- 締切済み
物価の劣等生タマゴ
昔から長らくタマゴは「物価の優等生」と呼ばれてきましたが、自民党政府の悪政と鳥インフルエンザの蔓延とコロナ禍の継続によって価格が爆上がりしてます。 鳥インフルエンザの蔓延が一段落してきた最近は鶏肉価格も一部下がってきて落ち着きつつありますが、タマゴの価格は高値に張り付いたまま、むしろジワジワと値上がりしつつようやく価格上昇が止まったか? といった昨今です。 皆さんの地域での価格の動きはどうですか。 またタマゴ価格が下がる時代はやって来るのでしょうかね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SI299792
- ベストアンサー率47% (780/1631)
物価の劣等生でありたい、確か生産者が言っていたと思います。 私的には、他のものもバンバン値上がりしているので、卵だけが特別物価の劣等生とは思いません。今でもよく買います。 値下がりはせず、この値段で安定すると思います。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (384/1303)
パック300円ぐらいですね。 急に上がったのは鳥インフルの影響で供給不足になったからでそれは落ち着いてきてるのですが、飼料の国際的高騰と円安のダブルパンチで高止まりですよね。当分は続くでしょう。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
鶏卵はありましたが、ウズラの卵が絶滅してしまい、しばらくの間は買えませんでした。最近になってウズラの卵が手に入るようになり、食べられるようになりました。値段は相変わらず高いですね。輸入品かもしれません。 卵ですが、サラダに入っている卵が少ないですね。高価だからでしょう。代わりにハムが入っています。戦時中までは卵は高かったそうですが、戦後、大量生産が始まってから安値になりました。鳥インフルエンザで、それが破綻したのが高値の原因でしょう。 鳥インフルエンザ騒ぎが沈静化すれば、徐々に価格が下がって来ると思いますが、円安の影響で物価が下がらないので、何とも言えませんね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
タマゴ10個パック250円前後って所です、高くなりましたね。 輸入飼料に頼っているから円安の間は価格が下がらないでしょうね。 $1が100円くらいに戻ればいいんですけどね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
厳しいですよね。 10個1パックが、私の地域(大阪南部)でも200円代後半~300円代半ばに張り付いています。 ちょっと、手が出しにくくなっています。