• 締切済み

いわゆる開業医というのは

もちろん医者が本業でしょうが、同時に経営者にもなるのでしょうか? でも考えてみれば、医者は勉強ができるかもしれないですし医学の知識もあるでしょうが、経営能力が皆無だったらどうなるのですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10555/33173)
回答No.4

>経営能力が皆無だったらどうなるのですか? 潰れるだけです。ただ、滅多にないです。いわゆる町医者というのは医師会に入っていることが多く、その場合は医師会の縛りを受けます。 医師会の縛りってどういうものかというと、例えばその地域にもう十分な数の耳鼻科があるとなったら、その地域で耳鼻科では開業できないように医師会から圧力がかかるのです。 それってどうなんだというご意見もあるでしょうが、お医者さんも潰し合いになるのは避けたいですから、それは仕方がない面もあると思います。 あとまあお医者さんの場合は、経営能力が乏しくてもお医者さんとしての能力が高いならまあなんとかやっていけると思います。そんなに流行らないかもしれないけど、食えなくなるほど患者が来ないということもないです。 これがちょっと似たような接骨院だったりすると、同業者組合による談合がないから駅前に林立して、本当は腕はいいのに宣伝する能力が低くて、腕が悪いのに宣伝能力が高いところに患者をとられて廃業に追い込まれる、というのはしばしば起こります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (374/1201)
回答No.3

開業医に経営能力が必要ですね? たいした能力はいらないと思います ほとんどの開業医は一つの医院で営業するだけで、二つ、三つと広げる人はいません 利益は厚労省が作る診療報酬と薬価できまります、開業医に原価改善などの経営努力はしなくてよい(しても効果が無い) 新規顧客開拓の営業も不要だし・・・なぜならこれも厚労省が大病院に直接行かない様に初診料を高く設定し、先ずは開業医に行きそこから紹介状を出して(これも金がかかる)大病院に行く様にしてる、だから患者はまず開業医に行く 国の制度に従っておれば開業医は経営努力はしなくてよい、だから開業医の倒産は聞かない、大病院は経営が苦しく統合の形をとって閉鎖する所がある

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2143/10864)
回答No.2

経営能力がないお医者さんは、大きな病院、個人病院に勤めるとか、 別の仕事に就くとか、しているでしょう。 お医者さんに能力がなくとも、奥さんに経営能力があってもいいのです。 基本的に、お医者さんは患者さんの相手ができればよいだけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (945/2889)
回答No.1

そうですね。 基本的に個人事業主になります。 ただ最近は、雇われ院長みたいな病院経営は別会社がやって、病院を提供してそこの院長になるようなことも多いようです。 私の妻は総合病院の看護師ですが、以前そこの脳外科医局部長から独立に際しての引き抜きの話がありましたが、その時聞いた話では、 看護師と医療事務で5人ぐらい雇えば、1日に患者が10人来ると病院はやっていけると・・・内科と脳神経内科を看板に掲げてCTやMRIといった高い機器があっても患者10人でやっていけるって、経営能力はあまり要らないのかもしれないですね。 (実際、その病院も毎日30人以上患者が来ているような感じですし)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 開業医の一人娘で、医者にならなかった人

    開業医の一人娘で、医者にならなかった方はいませんか? 周囲にそういう人はいませんか? また、私は「これで良かったのだ」と喝を入れていただけると幸いです。 私は大学の文系学部に通っています。 父の代で開業して、借入金もすぐに全額返済してかなり経営がうまくいっています。 医療法人になっていて、医者は父と母の二人のみです。 病床はなしで、従業員が十数人います。 正直言って私は小中高と勉強の成績はかなり良く、 また運動部の活動や委員会活動もきちんとしている優等生でした。 親には勉強や医者になることを言葉で強要されたことは一回もありませんでした。 でも、私は勝手に強いプレッシャーを感じました。 両親が私立医で一番上の大学出だったので、医学部ならどこでもいいと思えなかったのです。 私は摂食障害になり、うつ病、神経症的な症状になりました。(精神科医に病名は聞いてない。投薬はされなかった) 希死念慮を持ち続ける日が続いて、 「いやいや、自殺するくらいなら医学部じゃなくても文学部にでも行った方がましじゃね?」 「もう限界だ」 「私は医者になるために生きているんじゃない。医者になることは生きるための一つの手段でしかないんだ! 医者になることが私の生を圧迫しているなら、医学部に行くのは私にとって合理的でないんだ!」 と思って、文転しました。 結局、親と同じ大学の文学部に入りました。 今ではほぼ完治しています。 でも、意外と同じような境遇の子がいません。 親の友人の子供にも、開業医の「一人娘」自体が全然いません。 開業医の一人娘で、医者にならなくて、婿を取る気がない娘……はさらにいません。 中高の友人で、親が医者でなく、医学部に進学した人は多いです。 私は全く医者への憧れはなく、ただ義務感と(跡継ぎなら)金が儲かるという動機しかなかったので、 「えっ、皆そんなに医者になりたいの?大変だよ、肉体労働だよ? 」と思います。 あの時文転したから回復できた、これで良かったのだと自分に言い聞かせてはいます。 でも、心身が健康になった今、少し後ろめたく思う瞬間があるのです。

  • クリニックの開業について

    点滴療法のクリニックの経営に興味をもっておりますが、私自信は、 医者ではなく、その他医療資格も持ち合わせておりません。そのような 私でも、条件(クリニックを開業する為の必要条件も伺いたい)を満たす 事で人(資格所有者)を雇い、そのようなクリニックを経営する事は、できるのでしょうか?勿論私は、経営と経理の面にのみおいて介入致します。知識おありの方から教えて頂きたく思います。

  • 美容室開業への道

    美容師を始め早10年。そろそろ自分のお店を持とうか考えているところです。 お店の出店の仕方や経営的なこと、また本業の技術、接客などは若いころから がんばって勉強してきていますし、これからも死ぬまで一生勉強しないといけない と思ってます。 そういう勉強はしてきても、資金の調達方法などは全くの素人でわかりません。 借金はほとんどありませんが貯金もあまりありません。 あるのは、僕のことを信頼してくれるお客様とやる気だけです。 専門的なことがわかる方(国民生活金融公庫やリース関係)ぜひ良いアドバイス をお願いします。

  • ショップ開業にはまず何をするべき??

    持ち家の一階が昔祖父がやっていた本屋の店舗があるので軽く改装して、アロマや自然化粧品の店をやりたいと思っているのですが、まったく知識がないので何をどうすればいいか分かりません。 どのように改装するのがいいか、仕入先はどうやって見つけるのか?、経営の知識、開業の届出(必要なんですよね?)などの事はどのようにして勉強すればよいのでしょうか?? そのような事が勉強できる本やサイト、このような所に相談すればいい、などのなんでもいいのでアドバイス下さい!どうかお願い致します。

  • 普通の家出身医師の病院開業

    おはようございます。 私の兄は国立の大学の医学部に通っています。 兄は、私に「おまえも医者になれ。2人で大きい病院を建てよう。」と言っています。 普通の家の出身の医者が大きな病院なんて建てられるのですか? 借金地獄になるんじゃないのでしょうか? 我が家は、父は教師で、母は専業主婦です。 たぶん兄は医者=金持ちと思っている気がします。 私は、金持ち=経営者だと思っています。 しかも、まだ医学生のくせに将来大きい病院を建てようと言うところが何だか嫌です。 こういう事を言う医者はお金が思った程手に入らなかったら、一体どうするんだろうって思ってしまいます。患者さんを診る気も無くなるんじゃないかって思います。 高偏差値披露したい=医学部だと思ってる気がしてきました。ただの情報の少ない田舎者じゃないですか? しかも医者=金持ちになれる。今の時代、これは違う気がするのですが。 まだ医学部に行くとも決めていない私ですが、兄の頭に花が咲いているようにしか見えないのです。 まあ、母の頭にもでっかい花が咲いていますが。 何だか質問から外れて、兄のおバカ披露になってしまいましたが、ご回答お願いします。

  • 家の近くの開業医に東大医学部卒の開業医が全くいない

    家の近くの開業医に東大医学部卒の開業医が全くいないことに気付いた。 本当に開業医に東大卒がいない。 なんででしょう? 1人くらいはお金に興味がない東大医学部卒の医者がいても良いはずなのに産まれてこの方、東大卒の開業医に出会ったことがない。 みなさんの周りの個人医院に東大卒の先生いますか? 東大医学部卒の医者はどこにいるのでしょうか?

  • 鍼灸師免許取得後の勉強

     鍼灸師の方々もお医者さん同様、日々勉強なさっていると 思うのですが、幅広く病気や医学の知識も必要ですよね。 鍼灸学校で学んだだけではカバーしきれないと思うのですが どうやってその後の勉強をなさってますか?

  • 歯学部で学ぶ内容

    ふと疑問に思ったので、質問します!! 歯医者さんって大学の歯学部を出てますけど、歯学部では、やっぱり医学の基礎みたいなことも勉強するのでしょうか? それとも、歯のことしか勉強しないんですか? 例えば、そばにいる人が急に具合が悪くなったりしたとき、歯医者さんは、普通の人よりも、対処の仕方など、少しは医学の知識があるんでしょうか?それともまったく素人と同じレベルですか?

  • 池上彰の特番で

    最近、コンピューターのニュースが増えてきているのに 池上彰の特番だけ、コンピューターに対して一触していません。 自身、解説をしたいのですが、池上彰のコンピューターの知識が皆無な余り 宗教的なものを覚えます。 皆さん、どう思いますか? ネットワークエンジニアの勉強は、東工大、マサ工大レベルで勉強できます。 名門法学部、医学部、工学部では勉強が無理です。 でも、趣味としてネットワークエンジニアの資格を取得しても 医者に成る人が居ます。 池上さんにクレーム願います

  • 日本人に総資産1兆円超えれる人は居ますか?

    聞いてみる日本人は「労働者」ばかりで、経営者は皆無らしい!「使われる能力」がある「奴隷立国」であるようです?自分はどうして「百万ドル以上の価値」があり稼げると言わない?能力もない?

専門家に質問してみよう