• 締切済み

恋愛上の自信とは?いったい何か

薫子(@kao-ruko)の回答

回答No.2

>なんのこっちゃ? そのとおりです。 だって自信なんて、根拠のないものですから。

EXIST2090
質問者

補足

確かに根拠ないですよね しかし、遊びに誘うとか告白する、踏み切るには 勇気・自信の類は必要不可欠だと思います。 やってみろ!でやってみるのがイチバンいいんでしょうか

関連するQ&A

  • 恋愛における自信とは何か?

    恋愛において、自信をつけると良く聞きますが、 そもそも、仕事や趣味で自信を付けることと 異性に対して自信が付くことはまったく別であり、 異性に対しての自信は恋愛をした経験数からでしか自信はもてないのはないかと思います。 例えば、努力の末ある資格を取得したからといって、 女性を口説ける自信が持てるようになるかといえば、 そんなことは全くないです。 資格の取得と口説くことは別物だからです。 なので、自信をつけろとか言われてもよく分からないのです。 仮にその自信というものが持てたとしても、 それは結局のところ、所詮勘違いであって、 状況と環境が変えれば簡単に消えてなくなるのではないでしょうか。 恋愛における自信というのは恋愛の経験数に比例すると思うのです。 恋愛経験というのは一人では経験できないので、一人の努力ではどうにもならない。 だから恋愛の経験のない者は自信を付ける機会すら得ることができず、 悩んでしまうんだと思います。 恋愛も経験できない人間が恋愛に自信を持つことなどありえないと思うのです。 もちろん、それは私のことなのですが、 恋愛において、自信をつけるとはどういうことなのでしょうか。 趣味や仕事における自信が恋愛における自信に反映される 因果関係が分からないです。 難解な数学の難問が解けるようになることが恋愛に自信を持てることになる とは到底思えないのです。 恋愛における自信とは何でしょうか。 どのような意見でも良いです。 自信というものを私はこう考えているという方に教えて貰いたく思います。 よろしくお願いします。。

  • 女性ですが、セックスに自信が持てません

    女性ですが、セックスに自信が持てません これまでつきあってきたひとたちとは、すべてセックスをしてからでないと相性が悪かったらどうしよう、という不安から付き合えずにいました。 過去にひどく性的な相性が悪いひとがいたために、怖くなってしまっているのかもしません。 (そのひとはわたしをゆるい、といい、わたしはわたしで挿入されていることが分かりませんでした。 それ以外の方とはうまくやってきたつもりですが、いわゆる先方が「中折れ」状態になることもありました。) 最近、ひさしぶりに恋愛をし、そういう流れになっているのですが、身体の相性が悪かったらどうしようかと心配で、なかなか踏み切れません。 なにか自信がつくアドヴァイスや実体験のある方がいらっしゃれば、ご意見を伺いたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • 「自信を持つ」、「好きになる」とは?

    21歳男です。 よく、異性からモテるように、好かれるようになるには、 「まずは、自分に自信を持て、自分のことを好きになれ」というアドバイスがありますが、 私が自分に自信を持てず好きになれない一番の理由は、 いまだに異性と交際ができないこと、せめて友達くらいにはなりたいと思って、食事や遊びに誘ってもことごとく断られてしまうことなのです。 この年齢なら、理系の女性がいない学部の男性でない限りは、 ほとんど一度は交際したことある人ばかりでしょう。 最近では、街や学校内、テレビなどで好みの女性を見ると、 こんな可愛い人にも彼氏がいて、その彼氏はデートをしたりイチャイチャしたり笑顔を独り占めしたりしているのか羨ましいなぁ、自分には一生縁がないんだろうなぁと思ってしまいます。 こんなことばかり想像してしまう自分は頭がおかしいと思います。 (読んで気持ち悪いと思われた方すいません。) 彼女ができてお互いに愛し愛されている、認められたという経験がない限り、男として自信はつかないし、劣等感はずっとついて回ると思います。 大した趣味もないので、趣味を極めて自信を持てというのも厳しいです。 自信を持てたり自分を好きになる方法がわからないのですがどうすればよいのでしょうか? どうしたら異性から魅力的に見える人間になれるのか教えていただきたいです。 長文失礼しました。

  • 自信を持てない

    自信は努力や成功体験によって得られ、行動のエネルギーとなるものだと考えます。 私は自信が持てません。 努力したら“できる事はした”と思うだけで「自信」とはなりません。 仮に自分の努力で良い結果が出たとしても、“あの行動がこの結果を生んだ”と思うだけで(喜びもしません)、それが「自信」とはなりません。 同じような方はいらっしゃいますか? そういうあなたのエネルギーはどこから来ますか?

  • 自信って何?自信を持っている人って?

    私は「あんたのその自信はどこから湧いてくるの?」と 親にはよく言われています。なのに一歩外へ出ると、 同年齢くらいの異性からは「もっと自信もっていいと思うよ」 と言われることが多いんです。 「もっと自信をもって」といわれるのは、 「かわいい」と言われて「そんな事ないよ」と否定したり、 彼氏がいない話から「いい人、紹介してくださいネ!」と 言ったら、「俺が独身だったら狙うんだけどなぁ」なんて お世辞を言われて、「お世辞と分かりつつも嬉しいです~。」 とお返事したときなどです。 かわいいなんて自分のことを思ってもないし、 お世辞と分かってて間に受けることでもないし、 いたって普通にお返事しているだけなのですが…。 私自身は、自信があるともないとも思ってなくて、 そもそもそんなに気にした事がありません。 イマイチ自信って何なのかも分かっていません。 自信って何ですか?自信がある人ってどんな人ですか? 自信がない人ってどんな人ですか? あまり「自信」のあるないに拘るつもりは無いのですが、 「自信を持っていいのに」と言われることが多くて、 分かってないのもちょっと…と思い、質問しました。 ちなみに当方20代の女性です。 よろしくお願いします。

  • 恋愛経験がない自信がない。

    質問見て頂きありがとうございます。 自分は28歳で1度も彼女ができた事ないです。幸いな事にまだルックスがましなため街コンやマッチングアプリなどで女性からデートのお誘いがあります。偉そうですが 自分はある程度ルックスがつりあっていないと中身をみても心が動かないです。 ですが、いざ綺麗な可愛い女性などとデートすると一気に自信がなくなり恋愛経験の有無など聞かれたらどうしようとか嫌われないようにとか女性経験も風俗で1回しかないのでいまいち自信を持って接する事ができないです。1度諦めて興味のない女性と経験として付き合おうとしたのですが、罪悪感と自己嫌悪に陥ってお断りしました。乗り気はしないですが、今後自分は風俗などで女性慣れした方がいいでしょうか?最近ではこんな自分じゃ女性も振り向いてもらえないと勝手に落ち込んでいます カップルを見ると胸が張り裂けそうな気持ちになって辛いです。長文ですみません。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 自信をつける

    4月から社会人の女性です。 今まで、過去の(幼稚園から高校までの)いじめや仲間はずれの経験に縛られ、 どんな場面にいても自信が無く、消極的になってしまたり人を羨んだりしてしまいます。 (友人に良い事があっても、素直に喜べない。) 何かを達成すれば自信になる、というような事も聞きます。 自分なりに、色々な所に出向いたり、部活動での大会、 大学生活の中での自主的な活動、資格取得、 最後までやり遂げた経験もあり、夢中になれる趣味もあります。 人間関係においての自信というのは、また違うのでしょうか? 人としての魅力が全く無いように思えて、友人も離れていくような気がします。 継続的な人間関係も作ることが出来ないし、打ち解けるのには凄く時間が掛かります。 どうすれば自信がもてるようになりますか?

  • 恋愛で優位に立つには・・・自分に自信を持ちたい。

     こんばんは、何度か恋愛に関する事で質問させて頂いてます。  先日、雑誌に「恋愛で優位に立てる女とそうじゃない女」についてのコラムを読みました。  美貌があるなしに関係なく、恋愛で優位に立てない女は過去の恋愛経験や親に愛されなかったトラウマがあったり、女として負い目を感じて、自分に自信がない為に、余計な事で悩み、いつも下手に出てしまい苦しい思いをする・・・・という内容でした。    まさに私がこれです。過去の恋愛経験から自分に自信を持つことが出来なくなって、下手に出てしまい、相手を図に乗せてしまい、さらに苦しくなり・・・・ホントに悪循環です。  私は自分に自信を持つ為に彼氏にフラれた原因を追求して、それも治して克服したつもりですが、やっぱり自分に自信を持つことが出来ません。  みなさんはどうやったら自分に自信を持つ事が出来ると思いますか?アドバイスお願いします。

  • 自信を持つって・・・・・

    良く私はもっと自信を持ってと言われます。自信がない為結局、好きな人ができても、 振られるのが怖いのではなく、相手方に迷惑になるのではないかと言うおもいが強く そのような時に人に相談すると「もっと自信を持って」と言うことになるのです。 確かに私が顔も良く、金持ちであれば自信も持てますが所詮そんなもん生まれつきの 問題が大きくどうにもならないと思います。第一、チビでデブでハゲで貧乏なやつ にどのように自信を持てというのでしょうか。(これはあくまで例えですが)・・・ まーこんな書き方をするとこいつは金と外見でしか人を判断できないやつだと思うでしょう でも、客観的に見てこの世の中で、私の人生経験上(かなりむなしいものだが) 性格がいいから異性に好かれるなどというのは100%ありえない戯言とです。 異性に好かれる人間が人間として魅力があるなどとのたまってる馬鹿キチガイ も良く見ますが、そんなものも100%ないよ。モテルやつの条件として大事なことは 人を傷つけても平然といれる奴。平気でうそのつける奴。その2種類で決まりだと 確信します。話がそれて、この世の中の真実を語ってしまいました。モテナイ奴 のひがみだと言われりゃそれで終わりです。何が言いたかったかと言うと、皆さん は自信を持つ際どのような自信を持ってますか?ということを知りたいのです。 (外見がいいとか、頭がいいとかそんな生まれつき親から運良く授かったものをさも自分の 才能のように言うのは勘弁してください。たまたまそういうのは運が良かっただけなのですから)

  • 自信のない彼との恋愛について

    職場に好きな人がいます、彼も同じく好きでいてくれてるとおもうのですが、 私が他の人に仕事の相談をしてると妨害してきます。話をしている最中なのに「◯◯!早くあの件進めろよ!さきにそっちだろ!」と指示を出すので、相談の続きは彼に、、、という事が何度もあります。 私が話をしているのが、自分の部下でない場合は、大声で誰かに指示を出し始めピリピリした空気を出し始め、話しにくい雰囲気になります。 嫉妬深い人だとは思っていましたが、ここまで露骨だと流石に周囲も気付くだろうし、私が話しかける度に怒られる彼の部下に申し訳ないです。 何度もあるので、自意識過剰なだけでは無いと思います。 私の気持ちは何度も彼に伝えていますが、彼は半信半疑の様で、その事も関係しているのだと思います。 彼は女性経験が少なく、社内でも友達が少ない人です。私は学生の時からどちらかというとモテるタイプで、社内でも先輩方から可愛かがられる事も多いです。 私は、真面目で誠実な彼が好きなのですが、私が彼を褒めれば褒めるほど、そうならなければいけないと彼のハードルを上げてしまっているみたいです。 良いところも悪いところも含めて彼が好きなのですが、どうすれば彼に自信を持って向き合ってもらえるのでしょうか?