• ベストアンサー

車庫証明、住所と駐車場所が違う場合

69015802の回答

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1254)
回答No.3

そもそも車庫証明は所有者でなく使用者が取得するものです。 ですので使用者とした方の住居から2kmの範囲であれば取得できます。所有者が誰であるかは関係ありません。

jkpawapuro
質問者

お礼

2kmではすまないです。 ご回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 車庫証明について

    現在大阪に転勤になって 実家(東京)付近の駐車場に自分の車を所有しています。 そろそろ大阪に車を持って来ようと思っているのですが、 現在借りてる駐車場の契約を切ると 再び車庫証明を取らなければいけないのでようか? 取る場合どのタイミングで取ればよろしいのでしょうか? 教えて下さい!

  • 自動車の車庫証明についてお教え下さい。

    自動車の車庫証明についてお教え下さい。 (乱文で申し訳ありません) ・知人経由購入の関係で、実家(関西)の父親名義で自動車を購入し、実際は私が所有(神奈川県川崎市在住) ・現在、不動産会社から月極駐車場を借りている(この自動車を保管) ・この度、諸事情の関係で、この車の父親名義を、私の名義に変更したいが、これに車庫証明が必要となってくる ・この車庫証明の証明書類を駐車場の不動産会社に依頼した場合、賃料1ヶ月分の費用が発生するため、できれば避けたい ・警察でもらった案内には、「賃貸契約書コピーを添付しても代替できる。但し、本人の契約に限る」との記載がある (ご教授いただきたいこと) (1)この私のケースでは、申請時時点の自動車の名義は父親で、駐車場の賃貸契約書は私自身の名義ですが、賃貸契約書コピーの提出で車庫証明はとおせるものでしょうか?無理なものでしょうか? (2)その他、賃貸契約コピーで代替する場合の制約でご存知のことがあればご教授下さい。  (不動産会社が不親切な言い方でいまいちよく理解できなかったんですが)  車名が契約書に記載していると、受理されない・・・ようなことを言ってました。 (3)一度、車庫証明をとってしまうと、その後、駐車場を変更しても、車庫証明の再申請などは必要ないと思っていてよろしいでしょうか? 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。 ※出張の関係で、3日ほど不在にしており、ご回答へのお礼が遅くなるかもしれません。非礼をお許し下さい。

  • 車庫証明の発行制限ありますか?

    こんにちわ。 車の名義をわたしから知人へ変更したいのですが、 その知人の家には1台分しか駐車場がありません。 そして、既にそこの車庫を利用して1台所有しています。 ただ、今持ち主が転勤していて一緒にもっていってっているので、 現実的には駐車場は空いているのです。 こんな状況で、車庫証明書はとれるのでしょうか? すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 車庫証明。車を所持するには。

    車を貰おうとしていますが、駐車場がなく車庫証明を取れないので自分名義で車を持つことが出来ないらしいです。 住んでる場所がころころ変わるので月額の特定した駐車場を持ちたくないのです。 月額の駐車場を持たずに、自分名義で車庫証明を取る方法があればどういったものがあるのか教えてください。 ちなみに都内です。 実家(地方)に帰って車庫証明だけ取って東京で乗ろうとも考えたのですが事情があって実家の方には帰れないので無理です。 これがクリア出来、貰えたらしばらくはコインパーキングにおくつもりです。 特定の駐車場を持たずに車を所持するのはやはり厳しいでしょうか? 車のことについては無知なので詳しい方からの回答お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 車庫証明について

    急遽、大阪から東京への転勤が決まり 車を大阪に置いていくことになったのですが、 もうすぐ車検があるので車庫証明について ご存知の方、教えてくださいo(*≧д≦)o 車の所有者:主人の父(神戸) 現在の車庫証明:主人の実家近くの以前使っていた駐車場(神戸) 新しい車庫:私の実家の敷地内(大阪) 関係あるか分からないのですが、車のナンバーも神戸ナンバーです。 大阪へ戻ったときには、また私たちが使用したいと 思っているので車の所有者は変更しないでおくつもりなのですが この場合、どこへどういう手続きをとればいいのでしょうか。 よろしくお願い致しますm(_ _"m)

  • 車庫証明について

    現在、神奈川県に住んでいます。 実家が静岡県にあり、頻繁に帰省しているのですが 実家用の車を購入しようと考えています。 車を購入する際に車庫証明が必要になると思いますが この場合、現住所(神奈川県)付近の車庫証明が必要になるのでしょうか? 車は実家(静岡県)の駐車場に置くつもりです。

  • 車庫証明について

    結婚して、今いろんな手続きにおわれています。 結婚前から実家で使っていた車(私の名義)を結婚後も使うつもりなのですが、、 新居近くで借りている駐車場での車庫証明って必要なのでしょうか? 実家のほうで、車庫証明はとっていますがそのままでは無理なのでしょうか? (ちなみに、、実家はA市、新居はB市。60キロぐらい離れています。) 今借りている駐車場の管理人さんに、「車庫証明をとるなら3ヶ月分の代金がいります」といわれたので、できれば、車庫証明は実家のままがいいのですが、、、 無理なのでしょうか?? ぜひ、アドバイスをください!!よろしくお願いします。

  • 車庫証明(自宅とは別の場所)

    現在賃貸マンションに住んでいます。 マンションの駐車場で車庫証明を取らずに、1.2キロ離れた旦那の実家(一戸建て)の車庫で車庫証明を取りたいのですが可能でしょうか? 住民票も移さず、車の名義を変えなくても車庫証明は取れるものなのでしょうか? 周りに聞いても詳しく知る者がいません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 自動車の登録、車庫証明についての相談

    私は埼玉県民です。 神奈川県在住の娘(住民登録は埼玉県のまま)に車を与えることにしました。 自動車保険の2台目割り引きを使用したいので私名義での登録を考えています。 しかし、娘がどうしても神奈川のナンバープレートで乗りたいと言ってききません。 そこで相談なのですが、私名義で娘の家の近くに駐車場を借り、 そこを使用の本拠の位置として車庫証明は取れますでしょうか? また、他の方法がありましたらご伝授いただければと思います。

  • 別荘で車庫証明を取ることは可能ですか?

    神奈川県在住の者です。 自動車を保有しているのですが、あまり利用しないため静岡県にある別荘に置きたいと思っています。この場合別荘で車庫証明を取れるのでしょうか? ちなみに現状は以下の通りです。  自動車=自分名義(自分所有)  別荘 =父親名義(父親所有)  現住所=神奈川県 現在車庫=神奈川県(神奈川で自動車を利用中) 別荘住所=静岡県 父親住所=愛知県 父親にあまり手間を取らせたくないと思っており、自動車を自分名義のまま父親所有の別荘に移したいと思っています。 回答よろしくお願いします。