• ベストアンサー

不倫の末離婚した母親に会いたくないです。

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39839)
回答No.6

あなたはとても優しい心の持ち主。客観的に見ても、自分は沢山親から傷を与えられてきた。今度は、成長した私が傷を与える番だ(それで帳尻合わせだ)!そう考えたっておかしくないのに、あなたはお母さんを傷つけるかもしれないシチュエーションを危惧している。あなた自身が、どれだけ相手に傷つけられても、自分は傷を「与える」人間にはならないぞ!そんな誇り高きポリシーを持っている事も大きい。目には目を的な目線は持っていない。仮にあなたがお母さんを傷つけるシチュエーションを作っても、あなたの心は晴れない¥。与えられた傷が癒える訳じゃ無い。むしろ加害に回った自分の方を責めてしまう。今あなたを困らせているのは「部分」の扱いなんだと思う。トータルのお母さんは、今でもあなたにとって大切な存在。当たり前だけれど、お母さんがいなければ今のあなたはいないから。実際に可愛がられてきた部分も多々ある。ただ、一方で簡単には整理&咀嚼できないバッドエピソードも「部分」的には存在する。その黒点の染みが濃くて強い。トータルで見たら、お母さんという存在自体は飲み込める。でも、部分的に扱うと凄く気持ち悪い側面を持っている母親。虐待の当事者でもあり、あなたなら絶対にしない下品な不倫の実行者だから。そんな相手を丸ごと引き受けたら、自分「も」駄目になりそう。もっと言えば、受け入れるという安いシチュエーションを認めちゃうと、あたかも過去を水で流したような承認形になる。あなたはそれを拒んでいる。部分的には全然許していない。恩は恩。愛は愛。でも、与えられた傷は傷。裏切りは裏切り。それを、都合良く一まとめにして丸のみなんて出来ない。特にあなたはまだ25歳で、人生のステージをそこまで高く駆け上がっていない。お母さんから見て、未だに会いたいと気軽に「言える」位置にいるあなた。本当に私(母親)のした事を考えたら、気安く会いたい&関わりたいなんて言って良いのかな?私が寄っていく事は、娘が抱えている過去を蒸し返す事になる。心のマドラーのような動きをして良いのかな?そう考え「ない」のが、あなたのお母さんの特徴。考えられないが真実。お母さんの世界観は良くも悪くも浅い。あなたを傷つけたかもというぼんやりとした意識はあるけれど、あれからもう時間も経ったし(あなたも大人だし)。そんな風に落着させて考えている幼いお母さん。そんなお母さんのマイペースを未だに拒めない義理堅い娘(あなた)。会いたくないと言うのは誰だってキツい。別にそこまで言わなくて良い。その代わり、理由を付けて「会わない」を選ぶ。会いたいという気持ちにはやんわり同調させつつ、でもあなたは意図的に他の用事を優先する(お母さんには合わせない)。言うのはタダだから。言わせておけば良い。でも、実際に会いたくないと思っている自分自身の気持ちも尊重する。会わなくて良い。意図的に他の用事や予定を挟んで構わない。お母さんのマイペースに対して、あなたもマイペース&スペースで対峙していく。合わせられる範囲は合わせても良い。でも、苦しいと感じる部分は合わなせなくて良い。それは、親不孝や不義理とはまた別の問題だから。既にお母さんと関わらずに成り立っているあなたの日々もある。むしろそっちの方が大事。しんどい時は、お母さんの優先順位を下げて構わない。しっかり自分を守りながら、分かち合える「範囲」をその都度選んでいけば良い。範囲は変わって構わない。そうしているうちに、お母さんも老けてくる。対してあなたは成熟していく。自然と差がつく。自分という軸が育ってくれば、もっと心に余裕を持って母親との距離感を考えていく事が出来るんだと思うからね☆

関連するQ&A

  • 母親の不倫

    たまたま母の携帯を見てしまい不倫していることを確信しました。 父は単身赴任中で家にいません。 だから何年も前から母がおかしいなあっとは思っていましたが、まさかと思い考えないようにしていました。 しかし今日たまたま携帯を見てしまい、メールを見ると10年ほど前からその関係は続いていたらしく驚きました。 メールの内容を少し見ましたが、確実に体の関係がある仲でした。 驚きと気持ち悪さでどうしていいかわかりません。 母はたまに土日で泊まりで出かけることがありました。 それは不倫相手に会っているからだと知りました。 連絡先の登録も一見男性だとわからないように登録してありました。 また不倫相手と電話するときは必ず自分の部屋、もしくは私たち子供のいないところでかけています。 この行動を私はずっと変だと思っていました。しかし母の不倫を信じたくなく、友達と電話しているんだなと、考えないようにしていました。 まあ、今回見たメールの内容で確信を得てしまったのでもう事実だと受け止めるしかありませんが…… 今後ですが私はどう行動したらいいでしょうか? 正直私は父が嫌いです。小学生の頃父が隠していたいかがわしいDVDを見つけてしまってから父とは距離をおいています。 また単身赴任で中学のころからほとんど一緒に住んでいなかったのでそれもあって父が苦手です。 だから父に相談するべきか、何も見なかった、知らなかったことにするべきかどうしたらいいでしょうか? この事実を父に言ったら離婚するになるでしょうか? 実際私の家族は父の単身赴任のため別居状態で両親の仲もあまり良くありません。 一応兄が一人いますが兄には相談するべきでしょうか? これから母にどう接したらいいかわからなくなりました。 長々と失礼しました。 良い意見なとあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 不倫の末の離婚

    私は年下の女性と不倫関係にあります。 結婚して12年になりますが、最近はほとんどセックスも無く会話もあまり無い状態です。妻は仕事をしており、家を留守にしていることが多くすれ違いがちです。ふとしたことで喧嘩になると、普段の鬱憤を晴らすかのように怒鳴りあいになります。 子供が二人居ますが、妻は仕事で忙しいため家事、育児は妻の母がしています。家計の為に働いてくれる妻に感謝し、妻の母にも感謝しています。 しかし5年ほど前、妻は数年間浮気をしていました。ちょうど下の子供を授かる頃でしたので、本当に自分の子供なのかと思ったこともあります。しかしそれが判明すると子供を愛せなくなりそうで、調べるといったことは考えていません。自分が本当の親と思い込んでいます。 妻の浮気が発覚してケンカになりその時は許しましたが、やはり不信感がずっと残っています。 その後今の不倫相手の彼女と出会い、純粋な彼女に大きく惹かれ付き合い始めました。1年程付き合いましたが、先日彼女は「罪悪感に耐えられない時がある」という事を言って「一緒に居ると楽しいけれど、独りになると落ち込んでしまうからもう別れよう・・・。」と言われました。彼女に対してずっと一緒に居てあげられないけれども、愛情を欲してしまったことに対して罪悪感が私にもあります。 家庭は過去に何度も修復を試みましたが、もう疲れてしまいました。彼女に対しても申し訳ない気持ちでいっぱいで、もうけじめを付けなければならない時期だと思っています。私はどうすれば良いでしょうか・・・?常識的に考えれば子供の為にも不倫を止め家庭に戻るべきなのでしょうが、彼女の事もなかなか整理が付きません。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 不倫の末に・・・

    今年の2月に妻に不倫がばれ、離婚をしてしまいました。不倫相手は会社の同僚の20代半ばの女性です。 不倫相手にもお付き合いをしている男性がいたのですが、何度か私との関係が彼氏にばれてしまい、その結果別れたという事を不倫相手本人から私に今年の1月後半に連絡がありました。ここで更にややこしくなるのですが、彼氏にばれたと同時に親にもばれてしまったようです。その結果、一人暮らしをしていた部屋から実家に無理矢理つれて帰られたようです。その際私に、「彼氏と別れた事より、○○(私の名前)と会えなくなる事が辛い。必ずまた連絡するから待ってて。」という電話がかかってきました。 そして数日後、私は相手の親に、「このままにしておくつもりか?」と言われ呼び出されたのですが、待ち合わせ場所に時間通りに到着しても現れませんでした。こちらから連絡をして、やっと相手方の両親と不倫相手本人が現れました。そこでは本人はほとんど話さず、親ばかりが話していました。内容は、「この先の事は考えないようにしてくれ。娘とは会うな。気持ちに温度差ができてしまっている。娘も彼氏と別れた、それでお互い痛み分けだ。」というような事です。 その数日後になるのですが、元妻が相手方の実家に直接電話をしたようです。その時も親が出てきて「痛み分け」というようなことを言っていたようです。そして元妻は彼女を相手取り、訴訟を起こすことになりました。それを受け不倫相手も弁護士を雇っているのですが、私は妻が訴訟を起こすのをとめてきました。そして何度も元妻と私で話し合いをした結果、元妻が「やっぱり訴えるのをやめる。ばからしくなった」と言い出し、自分の弁護士にもその旨を伝えると言っています。ただし、「訴えるのをやめる事を不倫相手には知らせない、自分が訴えられると思ってこの先生きていけばいい。」と言って、相手側には知らせないつもりでいるようです。 私は不倫相手にその旨を知らせたいのですが、私が連絡をしても本人と話す事はできない状況です。(親が電話を繋がない、本人からも連絡がない、携帯電話の番号を変えてしまっているようです) なぜ相手に知らせたいかというと、その女性はまだ若くこの先の人生を考えると、良い相手を見つけて幸せになって欲しい、何より不倫のきっかけを作ったのは私本人なので元妻に対しての償いは私自身がする。そして・・・やはりまだ私はその女性の事が好きなんです。でも元妻が訴えを取り下げたからといって、彼女が戻ってくるとは思っていません。 彼女に訴えられなくなったという旨を知らせる良い方法は何かないでしょうか? 勝手な意見ですがご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 母親が不倫してるみたいです。

    実は母親の携帯を見てしまい現在外国在住の男性(既婚)と連絡を取り合っている事を知ってしまいました。 内容は… 「〇〇さん、日本は今日寒いです。せつなさが募り心が寒いです。あなたに抱きしめてもらいたい、夢の中に出てきて私を抱きしめてくれますか?」 「○子(母の名前呼び捨て)ほら、今君を後ろから抱きしめているよ…感じるかい?」 …マジでこんな感じのやりとりなんです。 母の気持ちは痛い程分かります。 父はエリートサラリーマンですが気の利いた言葉一つ言えないし、肝心な時に男らしくないし包容力もないし。 母は女として全く満たされていないのはよく分かります。 そんな時に女としてもう何年も言われていない事言われたら…そりゃ嬉しいですよね。 それがエスカレートしてまるで恋愛小説のようなやりとりを繰り返している 「いつか二人で会おう」とか言ってるけど、男性は外国在住ですし母が本気で倫理に反した事をする勇気はないと思います。 古風な女性だし家族を大事にしていますし。 分からないですけどね。。昨日、外国からの着信履歴が残っていました。 もし、ほんのゲーム感覚の不倫なら同じ女として母の気持ちを理解してあげるべきだとは思います。 これ以上母の女の部分を知って自分自身傷ついたり母を嫌いになりたくない反面、事実を知りたくて携帯をみてしまいます。 それとなく不倫まがいな事は辞めて欲しいと伝えたいのですがどのようにして母を傷つける事なく伝えられるかがわかりません。 もしアドバイスがあればお願いします!!

  • 彼の母親が不倫

    彼の母親が不倫している事実を知りました。 私は来年社会人になる大学4年生。 彼も同じく大学4年生です。 先日、彼から大事な話があると言われ聞いた所、彼が中学生の頃から(約9年間)母親が不倫をしているとのことでした。 私はその事実を受け止めることが出来ず、誰にも相談することも出来ずに悩んでいます。 私の家庭の事情もあり私自身、不倫をしている女性は非常に許せません。 またこの事実は、彼の父親も知っており相手の男性宅も突き止めている状態ではありますが、彼の父親は子供に迷惑をかけない様にと離婚などの話に持ち込むことはせず、いわゆる家庭内別居をしています。 彼は何も悪くない事は分かっていますが、どうしても驚きが隠せないのと母親を軽蔑してしまう自分、そして母親と今度どの様に接したらよいのか、彼との将来が不安でなりません。 この事実は、一切人に話さないで欲しいと彼から言われたのですが、正直なところ辛く、複雑な思いがあり苦しいです。 私の両親に悩みを打ち明けたとしても、応えは分かり切っているのですが両親に相談した方がよいでしょうか。 皆さんのご意見を宜しくお願い致します。

  • 不倫体質の母親が憎くて仕方ありません

    はじめまして。 自分の中のドロっとした部分を吐きだしたくて投稿させていただきました。 私の母親は不倫体質です。 私の実父とは私が赤ちゃんの時に離婚しました。母いわく、その時は実父に離婚原因があったそうですが…周りからは「お前の母親にもそれなりに理由はあった」と聞かされました。 実父は母親のヒステリックな性格にうんざりしていたそうです。しかし母は、そのような説明は今まで一切せず(まぁ自分の悪い部分は隠すものかもしれません)、離婚はすべて実父の責任。実父が100%悪く、私はむしろ被害者で本当にかわいそうだった。と今でも言っています。 そんな私の母は、不倫体質で私の知る限り今まで2度不倫しています。しかも数年にわたって不倫していました。もしかすると3度してるかもしれませんが、記憶があやふやで分かりません。 妻子ある男性を家に上げて朝まで共に過ごすなんて日常茶飯事でした。思春期前からまっただ中にそういうことをされたので、私はひどく母親を恨み、疑いました。母の行動すべてが怪しかったのです。 小学生のころ、朝起きてもいない、駐車場に行ってみると車もない。出張だといっていた日付と同じ写真には、不倫相手との温泉旅行(?)が映ってました。このころから母への嫌悪感が確実に積り始めました。 こんなに嫌な思いをしてきたのに、周りは言います。「子どものためにがんばっている。お母さんを大切にしなさい」と。ごもっともですが、腑に落ちません。腑に落ちないまま私も大人になってしまいました。 そして、母は再婚しました。不倫の果ての略奪婚です。本人は失笑してしまうくらいの常とう句を言います。「私と出会ったころには前妻とは関係が冷え切っていて家庭内別居状態だった」と。でも再婚相手には子どももいます。今でも定期的に会っているし、前妻さんにも生活費をたくさん払い、苦労ない暮らしを保障しているようです。 今までの人生、母親に対して納得のいかないことばかりでした。 腑に落ちないことを暴力でねじふせられ、暴言で抑圧されつづけ、私の中には拭うことのできない恨みや憎しみ、軽蔑の心が棲みついてしまいました。 母は、良い面もあります。よく働くし、気が向けば家事も機嫌良くしてくれました。(たいていは文句ばかりで、私が上手く手伝えないと叩かれました)プライドだけは誰よりも高いので、母子家庭であることで私がひもじい思いをしないように高い服やおもちゃもたくさん買ってくれました。借金だけは絶対にしませんでした。 年を重ねるごとに過去を償いたいのか少しずつ優しくなってきたように思います。(それでも、今でも理不尽なことで発狂したかのように暴言を吐き散らし、皿を割ったりするときも月に1度はあります) 良い面もある。私を愛している。分かっているけど憎しみから解放されません。 人さまの家庭を壊し、私の心を壊して再婚したのに毎日夫の文句ばかり。うんざりします。殺意さえ覚える時があります。 だから誰でも不倫をしているというだけで、死ねばいいのにと思ってしまうほど気分が悪くなります。 私に対し、そんな性格では結婚してもうまくいかない、お前なんか化けの皮が剥がれれば誰も愛してくれないとしょっちゅう言います。母の価値観でそうだとしたら、私はそれを否定しません。私は母が憎いので、きつい言い方をしてしまうこともありますので、そう思われても仕方ないかもしれません。 それでも不倫ばかり繰り返し、節操のない女に偉そうに言われたくありません。 本当に母が憎いのです。好きか嫌いか問われれば、やはり嫌いなのでしょう。 それでもたった一人の母親、大切にするべきだと分かっています。頭では。優しくしようと思う時もあるし、喧嘩を売られたときに唇を噛んで我慢してみたこともあります。でも我慢ならないんです。彼女にたいしてものすごくどす黒い、恨み・怒り・絶望・軽蔑・嫌悪の気持がぬぐえません。それらが大半を占めているわけではないのです。 たいていは、大切に思っているつもりではいます。そうありたいのです。私も普通の子どものように、手放しで母を愛したい。でも、ことあるごとにそういうドロドロした気持ちがわき出てきて殺したいくらいの憎しみを私に与えます。 私はどのように自分の気持ちと向き合えばいいでしょうか。粘着質の母は私が独立しても追いかけまわしてくるでしょう。幼少期から学童期を終えるまでずっと虐待されていたこともあり、完全に縁を切って逃げる勇気もありません。なにか恐ろしいものが私をつかまえて、逃がさないのです。逃げられないのです。 こんな気持ちの溢れかえった文章、きっと気持ち悪いと思います。 ここで質問して、答えが得られる保証もありません。 ただ、どうしても吐きだしたかったのです。誰かに聞いてほしかったのです。 長文乱文大変失礼しました。

  • 母親が不倫しているかもしれない

    母親が不倫しているかもしれません。長文になりますがよろしくお願い致します。 先日、私(20代後半・女)の母(50代前半)が不倫しているらしいという事を知ってしまいました。相手については、奥様のいる方ということしか分かっていません。 初めに「少しおかしいな」と思った切っ掛けは、母に携帯の操作を教えていた時に、同じ名前の人物(苗字のみの登録)と、かなり頻繁にメールのやり取りをしているのを目にしてしまった時です。母は明るく外向的な性格で友人も多いのですが、その人物の名前は聞いたことがありませんでした。しかしその時は、まさか母に限って不倫なんてあるはずがない、友人の一人だろうと思い、あまり気にしない様にしました。 ところが、数日後にまた携帯のカレンダー機能についてアドバイスしようとカレンダーを開いたところ、既にスケジュールが記入されており、某日にデートのアイコンが付いていました。カレンダーは母も一緒に見ていたのですが、特に慌てたりする様子はありませんでした。しかし、その日が休日出勤日だと聞いていたことと、上述のメールの件があり、私としてはとても引っ掛かるものを感じました。 私も女友達と遊びに行く日に、携帯のカレンダーに適当にデートのアイコンを登録する事もあるのですが、どうしても疑う気持ちが拭えなかったので、デート予定日の前日を狙って母のメールを盗み見ました。 すると、 母「明日はどうしますか?」 相手「いつも通り11時に着くように行きます。」 というやり取りがありました。 また、毎日の様に「おはよう」「おやすみ」等のメールが交わされていたり、「来週も逢えるから嬉しい」「今はお家で奥さんといるの?」というメールもありました。そして、デートらしき某日は上下お揃いの新しい下着を着けていました。 この様な経緯で、私は母が不倫をしているのだろうと思っているのですが、妹(20代前半・仕事の関係で遠方に住んでいる)に相談したところ、「それだけでは(母が不倫しているとは)信じられない」と言われました。私の考え過ぎなのでしょうか? 何の覚悟もなくメールを盗み見た私も馬鹿だったと反省していますが、今とても動揺しています。いい年をして情けないと自分でも思うのですが、ここのところ、毎日胃が締め付けられるように痛く、夜は泣いてしまいあまり眠れません。 私は幼い頃(就学前)、父方の祖父から性的虐待を受けていたことがあり、たとえ血が繋がっていたとしても、どんなに親切にされても、誰かを心底信用することができずにいました。しかし、20代になって初めて両親に打ち明けて以来数年、特に母はずっと私を真剣に支えてきてくれており、そんな母が子供を裏切るような行為をするはずがないと信じたい気持ちと、大袈裟に思われるかもしれませんが、もうこの先何を信じて生きていけば良いのか分からないという気持ちとがごちゃ混ぜ状態です。ここ数日、何件か同じ様な書き込みを拝見し、自分なりに気持ちの整理をつけようとはしているのですが、難しいです。 アドバイスを頂きたい点は、下の2点です。 1)客観的に見て、母はやはり不倫していそうなのか。それとも私の考え過ぎなのか。 もっと確固たる証拠を掴んだほうが良いのでしょうか? 2)もし事実だったとしたら、私は娘として今後どのような対応をすれば良いのか。 私としては、「女をやりたいのなら、それはそれで彼女の人生として尊重したいが、その場合は母親をやめる覚悟もしてもらいたい」と思っていますが、私だけのわがままを通せる問題でもないし、やはり母の目が覚める(あるいは恋が終わる)まで放っておいた方が良いのでしょうか? 家には私の他に、父と弟が住んでいますが、二人とも気付いていない様子です。私と妹は既に独立できる年齢ですが、弟はまだ19歳で経済力もありません。それに「女をやりたいのなら…」なんて強気なことを書きましたが、以前から不仲な両親の元を今私が離れてしまったら、取り返しのつかない様な事態になりそうで怖いです。 これら以外でも、何かアドバイス等あれば、是非よろしくお願い致します。 長くまとまりのない文章を読んで頂きありがとうございました。

  • 母親の不倫

    20代の女性です。両親は私が幼い頃から仲が悪く、父が事業に失敗して借金をつくってからはより一層関係は悪化しました。私は両親が大好きだったので幼い頃から辛い思いをしてきました。 母親が不倫をしていることを中学生の時に知ってすごくショックを受けましたが、父は変わり者なのでそれもやむを得ないだろうと思い知らない振りをしていました。そして高校の時に「実は好きな人がいる。」と母親から告白され、その時もショックでしたが母親の気持ちを思い「いいんじゃない。離婚してその人と結婚しなよ。」と答えました。母親は離婚も考えていたようですが、経済的な問題などから結局踏み切れないようで、そのままの関係を続けています。高校の時以来その「好きな人」についての話はありませんが、携帯電話で1日に何度もやりとりをしています。母の気持ちはすごく分かるし母を責めるつもりはありません。ただ生理的にどうしても受け入れることのできない部分があって、母が電話で甘えた声を出しているのを聞くと耐え難い気持ちになります。母とは2人で出かけることも多く仲の良い親子である一方、母に対して強い嫌悪感を抱いています。母とは恋愛の話をしたくないし彼氏を紹介する気にもなれません。なぜか特に最近、以前にも増して嫌悪感が強くなってしまい、おしゃれして出かけていく母親を冷ややかな目で見ていたりします。そんな自分が自分でもすごく嫌で苦しくてたまりません。彼氏は絵に描いたような温かい家庭で育ち「不倫なんてとんでもない」という考えなので彼氏にもうち明けられずに悩んでいます。幼い頃から母親に自分の感情をぶつけることなく「いい子」を演じてきてしまった反動が今になって出てきているのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 母親の不倫

     こんにちは、30代男性です。母が20年近く前から不倫をしていました。現在60歳です。私が高校の時から夜は家に帰らずに不倫相手の家にいたようです。私は知りませんでしたが、父は知っていたようです。父は母を放っておいたようです。私が高校を卒業した頃から母は完全に家出をして家事は妹がやってくれていました。私は病気のため現在生活保護で生活をしています。そんな私をきず勝手母は私の家の近くに住み週に2日家に面倒を見て来てくれて何年か経過しました。そんな時父と母が最近離婚をしました。母が最近不倫しているような事を私に打ち明けました。二人で働いて生計を立てているようです。結婚の意思を聞くとその意思はないと言っています。結婚をしてほしいとは思いません。別れてほしいというようなことを一度言いました。見守っていてほしいと言われました。母は自分のことを「最低な母親だよね」と私に言いますが、悪びれる様子はありません。私は料理や洗濯ができますが、それ以外の生活の知恵がないため来てもらっています。見守っていてほしいと言われ今は自由恋愛ができる身だとも思い頷きましたが、許せません。(1)何か母を懲らしめる手はないでしょうか?(2)今後私はどの様に生活すればよいでしょうか?(3)この母は良い母なのでしょうか?私や妹に会いたがっているため親心はあると思います。(4)母の不倫を考える私は幼稚でしょうか?(5)母を取り返す良い手はないでしょうか?(6)話し合う以外に取り返す手も教えてください。私は話下手で母は弁が立つため  将来私は母と暮らせるのでしょうか? (7)母は生命保険も年金も払っていません。定年後私と生活保護しかないのでしょうか?他に良い手があれば教えてください。

  • ダブル不倫の末のダブル離婚について

    友人のダブル不倫の末のダブル離婚について相談をさせて頂きます。 私の友人(48才、既婚成人に息子二人あり)と不倫相手(49才、既婚で成人の娘二人あり)が 3ヶ月前から始め、二人共に離婚をし、再婚をしたい、とのこと。 女性はこれまでも不倫経験は何度かあるようですが、友人も同様に不倫経験があります) 友人も女性も家庭は上手くいっておらず、子供達も夫婦仲が悪いことは知っており 話せば理解してくれる、と自信を持っています。 これからは自分の人生を歩みたい、と。 事実をありのままに相手に告げて離婚をするつもりなのか、理由を曖昧にして 離婚調停にするのかはわかりませんが私としては知り合ってまだ三ヶ月でそこまで考えている 友人に驚いておりますが、二つの家庭を壊してこの年齢で同時に離婚は至難の業、結局は 片方だけが離婚、や離婚出来ずに終わる可能性が高いと考えますので留まるように助言するつもり でおりますが皆様のご意見をお伺いしたいと思い質問をさせて頂きます。 どうか宜しくお願い致します。