• ベストアンサー

既婚の方にお聞きしたいです

20年ちかく、一緒に暮らし、信じていた妻(夫)に「嫌いじゃないけど好きではない、まして愛してるなんて絶対、言えない」などと言われたら、あなたならどうしますか? ちなみに私は、女友達はたくさんいますが、浮気もせず妻一筋でした。悲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoko12
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.14

ごめんなさい。 私も奥様と同じです。 「嫌いじゃないけど好きではない、まして愛してるなんて絶対、言えない」 本音です。 口にした事はまだありませんが。 理屈ではないんです。正直な気持ちです。 他に好きな人がいるわけでもありません。(私は) 主人はとても頼もしいし、優しく、家族思いです。 子供がいても、私たち夫婦のあり方を大切にしてくれます。仕事から帰ってきてもまず私に一番に「ただいま」と声を掛けてくれます。 愛されてると感じます。 結婚するときに「一番好きだと思える人と結婚しなくちゃだめだ」と主人は言いました。 今その言葉が重いです。 私にとっては、男性として、主人になる人として、主人と結婚しました。 結婚して10年を過ぎました。 主人は結婚するときと変わらぬ(それ以上)の気持ちを注いでくれます。 幸せな結婚生活は主人のおかげだと思っています。 主人にとっては、私は‘妻‘なんだと思います。 でも私にとっては‘家族‘なんです。 主人のことは大切です。とてもとても。 主人が望む限り、主人と一緒にいたいと思ってます。 子供が巣立ったあと、主人との生活も楽しみにしています。 でも、気持ちを聞かれるのはつらいです。「愛してるか?」って。。。 答えられません。答えは奥様と同じだからです。 スタートの時点で私が間違ってました。 でもスタートしてしまったんです。 性格の不一致です。私からの一方的なものです。 (もしかしたら性格の不一致なんて当たり前で、そんなもの乗り越えての主人の気持ちなのかとも思います) 主人と同じ気持ちを要求されても変われないです。 最近主人に「淋しい」と言われました。 二人の見つめる先がずれてるんです。 とことん話し合う日が来るかもしれません。 きっと奥様も苦しんでおられると思います。 正直すぎるのかもしれません。 私にはバチが当たるとも思っています。 家族のために。それが私の精一杯のできることです。

toukin
質問者

お礼

丁寧な、ご意見ありがとうこざいます。 家族愛ですか?・・・でも愛ですよね 妻もyoko12さんとまったく同じなのかもしれません。 旦那さんも私と同じ気持ちを持ったことがあったのでしょうか? 夫、妻、それぞれの立場で苦しんでいるのですね。 変われない、それでも変ってほしいと思うのは酷でしょうか・・・お互い努力してみましょう。 本当にありがとうこざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • teddy1014
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.15

悲しいですか?。 我が家でも、はっきりと言われています。子供の為にと言うのが正直なところです。 最近では、子供が合宿や泊りがけで旅行する時は、当たり前のように食事はありません。 ちょっとしたボタンの掛け違えが、もう取り返しのつかないところまで来ているというところです。 でも、一緒に居たくないということも無く、特にすぐに結論をだそうなんて思っていません。 愛していないし、好きでもない。でも一緒に暮らしていきたいと言う事でもいいじゃないですか

toukin
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 たしかに、愛がなくても生活は続いていきます。 子供の為でしょうが、わが家の場合近い将来(5年位かな)独立していきます。そうすると子供の為と言ういい訳がなくなってしまいます、老後(まだ早いか 笑)も含めまた2人の生活になりますのでやはり気に掛かります。私もすぐに結論をだそうと思わずじっくり話し合って生きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiiro21
  • ベストアンサー率12% (37/306)
回答No.13

一緒に20年いたという事実は言葉より重くはないですか? 言葉って大事な物だけど心とはうらはらにも使えるものです。 嫌いな人にもおはようって笑顔できるのも言葉があるからではないです? だから奥様がそういってもあなたが気にしなければいいですよ。 あなたは言ってほしかったんですよね?好きだとか愛してるとか。 わかりますよ。 でも奥様は言う人ではなかった。 そしてあなたは浮気をしない夫・・それでいいのでは? うちの主人は交際時代は体の関係ができるとすきだよとは言わなくなりものすごく疑いました(笑)。 結婚してからもそのことを聞くと「初めにすきだっていったでしょう?何回もいわないよ!」というんですよ。むかつくー(笑) でも私は芝居するのが家庭円満の一歩と思ってるのできゃーうーれーしーと抱きつきます(苦笑)。 主人が愛をささやくのはセックスの時ぐらいで私は「ちっ」と思ってますがもうこういう人であってでもきちんと働いてくれて生活おくらせてくれるからいいかと思ってます。 浮気でもしてみたらどうですか? 奥様のこと気にならなくなりますよ? そしたら奥様が愛してるというかもしれませんよ? ・・・・それはいやでしょう? ならば考え方の工夫でいきましょう。

toukin
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうこざいます。 そういう考え方も一理ありますね。 浮気をしない夫・・それでいいんですよね。 kiiro21さんのレスで少し気が楽になってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce
  • ベストアンサー率31% (85/273)
回答No.12

NO.11です。忘れていました、 奥様に似たセリフ、私が言ってました…! 思い出しました。 私が旦那に最初はものすごい腹を立てていて そのうちどうでもよくなりかけて 離婚してもいっかな…もう。 相手もそうでしょう、きっと。という気分になりました。 その時 冷戦だったのでしばらく会話がありませんでした。 かなり経った時に私がやはり無気力に話しかけたら 「愛してるんだよ!仕方ないだろ! ああ 悪いけどそうなんだよ!」と言われました。 前後の細かいことは忘れましたが、ビックリしました。 その後また数日して、静かに 「僕からは絶対離婚は無い。 たとえあなたがケガしたり介護が必要になっても(?) 絶対一生見捨てないから。 いいよ 俺のことは見捨てても。でも僕はちゃんと面倒みる。」 それまで私と夫の冷戦は長かったし よもやそういうセリフは予想していなかったので 面食らいましたが なんていうか、もうどうでもいいと思っていたのに 途中から「参ったナー ああ言われちゃあな」みたいな 不謹慎ですが モテちゃって困るいい女 気分で いい気になって「それじゃ捨てられないな…」みたいな まんざらでもない気になりました。 安易ですね…私ってつくづく。 でも奥様が心や言葉を 物足りなく思うところがあったなら 挽回すべく、「浮気もせず妻一筋」の誠実さと愛情を 控えめにせず、どーんと濃く打ち出したら 奥様の心にアピールするのでは?と思います。 案外無意識にそういうものを待っているのかもしれませんよ? 私のように。

toukin
質問者

お礼

再び、ありがとうこざいます。 dorceさんのようになれたらいいのですが 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce
  • ベストアンサー率31% (85/273)
回答No.11

NO.4さんと同じセリフ、私だったら言ってみます。 「なんだって!バカ言うんじゃないよ! 俺はおまえ一筋なのに?!愛してるんだからなっ」 もし本当は奥様は愛している(いた)のに あなたに足りないところ、 あなたに対し足りないと思っているところがあった為なら 「だって~……泣」と恨みつらみを 吐き出されるんじゃないでしょうか? あるいは、 会話が物足りない→私なんてどうせ空気みたいなものでしょ? みたいに少しずつ冷めてきた経緯があるなら 「…え?」(言わないだけでそんなつもりだったの?) と、その場では顔に出さず何も言わないかもしれないけど 何か心を動かすんではないでしょうか? 嫌いじゃないけど…というからには きっと何か物足りないという感じなのだと思います。 無責任ではありますが、冒頭のように強い言葉で ちょっと刺激が必要では?と思いました。 (怒ってても「愛してる!」なら嫌な気にはなりませんからね)

toukin
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうこざいます。 本当にどんなに友達がたくさんいても(中には美人ですごく可愛い人もいました)がそれにも見向きもせず妻一筋でしたよ。 刺激ですか?私にはチョット難しいけどやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki7kg
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

はじめまして、同じ様な事を夫に以前言われました。子供がいて当時離婚は考えられませんでした。 私にも反省する点はありましたが、どうしてもあの時の言葉は忘れられず 離婚をしたいと思っています。 no-aki-buさんの回答が一番近いですね。 toukinさんの悲しい気持ちわかります。もしかしたら奥様嫉妬心からひどい言葉を言われたのかもしれませんね。そうだとしたら愛していらっしゃるのかも・・・

toukin
質問者

お礼

レス、ありがとうこざいます。 離婚、、、されますか。 私の場合もう少し話し合ってみようと思っていますのですぐにはないと思いますが、今後、何かあるたびにあの言葉がついて回るそんな気がします。 忘れられませんよね、言われたほうは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8083
noname#8083
回答No.9

こんばんわ! たぶん、そんなショックなこと、よほどの原因がない 限り、口にする人はいないので、、、ひょっとすると このURL、↓私がした質問なんですが、こんな答えをもらって、参考になりました。 男女混合の兄妹の中で育った人が、男女関係なくフランクに接する事が出来て、 片寄っている環境で育った人よりは、異性と接してきた免疫があるため、モテルし、 異性とおつきあいしやすい、、、という話なんですが、そういうこと、はありませんか? >女友達はたくさんいますが、浮気もせず妻一筋でした。悲しいです。 ↑これみて、そんなことを感じました。 心あたりはありませんか? 浮気しないから・・・って、女友達とのおつきあい比重が、知らない内に増えていたりして、 ほっとかれてたりとか、あたりまえになっていたら、私も、同じような事言うだろうなぁ・・・と感じました。 私は女姉妹なんですが、もし私が、そういう場合だったら、だんなさまの知らない内に、絶対消えちゃう。 男女限らず、みんな優くて、フィーリングの合う人、ちゃんと自分と向き合って、自分の存在価値、 ちゃんと認めてくれる人のところがいいに決まってますもんね。 ご自分の奥さんと、何でも相談できる一番の信頼関係を築いていないといけないのに、奥さんのことで、 他の女性のお友達に悩みを相談するようになっていたとしたら、、、、 おそらく本末転倒、、、の域で、女性は鋭いです、 あまりそういうことが多いと、自然と心が離れてしまうのではないかな? わかりやすく言うと、釣った魚に、、に近い感覚。 結婚したから、、、それは安心に繋がらないんですよね。結婚はゴールじゃないから・・・

参考URL:
http://bekkoame.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1014151
toukin
質問者

お礼

女性からのご意見、ありがとうこざいます。 大変参考になりました。 結婚=ゴールじゃなくて信頼関係のスタートなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biyon
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.8

思わずひどい言葉を ぶつけてしまう時ってありますよね。 離婚するわけでもなく言った言葉なら、私だったら夫に不満があって、自分の気持ちをわかって欲しくて思わずこんな言葉になって出てしまった!という感じでしょうか。 例えば、、、、、 男の人は働くことで家族に愛を表現します。 とても愛していればもっと長い時間働いて、お給料が高くなれば家族をラクにさせてあげることができます。が、 では実際、女性はなにで愛を表現してもらいたいか。 私だったら、『会話』です。 夫が帰ってきてから今日あった出来事、その時の気持ちを夫と分かち合いたいと思います。 女性はどうしても会話でストレスを発散しようとしますし、繋がっていると感じることができ、安心します。 でも実際は夫は疲れている、明日も家族の為に働かなくてはいけない。 〈妻のくだらない話に付き合っている暇はない!〉 となると、妻は不満が溜まります。夫が家族の為に残業するほど妻は、分かっちゃいるけど、不満なんです!夫が疲れているのも分かるし、働いてもらわないことには食べていけませんから、夫が悪いのではないとわかりつつ、不満はどんどん溜まります。不満とは、怒りに簡単に変わってしまうんですよね。 そこで出た言葉だったんじゃないかと思うのですが。。。 これから、奥様の気持ちにもう少し近づいてみてはいかがでしょう。奥様の趣味に興味を持つとか、できればご夫婦で楽しめる趣味があると断然変わると思います。 若輩者が、すみません。。。。

toukin
質問者

お礼

いえいえ、若い方のご意見、ありがとうこざいます。 『会話』大事ですね、 穏やかな気持ちで話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonmie
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.7

ものすごいショックですね。 奥様、素直か緩んでいるか・・・と。 正直なところ、『愛している』って心底本気で言える夫婦って、実は、そうは多くないような気がします。 お互い気がついていない場合もあれば、長年の家族愛があるから、そこは見ぬふりというか。 でも、口に出しちゃうのはどうかなぁ。 わたしが、相手に言われたら終わるな。というのが正直。 私が奥様なら、自分じゃいわないですね、離婚を思ってない限り。なんだか、そこに、奥様の緩みを感じつつ… 浮気をしないばかりが正義ではないとは思いますが、 わたしなら、時間の長さに、相手の好きという気持ちが消えているなら、離婚を考えます。少なくとも、離婚はしなくても、相手には、「生活の現実(子どもとか)があるから離婚は出来ないって思っているだろうが、冗談じゃない!愛どころか好きでもないヤツと暮らしていられるの精神を疑うね!」くらいの大騒ぎはしますね。そして、うちに帰らないで好きなことしちゃうな。それくらい罪な発言ですよね。 だって、こちらの気持ち少しも考えてないんだもの! 話し合ってみてはどうですか?

toukin
質問者

お礼

レス、ありがとうこざいます。 たしかに、日頃から愛してると言う言葉は口にしませせんがとごくたまに確認してみたくなりませんか。 ありますよねー。 その時に、、、、、 よく、話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

もしそのように言われたとしたら、それは自分がしてきたことに対する結果なのではないでしょうか? 女友達がたくさんいるなどということは奥様にとっては不愉快極まりないことだと思います。 そのようにならないためにも普段からスキンシップを欠かさず、お互いの気持ちも毎日のように確認し合うべきです。 ちなみにうちは結婚15年目です。

toukin
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうこざいます。 確かに女友達はたくさんいますが、そのすべての人は 最低一回は妻と顔を会わせていますし、そういうメンバーの飲み会等は、妻も喜んで一緒に参加してました。 少なくとも私にはそう見えました。 でも、どこかに原因があるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobujun
  • ベストアンサー率28% (95/333)
回答No.5

私は女性です。もし夫に言われたら反省します。 多分深く深く反省します。。。 でも私はまだ結婚3年半ぐらいなので、20年たったらまた違う答えなのかもしれません。 夫婦ってどこで気持ちがずれるのか不思議ですよね。この3年半夫との気持ちのズレが無い様に、毎日気を付けて過ごしていました。 でもきっと、ずれる時は一瞬のような気がします。信頼できなくなったときとか・・・

toukin
質問者

お礼

レス、ありがとうこざいます。 私も今、深く反省しようと思っているのですが、 何が悪かったのかウーン、わかりません (そこがあんたの悪い所と妻は思っているかも) 些細なすれ違いの繰り返しが、気が付いたときには、もうどうしようもないほどの溝になるかも知れませんね。 3年半ですか、まだまだ新婚のころの気持ちで頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者の方 考えを聞かせてください。

    不倫・浮気・大人の恋・割り切った付き合い 実にさまざまな 敬称があるものです。 しかし 一体なにをもってして「不倫」と言うのか、わかりません。 恋愛にもさまざまな形があるように、既婚者同士の恋にも色々な気持ちの変化で それは浮気であったり 割り切りであったり するのでしょうか? たとえば 私は女ですが、男性のメル友を募集した時点で、浮気をしていることになりますか? たとえば、好きになって体を重ねても 家庭を壊さない前提なら それは割り切った関係ですか? たとえば、絶対からだの関係にはならなくとも、一緒にいるだけでドキドキする関係とは なんでしょう? たとえば、異性を超えて ただ一緒にいて楽しいから、という友達感覚でも 既婚者だったら「友達」とは呼べないですか? 大人の恋 というカテゴリーも ありますよね。 なんなんでしょう? 大人の恋って。 おそらく十人十色の答えが出ると思います。 できれば既婚者で経験のある方の考えを知りたいです。 そして、もしも夫や妻に されている側の方が これを見て 不愉快になったら お許しください。

  • 既婚者の方に質問です。

    よく、「生まれ変わってもまた一緒になろう」なんて事を 聞きますが、正直、皆さんは今の妻・夫と生まれ変わっても 一緒になりたいですか? 私は絶対にイヤですけど。

  • 男性既婚者で浮気をした事のある方にご質問・・・

    夫が浮気をしていました。浮気がばれたので相手の方とは別れてくれた様ですが、嫌いになって別れたのではないので、好きと言う気持ちはまだあると言われました。妻への好きと浮気相手の好きとの違いってなんですか? 妻ともセックスが出来、浮気相手ともセックスがどうして出来るのでしょうか?

  • 結婚生活が長い方に質問です

    結婚前、浮気や風俗など、たくさん遊んだけど、結婚後、妻しかいないって思って、これまでの考え方や生活がガラリと変わられた方いますか?また、最初はそう思っていけど、やはり数年一緒に暮らすと、また浮気願望や風俗など行きたくなってしまうものでしょうか?長年、妻一筋って方はいらっしゃいますか?

  • 既婚男性の方教えて下さい。

    新婚ですが、私は、夫(バツイチ)に妻として女として見てる。俺にとって特別(大切)な存在だって言うのです。一途に思われて言うなら分かるのですが、交際中、二年前から去年まで浮気しまくりでした。ビックリするくらいの人数でした…。二股期間もあったと思います。交際中に使用してた携帯を見つけて見てしまいました。証拠があるから夫は素直に、一度目の結婚の間、若くても遊べなかった。だから遊んでみたかったと…遊びたいのにまた結婚した?理解できません。過去のことでも、またする確率はありますよね。同じ男して分かる方いたら分かりやすく教えてください。男だから仕方ないとか本能で子孫を作りたがる生き物とか言わなくていいので…

  • 離婚はしないが浮気する既婚男性に質問

    男性にとって浮気は、たんなる遊びですか?浮気の事実を知った妻がどうなるか、考えたことはありますか?9年も夫婦生活はなく(私から拒んだ事は一度もありません。)、病気なのかと夫の事を心配はしたけど、全く疑わず浮気だけはないと信じていたのに。。。相手が奥さんにばらすと騒ぎだし、相手から知らされるより自分から伝えたほうがいいと思ったと、四年前からの浮気を夫が告白してきました。土下座してあやまり、これから変わるから見ていてくれと言われました。確かに急に優しくなりました。私は許す決意をしました。 けれどもう信じられないんです。何度も何度も私が顔も知らない女と夫が抱き合っていたのかと思うとぞっとするんです。そして毎日夫の顔を見て苦しくなるんです。夫は、何を考えて今まで生活してきたのでしょう?もうわけが解らない状態です。やっぱり許せていないのです。夫はただの遊びだった。離婚するつもりはなかったと言います。妻や家庭が大事でも、男性は浮気するんですか?苦しんでいる妻に対してどう償って行くのですか?妻が今までどうり明るくしていたら、嬉しいですか?それとも、もう大丈夫だと思って、また浮気しますか?まとまりつかない質問ですみません。

  • 既婚男性の方に質問です

    結婚してから夫(40歳)は、ほぼ毎週のように 男友達の家に遊びに行きます(半日帰って来ません) 今寝室が別なのですが、最近夜電話もしてます (実は相手が女で浮気や、ホモとかでは99%ないと思います) お前は高校生か;と突っ込みたくなる感じなんです 幼いのです 多分会話の内容はアニメとゲームだと思います 既婚男性(できれば夫と歳の近い方)はこれどう思います? 毎週遊ぶような友達は居ますか? お前は友達が居ないから分からないんだ、と言われましたが。 しかも夫は働いてないので(探そうともしない) とてもイライラします まだ、働いてくれてるなら許せますけどね…

  • 既婚の方これぐらい許せますか?

    結婚7年目夫婦ともに40代、子どもが二人います。 主人は優しくまじめで育児にも家事にも協力的です。 ただ基本的に女好きです。 でも浮気とかの前例はありませんし仕事が終わればまっすぐに帰ってきてくれ休日も家族と共に過ごします。 家族にも優しいですが他の女性にも優しく女友達にたわいのないメールや時々「元気?」や「最近どう?」 などメールすることがあります。  私は結婚してから男友達にメールすることは控えていますし、結婚したら妻以外の女性にあまり親しくして欲しくありませんし、配偶者が嫌だということを尊重して欲しいです。 そこの価値観が違うために度々けんかになります。 以前の職場にお気に入りの子(独身)がいて彼女とはずいぶん親しいメールやLINEのやり取り(絵文字やスタンプいっぱい)がありました。これは普段置きっぱなしの携帯を常に持ち歩くようになったので怪しいと思い見せてもらいました。 職場での状況をいつも話してくれる主人ですが彼女の事は主人から聞いたことがないのでよっぽど気に入ってるんだと思います。もっとオープンに彼女の事を話してくれてたら私も少しは大きな心で受け入れれたのかもしれません。だから余計にヤキモキしているのかもしれません。ただの友達としてのやり取りとのこと。 そんなことで疑われたら鬱陶しいっていう感じで初めは怒ってましたが私の気持ちを理解してくれたようでもう仕事以外のメールはしないと約束してくれましたが続いていました。 最近職場が変わりましたが今日、主人がスマホを触ってた時にちらっとLINEのやり取りがみえました。彼女の名前が入っており気になって見ちゃいましたがチャット履歴が消されていました。 本当にがっかりです。妻の気持ちより女友達を取ってるってことですよね?  主人と一緒にいてもイライラしてしまいます。 黙ってられないたちなので機会を見て聞いてみようかと思っています。 既婚女性のみなさんこれくらい許せますか? 男性のみなさんこんなことで妻が不機嫌になったり 問い詰められたりするとやっぱり鬱陶しいものなんでしょうか?

  • どう思いますか?(既婚女性の方)

    こんばんは。質問させてください。 先日、兄が義姉に離婚したいと言われてしまいました。 兄夫婦は結婚生活8年、現在3歳の子供がいます。 理由は兄の浮気です。我兄ながら、情けない話です。 しかし詳しく話を聞くと、少し納得ができないんです。 まず、兄夫婦はここ2年ぐらいセックスレスでした。 子供ができた時も、子供を作るための性交を月2回していた程度で、 (しかもなかなかデキなかった) お互い子供の為だけに行為を行っていて、むしろ苦痛だったと兄は言っていました。 子供ができてから出産までは当然のようにその行為はなく、 出産後数ヶ月が経ち、このままセックスレスではいけないかも、と、 ときどき兄の方から義姉を誘っていたらしいのですが、 ある日それを断られてしまい、 「もうあなたにはそういう感情は持てない」と言われ、 それ以降まったく性交はなかったらしいです。 兄はそれに対して少し傷つき、少し悔しかったようなのですが、 妻が応えてくれないのであればと、 たまに風俗などに行っていたようですが、それを義姉は黙認。 更には多少の浮気も何度かあったようなのですが、 それについても全く気付かなかったのか、知ってて黙認してたのか、 今までそういったケンカは一切なかったらしいのです。 ですから兄は、 「妻は俺とはもうHをしたくない。だから外で女を抱いても許している」 と思い込んでいたらしいのですが。。 しかし先日突然、「最近浮気してるでしょう!?」と問い詰められ、 それが理由で離婚したいと言われたらしいのです。 うちのバカ兄は実際数ヶ月前に浮気をしていたらしく、 しかし今はもう会ってないとのこと。 それを今さらになって言ってくる事もよくわからないし、 (義姉はずっと我慢してた、と言っているようですが) 浮気ごときで離婚をしたいと言うのも理解できないと言っています。 兄は子供を大変かわいがっていて、絶対離婚はしたくないようです。 子供を失いたくないと苦しんでいる兄を見て、 なんとか離婚を阻止したいのですが、 離婚の理由は本当に兄の浮気なのでしょうか? 同じ女として、少し理解ができません。 私にも長く付き合っている彼がいるのですが、 彼とはすでにセックスレスの為、彼の浮気は全く気になりませんし、 お小遣いの範囲での浮気は、まぁ許せるかなぁって思うんです。 もし浮気されたくないなら、夫の要求に応えるべきだとも思うんです。 (つまり、性交をするという意味です) 私は、離婚の理由が他にあるのではないかと疑ってしまいます。 義姉に男ができたのでは…?と思ってしまうんです。 もしそうなのだとしたら、今回の離婚を阻止するのは難しいですよね…? 自分から性交を断り、2年もセックスレスで、かわいい子供もいるのに、 旦那の浮気ごときで離婚をしたくなるものなのでしょうか? 自分は旦那とHをしたくなくても、 それとこれとは話が別で、旦那の浮気は許せないものなのですか? みなさんの意見をお願いします。

  • 既婚女性に質問します。(特に浮気経験ありの方に)

    既婚女性に質問します。(特に浮気経験ありの方に) ある既婚女性は浮気していました。2年ほどです。 それが2年前の12月夫にばれ、随分責められました。 しかし子どももいるので、その妻は相手と別れ、 やりなおす方向でそのまま生活していました。 半年くらいたち以前のように 普通に会話するようになったその頃、 夫が倒れ救急車で運ばれました。 家族が呼ばれ、大病で後遺症(認知、記憶障害)が残る可能性があり、 仕事への復帰は未知数だと告げられました。リハビリが必要です。 その入院先の病院で妻が夫の携帯をみてみると 浮気していたようです。メールの内容であきらかです。 妻はなにがなんだかわからなくなり、かなりショックを受けました。 もしこういう状況なら、どうしますか? 自分も浮気していたし、夫を許して介護しますか? それとも離婚しますか?

このQ&Aのポイント
  • 7月に購入したプリンター「DCP-J926N」ですが、コンセントを入れると勝手に電源が入り、その後すぐに電源がオフになるという症状が発生しています。
  • パソコンのOSはWindows10、スマートフォンのOSはiOSで、プリンターとは無線LANで接続しています。
  • 光回線を使用しています。プリンターの電源が勝手に入る問題について相談したいです。
回答を見る