• ベストアンサー

日本人の発明したもの?

satouennの回答

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (277/2058)
回答No.6

大分前ですが、下記の曲が流行りましたよね 陽は、また昇る https://www.uta-net.com/movie/69273/ この曲の中で インスタントラーメン、缶コーヒー、カラオケ、シャープペンシル、新幹線、胃カメラ、青色ダイオード、亀の子たわし この国考えたって言ってますね 他私が知っているものでは、留守番電話があります https://www.excite.co.jp/news/article/Japaaan_88279/

e-toshi54
質問者

お礼

意外なところからの引用ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 日本共産党

    日本共産党は社会民主主義ですか?即ち、複数政党制、議会制民主主義を目指しているのですか?与党になったら一党独裁になることは無いのですか?それから経済政策としては資本主義も認めるのですか?

  • GHQ廃止後、日本がアメリカで取った特許。

    GHQが廃止されるまで、敗戦後の日本はアメリカに特許を申請できなかったのですか。 戦争中は当然、他国に特許の出願などできませんから、日本は発明・発見を特許で守ることができず、莫大な損失を被ったことになると思います。 GHQ廃止後のなるべく早い時期(1950年代)に、日本がアメリカで得た特許の代表的な例を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 民主主義は資本主義に負けた?

    民主主義は資本主義に負けた? いまの日本は民主主義より資本主義を優先させてる? アメリカもそう?

  • 発明家が

    世界に先掛けてアイデアを出し特許を取っても先進的な技術を他国に取られて仕舞うことはアイデアを産み、特許を取った本人に取っては人には解らない何とも言いがたい悔しい、悔しい思いがあるはず。 日本は世界に誇る、沢山の特許があり、発明が有りながらそれを活かし切れて無い事は日本全体の損失ではないか? 今流行中の3Dプリンターは名古屋の弁理士さんが弁理士になる前のアイデアを特許にしたが無き物にされ、後年、そのアイデアをアメリカ企業に使われる結果となった。 日本人の発明で有りながら日本の会社の支援を得られず特許権の年月の立って閉まった事からアメリカ企業に二番せんじながら取られてしまいました。 そしてまた3Dプリンターから発展した今度の3次元プリンターも日本人の発明であるがアメリカ企業に就職した為に特許権はアメリカと成るのでしょうね? 日本人の優秀な人材が流出することは国家最大の損失だが.... 根本的にアメリカと何が違うのか? 何を学ぶべきなのか?

  • 日教組は禁止されなかった?

    戦後日本を占領していたGHQは民主主義、資本主義を進めて行こうとしたんですよね。。 で、当時の社会党や共産党の思想を背景にマルクス主義者の人が日教組を作ったんですよね。。 マルクス主義は社会主義、共産主義を目指したものであるはずなのに、GHQは日教組を認めて教育にあたらせたのは何でですか?

  • いまの日本は民主主義というより資本主義ではないですか? 民主主義と資本

    いまの日本は民主主義というより資本主義ではないですか? 民主主義と資本主義の2つの主義が両立して成り立っているのに、なぜ日本は民主主義を前面に押し出し、資本主義とは言わないのですか?

  • 日本国憲法は無効では?

    戦前、なぜ政府は社会主義者を処刑しなかったのですか?政治犯として刑務所に入っていたようですが、敗戦後、GHQに釈放され、GHQに協力し占領計画や日本国憲法など戦後民主主義に、深く関わっていましたよね? GHQは、彼らが社会主義者だったということに気づいてレッドパージしましたが、時すでに遅し。

  • 日本って何主義?

    よくわからないのですが、 日本は民主主義なのですか?資本主義なのですか?

  • 「日本」将来的展望(2)

    皆さんにお尋ね致します。 「日本」は現在「議会制民主主義」であり「資本主義」でありますが、今後もこうした「体制」は「日本」にとり肯定されるべきなのでしょうか? 叉、そうで無いとすれば今後どの様な「主義」なり「体制」に移行すれば現状を好転出来るとお考えですか? 現実的なる忌憚無き御意見をお待ちしています。 ※ 現行制度の部分的改革による打開案は含まず。根本的改変がテーマ。

  • 議会制民主主義について・・・

    教育実習で使用する議会制民主主義についての指導案を作っています。が、内容固いせいか生徒の興味が引きつけられない気がします。そこでどの様な教え方をすれば良いのか質問させてください。 内容的には議会制民主主義、直接・間接民主制、イギリスとアメリカと日本の政治体制、民主主義をやろうと思っています。 よろしくお願い致します。