• ベストアンサー

文房具の「のり」について

普通の家庭で使う文房具の「のり」を買おうと思っています。 夫婦二人暮らしで、そうのりを使う機会もありません。よってスティックタイプは使い切る前にカピカピになって使えなくなるし、液体のりのスポンジタイプはスポンジがカピカピになって使えなくなります。何年も快適に使いきれるのりってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2356/7632)
回答No.1

何を貼るのかわかりませんが、テープ糊は如何でしょう? https://my-best.com/43

himawarineko
質問者

お礼

テープのりは使ったことがないです。使ってみたいと思います。ありがとうございました。

Powered by GRATICA
himawarineko
質問者

補足

封筒を閉じるとかその程度の感じです。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18578)
回答No.4

必要なときに ご飯粒を水で練って作る これが無駄にならない方法です。

himawarineko
質問者

お礼

急いでいるときはには難しいですが、暇なときにはいいかもしれませんw 薄く塗るのが難しそうですw

Powered by GRATICA
  • marupero
  • ベストアンサー率28% (127/453)
回答No.3

>夫婦二人暮らしで、そうのりを使う機会もありません。 それこそダイソー100円のスティックのりで十分ですよ

himawarineko
質問者

お礼

ありがとうございます。他の方もおっしゃるように、やっぱりスティックで大丈夫なんでしょうか。。。

Powered by GRATICA
回答No.2

あえてスティックタイプが良いのではないでしょうか。今のスティックのりは、ちゃんとフタさえ締めていれば、カピカピにはならない様です。 私は今、アスクルのPBのスティックのりを使用しており、年に数回使う程度です。おそらく買ってから10年位は経過していると思いますが、半分ぐらいしか使っていなくて、今でも問題なく使えています。トンボのピットやアラビックヤマトのスティックタイプなども、品質的にアスクルのPBに負けているとは思えません。少し控えめに見積もったとしても、1度買って10年も持ってくれれば、悪くないと思いませんか? スティックのりは、シワになりにくく、封筒を閉じるのには使い勝手が良いと思います。たまにしか使わないのであればこそ、コツなど要らず直感的に使いやすいスティックのりはおすすめです。

himawarineko
質問者

お礼

ありがとうございます。実はピットのスティックのりがうちにあって、間違いなく10年以内なのですが、いざ使おうと思ったらカピカピで捨てました。ちゃんと蓋をしていなかったかもしれません。ご意見とても参考になりました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 【文房具】 角まできっちり塗れる ノリ は?

    業務でのり付けを多用します スポンジタイプのもの、 スティックタイプのもの どちらも、塗りつける紙の四方の角にうまく塗れません (下敷きは面倒なので使いません) 簡単に、紙をピターっと綺麗に貼れる、いいノリはないでしょうか? 理想は、スプレーのり、の仕上がり。 これを手塗りで下敷き無しで。

  • 液体のりの先っぽ

    文房具の液体のりの先っぽのスポンジの部分が、保管の仕方が悪かったのか 固まってしまってしまい、のりが出てこなくなりました。 スポンジの部分を復活させる方法ってありますか?

  • 10月10日放送のスマステーション

    10月10日放送のスマステーションで紹介されていた文房具で スティックタイプのようなのりで、接着しない部分が乾く、といって紹介されていた文房具の名前と取り扱っている会社名を、教えていただけないでしょうか。 接着しない部分がいつまでもベタベタしなくて、乾くというところが良くて、ぜひ購入したいとおもっています。テープのりではなかったと思います。 よろしくお願い致します!!!

  • 文房具を購入したいのですが、名前がわかりません。

    文房具を購入したいのですが、名前がわかりません。 クリアーポケットがついているA4の書類が入れられるファイルなのですが、 クリアブックではなく、差し込み式のようになっていて、 その1枚1枚のポケット自体も、クリアファイルくらいしっかりしたものです。 ポケットのところは、クリアブックのように裏表同じ大きさではなく、 片面が扇のような感じで、 差し込みや取り出しがしやすいものです。 オシャレなものではなく、 普通の事務用のファイルです。 前に人からいただいたものなのですが、使いやすいので、購入したいのですが、 名前がわからないのでネットで検索もできず、 その人ももうお付き合いがないので・・ 近所の文房具屋では、店員さんに聞いてもわからなかったので、 できればネットで購入したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 退職願

    退職を決め、退職願を書きました。 が、家や近所の文房具店などを探しましたが、無地の白封筒だとあらかじめのりがついていて、テープをはがして封をするタイプのものしかありません。 退職願は封をしても別にかまわないものでしょうか?

  • 付箋の作り方

    今、会社で裏紙の活用方法を考えており、付箋に再利用をと考えております。が、なかなか要領よく作れません。社員は100人ほどいますが、要領よく作って、後々には社内に配布したいのです。 先日、イオンの文房具の所にたまたま通りかかったら仮止めスティックのりがあり購入して作成しているのですが、粘着力が弱い・すぐ乾く・重ねているので、貼る面と(下)指で押す面(上)にものりがついてしまい、うまく作れません。実際の付箋のように作ることはできないのでしょうか?

  • のり(文房具)を綺麗につける方法教えて下さい

    今就職活動中で履歴書に証明写真を貼るのですが、のりが裏面からはみ出てしまい表側にもついてしまって汚くなります。そこでのりを綺麗につける方法があれば教えていただきたいのですが。 ちなみに今はスティックのりを使ってます。液状ではないやつです。

  • こんなマニキュアご存じの方いらっしゃいますか?

    妹が探しているマニキュアなんですが、 私も興味があるのでご存じの方いらっしゃったら教えてください!! スティック状ののり(液体)の容器の先のようなタイプの直接塗るマニキュア だと聞きました。 通常のマニキュアは筆で塗りますが、そうじゃないとのこと。 実際にいろいろお店で見たのですがなかなかないそうです・・・。 よろしくお願いします。

  • 文房具って、なぜ文房具というのでしょう?

    文房具…って なぜ、こう呼ぶのか由来をご存知の方 いらっしゃいますか? あらためて子供に聞かれると分かりませんでした。

  • 名札が売っている場所を教えてください!

    会社の飲み会があり、色々な部署合同の飲み会なので 名札をつけよう!という事になり、自分がそれを用意 する事になりました。 一言に名札と言っても首からさげるタイプの物や、紙を 枠に挟むタイプ、幼稚園生が付けるような外枠が色の付いた ようなタイプ・・・・その他色々あると思うのですが、 どこに行けばこのような物が売っているのでしょうか? 文房具屋に行けば良いというのは何となくわかりますが、 普通の文房具屋だと数が揃わないような気がして・・・・ ちなみに数は30個程です。名札の種類にはこだわりは ないので、安く数が揃うのってどのようなところでしょうか? ちなみに都内近辺で探しています! どなたかご存知の方いらしたら教えてください!! よろしくお願いします!!!

専門家に質問してみよう