17年2月  ○○                    入社 平成18年1月  ○○                    退職 平成18年5月~10月  職業訓練 平成19年1月  ○○                    入社 平成19年6月    ○○                  退職 平成19年8月~  実家手伝い 2月から現在    空白期間 この空白期間は病気のためです。私は最初の会社を体調不良により退職しています。治療に約1年かかりましたため空白期間です。2回目の空白期間は病気の再発によるものでした。 今は健康になり転職活動をはじめました。しかし、企業の人に病気だったことは伝えず今まで転職活動をしてきました。 空白期間は実家の手伝いということにしてきました。やはり何をしていたのか気になるのかよく突っ込まれます。一体どうしたらよいのだろう。正直に言ったほうがいいのかなーと思っています。どのようにしたらよろしいでしょうか。 体調が回復するまでは短期バイトをしながら体力はつけてきました。今では元気になり寒いところや暑い工場での仕事は無理ですが販売、などはできるまでかいふくしてきました。 このようなことは本当の事を話したほうがよろしいのでしょうか。 今は体力にも自信がついています。働く場所の規制はありますがこのような僕を採用してくれるところはあるのか心配です。 空白期間の理由は体調不良でいいのか?今は元気であるということを伝えれば良いのか迷っています。 何かよいアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 転職の面接について

    無職歴が5年ほどあります。大卒後、事務を3か月(試用期間で退職)しました。 辞めた理由は、職場いじめに加担するように圧力をかけられたからです。 そんなのに加わりたくないし、見ぬふりしてる上司連中にもあきれて辞めました。 困っているのは、公務員試験の面接で退職理由と空白理由をどのように話すかです。 短い職歴は運が悪かったところもあると思いますが 長い空白期間は完全に自分が怠けていたからなので、後ろめたさを感じています。

  • 大学中退の就職の面接

    今年22歳になる女です。 県外の大学に通っていたのですが、経済的に大学に通う事が難しくなってしまった事と祖母の介護が必要になった為、2年生の前期終了後に大学を中退しました。(元々母が祖母の介護をしていましたが、昔から仲が悪く祖母が母の介護を嫌がり母が介護を続けるのは難しい状態だった為、おばあちゃんっ子だった私が母に変わって祖母の介護をする事になりました。) その後は祖母の介護や家事の手伝いに専念しながら家業の手伝いをしていたのですが(手伝いと言っても雑用程度ですが・・・)去年祖母が亡くなり介護の必要がなくなった事や弟が学校を卒業して家業を継ぐ事が決まり、なんとか落ち着いて就職活動に専念できる環境になったので就職活動を開始しようと思っています。 そこで質問させていただきたいのですが、就職の面接の際に必ず大学中退の理由とその後何をしていたのかを聞かれると思うのですが、その際の答えは「経済的に大学に通う事が難しくなってしまった事と、病気の祖母の介護に専念する為に大学を中退しました。中退後は祖母の介護に専念しながら家業の手伝いをしておりました。今は落ち着いて就職活動に専念できる環境になりました。」 でいいでしょうか? 面接官に納得してもらえる理由を言いたいのですが、私が祖母の介護をする事になった理由が母と祖母の不仲が原因とは言えないし、落ち着いて就職活動に専念できる状態になった理由を「祖母が亡くなったので介護の必要がなくなった。」とストレートに言うのはまずいですよね・・・? 何か良い言い回しはないでしょうか? この歳になってお恥ずかしいのですが、自分なりに考えてはみたものの、なかなか良い答え方が思い付きません・・・。 何かアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 履歴書の退職理由と面接について

    履歴書の退職理由の記入についてアドバイスお願いします。 自己都合での退職の場合「一身上の都合で退職」「自己都合で退職」などの表現を用いますが、会社からの勧奨を受けての退職の場合、どの様に記入すればよいでしょうか? 会社からの勧奨理由は、試用期間の間に私が体調を崩し休んだことで、職務に影響が出たことと、今後業務遂行が困難と判断されたためです。 また、次の会社の面接の際、前職の就労期間が短いこともあり、必ず尋ねられると思いますが、どの様に答えれば良いでしょうか?

  • 履歴書の職歴について

    現在転職中の者です。 すでに退職してからもうすぐ4ヶ月が経とうとしております。 事務職への転職希望ですが狭き門でなかなか見つからず、 書類選考すら全然通りません。 今までの職歴が (1)金融事務・・・(2006.3~2006.8) (2)営業事務(派遣)・・・(2007.2~2007.8) (3)営業事務(契約社員)・・・(2007.8~2009.4) となっていて、(2)と(3)は同じ会社です。(紹介予定派遣でした) 書類が通らない理由の一つに (1)の職歴半年と、(1)と(2)の間の空白期間がネックになっていると思います。 空白期間の理由は(1)での精神的ショックからの回復期間です。 質問は A・・・(1)の期間を伸ばしてもばれないか。 B・・・(2)の派遣期間をのばしてもばれないか。 です。 どちらかで空白期間を埋めてしまいたいのですが・・・。 良くないことだというのは承知の上で、とても悩んでいます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 退職の理由について…

    祖母の病気が発覚し、術後介護が必要になりました。 母も父も仕事が忙しく、私も不規則な仕事な事もあり、中々付きっ切りで介護が難しいです。 わたしはおばあちゃん子な事もあり、病気になってしまった事が信じられなく現実を受け止められません。 実は3月末で退職を考えており、そろそろ退職理由を上司に言わなければと思っていたのです。 祖母介護をみるには早めに上がれる仕事につくしかないと思ってます。 祖母の介護を理由に辞めた方いらっしゃいますか? そして、その場合円満退職するにはどのような言い方をしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう