• ベストアンサー

雑草がボウボウをスッキリする方法は?

雑草がボウボウに伸べて、寿命で枯れている状態です。フォト参照。 実は、茶色になった倒れた雑草の下に、若い雑草が生えてます。 その若い雑草を守るように、枯れた雑草が布団みたいに被ってる?状態です。 この場合、雑草をスッキリ無くす方法を教えてください。 やはり倒れた雑草を切って、無くしてから、若い雑草を切るものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1206/3676)
回答No.8

まず、倒れた雑草を取り除いてから若い雑草を除草剤で処理します。 倒れた雑草には種が大量に含まれていますのでそれを残して下の若い 雑草を処理しても新たに種が自然に蒔かれてイタチごっこです。 その土地で花や作物を栽培するかしないかで除草剤が大きく異なります。除草剤は的確なものをお選び下さい。植物を育てる必要が無ければ 強力な除草剤が使えます。

その他の回答 (7)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.7

まず枯れた部分を刈り取り、若い芽は除草剤をまくとよいです。

回答No.6

面積にもよりますが、草刈り業者に頼むほうが無難です。機械を持っていなさそうですので、業者に頼んで、その後顆粒の除草剤を撒いたり、次の草が10~20cmになったころ、液体除草剤をまきます。 経験のない方が機械を使ってご自分でやると、思わぬ事故につながりかねません。 草苅は表面の草を刈るより、その下の地面の状態に危険が潜んでいます。 未経験者でしたらプロに任しましょう。

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.5

緑の若い雑草は、除草剤を撒けば、枯らす事は出来ます。 しかし既に枯れている草は、どんな強力な除草剤を撒いても、消えて無くなる事は無いです。 火を付けて焼き払うというわけにもいかないでしょうから、草を刈り取るしか無いです。 このような質問をしているという事は、草刈り機などは持ってないのですよね。 全部でどれくらいの面積があるのか判りませんが、ホームセンターなどで、草刈り鎌を買ってきて刈り取るのが定番かと。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.4

田畑でなければ除草剤をまく事が出来ますよ。

  • sebsereb
  • ベストアンサー率19% (66/333)
回答No.3

焼き畑は農家以外は禁止なので捨てるしかないです。 「ポリ袋に入れて燃えるゴミの日に捨てる」です。 俺クラスのプロになると、シルバー人材センターで刈って捨ててもらいます。

回答No.2

そのまま一緒に草刈機で刈れば良いです

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6212/18519)
回答No.1

山羊を借りてくる。 レンタルしている会社があります。 でも レンタルと販売の値段にそんなに差はないみたいです。 買ったら 草を食べつくしたあとのことが問題ですけど。 ヤギワールドという名前の会社 埼玉 草刈り機レンタル こっちは数千円 枯草を刈り取ったら 熱湯を撒く。熱湯で根や種まで根絶やしにする。 土地全体は大変だから 通り道だけにすればいいと思います。

関連するQ&A

  • はやわざという除草剤を撒き雑草が枯れ始めましたが

    はやわざという除草剤を撒いたら庭の雑草が枯れ始めました。はやわざという除草剤を7月8日の夕方(やや晴天)に撒き、翌日から降雨が時々ありましたが 7月10日の夕方(18時頃)庭の雑草が枯れ始めて変色(茶色)しかかっています。 はやわざのHPには効き目が速く、2~3日で効果が現われ、7~14日で完成。雑草の根まで枯らし、長く効きますと記載がありますが、雑草の根まで枯らすという事は雑草の色が茶色に変わっただけではなくどういう状態になった場合に枯れたと言えるのでしょうか?また当面梅雨で大雨が続きお盆までに庭の雑草をすべて枯らさないといけないのですが、次回撒くタイミングは何時頃が宜しいでしょうか?また枯らした後の雑草のクズは手で摘み取り、どこか庭の片隅に置いておくかもえるゴミで出せば宜しいでしょうか?

  • 庭の雑草が枯れるという状態は?

    はやわざという除草剤を撒いて10日、場所によっては7日経過していますが、殆ど枯れてしまったのですが、背丈まであった雑草の色は茶色ですが、茎は未だ倒れていません。もう少し時間が経過すると茎が倒れて根まで枯れるという状態になるのでしょうか?それが雑草が枯れたという最終形態なのでしょうか?かなり背丈が伸びた雑草だったのでどこまでが枯れたという状態なのか不明です。詳しい方教えて下さい。

  • ジャガイモのような地下茎の雑草の退治

    いつもお世話になってます 庭に雑草のツルがあり 掘っていくとジャガイモのような地下茎の雑草 (画像参照あり)が20~30cmにありました 退治には掘り出せばいいのでしょうが 配管の下とかあって取りきれません よい退治方法がありましたら教えてください 年に数回除草剤をまいていますがなくなりません

  • 雑草の処理方法

    広い庭のある借家に越してきましたが、庭に生える雑草の量が半端でなく、取り終わると干草を積んだような状態になってしまいます。これを毎回、何枚ものゴミ袋に入れて処分するのは大変なので、何か他に良い雑草の処理方法がありましたら、是非教えてください。

  • 雑草を生えにくくする方法ありますか?

    家の庭部分は40坪ほどあります。 約9割方は砂利を敷き詰めてあるのですが、1割は土が剥き出しのままです。 何か植えるかも知れないから、と土のままにしておいたのですが 結局私が面倒くさがりやでガーデニング、家庭菜園に興味もなく虫も苦手なのでそのままにしていました。 しかしこの季節、雑草が凄いです。 実はこの家に越してから初めて迎える梅雨、夏の季節。 抜いても抜いても追いつかない程。 砂利の隙間から生える雑草を抜くのでさえ一杯一杯な状況です。 そこで質問です。 砂利部分はともかく、土部分から草が生えにくくなる方法など知っていらっしゃる方教えて下さい。 除草剤を撒く事も考えたのですが、それは旦那に反対されていて、日々生える雑草との闘いに疲れて来ました。 宜しくお願い致します。

  • 雑草・土について。

    ほったらかしになっている庭があります。 つつじやなんだかわからないような2mくらいの木が何本か植えられているのですが、その下に雑草がわんさか生えています。 たぶん雑草ではないものも半分はそうだと思うのですが、識別できません。 みっともないので識別できるもの以外は全部引っこ抜いて、新しく花など植えて庭を生まれ変わらせたいのですが、雑草って根が残っているとまた生えてくるんですよね? そんな場合、土を全部入れ替えなければいけないのでしょうか? いれかえるにしてもその土はどこで処分するんだ?とかわからないので。 何か言い方法はありますが? ガスバーナーみたいなので土を焼けばいいんでしょうか? ハンディーバーナーしか持ってませんが。 どのような方法がお勧めか教えていただければと思います。 また、ついでだからこんな事もしておいたほうがいいよ。なんてこともありましたらあわせてお願いします。

  • この雑草の名前を教えてほしいです

    ブレてしまっていてわかりにくい画像で申し訳ないのですがこの雑草の名前が知りたいです。 京都の山にあるお墓の掃除にいったのですが、そのときにこれがたくさん生えていました。 小さな葉っぱが規則正しくみっちり生えていて、その下に実か種かわかりませんか毛の生えた赤っぽい粒がたくさん連なっています。 よろしくお願いします。

  • 雑草を生やすには

    職場(学校)の土手の草について教えてください。 現在、土手にツツジを植えています。しかし、なかなか雑草が生えてこず、そのため下の土が流出してその防止のため、丸太を横において又丸太の杭で留めています。ところがこの丸太・杭がシロアリの巣になってしまい、今日殺虫剤を撒きました。 他の土手はいくらでも雑草が生えて来るのに、このツツジの土手は除草剤を散布していないのになぜか生えてきません。 安価で表土流出の防止になるような”雑草”あるいは”何らかの草”を生やす方法はないものでしょうか? よく国(国土交通省)が道路ののり面に種を蒔いて”長い草(種類分からず)”を生やしていますがあのような草でなく、もっと普通の雑草が生えて欲しいのですが。

  • 緑色のもじゃもじゃの雑草の名前

    人差し指と親指で輪をつくって、その雑草の穂を放りこみ、モミモミすると穂の向きによって上へいったり下へいったりする雑草ありますよね。あれってなんていう名前の草かわかる方教えてください!10cmくらいの長さで緑色。私はケムシと呼んでました。

  • 雑草の処理で困っています

    庭の雑草の処理で困っています。 昭和天皇は雑草という名の草はないと仰られたそうですが、そこまで詳しくないので取りあえず雑草とさせていただきます。 現在中位の木が4~5本植わっている庭で、全面雑草だらけになります。除草剤の使用で枯らす事は勿論出来ますが、2~3ヶ月でまた一面雑草だらけです。いずれは花の手入れでも出きるような時間も出来ると思うので、全面コンクリート打ちなどしたくありません。 当面 (1)除草剤の使用は控えめにしたい (2)土がむき出しの状態でおいておきたい と考えています。何かよい方法がありましたらご教授下さい。 宜しくお願いします。