- 締切済み
架空請求書に電話してしまった。
こんにちわ。どうしたらいいのか教えてください。 先日架空請求書が届きました。内容は電子消費料未払いと言うものです。姉が受け取り私と母は仕事に行ってました。私達が仕事から帰ってくると姉が驚いて電話してしまったというのです。母宛ての架空請求でした。姉が言うには、母のふりをしてこれは、何ですかといって払わなきゃ行けないんですよねといってしまったというのです。姉も相手に今ハガキが届いてどうしたらいいですかとあせって電話したそうです。相手が住所、名前、電話番号を聞いてきたそうです。 携帯の番号はと聞かれて姉は持ってませんといいました。 そしたらあいては一瞬間があったそうです。請求額を調べて電話すると言われたんですが。今日で3日になりますがまだきてません。非通知着信拒否できるようにしました。 それにこういうのは携帯の方が掛けやすいんですよね。 それに、携帯がない時点で電子とはまったく関係ないと思うんです。姉はなんて余計なおせっかいをしたのかと姉を怒りました。私が警察に相談したらまず無視しなさいといわれました。私は妹なんですが不安でしょうがありません。確かに相手は姉が動揺してるのはわかってるはず。それに相手も架空の請求書を手当たり次第おくって悪いことをしてるのはわかってるはず。 警察は無視すれば相手も詐欺がばれて諦めるといっています。警察は無視が一番効果あるといっていました。それに次から次とひっかかってしまう人がいるからと。それにもし間違えて電話にでてしまった場合警察に言ったら払う必要がないと言われたといって切りなさいといわれました。 私が思うにずっと無視するより、怖いけど勇気をもって電話にでてはっきりと警察に言ったといったほうが効果あるんですか?私は不安でしょうがありません。 みなさんアドバイス教えてください。 宜しくお願いします。 読んでくれてありがとうございます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uchan787
- ベストアンサー率23% (9/38)
私の所にもたまにメールや郵便、電話がかかってきます。少し前に葉書で届いて携帯の番号がいくつか書いてあったので、あまりにも腹が立ったのでかけてやりましたよ。 「ふざけるな!!」と言って切ってやりました。 2件目は電話だったんですが、090~の番号ですよね?と言ってきて、ハイと返事したところ、未払いの料金が何とかかんとか言ってきたので、はぁ?寝言か!?と言ったら切られましたよ。 何もビクビクすることはありません。毅然とした態度で、ニュースによく目を通すことをお勧めします。
- mameko3
- ベストアンサー率41% (85/207)
会社に架空請求書が届き、社長の奥さんが慌てて電話してしまって、同じように社長たちに怒られていました。 私は総務なので、架空請求がきたことと電話してしまったことを警察に相談電話をしたら、 1.初回は届け出てください。その後は、警察に届けなくていいので(受付済みだから)、ひたすら無視してください 2.電話をしてしまったのはいけないことですが、すでに業者に個人情報は流出して、ひとつの業者が短いサイクルで名前を変えて同じように架空請求してくるので、電話しようがしまいが、また届くはずです。 電話をして悪いのはお金を払ってしまうことです。 というアドバイスを頂きました。 お金を払ってないし、本人はこれでモノ凄く注意深くなるので、一番警戒心のなかったお姉さんは今後誰よりも詐欺に敏感になったと思いますので、「勉強になったね」と励ましてやってください。奥さんもかわいそうなくらいしょんぼりしていたので(笑)
- christina
- ベストアンサー率25% (1/4)
私の知り合い(2人)被害にあいました。両者ともむこうから電話がかかってきて請求されましたが、その後どちらも電話がかかってくるなどということはありませんでしたよ(^-^)
お礼
Christinaさん2度目の回答ありがとうございます。 だんだん不安がとれてきました。無視が一番ですね。 絶対に非通知拒否、知らない番号にでないは、必見ですね。だけど今回姉は電話してしまったけどこれで以前よりも用心ぶかくなると思います。姉もどうして母に聞かずに電話してしまったんだろうって後悔してます。だけどまだ第一段階で防げたし、それに携帯持っていないといったじてんで相手もこれははずれと思ったと思います。これからは、まず変なハガキがきたら、まず警察、消費者センターですね。ありがとうございます。
- christina
- ベストアンサー率25% (1/4)
#1さんと同じで、無視し続けるのが一番だと思います。以前、私の知り合いも同じ被害にあい、警察や消費者センターに相談した際も連絡があっても無視しなさいということでした。 相手も警察などにばれたらマズイので、深追いしてこないみたいです。なので、電話がかかってくるとかは多分ないと思います。ただ、もし2度も3度も連絡があるようならもう一度警察に相談したほうがいいと思います。ただ、警察は証拠みたいなものがないと動けないみたいな感じだったので、もし電話がかかってきたらその通話を録音しておくといいと思います。
お礼
Christinaさん貴重な意見ありがとうございます。 姉をあまり責める訳にもいかず、警察、消費者センターに相談しました。Chrisinaさんの知り合いも同じような被害にあったんでよね。その後大丈夫ですか?警察も無視された時点で相手は引き下がり次の相手を見つけるといってました。非通知拒否もしてるせいもあってまだ掛かって着てないと思います。だけど電話恐怖症です。早くこういう詐欺師はつかまればいいのに。Christinaさん参考になりました。ありがとうございます。
- onntao
- ベストアンサー率32% (108/332)
参考に 架空請求書対策 http://www.scollabo.com/banban/tips/sec_6.html 悪質な「利用した覚えのない請求」が横行しています http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html 架空請求は“シカト”せよ! http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20030828A/ 悪質な架空請求 http://www.p-labo.com/itaden/two_shotto.htm 身に覚えのない架空請求・高額請求対策 http://www.johoguard.com/kaku.htm 他にも"架空請求"と検索しますと山のようにヒットします 覚えが無ければ強気でがんばって!
お礼
Onntaoさんアドバイスありがとうございます。 まさか姉が電話すると思ってませんでした。 だけど今後2度と騙されることはないと思います。 警察にもいい勉強になったねといわれました。 それに相手も架空の請求書おくってるのわかってるから、 バレてしまうともう相手にしないといってました。 だけどほんとこういう架空請求は気分を害しますよね。 昨日は知人の話なんですけど知人のおばあちゃんの所におれおれ詐欺らしき電話がきたって。私も警察に電話した後いろんなWebページをみました。今まではこういう詐欺は無関心だったけど今後は気をつけないと。警察もはやくこういう詐欺を撲滅して欲しいですね。無視し続けます。 アドバイスありがとうございます。
相手から、連絡がこないのであればそのまま無視続けた方がよいです。 詐欺師グループが、あなたのところで携帯電話がないので不正請求しようとしても、盗れないと踏んだのでしょう。 だから電話掛けてこないと思います。 掛かってきても、もし不正請求の相手だったら、無理に警察に連絡したと言うことはないです。 かえって、逆恨みを受けて危険な場合もありますから。 黙って、こっちから電話を切るか、「関係ありません」といって切った方がよいでしょう。 あと、もしも、このような電話が来たらすぐに警察へ相談してください。 ハガキの時にも、勝手に相手に連絡しないで、送られて来た本人に確認をとるようにしてください。
お礼
No1さん貴重なアドバイスありがとうございます。 姉もすごく反省してるんです。だから責める訳にもいかず。確かにこの架空請求はまったく見覚えがなく、警察に相談したときもこの業者は流行ってるからねといわれました。10人中2.3人は電話するそうです。そうでえすよね、私も警察に言ったと言えば相手もすぐ引き下がると思うけど、今度逆恨みされても怖いですよね。それに警察も一時的なものだからって言ってました。払わない相手にはしつこくしないと。それに非通知は拒否してるからまず掛けれないと思います。掛けてくると相手の番号がわかるじゃないですか。無視が一番ですね。これからいろんな手口がでてくるから世の中怖いですね。姉によく言っておきます。 ありがとうございます。
お礼
Mameko3さん貴重な意見ありがとうございます。 確かに姉はすごく落ち込んでます。どうして余計なことをしてしまったんだろうって。確かに姉は以前より用心するようになったと思います。それにこの架空のハガキには裁判取り下げ最終期日がこのハガキきた次の日になってってそれで騙されたと言うのもあると思います。おまわりさんも人によっては、なんだこれっと思って電話する人が結構いるといってました。それにたいていの人は一人で悩んで払ってしまうって。だけどまず無視が一番。無視されたら相手も詐欺だってばれたってわかるからね。それにこの業者は流行ってると言ってました。まったくファッションなど流行ってるならまだしもね。世の中物騒ですね。 アドバイスありがとうございました。