• ベストアンサー

数学

数学のサイン、コサイン、タンジェントとはなんですか?学校では、三角形の辺の比と習いましたが、よくわかりません。タンジェント(Θ) とかコサイン(Θ)とか、サイン(Θ)で、何が求められるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/972)
回答No.1

三角関数は、直角三角形の2辺の比とその間の角度の関係を表したものです。 その比は、角度が同じであれば、三角形の大きさに関係なく一定です。 つまり、大きな三角形でも小さな三角形でも、角度が同じなら、 サイン、コサイン、タンジェントの値は同じになります。 1.サイン(sin Θ) 直角三角形において、Θの対辺の長さを斜辺の長さで割ったものです。つまり、sin Θ = 対辺の長さ / 斜辺の長さ です。 2.コサイン(cos Θ) 直角三角形において、Θの隣辺の長さを斜辺の長さで割ったものです。つまり、cos Θ = 隣辺の長さ / 斜辺の長さ です。 3.タンジェント(tan Θ) 直角三角形において、Θの対辺の長さを隣辺の長さで割ったものです。つまり、tan Θ = 対辺の長さ / 隣辺の長さ です。 なお、直角三角形の斜辺とは、直角に向かい合った辺のことです。 また、直角三角形の対辺とは、直角の底辺でない辺のことです

関連するQ&A

  • 簡単な数学しかわからない。まず言葉の意味がわからない。助けて。

    サイン、コサイン、タンジェントはどういうときに使うのですか? 双曲線サイン、双曲線コサイン、双曲線タンジェントってなんですか? 指数はわかりますが、自然対数、基底10対数もわかりません。 簡単に各数学の使いどころ(どういうときに使うのか)を教えてください。 0.指数         わかる。 1.サイン        わからない 2.コサイン 3.タンジェント 4.双曲線サイン     以下まったくわからない 5.双曲線コサイン 6.双曲線タンジェント 7.自然対数 8.基底10対数

  • 数学の公式について

    今度、文化祭の劇で数学の公式を言うせりふを考えています(分かりにくければすみません)いいやすく高校生らしい数学の公式を教えてください!たとえば『サイン・コサイン・タンジェント!!』など。。。これは簡単すぎてダメなのですが。

  • 三角数

    数学が苦手な大学生です。 気になることがあったので質問させていただきます。 高校で習う三角数でタンジェント・サイン・コサイン以外の3つが出てこないのはなぜでしょうか? 三角数は直角三角形の一つの角度が決まると、辺の比が決まると習った気がしますが、サインの逆ではなくサインが使われているのがよくわかりません。 詳しい方ご教授お願いします。

  • 中学校、高校、大学で習う数学の公式が社会で使われて

    中学校、高校、大学で習う数学の公式が社会で使われている場面を教えて下さい。 例)サイン、コサイン、タンジェントは電柱の電線の張りや角度の計算に使われている。

  • ActionScriptと数学力

    ActionScriptを使いこなすには数学力が必要になってきますよね。 今ランダムにキャラクターを動かすものを作ろうとしているんですが いくつか参考になりそうなサンプルを拾ってきて気付きました。 今自分の持っている数学力では無謀だなと・・ 例えばMath.sin Math.cosといった記述がありますが これって三角関数「サイン・コサイン・タンジェント」のアレですよね。 数学は学生時代から苦手だったため知識が乏しいです。 そこで、基本となっている数学の知識も付けたいと思うのですが どの辺の書籍に手を出せば良いのかわかりません。 ここで回答する側の方たちはどんな経緯を持ってそこまで辿り着けたんでしょうか? オススメ書籍ありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 三平方の定理とsin^2+cos^2=1の違い

    たとえば次のような問題。 sinA=2/3のとき、Aのコサインとタンジェントの値は? 授業では、sin^2+cos^2=1に代入し、求めていました。 別解として、斜辺3、高さ2の直角三角形がかけるため、三平方の定理から残りの辺の長さを求めて、コサイン・タンジェントを求めることもできると聞きました。 三平方の定理でも求められるのに、sin^2+cos^2=1を使うのは、何か数学的に深~い意味があるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 中学3年生ですが, どうしても三角関数が何なのか分かりません?

    一言で言って三角比(サイン, コサイン, タンジェント)とは何なんでしょうか? どうしても分からないので, 詳しく教えていただけませんか?

  • 数学IAの問題

    一辺の長さが4cmの正四面体OABCについて辺ABを1:3の比に分ける点をDとする。 ∠ODC=θとする。次の問いに答えよ。 ・ODの長さ ・コサインθの値 ・△ODCの面積 サインθ+コサインθ=三分の一のとき、次の値を求めよ。ただし、0°≦θ≦180° ・サインθの3乗+コサインθの3乗 ・サインθ-コサインθ この二つの問題がわかりません;;; 解説交えて教えてくださると助かります!! よろしくお願いしますm(__)m

  • 数学について質問です。

    数学について質問です。 θ=tan^(-1)(-sinw/cosw)(逆関数) =tan^(-1)(-tanw) =-w θ=-w×180°/π となるらしいのですが、サインとコサインをタンジェントに直す過程以降どのような操作、公式を用いているのか分かりません。 どなたか分かるかた教えていただけないでしょうか!?

  • サイン コサイン タンジェントについて

    今数学でわからないところがあります。単元はサインコサイン タンジェント ってやつです、説明を見ても理解できませんでした。 分かる方がいればぜひ簡単に教えてください。お願いします。