• ベストアンサー

転籍の辞退について

現在週3日パートをしているのですが、職場や仕事内容はそのままで経営する会社だけが変わることになりました。 それに伴い希望者は全員新しい会社に転籍することになります。今の会社を年度末に退職し、新年度から新しい会社に入社する形です。 私も転籍希望で退職手続きと入社手続きを済ませたのですが、やはり転籍せず別の仕事をしたいと思い始めました。 転籍まであと2週間をきっているのですが、転籍を辞退することはできるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (213/775)
回答No.1

入社承諾書に記載されている文面を確認する必要がありますが、一般的には、内定承諾書、入社承諾書提出後、内定を辞退できないといった法的な規定はありません。 よって承諾書提出後であっても、辞退は可能です。

関連するQ&A

  • 転籍について

    電機メーカーで働いてます。 近々、一部の事業部が独立し新会社を設立します。 全員転籍を言い渡されてます。 但し、リストラではないので退職金は払われず、これまでのポイントは新会社へ継続されます。また、給与は向こう1年。賞与は1回現在の処遇で保証されます。 そこで質問させてください。 (1)転籍に伴う退社の扱い 出向ではなく転籍なのでこの機会に退社を考えてますが、この場合は「会社都合扱い」、又は「自己都合+転籍加算金」が支払われるべきと思いますが、会社側はリストラではないので、「自己都合」のみの退職金との回答です。 しかし、会社が退社(転籍)を要求してきたことによる退社なので、個人的には「加算金」があってしかるべくと思ってますがいかがなものでしょう? (2)転籍拒否  ユニオンメンバーは「転籍は本人の承諾が必要」なので転籍拒否ができますが、管理職は「本人の承諾無し」で転籍させられるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 会社転籍後15日で退職する予定なのですが

    会社を6/15に結婚退職する予定です。 本当ならうちの会社の決算月の5月いっぱいまでの在籍でしたが引継ぎ相手が入院していた為頼まれて5月まで出勤、6月に有給消化を行うことになりました。 6月には組織変がありますがまぁそんな大した事がないと思っていたのですが突然先日会社が子会社を設立する事、子会社へうちの部署全員が転籍をしなくてはいけない事を説明されました。一旦全員5/31に今の親会社を退職し、子会社へ転籍という形をとるようです。 この転籍は私が失業保険を貰うにあたって損になる事はあるのでしょうか? もしくは5/31付の退職会社都合で手当てをもらえるのでしょうか? そろそろ退職準備があるので教えて下さい。

  • 雇用保険加入辞退について

    以下の状況では雇用保険に加入した方が良いですか? 雇用保険の加入を辞退する事は可能ですか? 2つの職場で雇用保険に加入する事は可能ですか? その場合、双方に不都合が生じる事はありますか? 入社後でも雇用保険に加入できますか? 現在、転職活動中です。 次の職場(事務職・フルタイム)が決まらない為、 パートに出ることにしました。 パートは、週22時間程度の仕事です。 次の職場が決まれば、 週2日5時間程度のパートしか出来なくなります。 現時点(年齢的な事も含め)では、 パートの仕事を本業として働く事より、 転職活動を優先させたいと思っています。 それを了解の上で、面接も通ったのだと思いますが、、。 先日、パート先から雇用保険加入のお話を頂きました。 とてもありがたい事ですが、今の自分の状況では、 次の職場がいつ決まるか分からず、 手続の面倒さや副業(パート)がバレてしまう 可能性なども考えると、加入を辞退した方が いいのかなと思っています。 加入の対象になる事は了解していますが、 これは強制で辞退は出来ませんか? とりあえずでも、加入した方が得策ですか?また、 2つの職場で雇用保険に加入する事は可能ですか? その場合、双方に不都合が生じる事はありますか? 雇用保険は、入社日以外の途中からでも加入はできますか? 雇用保険に詳しい方や人事関係の方、 また良いアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • 違う会社に転籍しなければならないのか?

    私が会社でやっている仕事が 近々違う会社に業務を委託することになりました。 その為 その会社に転籍するようにと言われています。 去年 会社から平成十五年の給料は下げますと言われていたのですが、その会社に移れば一年間は去年の年収を保障し。仕事も変わらないとのことです。 転籍する会社の人の面談で一年間後は状況により 仕事が変わるかもしれないと言われています。 体に障害が有るとまでは言えないのですが、その仕事になるととても身体的に耐えられない状況です。 また給料も一年後には相当さがります(とても生活していける額でありません)。 今の会社のほうからは 移らないと仕事は無いから失業保険を貰いながら新しい会社を探してということから、会社都合で退職にするとのことです。 辞めるか 転籍をするしか方法はないのでしょうか?

  • 親会社からの転籍者には退職金を支給しないのは違法では?

    58歳の会社員です。23歳で入社した親会社から、50歳で現在の子会社に転籍しました。現在の会社の退職金規程では、「親会社からの転籍者には退職金を支給しない」となっています。転籍したときに親会社からは27年分(50歳まで)の退職金と転籍にともなう特別加算金をもらいました。しかし、現在の会社で60歳まで勤めれば10年分の退職金がもらえて当然だと思うのですが、上記のような社内規程は合法なのでしょうか? 会社の言い分は、親会社の退職時に転籍特別加算金(約1000万)をもらっているので当社では払わない、とのことです。(親会社からの指示でこの規程を作ったようです) よろしくお願い致します。

  • イオン・パートの入社オリエンテーション後の辞退はできるんでしょうか?

    イオン・パートの入社オリエンテーション後の辞退はできるんでしょうか? 先日イオンの事務スタッフの面接を受け、高評価をいただきおそらく採用になるだろうと言われました。来週には入社オリエンテーションが早速あるそうなんですが・・・ そもそも入社オリエンテーションって会社の規則とかマナーとか・・・って想像しているんですが何をするのでしょうか?そのとき契約書とか書かされたりするんでしょうか? 実は、他のパートの試験も受けておりまして結果が出るのがオリエンテーション後になってしまうんですが・・卑怯かもしれないですが、イオンではない方のパートが第1希望でイオンが第2希望なので・・・他のパートの結果次第では辞退しなければならないことになります。 それは可能なのでしょうか?それともこの時点で入社オリエンテーションは受けず辞退すべきなのでしょうか?

  • 転籍について詳しい方、教えて下さい!

    ○会社の子会社である▲会社に6年勤務しています。2004年3月31日で▲会社を解散し、▲会社社員全員 ○会社に採用される事になりました。※○会社の方が給与もボーナスも良いです※ しかし私たちに会社を解散すると言う通告は一切無く、突然メールで転籍承諾書と言うのを11/5に送って来られて、その提出期限が11/20なんです。 でも、それを提出しなければどうなるのかも書かれて居らず、転籍承諾書には具体的給与(現給与を保証 とだけありました。○会社には年齢給がありますが▲会社には そう言った具体的給与の取り決めがありません)、雇用形態がどうなるか、退職金は幾ら貰えるのか等の説明も無く、分からない事はメールで人事に問合せしてくれとの事でした。 ▲会社には女性しか居らず、転籍の前例が無い為、聞きたい事がたくさんありますし、その都度メールと言うのも 本当に聞きたい事が上手く伝わりませんし、みんなが聞きたい事がどんな事なのか、同じ事を重複して聞かなくて済むように、大まかな説明会をして貰いたいのですが、説明会をするつもりは無いと言われました。 転籍者に対して、明確にするべき部分がなされて居ない気がするのですが、こう言った場合は説明会等 社員にするべきではないのでしょうか。 もし説明などが義務付けられているのなら、▲社員全員で署名でもして お願いしようと思って居ます。 スミマセンが、転籍等にお詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • 経済的状況で、転籍命令を断れません。

    経済的状況で、転籍命令を断れません。 1ヶ月前くらいに会社より転職を促されました。 会社の体制が変わり、方向性もがらっと変わりました。私自身会社のやり方についていけず、頭の片隅では転職を考えていました。 辞めることには抵抗はなくむしろ望むところですが、金銭的な面を考えると自分のタイミングで退職したいと考えていました。その為、嘘でも残りたい、残れないならクビにしてもらっても構わないと言いました。 それに対して“お前のためを思って言っている。残ったとしても降格扱いだ”と言われて、残ることに難色を示されました。私が受けた感じでは自己退職で辞めさせたいのでは、と捉えました。 転職活動は始めているのですが、決まるまでは金銭的な面を考えると会社に居続けたいです。 そう思って返答をあやふやにしていましたら、今度は子会社に転籍を命じられました。まったく違う職種であること、子会社とは言っても現在の仕事上密に関わっていることがあり、先を考えるとそのままやる仕事でもないですし、失礼な辞め方は出来ないと考えてしまいました。 転職はしたいが、転籍先にも迷惑はかけたくない。自分の生活を考えると、すぐに辞めれない。わがままな考えだとは重々承知しております。現在転籍に向かって諸々と手続きが進行しているようです。 どのように進めるのがベストなのか、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 辞退について

    使用方法に誤りがあるかどうか教え下さい。 私は先日、職場の先輩と誤解的な事でトラブルを起こし その場で仕事を放棄し退職を覚悟の上、帰りました。 そのまま退職する予定でしたが別の先輩にフォローされ 会社に残る事となりました。 質問ですが仕事を置いて退職を覚悟で帰った行動について 辞退という使い方は間違っていますか? 辞退を辞典で調べると遠慮して辞めておく事の様なのですが 今回ケースで使用するのはおかしいですか?

  • 急ぎです。”中途就職の辞退”で助けて下さい

    中途採用の辞退をしたいです。 採用と言われても契約書もなく口約束の状態です。 辞退希望の理由として、 ・経営者以外の人間が全員退職している ・経営者が前にいた人間を悪く言う ・事業が不安定で、今後社員間でもめる事が推測できる。 辞退を言いにくい理由として 1.今回私を含めて2人採用した事で、他の試用社員が退職させられた。 2.経営者の人間性についていけない 不安はあったものの就職難もあり前向きに考えましたが、どうにもやってゆく自信がありません。 出社も一度もしていない状態ですが、引継ぎ等をしてご迷惑をかけるくらいなら早く辞退した方が良いと思いました。 特に、辞退を言いにくい理由の1が原因で余計に言い出しにくいです。 大変失礼な事をしていると思いますが、頭がパニックになってしまいうまく考えがまとまりません。 どなたかお知恵を貸して頂けませんか。 が、辞退をした事がないのでなんと言えば良いか分かりません。

専門家に質問してみよう