• ベストアンサー

無知ですいませんが医者の取り分について

無知ですいませんが医者の取り分についてですが、保険治療の場合に患者から頂く料金の他に、国からも保険の分のお金ももらえるってことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5096/13322)
回答No.3

> じゃあ例えば私が患者で3割負担で根幹治療した日の私が払う料金が270円だとしたら、残りの7割分は医療機関が自治体などに請求してまるまるもらえるってことでしょうか? 貴方が270円窓口で支払ったのであれば、治療費の総額は900円です。 7割分の630円は健康保険から貰えます。

samusamu2
質問者

お礼

>>貴方が270円窓口で支払ったのであれば、治療費の総額は900円です。 7割分の630円は健康保険から貰えます。 計算までしてくださりありがとうございます。 とても助かりました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (190/647)
回答No.4

すでに回答がある通りですが、質問の医者の取り分といういい方は正確ではありませんね。 患者が窓口で払う金額、健康保険等から払われる医療費は、病院(クリニック等含む)に払われるもので診察等した医師に払われるものではありません。その中から、給料(的)に医者や看護師や受付の人の人や病院の管理維持費になりますね。

samusamu2
質問者

お礼

>>病院(クリニック等含む)に払われるもので診察等した医師に払われるものではありません。その中から、給料(的)に医者や看護師や受付>>の人の人や病院の管理維持費になりますね。 そうなのですね。仰るとおり病院の維持費と言い方のほうが正解ですね。医師が一人でやってるところならまた別ですがそういうところってあまりないでしょうからね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5096/13322)
回答No.2

国では無く自治体(国民健康保険)や健康保険組合から医療機関に支払われます。 保険診療は法令で定価が決められています。 患者は定価の3割もしくは1割を窓口で支払います。 医療機関は自治体や健康保険組合に残りの分を請求し受け取ります。

samusamu2
質問者

お礼

>>保険診療は法令で定価が決められています。 患者は定価の3割もしくは1割を窓口で支払います。 >>医療機関は自治体や健康保険組合に残りの分を請求し受け取ります。 分かりやすく教えてくださりありがとうございます。ずっと気になってた部分なので謎がとけました。 じゃあ例えば私が患者で3割負担で根幹治療した日の私が払う料金が270円だとしたら、残りの7割分は医療機関が自治体などに請求してまるまるもらえるってことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (353/1142)
回答No.1

保険医療とは基本的に健康保険から医者に支払われます その料金は診療報酬として決まっています https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000907834.pdf その費用の内で一般の人は3割を病院で支払い、後期高齢者などは1割を窓口で支払います 患者が支払った以外は健康保険から支払われます

samusamu2
質問者

お礼

>>患者が支払った以外は健康保険から支払われます 健康保険から支払われる分は、国から医者にあとで支払われるってことでしょうか? 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保険診療は歯医者にとって儲からないですよね?

    最近虫歯ができて歯医者に行ってるのですが 歯を削ったり詰め込んだり歯科医が15分くらい私のことを治療しました。それで48点、つまり私は480円しか払ってません。 保険は3割負担だから歯医者の取り分は1460円 15分も歯医者を拘束して1460円だと10分1000円カットと同じ 同じ金額しか歯医者に入りませんよね。 どうしてこんなに点数低いのですか? 昔からこんなに点数低いのですか?

  • 医者の3分診療について

    医者の3分診療について 病院にいくと、3分しか診療してくれない。 医者は、次から次に、時間内に終わらせようと、まるで流れ作業みたいに、患者をさばいていく。 患者は、自分では手に負えない、何とか治してほしいから、病院にいくわけなのに、相変わらず、そんな対応しかしてくれない。 医者って患者を親身になって本当に、治してあげようと思っている人って少ないと思いませんか? 本当に、良い医者にぶちあたるまで、何度も病院を変えなきゃいけないんですか? そうしているうちに、手遅れになってしまう人って、現実にたくさんいると思いませんか? 良い医者の見つけ方って何かありますか? 都会なら、まだしも、地方の場合は、限られてしまうので、みすみす、寿命を縮めているようなものとしか思えません。 皆さんはどう思いますか? 補足 患者側からしてみれば、予約制で、何時間待ってもいいから、 例え、5分でもいいからちゃんと診ててほしいと言う人もたくさんいると思いますよ。 なのに、どういう風に悪いのかもちゃんと聞かずに或いは聞き流し、 次回診察した時に「え?そこが悪かったの?」と言われ、 とにかく根本的な治療はめんどくさがって、 ベルトコンベアを流れる部品の様に患者の診療をします。 病院が赤字とか黒字とか色々言われていますが病院は人の命を預かっている訳ですから別に黒字なんかにならなくてもいいんです。 赤字の場合は、国の方でその分、補助金で補填するとか、そういう制度を作ればいいんです。 人の命を金儲けの手段としているような医者がいるなんてがっかりです。

  • 大丈夫なの?患者の少ない歯医者

    近所の歯医者のことで、歯科医の事情に詳しい方がいたら教えてください。 とてもいい歯医者なのですが、こんなんで経営成り立つのでしょうか?? その歯科医院は、いつ行っても患者がほとんどいません。 いきなり「今日診てもらえますか?」と電話しても100%オッケーですし、時間も「何時がいいですか?」とこちらの都合に合わせてくれます。 その間も患者が来ることはあまりなく、バッチリしっかり診察してくれます。 先生は2人。ですが、月火水はA先生、木金土はB先生、というように曜日でわかれているようです。 2人が同時に診察していることはありません。どちらも40代くらいのカッコイイ先生です。 医院は、駅前のショッピングセンターに入っています。 場所柄、歯科医院の数が多く、ちょっと見渡しても10件くらいあります。さらに徒歩圏内に歯科大もあります。 腕はいいと思います。過去に治療してもらったところも良好ですし、余計な治療もしません。 レントゲンも1枚撮ったら、そこからいろいろ読み解く・・・という印象です。何度も撮ることもありません。 検診の案内などは特に来ません。 患者が自分から来るのを待つ、といった感じです。 抜歯はできるだけしない方針で、もうムリ・・・という歯も患者が納得するまで治療してくれます。 説明もわかりやすく、図やら模型やら、いろいろなものを使ってすごくわかりやすく説明してくれます。 保険以外の治療は全然勧めてきません。 矯正治療はしているようですが、メインではありません。(大学病院が近くにあるし、矯正メインの歯科も多いので、はたしてこの歯科医院を受診する人がいるのかどうか・・・) 広告やホームページなども見かけません。地味な歯医者です。受付に熱帯魚の大きい水槽があるくらいで、あとは飾り気のない感じです。子供用のおもちゃなどもありません。 先生以外では、歯科助手か歯科衛生士らしき女性が1人。受付兼助手の女性が1人。この2人もすごーく感じがいいです。 料金も安いと思います。無料だったこともありました。(治療1週間後の経過を見ただけのときですが) こんな感じなのですが、とにかく、他の患者と会うことがほとんどないのです。たまにありますが、待つ時間もほとんどないです。予約した時間に絶対診察してもらえます。 よく、歯医者は儲からないと聞きますが、こちらが「保険外で白い歯にしても・・・」みたいに言っても「いや、ここは目立たないし、外側だけ白い素材を貼り付ける治療ができますので、保険外にしなくても大丈夫だと思いますよ。」みたいな感じでできるだけ保険内でやろうとしてくれます。 かみ合わせの治療もとてもうまく、長年悩まされていた歯ぐきの痛みの原因が微妙なかみ合わせの違いであることを一発で見抜き、1回で治りました。(いろんな歯医者行ったのに・・・) 予約が取りやすいので、ついついマメに診察に行くので、もしかしたら他の患者さんも私と同じような気持ちで通ってしまうのかなぁ・・・とも思いますがそれにしても1日に診てる患者数が少ないような・・・。 1時間に1人・・・みたいな予約の取りかたしてるのでしょうか? 月~土の10時~20時が診察時間です。 夜以外のいろいろな曜日、時間に行っていますがいつ行ってもすいています。もしかしたら夜はけっこう来てるとか・・・? 以前行っていた歯医者は先生1人なのに、1時間に5人くらいの患者さんをさばいていてとても慌しく、待ち時間も長かったのですが、この歯科医院はとにかくのんびりゆったり治療してもらえるのでとても気に入っています。 ここもあそこも・・・とあちこち治療したがらないのも珍しいなぁと思います。 長くなってしまいましたが、このような状態で歯科医院の経営は成り立つものなのでしょうか? 一患者が心配するようなことではないのですが、ずっと気になっていまして・・・。 何か秘密があるのでしょうか?それとも案外歯医者ってこんなのんびりでもやっていけるものなのでしょうか?

  • 患者の話を聞く医者と聞かない医者の違い

    既往症や治療中の他の疾患を患者が話し始めた時、熱心に聞く医者とそうじゃない医者(端から聞く気がない?)がいるのは何故?

  • 医者になるのになんでお金がかかるの?

    少子高齢化社会で病院は患者でいっぱい! 医者が少ない・・と よく聞きますが・・ じゃ、医者を増やせばいいじゃない! と言う話から・・金がかかる! 医者になるのになんでそんなにお金がかかるの? 医者になる為にそれなりの学校(大学など)に入ることになると思いますが・・ なんで卒業までにそんなにお金がかかるの? 不思議でなりません。 金さえあれば医者になれるとよく聞きますが・・ 貧乏人でも人のために役に立ちたいと一生懸命に勉強したいと思う人もいると思う・・ 優秀な医師を育てるのであれば学費をもう少し安くするようにもっと国が動いてもいいのではないかと思います。 皆さんは、どう思いますか?

  • お医者さんにお伺いします。

    お医者さんにお伺いします。 精一杯患者さんに治療を施しても、 患者さんに不幸があった場合、 その時のことを引きずって落ち込みますか? 誰とも連絡を取らなくなったり、 約束をキャンセルしたりしますか? それとは逆に、普通に恋人と会ったり、 友達と飲んだり出来るものですか? 不謹慎なことを聞いてすいません。

  • どこの歯医者でも、保険診察を当たり前のように要求してもいいのでしょうか

    どこの歯医者でも、保険診察を当たり前のように要求してもいいのでしょうか? 歯医者をネットで探しているうちに、歯医者さん自身が保険診察での報酬の低さ、採算性が取れないことなどをネット上で述べ伝えているのですが、そういった歯医者の財政事情を知ってしまってから、「全部、保険で・・」と要求し辛くなり、患者の立場である自分自身がなぜこんなことに気を使うのかといった怒りと、どこの歯医者に行けばいいのか悩んでしまって、前進しないままなんです。 ホームページがしっかりしている、新しい設備導入をアピールしている、カウンセリングを徹底している、院内が新しい等、「サービスが充実してますよ」とアピールしている歯科医院は(お金も賭けているでしょうし)、保険診療を望んでいる私のような患者が行き辛いような雰囲気になっているのでしょうか? 歯医者選びのポイントのひとつとして何かアドバイスいただければ有り難いです。 ちなみに、診察してもらいたい内容は根菅治療の再治療です。

  • この歯医者は普通でしょうか?

    現在通っている歯医者なのですが、対応が不満な点が多く不信感を持っています。 他の歯医者さんはどうなのか意見を聞かせてください。 左上の歯2本の虫歯を削った後に被せ物をし、今は別の歯の神経を取る治療途中です。 毎回なのですが、私だけ待ち時間が他の患者さんよりも長いです。(予約時間に行っても15分ほど余計に長く待たされる。後から来た患者さんのほうが先に通される) 待ち時間よりも診察時間の方が短いこともありました。 2つ目は治療途中で先生が他の患者さんの診察に行ってしまう。 3つ目は最後に受付のお姉さんからお薬を渡されるはずなのにそのまま帰されそうになった。 (途中で渡されていないことに気づき戻ったのですが、忘れたことに対し相手が謝らなかった) 等です。 これって普通なのでしょうか? 他の歯医者はどうなのか分かる方がいましたら回答お願いします。

  • 日本の歯医者はヤブ医者が多いのは正しいのですか

    歯医者過剰時代、日本の歯医者はすぐに削る、抜くというのはききます。 そうした方が金になるからだそうです。 先週発売された現役歯科がかいた本の中づりがあったので きになって少しみてみたのですが、 日本の健康保険制度では歯医者はあまり儲からない。 利益を得るためには回転率をあげるか、利益率の高い治療をする事になりますが、 治療する必要もない歯でも必死で少しでも虫歯等がある歯を必死で探し削ったり抜いたりする、また抜く必要もないのも無理矢理抜く(無理やりというか大半の患者は知識なんてありませんから、歯医者に抜いたほうがいいと言われれば抜く人も多いでしょう)それで一番の儲け頭のインプラントを勧める、よくあるパターンだそうです。あとは予防歯科うたって、実際はそこでもちょっとでも悪い歯を必死で探し削って診療報酬を得るなど、予防歯科はほとんど儲からない、そもそも予防歯科は保険をつかえないのに大半は保険でやっている。これはおそらくちょっとした虫歯をさがしそれの治療などの名目なのだろう。 こういった事がかいてありましたが、実際に多いのでしょうか? 私は歯医者なんてほとんど行かないのでわかりませんが でも昨年あたり奥から2番目の歯を抜いたほうがいいと言われましたが そのまま放置していますが、なんでもありませんので抜かなくてよかったと思っています。

  • 医者が診断書を書いてくれません。

    医者が診断書を書いてくれません。 5月に治療を終え、保険会社から書いてもらうよう渡されている診断書の用紙を病院に提出してあるのですが「忙しい」とか「用紙が無くなった」とか言って一向に書いてくれません。 再度、保険会社から用紙をもらい再提出、2カ月の間にもう8回ももらいに行っているのですが、相変わらずのらりくらり。はっきりした理由も期限も示されないまま、どうも書いてくれそうにありません。 他にも患者さんはいっぱいいるのですから、こんなに停滞してては大変なことになると思うのですが、こんなとき何か良い手立てはないのものでしょうか。ただいつまでとも示されないまま忍耐を続けなければならないのでしょうか。この猛暑にまた血圧が上がりそうです。