• ベストアンサー

野球の未来

少子高齢化の影響で子供の野球離れが 深刻だそうです。 50年後、日本のプロ野球はなくなっている 可能性が高いですか?

  • dw5462
  • お礼率99% (643/644)
  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

なくなっているか、存続していても現在とは全く違う様相のものになっているかもしれません。 もともと野球は日常生活の中で、子供たちにも身近で敷居の低いスポーツでした。 毎日放課後は近所の原っぱで草野球。それもテイキュウ(軟式テニスボールの模造品、駄菓子屋で買えた)を手で打つ三角ベース、テイキュウ一個駄菓子屋で調達すれば、すぐ試合が出来ました。 お父さんと息子のキャッチボールも定番で、息子とキャッチボールしたい父親がグローブと軟式ボールを買い与えるのでした。 夜になってテレビをつければ、毎日のように巨人戦主体のナイター中継。子供たちは野球の複雑なルールも学んでいきました。 それが今では原っぱもない、公園はキャッチボール禁止、地上波での野球中継も激減。野球をやりたい子供は野球チームに加入して道具からユニフォーム一式買い揃えなければならない面倒なスポーツになってしまいました。 大谷翔平選手が全国の小学校にグラブをプレゼントしました。あれは素晴らしいことですが、今は気軽にキャッチボールする場所すらありません。 少子化のスピード以上に野球の衰退は速まるでしょう。プロ野球もレベル低下し、外国人を増やし、どこの国のリーグかわからなくなり、最後を迎えることになるでしょう。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそういう予感がします。少年野球チームに加入する 子供の数がどんどん減ってるそうです。指導者の方々は 野球の将来に危機感を持っているという記事を読みました。

その他の回答 (6)

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (108/420)
回答No.6

少子高齢化は野球だけに関係するわけではないので、衰退の原因にはなりません。 野球人気が落ちたと言われて久しいですが、観客動員数は増えています。 しばらくは大丈夫でしょう。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しばらくは大丈夫と思います。20年くらい? でもその後、急激に衰退しそうな不安があります。 何で日本は未来に希望が持てない社会になったのでしょうね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.5

スポーツの中でプロが成立するには スポーツ用品メーカー 報道するマスコミ この二つが重要なカギを握っています。 プロスポーツとして人気が出て それをマスコミが報道して 実況中継で視聴率が取れて スポーツ用品がたくさん売れる。 そういった状態にならないといけないのです。 マスコミのうち 紙の新聞は売れなくなっていて テレビは斜陽。 フジテレビはホリエモンがこれからはテレビではなくネットの時代になっていくと言われて日枝社長は鼻で笑っていましたけど それがホリエモンの言ったとおりになってきていますね。 日枝氏以降の社長の短命なこと わずかな在席で交代しています。 テレビ実況放送があったから プロ野球に熱中していた人たちも 今はネットサーフィン。ネットでは世界中のスポーツを見ることができます。その中で 日本のプロ野球を見るのは どれくらいの人数でしょうか。トップスターになるような選手はメジャーに行ってしまうし。 50年後は極めて悲観的ですね。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少子高齢化の弊害は急激に来そうな不安があります。 野球だけではないと思いますが、スポーツの担い手は 少年、青年達ですからね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7571)
回答No.4

50年前を考えてみましょう。50年前は相撲と野球がスポーツの主流でした。現在も相撲と野球がスポーツの主流ですから、50年後も大して変わっていないかもしれませんね。子供の野球離れと言うよりも、子供が野球をやりたがる広場や公園から締め出そうとする動きがあって、それが野球離れを作り出していると思われます。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都市部近郊の住宅地域では子供が遊べる広場なんて、 随分昔から減っているというか、ほとんど無くなっていますが 野球は衰退しませんでした。 今は少年野球チームに入ろうという子供たちが急速に 減っているそうです。プロ野球選手の多くは、ボーイズリーグ の出身ですが、今後の野球界がどうなるのか不安ですね。

回答No.3

今年から65年ぶり 新規参入 静岡が本拠地の「ハヤテ223(ふじさん)」 新潟が本拠地の「新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」 が新規参加します。 来期はさらに2球団が新規加入します 日本のプロ野球が無くなる事は無いでしょう

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 50年後にプロ野球チームがあっても 日本人選手がほとんどいなかったりする 不安がありますね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17658/29484)
回答No.2

こんにちは もうかれこれ20年以上前から地方の小さな都市では 野球チームを作るのが大変というのは聞いたことがあります。 野球よりもサッカーを習う子が多くなったことと 仰るように少子化で子供が少ないというのもあるらしいです。 それでも、昨今優秀な選手が沢山出てきています。 子供の数は減ってもスポンサー、球団がある限り プロを目指す子供は必ずいると思われますから 球団の会社が変わること、減ることはあったとしても プロ野球がなくなることはないと思います。 プロ野球も商売ですから、会社が稼ごうとすれば維持していくと思います。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロ野球がなくならないにしても、 大相撲のように外国人をどんどん入れないと 成り立たなくなる不安はありますね。 先発メンバーの半分以上が外国人になるかもです。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1788/6839)
回答No.1

それはないでしょう。大谷が盛り上げてくれていますから!

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 盛り上がりがずーっと続いてくれたらいいのですが。

関連するQ&A

  • 野球の未来

    五輪からは削除され地上波からも放送が撤退されつつある野球。 野球スパイクの売上は少なく、甲子園決勝の視聴率は年々低下。 国際大会はアメリカがやる気を出さず、世界的にはマイナースポーツの域を出ない。 日本の野球、プロ野球は衰退しているようなのですが野球ファンのみなさんはどう考えていらっしゃいますか?

  • なぜ楽なプロ野球だけあんなに億単位の年俸者がいるの

    7,8か月間も週に6試合もできるほど野球って楽なスポーツ はっきりって前半戦なんて余剰試合みたいなもんですよね なんで年に150試合近くもするのかしりませんが(入場料稼ぎの為なんでしょうけど) 最近は野球人気って相当低迷してるのに、なぜか球場に来る客は減っていない(リピーターがほとんどだそうですが)だから高校野球とかもかなり野球人口はさがった、少子高齢化の減少率よりも野球人口は減ったので人気がさがったという事でしょう。 なんせオリンピックでも除外されるようなスポーツですからね。 来年だけは開催国特権で日本が野球も希望したので久々に野球もオリンピックでやるようですが、次の大会ではまた野球やソフトボールは切り離されました。 それだけ国際的には人気がない、競技人口が低いわけですが。 日本のプロ野球も超一流になると多くがメジャーリーグに流れるわけです。 ようするに超一流でない選手が日本のプロ野球に残るわけなんですよね。 筒香選手も来年からメジャーいくようですが、あのように超一流になればメジャーにいってしまうわけです、 いいかえればメジャー育成リーグみたいなものです。

  • 日本のプロ野球

    日本のプロ野球をみているとスポーツとゆうより芸能界の延長のように思えるのですが?日本のプロ野球はテレビ中継やマスコミの影響でしか人気が保てないのではないでしょうか?

  • 野球少年の丸刈りは必要ですか?

    高校野球や中学野球、少年野球の球児を見て、時々思うことがあります。丸刈りにする必要はあるのでしょうか?大人からみれば、微笑ましいのかもしれませんが、子供にとってはそうとはいえないと思います。 私の知合いで、野球が好きで好きでたまらない人がいました。事あるごとに、「巨人の~が」といった話をしていました。好きなだけあって、リトルリーグでも大活躍していました。本人はプロになりたいと言っていました。 ところが、中学になったとたんに野球をやめてしまいました。なぜなら、丸刈りを強要されるからだそうです。 彼は頭の形が非常にいびつで、小学校時代に丸刈りにした時にイジメられたそうです。それがトラウマになり、丸刈りにするくらいなら野球をやめるという選択をしたそうです。 坊主だと清潔だとか、子供らしいとか、いいますが、それは大人の趣味の問題ですよね。坊主で苦しむ子もいるんじゃないですか。そもそも、「坊主じゃない=長髪=おしゃれをする→けしからん」という発想がおかしいと思います。それなら、本当に長い長髪を禁止すればいいだけであり、「3,4センチまでならOK」にすればいいだけじゃないでしょうか。 野球は本来楽しんでやるべきものじゃないでしょうか?少子化の時代だからこそ、野球が盛り上がってほしいからこそ、1人でも多くの子供が野球を楽しめる環境を作ることは必要だと思いませんか?

  • アメリカの野球場の看板にホームランが当たると

    日本のプロ野球ではホームランが看板に当たると選手がお金をもらえることがあるそうですが、アメリカのプロ野球界でも同じようなことはあるのでしょうか。

  • プロ野球 交流戦

    日本のプロ野球交流戦における戦績はトーナメントの成績に影響するのでしょうか。個人の成績はどうなのでしょうか。

  • 日本のプロ野球っていりますか?何が楽しいですか?

    あれだけ楽なスポーツで金もうけとかね。 野球を楽しむなら全力プレイで1試合負けたら終わりの高校野球。 一流のプレイならメジャリーグで。 プロ野球なんてメジャー育成リーグみたいなもんで メジャーリーグでは通用しない選手が残ってるだけで 超一流はメジャーいくわけでしょ。 あんな週に6日も試合できるほど楽なスポーツで年収1億超えが複数いるとかね。 何が面白いのかさっぱり。野手なんてボールがとんできた時だけしょりし、 あとは1試合4回ぐらい打席に入るだけ(1試合にどのくらい走ってるのかね? サッカーの10分の1にもみたないんでは) 棒で遠くに飛ばしてホームラン、あれの何がうれしいの? 球が速いって早いの実感できるのはバッターとキャッチャーぐらいでは。 客が高校野球のピッチャーとプロ野球のピッチャーの球の違いわかるの? どんどん野球離れがすすんで少子化の2,5倍ぐらいの野球人口減少のスピードなんですよね。 サッカーは子供人口減っていても、ほとんど競技人口は横ばいなのに。 子供が減っていく時代で、さらに野球離れも加速。車と一緒だね。 ようするに時代遅れの産物。 昭和の青年は給与ためて車買うのがステータス。 今となっては欧州なんかじゃ マイカー=環境汚染の代名詞で、どんどんカーシェアリングが主流になってるとか(必要な時だけ乗る、必要でない時は極力温暖化ガスを出さない) 電気自動車になろうと、大量の電気を必要とするのだから、原発や自然再生エネルギー以外で発電すればそれだけ温暖化ガスが発生する。 こんなのをオリンピック開催地特権でまた復活させてもね、東京五輪終わったらまた除外してくれる事を望みますよ。 野球なんて国内なら高校野球だけで十分。坊主で一発勝負。青春でいいけどね。

  • 日米野球

    2006年の日米野球について。 野球ド素人でよくわからないのですが、 なぜ、日米野球に選ばれた日本選手に辞退者が沢山でているのですか? WBCの辞退者は「シーズン前」ということでわかりました。 でも今はオフシーズンですよね? 日本選抜ではなく、日本のプロ野球選抜だから? なぜなんでしょ?

  • なぜプロ野球を見なくなったか?

    ここ3,4年前からプロ野球をいきなり見なくなりました。その前まで10年以上巨人ファンでナイターを楽しみにしていました。 私の場合、どうも金まみれなイメージがきつくなって見なくなったような・・・。 松井がいるときも見る気になれませんでした。でも、実際どうしてなのかわからないのですが、最近は本当に人気が低迷しているようですね。 メジャーの影響? 飽き? 松井退団? どうしてプロ野球を見なくなったのでしょうか?

  • プロ野球万歳!

    プロ野球選手(選手で無くともいいんですが)で日本のプロ野球界をメジャーリーグを越すってくらいの気持ちと責任感ある選手いますか?若い選手は少しかっこ付けすぎではありませんか?実力は高いと思いますが外見や精神的な部分がまだ子供ぽくないですか?何かこれからもっとプロ野球つまらなくなりそうで心配です。皆さんのご意見が聞きたいです。

専門家に質問してみよう