• 締切済み

憧れていた人との5年ぶりの再会

聞いてください!!! 高一の時に好きになった人がいました。 でもその人は高二になった途端突然いなくなってしまい、そこから数年間、彼にいつか会えた時に人として見直してもらえるよう頑張っていました。彼は自分の好きなことにまっすぐで、素直で、ストイックで真面目な人です。私も彼みたいになれるよう彼を追いかけて5年間生きてきました。去年思い切って電話をして、先日、会ってきました。彼は相変わらず真面目で私はやっぱり彼のことが好きでした。彼にたまたま自分の今の成果を見てもらえる機会があって、彼は 私から刺激をもらった と言ってくれました。5年間の自分の頑張りが肯定されたような気持ちでした。 また、春に会います。彼を好きになったから私はこんなに頑張ることができたし、自分の成果を出すことができました。本当に嬉しい。 今は恋愛感情よりも、彼に対して尊敬とか憧れとかが大きい気がします。誰かに話したくてここに書き込んでしまいました... これからももっと頑張る!!!!!!!!!

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39854)
回答No.2

良い意味で結論を先延ばしにしていく。彼への思いがモチベーションになって、あなたの新陳代謝が生まれた。そんなあなたの前向きな変化(進化)を、彼「も」認めてくれた。それどころか、あなたからも刺激を受けたと言ってくれた。その言葉は結構大きい。あなたは彼から見て、張り合いのある存在になったという意味だから。ただの尊敬や憧れでは、角度が付いてしまう。下から上へがずっと続いてしまう。でも、彼から見たあなたは刺激を受ける存在だった。そう感じている時点で、彼から見たあなたはもう下じゃない。対等目線で見られている。異性として展開するとしても、大事なスタートライン。あなたはそこに辿りついた。これからは、良い意味でその対等目線を「自負」しながら、変わらずに張り合いのある日々を送っていく。今後彼との関係がどうなっても(ならなくても)、ここまであなたを導いてくれた時点で既にあなたは彼から多くを「得て」いる。その感覚こそ大切に。これからも丁寧に自己練磨し続けていけると良いよね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2268/15073)
回答No.1

とても微笑ましい良いお話。目標が有るのは、すばらしいことです。 私も、高校の時に似たようなこと有りました。バレンタインデーのチョコを渡す時ぐらいしか話したこと無くて、その先輩の卒業の時、約束したのに、先輩が友達何人かと一緒だったので行けなくて、そのままで高校は別々で、何年も経ってからだけど、きっと私のことなんて覚えて無いだろうと思ってたけど、とりあえず謝罪をと思って学校帰りを待っていたら、覚えてくれたどころか、「どこの学校に行ったか判らなくて探してたんだよ」って言われて嬉しかったです。謝罪と近況報告をして、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ずっと好きだった人に「好き」と言われ、キスされたが。

    私は4年間ずっと好きで忘れられない人がいました。 師匠のような人で、尊敬・憧れという意味で好きな人です。 そんな人から先日、キスされ、後日「好き」と言われました。 ですが、相手の立場を考えると 絶対にその気持ちには応えてはいけないのです・・・ 私は今後もその人と普通に会ったりしたいのですが、 今までのように、たまに食事をしたりする関係には もう戻れないのでしょうか? また会ったらキスされたり、それ以上のことを されてしまうのではないかと思います。

  • 数年離れていた片思いの人、またお近くになったけど…

    会社員の女子です。 高校生の時から6年、片思いをしている男の子がいます。 違う高校でしたが、お互い同じ部活の関係で知り合いました。 相手は強豪校だったこともあり前から知っていたので、 憧れ的な存在だった人と友達になれただけで嬉しくて、 メールをしたり、ときどき会ううちに好きになっていました。 ありがちなパターンです。(笑) 高校卒業後、私は地元の大学に、相手は県外の大学に進むことになり、 その時はとても悲しかったですが、新生活だし、すぐ忘れると思ってました。 大学4年間の間に会ったのは、私が就活で彼のところに行ったときの一度だけです。 久しぶりに会ったら案外何とも思わないかもしれないし!と思い誘ってみたけれど、 やっぱり会ってみたら好きな気持ちを再確認するだけでした。 そしてこの春大学を卒業、私も地元を出て就職することになり、 現在、彼と電車で1時間の距離になりました。 今度2人で飲みに行く事になっています。 これまでその人を超える人は現れず、今も好きなままです。 相手には、絶対に恋愛感情はないと思います。 こっちが飲みに行こうって誘えば、いいよ~。くらいのもんです。 だから会っても、普通の友達のように振る舞ってしまいます。 16の頃に憧れだった人と、6年経って近くなって嬉しい反面、 自分の今後のためには会うべきじゃないのかなと思います。 今更何にもならないと言うか… でも、今になって忘れる、諦める、というのもすごく難しいです。 かと言って、もやもや好きなのももう辛いです。 ひとまず今度会うとき、今まで通り接するか、何かアクションを起こしたらいいのか… 今後会わない方がいいのか。 ご意見・アドバイスをくださる方、同じような経験がある方、教えて下さい。 お願いします。

  • 6年ぶりの再会

    宜しくお願いします。 先週末、友達の結婚式の2次会の時6年前にお別れした元彼と再会しました。 当時、元彼に好きな人が出来たと言われお別れしたっきり 6年間連絡もせず今に至っていました。 その間、私も別の方とお付き合いはしましたが 今は別れフリーです。 元彼も現在、結婚もしていなく彼女もいないそうです。 懐かしい気持ちもあったし、正直一生忘れられない人。本当に結婚したかったと思った人だったのでこの再会は嬉しかったです。 それから2人で色々話、 2人で会う約束をしました。 元彼も、いつでも電話して!と言われ 考えすぎて、これってもしかして復縁?とまで考えてしましました。苦笑 そこで質問です。 6年越しの再会。元彼との復縁ってアリだと思いますか? 1度別れた人と復縁した経験がないので。 と、元彼は復縁なんて考えていないかも知れませんが ふと思った疑問です。 当時、私23歳 彼25歳。 お互い、色んな経験を積んでそれなりに大人になったと思います。 私としては、もし可能性があるのならもう一度元彼と一からやり直してみたいな。と思いました。 とりあえずは2人で会って、色々話して見たいとは思うけれど・・・。 こういう経験のあるかたのご意見等伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • これは好きなのだろうか

    相手と会えない時や見かけない時は「会いたいな」と思うのですが、学校で会っている時は「やっぱり違うな」というのを繰り返しています。 特に2人でしゃべっていると「好きとかいう気持ちじゃないんだ」と気持ちが冷えていくのを感じます。 自分の気持ちがよく分からなくて、「もしかして男だったらこうなりたいってことなのかも…」と単なる尊敬や憧れなのかもしれないと思うようになってきました。 同性からとても慕われる人なのです。 私が男だったとしてもこうはなれないと思います。 何でも知ってて、何でもテキパキとやる、地味ですが素敵な人です。 同じような気持ちを持った人にお聞きたいのですが、これは尊敬とか憧れであって、それ以上の気持ちではないと 思いますか。 今振り返ってみて「あれはきっと~~だった」と言える人のお話も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 8年ぶりの再会から

    アドバイスお願いします。 私は、大学時代を北海道で過ごし、今は地方で仕事をしています。 そして、先日の休暇で友人に会うために北海道に行きました。 その時、サークルで一緒だった先輩に8年ぶりに再会したんです。 先輩は、学生時代のまま、あこがれの先輩でいてくれて、そして、結婚もまだしていないとのことでした。 その後、アドレスを交換し、メールを送りました。 先輩は、「最初誰だか分からず、見違えたよ」「次に会う時には必ず連絡してほしい」「それまでメル友として仲良くしていこうね」と、返してくれました。 先輩は、大学の先生をしていて、研究もしているようで、大変忙しく、ストレスであちこち体も壊したり、大変であることを私にメールで伝えてくれました。 私は今、それを応援するようなメールを2日に1度くらいのペースで送っています。 嬉しかったのは、メールを始めて1週間経ったメールで私を呼ぶとき、あだ名が名前に変わっていました。 このまま仲良くいい方向に進めればいいなぁと思っています。 ただ、相手は大学の先生、研究者、遠距離・・後期が始まって忙しいのかもしれませんが、今日で相手のメールを待って3日経ちます。 まだ、日も浅いですし、不安になるのが変なんですが、やっぱり、負担になってるんじゃないか?とか、嫌な方向に考えてしまっています。 焦って付き合いたいとか、そういう気持ちはありませんが、忙しく、ストレスで体調を崩している先輩に負担にならないようなアプローチ、 遠距離でも好きになってくれるように、努力したいと思っています。 また、男性が、忙しい中で自分のことを長文でメールしてくれることは、恋愛対象としてはありなのでしょうか? 脈ありかどうかという点も含めて、皆さんのアドバイスお願いします!

  • とても好きな人と愛せる人どちらを選ぶか

    初恋の人への好きの気持ちが消えない自分にいらだってしまいます。 高校生女子です。 皆さんならどちらを選びますか? 尊敬できる、大好きな人。けれど、好きすぎて自分の気持ちばかりが先走りがちになってしまう相手。 普通に好きで、かつはじめて守りたいと思えた、いわば自分が愛することのできる人。 前者は私の初恋の相手です。 後者は彼氏です。 彼氏がいながら迷っている自分が申し訳ないので、しっかりとどちらかを割り切ろうとおもいます。 初恋のひとは人間としてとても尊敬できる相手です。 だからこそ好きが大きくなってしまうのですが、 今の彼氏は私とは全く反対のタイプでだからこそ尊敬する部分もあるし、活発でリードしてくれ 刺激があるのですが、どうしても、人として信頼することができないでいる自分がいます。 彼氏は自分の事しか考えない王子様気取りタイプなのです。 私は彼を守りたいと思うけれど、信頼はできず、同情からくる愛なのではないかと疑ってしまいます。 薄々気づいてはいましたが、、、 ただ自己中な彼なりにも私の為に以前よりは随分気遣いをできるよう努力してくれていることも わかっています。 ただ、それでも突き詰めて考えていくとやっぱり人として信頼はできない。 よくある倦怠期の中で悩んでいる際、初恋のひとから連絡があり、やっぱりしっかりしてるなぁと 感じてしまいました。(初恋の人とは現在までずっと友人です。) 皆さんならどうしますか?

  • 尊敬する人

    24歳の女です。 私は、仕事場でずっと憧れている女性がいます。その方は、おそらく同い年です。 仕事が出来るだけでなく、一人の人間として魅力を感じています。 周りに優しく、気遣いができて、仕事もできる、同い年とは思えないほど、自分に無いものを数多く持っています。 恋愛の好きとか嫌いとかではなく、人として惚れてしまっている自分が恥ずかしく、いい歳して尊敬とか、なんか情けないです。 その方に会うとある意味緊張してしまいますし、ぎこちなくなってしまう自分が恥ずかしいです。 この気持ち抑えるしかないですよね.. ただ、今までこういう気持ちを持ったことがないので、尊敬なのか憧れなのか、訳が分からなくなってしまって、自分でも戸惑っています。 みなさんは、どう思われますか?

  • 男の人の気持ちを教えてください

    高2の女子ですが、男の人(子)の気持ちがわからず悩んでいます。私はスタイルも顔も普通(か、それより下)で 去年までつきあった経験もなく、学校でもほとんど男の子と話したりもせず、家も厳しいので真面目にな方だと思っています。でも、中学の頃から、男子に陰でいやらしいことを言われてたり、しらないうちにノートに書かれたりして、なんでだろうと思うけど無視してそのままにしていました。  そして、高校に入って中学の時になんとなくいいなーと思っていた人に告白されたので、嬉しくて、今は8か月くらいつきあって、どんどん好きになっています。でもこのまえ、共通の友達に私の彼もいやらしいことが目的で、私とつきあってる・・・と言われ、すごくショックでした。でも、もしそうなら、つきあってすぐ何かあると思うのですが、彼はずっとやさしくて話を聞いてくれて、手をつないだのもずっと後になってからで、ちょっと前からキスするようになったので、1,2回胸を触られた時もありましたが、イヤというと、すぐやめてくれたので、その友達の言葉も 信じられません。ずっと前に、どこかで聞いたのですが、男の人は自分より劣るとか、下にみえる女には、いやらしいことを想像したりできるけど、そうじゃなくて大事なあこがれの人とか尊敬する人には、そんなことできないって本当ですか? 私がどうして男子に、いやらしいことを言われるのか気になりますし、これからもずっと今の彼とつきあいたいので、アドバイスをお願いします。

  • 彼氏がいるのに初恋の人が忘れられません

    私は高3の女子です。高2から付き合っている彼氏がいます。でも初恋の人(これからはAとします)が忘れられません。 Aとは中学が一緒で一つ上の先輩です、1年の時から好きで高1まで4年間片想いしてました。4年間の間にAには彼女がいたこともありました。2人で遊んだりLINEも毎日するような仲でしたが、後輩だし妹?的な感じでした。もう諦めようか迷っている時に今の彼氏と急に仲良くなり告白されて悩んだ結果Aのことは忘れて彼氏と付き合おうと思って付き合いました。Aとはそれ以降LINEはしてたけど会ってはいません。でも最近たまたま会ってまた中学のときみたいに遊ぶようになって、自分は本当にこの人のことが好きだったんだなって思います。でももちろん今の彼氏のことも大好きです。でもA似合う時の方が準備を張り切ったりドキドキします。彼氏とは最低でも週一で会っていて慣れてしまったのかもしれないです。 自分がAが好きなのか彼氏が好きなのか、彼氏とはもう別れた方がいいのかわかりません。 どなたかアドバイスください。長文失礼しました。 Aが好きなのか彼氏が好きなのか。

  • 好きな人と再会

    最近中学時代に好きだった女性と再会し、彼女のことが気になっています。 どうにかアドレスを交換できたのですが自分の中で「再会した途端にしつこくメールをするのは悪いな・・・」という気持ちと「メールをいくらしても関係は進展しない」と思う気持ちがあり メールは全然できていません。 直接二人で会ってどこかへ遊びにいけたらなぁ、と思っているのですが いきなり誘うののも急でしょうか・・・? 他の方の悩みを調べて参考にしようとしていたところ 男女が逆ですがかなり今の私の状況に近い質問がありました↓ http://questionbox.jp.msn.com/qa5653701.html (実際異なる点は年齢、私が男手で相手が女性であること、相手に彼氏がいるかが不明なことぐらいです。彼氏に関しては恐らく居ないと思います・・・) 回答者さんの中には「男から急に誘うのは少し・・・」と思っている方もいるようですが やはりそう思いますか? また、付き合う前に好きな人と二人でどこかへ行くとしたらみなさんは何処に誘いますか?(飲み、食事以外でお願いします。) 現在大学生なのですがこうした経験に乏しく困っています。 意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

TDA7496LのSTBY、Muteの意味
このQ&Aのポイント
  • TDA7496LのSTBY、Mute回路は何に使われるのでしょうか?
  • 配線方法についても教えてください。
  • TDA7496LのSTBY、Muteの意味について解説します。
回答を見る